おすすめ > BS > アポストルBS

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ

+ 関連ロボ・パーツリンク表 クリックで展開
----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+----
パーツ BD / AM / BS / BSJ


アポストルBS


データ

◆基本データ
名称 アイコン タイプ サイズ 潜在能力(解放後Lv30以上,50以上) ランク スタック強化率 特殊効果 売却額 カスタマイズ特記事項
アポストルBS なし M SS(SS,??) C-5 2.0% なし 0C$ なし

◆パーツデータ
レベル 重量 コスト HP EN EN回復 射撃 格闘 歩行制限 飛行制限 歩行 飛行 跳躍 物防 ビ防 火防 電防 安定 耐遅 耐凍
1 26.0t 31 - 140 - - - -t 170.5t - 95 59 - - - - - -% -%
30 26.0t 319 - 300 - - - -t 178.5t - 125 90 - - - - - -% -%
50 26.0t 487 - 350 - - - -t 187.0t - 130 96 - - - - - -% -%
70 26.0t 585 - 400 - - - -t 187.0t - 130 96 - - - - - -% -%
90 26.0t 585 - 480 - - - -t 187.0t - 130 96 - - - - - -% -%

◆武装データ
メインウェポン
Type 攻撃力 弾速 射程 EN消費 チャージ 発射間隔 リロード スタン率 ブレ PVP補正 性質
HOMING LASER ビーム100(~120~193~200~200)*1~2x9 120 320 60 0.5 0.25 1.5 0.6 静止中5
移動中25
威力:-50%
状態異常:+0%
特性:誘導
必要安定:?

入手方法

  • ロボ販売 - なし
  • パーツ販売 - なし
  • ドロップ - ヘブンズゲート アポストルホバー
  • その他 - なし

レビュー

アポストルホバーからドロップするBS。珊瑚の様な見た目が特徴的。
メイン武器としてホーミングレーザーを内蔵している。
1度打ち上げてから敵に向かう弾道からウガガーBSに近い使用感を持つ。
弾数は9で1射目と6射目は2発同時に発射する。
なお、アポストルホバーのものほどの威力や連射力は無い他、ヒートミサイルは搭載されていない。

ヘブンズゲートのドロップパーツということで、自力での入手難度は高いが、トレードによって比較的安価で入手することができる。

長所

打ち上げ誘導型にしては上昇高度が低く、遺跡内で使いやすい。前に味方が居ても阻まれる事が少ない。
近距離でも誘導で当たる。
対象の動き方によっては真横からの攻撃になる。
ウガガーBSより低燃費、そのためブッパ(一斉発射機)にも向いている。

アポストルホバーは比較的倒しやすく出現場所も多いことから、アポストル系パーツの中では入手しやすい部類。

短所

26tと重い。
BS自体の性能はイマイチ。

弾速が遅く、遠距離での誘導が弱いので、遠くの敵に当てづらい。
威力が低く、スタン値も低い。
貫通、爆風も無いので、複数の敵と戦うのに向いていない。

ヘブンズゲートに行くには複数の条件を満たす必要がある。
売値が0C$なので、余っても資金には出来ない。

コメント

  • 作成~。AMしかできてない・・・。 -- 白彼岸 (2015-08-27 23:48:39)
名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2024年07月03日 20:59