おすすめ > SW > アモーレランス

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ


アモーレランス(Amore Lance)


スペック

アイコン 系統 入手場所 入手方法 価格 ランク 階級制限 カスタマイズ特記事項
特殊系 ラボラトリー(バレンタインイベント中) 合成 11,000C$ R-3 AURA対応


ウェポン性能
Type 攻撃力 コンボ数 EN消費 強化回数 スタック強化率 性質
KNIFE
LANCE
物理585
電撃975
0
1
180 5 2.0% 特性:切断
AURA TYPE:SWORD
サブパワーLv1
追加効果:HPドレイン60
スーパーアーマー
サイズ 重量 装備条件 チャージ 発動間隔 リロード スタン率 PVP補正
LL 36.0t 格闘183 0.2 0.3
0.2
2
0.4
2.3 威力:-30%
状態異常:+0%
赤字はAURA時に変化する性能。

合成レシピ
+ ...
部位 素材 階級 成功確率 金額 備考
SUB 試作アモーレランスx10(Safety) 100% 11,000C$ 2022/2/3からのレシピ。
バレンタインイベント中限定。

レビュー

バレンタインイベント2018で初実装された武器で、試作アモーレランスの上位版。
コズミックブレイクからの逆輸入品。元はゲイルサイズと同じ特殊な変形武器だった。
バレンタインイベント中に作成可能。合成レシピはこれまで2回変更されているが、共通して試作版10本が必要。
AURA対応武器であり、サブパワーLv1の効果を持つ。
見た目はハートを模した槍。「ランス」という名前だが、騎兵槍の外見はしていない(中空の刃を持つパルチザンといった感じ)。
AURA時に展開されるピンク色の光の刃と、コンボ2段目の突きで飛び出るハートエフェクトが特徴的で、直訳の「愛の槍」に見合った見た目をしている。

カテゴリ名はAURA前はナイフ、AURA後はランスとなっているが、挙動はどちらも回転斬りのソード系という妙な武器。
AURAを発動すると光の刃を展開し属性と挙動が変わる他、HPドレインの効果が付く。
挙動はディバイド・ブレードなどとほぼ同じだが、2段目は突きに変更されている。
なお、以前の2段目はダッシュキャンセルがあったが、いつの間にか無くなり使い勝手が向上した(アップデート情報には載っていない)。

試作版から攻撃力とHPドレインが大幅に強化された一方、機体負荷も相応に増大している。
性能はAURA時2段目を突きにし、HPドレインを付けた電撃レギオン・ブレード★といったところ。
範囲や攻撃モーション、リロードの短さ、AURA時の攻撃時SAなど同じもしくは似ている部分もあれば、
属性や威力、重量、必要格闘値、消費ENなど違っている部分も。

バレンタインイベント2021において強化版の★付きが実装された。

旧レシピは必要素材に非イベント品かつ入手しづらい素材があったため常設になっていたが、2023年現在は前述の通り期間限定になっている。
2018/2/15のアップデートで性能に上方修正が入った(威力・HPドレイン値上昇)。
2021/2/4のアップデートでレシピが変更された。これにより必要素材が減少し、作成難度が下がった。
2022/2/3のアップデートで再度レシピが変更され、試作版10本だけで作成可能になった。

長所

少し薄いが十分に広い範囲、振っている間に終わるリロード、AURA発動時の攻撃時SA、
敵集団に斬り込んでいけば一瞬でHPを回復できるHPドレインなど、
レギオン・ブレード★など既存のAURA対応武器の利点とHPドレインとの組み合わせがマッチしている。

目玉であるHPドレインは、最大3段までヒットすることから1撃で最大180回復可能。
複数の敵に当てれば1000を超えるHPを回復できるため、
異次元惑星や新デルタゲート等の大量の敵を相手取る際にリペアの節約に役立つ。
ただし、HP回復目当てで無理に突っ込むのは禁物。

短所

必要格闘値が183と非常に高く、重量も36tと重い。

入手に手間がかかるのに対し、AURA時の威力がやや物足りない。
近い威力の電撃サブで比べると、試作ママラガンブレードより表記威力が下回っている(流石に実ダメージはAURA時のこちらが上だが、あちらは非AURA武器である)。
異次元惑星ハードなどの高難度エリアでは、敵を倒すのに時間がかかって回復量を上回るダメージを受けてしまうこともしばしば。
AURA前の性能は必要値に見合っているとは言えない。

強化回数の上限が5なので、SP強化2が適用出来ない。

バレンタインイベント限定品かつトレードも出来ないので、入手機会を逃すと次のイベント開催を待つことになる。

コメント

  • ページ作成。
    レビューとか長所、短所は個人的な意見とか結構入ってると思うので
    気になったら修正してください。
    -- 名無しさん (2018-02-16 04:04:51)
  • 短所の比較対象を近い威力の試作ママラガンブレードに変更。
    その他多少書き直しました。
    短所の一部記述はコメントアウトで残しています。 -- 名無しさん (2019-04-14 18:58:34)
名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問など、上記以外については質問雑談用ページへお願いします。

最終更新:2023年10月30日 21:54