試作スパークガンブレード
スペック
アイコン |
系統 |
入手場所 |
入手方法 |
価格 |
ランク |
階級制限 |
カスタマイズ特記事項 |
 |
ソード系 |
周年記念イベント |
アイテム交換 |
イベントにより変動 |
R-5 |
なし |
なし |
16周年記念イベント時の入手手段は、クエスト、アイテム交換(破損した武器の欠片x70)、ダンジョン固定報酬。
ウェポン性能
Type |
攻撃力 |
コンボ数 |
EN消費 |
強化回数 |
スタック強化率 |
性質 |
GUN BLADE |
電撃870※ |
0 |
130 |
6 |
2.0% |
特性:切断 PVE威力補正:+50% メイン派生コンボ有り スーパーアーマー |
サイズ |
重量 |
装備条件 |
チャージ |
発動間隔 |
リロード |
スタン率 |
PVP補正 |
M |
34.0t |
格闘140 |
0.2 |
0.3 |
1.7 |
2.3 |
威力:-30% 状態異常:+0% |
※弾基本威力27%,弾爆風200%(メイン派生コンボ)
レビュー
16周年記念イベント後編で初実装されたサブ武器。
スパークガンブレードの試作版。
イベント期間中、交換所で入手可能。必要なアイテム数は多い。
16周年イベントではイベントアイテムとの交換に加えて、イベントクエスト報酬やイベントダンジョン固定報酬でも入手出来た。
これ10本を用いて正式版を作れる。
カテゴリ名はガンブレードだが、射撃はメイン派生コンボでのみ行う。通常攻撃の使い勝手はソード系とほぼ同様。
範囲の広い回転斬りを繰り出す。電気が走るエフェクトが特徴。
非ダッシュ時は振りが早い代わり、攻撃後に硬直が発生する。
地上で使う際はダッシュ・ランニング中に出すのを基本にしよう。
メイン派生コンボは電撃爆風を発する短射程レールガンを3連射する。この際はスーパーアーマーは無い。
動作中は完全に足が止まる。空中で使うとその場に留まる。
構える際に近くの敵を自動で狙うが、認識範囲が狭いのか狙わないことも少なくない。
直撃時のダメージは地上ダッシュ攻撃とほぼ同じ(テストミッションの敵相手に2455。地上ダッシュ攻撃は2444)。
なお、ここから他の武器に繋ぐことは出来ない。
正式版との差は威力と必要格闘値、PVE威力補正値。
長所
試作版ながら攻撃力が高く、範囲もかなり広い。
貴重な電撃属性の高威力手持ち格闘の一つでもある。
短所
34tと重く、必要値もやや高い。
判定に癖があるのか、カス当たりが少々多い。
非ダッシュ時の振り終わりに発生する隙は小さくないので、特に飛行中に使う際は注意が必要。
メイン派生コンボは隙が非常に大きい。
内容も純粋な射撃かつ範囲も狭いため、周囲に敵が居ると一方的に攻撃される。スタンさせられて撃てないことも。
その割にダメージは通常攻撃と比べて特別高いわけでもなく、スタンの強さからカス当たりにもなりやすい。
総じて使い勝手がかなり悪いため、基本は封印安定。
使うとすれば周囲に他の敵が居ない状態でトドメに撃つぐらいか。
交換に必要なアイテム数は多く、複数個集めるのは手間がかかる。
また、期間限定品かつトレード不可なので、入手機会を逃した場合は次のイベント開催を待つしかない。
コメント
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
最終更新:2023年04月24日 13:16