+
|
関連ロボ・パーツリンク表 クリックで展開 |
----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+---- |
ロボ |
ハクメンスクナ |
パーツ |
HD / BD / AM / LG / LG2 |
|
ハクメンスクナ
画像とコメント文
全身画像
COMMENT:
なし
ロボステータス
+
|
ステータス詳細 |
レベル |
潜在能力 |
必要経験値 |
コスト |
HP |
EN |
EN回復 |
総重量 |
射撃 |
格闘 |
歩行制限 |
飛行制限 |
歩行 |
飛行 |
跳躍 |
物防 |
ビ防 |
火防 |
電防 |
安定 |
耐遅 |
耐凍 |
1 |
S |
0 |
1065 |
5550 |
4300 |
151 |
174.0t |
121 |
137 |
333.0t |
333.0t |
111 |
101 |
70 |
70 |
100 |
120 |
100 |
104 |
14% |
0% |
30 |
1258380 |
2765 |
8530 |
6900 |
176 |
174.0t |
151 |
166 |
340.0t |
340.0t |
131 |
121 |
91 |
94 |
124 |
140 |
124 |
137 |
22% |
0% |
50 |
? |
|
|
|
|
|
t |
|
|
t |
t |
|
|
|
|
|
|
|
|
% |
% |
70 |
SS |
? |
6845 |
13000 |
10800 |
214 |
174.0t |
198 |
209 |
350.0t |
350.0t |
162 |
151 |
121 |
130 |
160 |
170 |
160 |
187 |
30% |
0% |
90 |
|
|
|
|
|
t |
|
|
t |
t |
|
|
|
|
|
|
|
|
% |
% |
安定性能 |
防御性能 |
移動速度 |
重量制限 |
EN回復量 |
攻撃性能 |
110% |
100% |
101% |
100% |
100% |
100% |
レベル |
内蔵メイン (AMx2) |
内蔵メイン (BD@) |
内蔵サブ (BD) |
内蔵サブ (LG) |
1 |
759 |
61 |
10 |
10 |
30 |
950 |
76 |
10 |
10 |
50 |
- |
- |
- |
- |
70 |
1485 |
120 |
10 |
10 |
90 |
- |
- |
- |
- |
|
販売状況
ロボ販売は行われていません
構成パーツ
BD@はBD、BSはLG固定パーツ。
レビュー
強襲レイドバトルのボスロボの1体。
元はコズミックブレイクのボスクエストに登場する「【因果】のアーク」。
九尾の狐がモチーフの人型ロボで、LGには大きな9本の尻尾が付いている。
HDの四つ目や髪が特徴的な他、BDには質感が異質な部分がある。
ハクメンスクナ戦の報酬としてパーツを稀に入手出来る他、レイドコイン交換でも入手可能。
また、LGには別バージョンとして
LG2も存在する。
これは分身体のLGで尻尾が1本になっているが、ステータスは同じ。
BDにはBS接続部が無く、LGに2つのBSが付属している。
また、BD@として5基のビットが浮いている。
内蔵武器が豊富で、BD@とAMにメイン武器を、BDとLGにサブ武器を備えている。
BD@メインはビットから竜巻を発射する。爆風判定と誘導有り。
AMメインは狙った敵の斜め上から襲い掛かる雷弾を飛ばす。敵味方を貫通する。
BDサブは2つの魔法陣と2体の影分身を召喚する。
魔法陣は一定時間自機の左右に展開し、竜巻を連射する。影分身はウィスプとハイドステップからの突進突きで戦う。
LG内蔵はハイドステップ。姿を消して高速移動する。
サブロック可能で、狙った敵に向かって移動出来る。ここから繋げた格闘武器は威力が上昇する。
なお、ボス版が持っている錫杖は未実装。
カムイスタッフは柄が短いので、持たせても元と同じにはならない(影分身のものと比べると分かりやすい)。
長所
高レベル時のステータスが高い。
内蔵武器は挙動が独特だが、総じて強力。特にAMメインは電撃属性かつ高威力。
射撃格闘値にも優れるので、レベルが上がれば高ランクの手持ち武器も持てる。
入手難度が高いため、一式揃えると外見も相まって目立つ。
短所
物理防御が低め。
レイドバトルは難易度が高く、開催時間が限られている上にパーツが出る確率はかなり低い。
報酬パーツも複数あるため、目当てのパーツが中々出ないことも多い。
コインで交換する場合も1パーツにつき500枚必要。交換だけで揃える場合は2,500枚も要る。
パーツの入手難度が高いため、一式揃えるのは趣味の領域。
コメント
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
最終更新:2024年08月06日 23:57