│ステータス│入手方法|詳細情報|性能|性能比較│その他│コメント│
死の芸術
No.183
|
礼装名
|
死の芸術
|
|
初期
|
最大
|
Rare
|
4
|
LV
|
1
|
80
|
Cost
|
9
|
HP
|
0
|
0
|
タイプ
|
イベントボーナス
|
ATK
|
400
|
1500
|
|
 |
自身に〔人型〕特攻状態を付与
|
25%
|
30%
|
+人体図(偽)のドロップ獲得数を増やす 【『ダ・ヴィンチと七人の贋作英霊』イベント期間限定】
|
1個
|
2個
|
詳細情報
-
イラストレーター
-
雌鳥
-
キャラクター詳細
-
人体はかくも鮮烈で、美しい。
-
-
肢体はキャンバス、血は絵具。
-
己が振るう刃こそが芸術家の絵筆であると、
-
彼は信じて疑わない。
入手方法
-
聖晶石召喚(2016/4/11~2023/12/1)
性能
★4の〔人型〕特攻状態付与礼装。
サンソンの「人間特攻」と違い、ナイチンゲールと同じ「人型特攻」。
人間特攻は一般兵、海賊、ゾンビなどの一般エネミーしか対象にならないが、
人型特攻はサーヴァント全般、大多数の「人間」エネミー、更にラミアやウェアウルフなども対象になる。詳しい分類はエネミー特性一覧を参照。
強化倍率はリミテッド/ゼロオーバーに匹敵する上、カードの色を選ばないためEXアタックにも適用される。
確実にサーヴァントが出てくるイベントや修練場では非常に有効で、修練場のアマゾネス、3章以降のケンタウロスや機械化歩兵などの高HPエネミーに対しても有効。
コストも比較的軽く、特攻対象にはコスト以上の効果が見込める。
聖杯戦線においては、登場する敵がサーヴァントである関係上ほぼ全ての相手に特攻が乗る為、最有力候補の一つ。
ただし、外見的には一見人型にも見えるデーモンやスプリガン、その他ドラゴンやキメラなど、非人型エネミーには無力。
使い分けて真価を発揮する礼装であることには留意したい。
+
|
〔人型〕特性持ち一覧
|
Class
|
Rare
|
Name
|
-
|
-
|
BB(水着)、伊吹童子、伊吹童子/バーサーカー、ブリトマート、ラーヴァ/ティアマト、果心居士、ワンジナ、ロウヒ(第3段階)を除く
全サーヴァント
|
エネミー
|
人間系(ローマ兵、海賊、ケルト兵、ドルイド、 チンピラ、ヤクザ、雀蜂等)、ゾンビ、 アマゾネス、機械化歩兵、ラミア、 獣人系(ウェア○○、トナカイマン)、 ゴブリン、ケンタウロス、屍人、七人御佐姫、 子鬼、○○丸(鬼)、 心を失った者、粛正騎士、ノブ系、 黒武者、グール(エルダー除く)、 ヤガ、殺戮猟兵、スルト、巨人系、 ワルキューレ、近衛兵、農村駐在員、亡者、 魔導僧兵、柴田勝家、殺人鬼、クコチヒコ、芹沢鴨、 モルガン兵、牙の氏族、モース人間、亜鈴百種・排熱大公、ブラックウルフ、 田中新兵衛、奇兵隊、半魚人、屈強な半魚人
|
|
効果比較
+
|
特攻礼装
|
No.
|
Rare
|
Name
|
Cost
|
初期 HP
|
初期 ATK
|
MAX HP
|
MAX ATK
|
効果対象
|
上昇値
|
最大解放
|
備考
|
094
|
3
|
モータード・キュイラッシェ
|
5
|
0
|
200
|
0
|
1000
|
〔ライダー〕特攻
|
8%
|
[10%]
|
|
090
|
3
|
魔力計
|
5
|
0
|
200
|
0
|
1000
|
〔キャスター〕特攻
|
8%
|
[10%]
|
|
263
|
5
|
起源弾
|
12
|
0
|
500
|
0
|
2000
|
35%
|
[40%]
|
無敵貫通
|
813
|
5
|
アトラスの嬰児
|
12
|
400
|
250
|
1600
|
1000
|
〔バーサーカー〕特攻
|
35%
|
[40%]
|
防御無視
|
|
171
|
3
|
プリンス・オブ・スレイヤー
|
5
|
160
|
100
|
800
|
500
|
〔竜〕特攻
|
8%
|
[10%]
|
毎ターンスター獲得 1個[2個]
|
183
|
4
|
死の芸術
|
9
|
0
|
400
|
0
|
1500
|
〔人型〕特攻
|
25%
|
[30%]
|
|
214
|
4
|
恋談火焔行
|
9
|
0
|
400
|
0
|
1500
|
〔男性〕特攻
|
25%
|
[30%]
|
弱体付与成功率 12%[15%]
|
428
|
5
|
フォンダン・オ・ショコラ
|
12
|
0
|
500
|
0
|
2000
|
〔神性〕特攻
|
25%
|
[30%]
|
開始時NP 30%[50%]
|
167
|
5
|
ヴァーサス
|
12
|
400
|
250
|
1600
|
1000
|
〔神性〕特攻(3T)
|
80%
|
[100%]
|
〔神性〕防御(3T)
|
1282
|
3
|
ホラー・コンシェルジュ
|
5
|
0
|
200
|
0
|
1000
|
〔死霊〕特攻
|
15%
|
[20%]
|
|
1498
|
5
|
花と舞う妓
|
12
|
400
|
250
|
1600
|
1000
|
〔魔性〕特攻
|
25%
|
[30%]
|
開始時NP 30%[50%]
|
1531
|
5
|
お疲れ様です!
|
12
|
400
|
250
|
1600
|
1000
|
15%
|
[20%]
|
Arts
性能 8%[10%] 開始時NP 30%[50%]
|
1755
|
5
|
後ろの席の可愛い奴
|
12
|
400
|
250
|
1600
|
1000
|
〔人の力を持つ敵〕特攻
|
20%
|
[25%]
|
開始時NP 30%[50%]
|
|
1280
|
5
|
ハニー・レイク
|
12
|
0
|
500
|
0
|
2000
|
〔やけど〕特攻
|
35%
|
[40%]
|
無敵貫通
|
|
その他
-
イラストに描かれているのは『Fate/Zero』でのジル・ド・レェのマスター「雨生龍之介」。
-
人の臓物と血の鮮やかさに惹かれたり、ジルと出会って以降は人体を利用した悪趣味な「芸術品」を作るなど、生まれついての快楽殺人者。
-
あくまで一般人であり、サーヴァントと直接戦闘したことも、できるような特殊能力を持っているわけでもない。「人間」と「人型」の特攻を間違えたのだろうか…。
-
キャスタージルは、対サーヴァントスキル「芸術審美」を持っているので対人型という共通点は一応ある。だがアタッカー向きの本礼装とアタッカーとして半端なジルの相性は噛み合っているとは言い難い。
-
特攻の火力もさることながら、イベント期間中の特攻も「人体図」のドロップ率増加という妙なこだわりが光る。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月23日 14:55
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる