| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
| 本編 | ||||
| FC | 半熟英雄 | 家庭用ゲーム機初のRTS形式シミュレーションRPG。 基本システムはこの作品で完成。以後のシリーズと比べると一番シリアス。 | なし | |
| SFC | 半熟英雄 ~ああ、世界よ半熟なれ…!!~ | システムと難易度を見直し遊びやすくなった。半熟の基礎の完成。 | 良 | |
| WSC | 半熟英雄 ~ああ、世界よ半熟なれ…!!~ | 新エグモン数体とおまけモードが追加。他、一部の表現が差し替えになった。 | ||
| iOS/Android | 半熟英雄 ~ああ、世界よ半熟なれ…!!~ | ドットグラフィックが高解像度化された他、チャレンジモードなどやり込み要素も追加。 | ||
| PS2 | 半熟英雄 対 3D | 10年ぶりの発売でございましたが、2作目ファンからの批判の声多し。 | バカゲー | |
| 半熟英雄4 ~7人の半熟英雄~ | システム刷新。全体的に見れば良作なのだが、ファンは完全に取り戻せず…。 | 良 | ||
| スピンオフ | ||||
| DS | エッグモンスターHERO | シリーズ唯一のRPG。DS初のRPG作品でもある。 | なし | |
| 関連作品 | ||||
| ファイナルファンタジーシリーズ | 本作の召喚が『FFIII』に逆輸入されるなど、互いにパロディや小ネタが見られている。 | |||
| SFC | ライブ・ア・ライブ | ディレクター繋がりでか『対3D』第1話が中世編・最終編のパロディとなっている。 | 良 | |
| Switch/PS5/ PS4/Win | ライブアライブ | |||
| PS | せがれいじり | 『対3D』にせがれがゲスト出演。 | バカゲー | |