ここでは、コナン・ドイルのミステリー小説『シャーロック・ホームズ』を題材にした作品を紹介する。
なお、シャーロック・ホームズの著作権は既に切れているため、公式シリーズというものは特に存在せず、許可を得ずにゲームに勝手に登場させても特に問題はない。(*1)
以下では、元々の原作に近い設定で描かれたものを中心に紹介し、派生作品やゲストの形で出演しているものは関連作品として別リストで紹介する。
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
| トーワチキ3部作 | ||||
| FC | シャーロック・ホームズ 伯爵令嬢誘拐事件 | 銃弾飛び交うイギリスを蹴りで乗り切るアクションゲーム。 | ク | |
| 名探偵ホームズ 霧のロンドン殺人事件 | 問題もあるが、一番マシなトーワチキホームズゲー。 | なし | ||
| 名探偵ホームズ Mからの挑戦状 | ろくでもない事件と役立たずなホームズ。 | なし | ||
| シャーロック・ホームズの探偵講座 | ||||
| PC/PCE | Sherlock Holmes: Consulting Detective 邦題:『シャーロック・ホームズの探偵講座』 | ゲームブック『シャーロック・ホームズ 10の怪事件』のゲーム化。 「ミイラの呪い」「錫の兵隊」「放蕩息子の死」を収録。 | ||
| Sherlock Holmes: Consulting Detective Vol. II 邦題:『シャーロック・ホームズの探偵講座II』 | 「ライオン殺害事件」「名画盗難事件」「武器商殺人事件」を収録。 | |||
| PC | Sherlock Holmes: Consulting Detective Vol. III | 「謀殺された弁護士」「鼻のかけた男」「テムズ河連続殺人」を収録。 | ||
| Frogwares社 Major adventure games | ||||
| Win/DS | Sherlock Holmes: Mystery of the Mummy | 360度視点のADV。 | ||
| Win | Sherlock Holmes: Secret of the Silver Earring | ポイント&クリック方式。 | ||
| Sherlock Holmes: The Awakened(2008)(*2) | ホームズ×クトゥルフ。以降のシリーズの基本システムを完成させた。 | |||
| Win | Sherlock Holmes: The Awakened Remastered | Steamで発売されたリマスター版。 | ||
| PS5/XSX/ PS4/One/ Switch | Sherlock Holmes: The Awakened | 『Sherlock Holmes Chapter One』の世界観で、2008年版をリメイクした作品。 | ||
| Win | Sherlock Holmes versus Arsène Lupin(欧州版) Sherlock Holmes:Nemesis(北米版) | 『The Awakened』の続編。 | ||
| Win/360 | Sherlock Holmes vs. Jack the Ripper | 『The Awakened』の続編。 | ||
| Win/PS3/360/ Switch | The Testament of Sherlock Holmes 邦題:『シャーロックホームズの遺言』 | グラフィックを強化。シリーズ初の公式日本語訳も追加。 | ||
| Win/PS4/One/ PS3/360 | Sherlock Holmes: Crimes & Punishments | 書き下ろしを含む短編6話収録。システムがAADVとなっている。日本語あり。 | 良 | |
| Win/PS4/One/ Switch | Sherlock Holmes: The Devil's Daughter 邦題:『シャーロック・ホームズ 悪魔の娘』 | 『Crimes & Punishments』の続編。オリジナル短編5話収録。日本語あり。 | なし | |
| Win | Sherlock Holmes Chapter One | 成人して間もないホームズが主人公のオープンワールドゲーム。銃撃戦もある。 | ||
| Frogwares社 Casual adventure games | ||||
| Win | The Adventures of Sherlock Holmes: The Mystery of the Persian Carpet 邦題:『シャーロック ホームズ - ペルシャじゅうたんの謎』 | アイテム探しゲーム。 | ||
| Sherlock Holmes and the Mystery of Osborne House | ||||
| Win/Switch | Sherlock Holmes and the Hound of the Baskervilles 邦題:『シャーロックホームズとバスカヴィル家の犬』 | アイテム探し+パズルゲーム。原作の長編作品ベースだが内容のほぼオリジナル。 過去と現在を行き来するホラー要素の強さが特徴。 | ||
| 3DS | Sherlock Holmes and the Mystery of the Frozen City 邦題:『シャーロック・ホームズ パズルシティ』 | |||
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | 
| SG-1000/mk3 | ロレッタの肖像 | 当時のセガ全機種対応を謡ったコマンド選択式ADV。 | |
| MSX | ヤングシャーロック ドイルの遺産 | 若いころにワトスンと出会っていたというif物のゲーム。 | |
| Win | ザ ロスト ケース オブ シャーロック ホームズ | アイテム探しゲーム。 | 
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | 
| PC88 | 名探偵ホームズ | 登場人物を犬の獣人に置き換えたアニメ『名探偵ホームズ』のゲーム化作品。 迷路のような市街でモロアッチ教授一味を捕まえるアクションゲーム。 | |
| PS2 | ディジタル・ホームズ | 現代を舞台に原作の登場人物の子孫が登場。 | |
| 3DS | 大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險- | 主要人物としてホームズが登場。 | なし | 
| 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- | 良 | ||
| PSP | 探偵オペラ ミルキィホームズ | 様々な名探偵の子孫が主要キャラのADV。メインヒロインはホームズの子孫。 | なし |