【そんぐますたー】
| ジャンル | RPG |  | 
| 対応機種 | スーパーファミコン | |
| メディア | 8MbitROMカートリッジ | |
| 発売元 | やのまん | |
| 開発元 | 日本アートメディア | |
| 発売日 | 1992年11月27日 | |
| 定価 | 9,000円 | |
| プレイ人数 | 1人 | |
| セーブファイル | 6個 | |
| 判定 | クソゲー | |
| ポイント | やのまんSFC第一作 移動速度の遅さに難あり EDの演出は素晴らしい アレサとは僅かに関連 | 
本作は、GBで『アレサ』シリーズを発売したやのまん/日本アートメディアの記念すべきSFC第1作目である。
ファンタジーのRPGで、アルビオン大陸を舞台に主人公ユーリが「ソングマスター」を目指す物語である。
| + | 登場人物 | 
ゲーム内容
素材
戦闘
RPGの仕様
移動速度が遅い
文字の表記がひどい
マップの構成が悪い
戦闘バランス
とにかく歩行速度の遅さに辟易するが、それ以外にも、森と洞窟、ゲームバランスなどが足を引っ張っており評判が悪い。色々と力は入っているのに残念である。
やのまんのSFCデビューは先が思いやられる出だしとなってしまった。