偶数ターンに一気に進め
解説
⑨組によるダンジョンアタックサバイバル大会。
タイトルがダンジョンではなくレースなのは
『ダンジョンだと下に潜るというイメージが強いが横にも行かせたい
→ならレースにすれば横に行くイメージになるか』
という考え80%と偶数ターンのキャラが下に降りていくというイメージに
そぐわなかったからという理由20%から。
ルール
コースは30里、10里ごとにチェックポイントがある。
各組奇数ターンは一般的なキャラによる挑戦であるが
偶数ターンは
のりものキャラによる挑戦となる。
30里のチェックポイントをいち早くクリアした組が優勝。
出場選手
+
|
... |
+
|
ネタバレ注意 |
丁&KG:芳しくない進行状況に上の人が重い腰を上げ、奇数ターンメンバー交代&偶数ターン強化
|
|
10里チェックポイント
対偶数・奇数ターン用にそれぞれ15組用意された相手と2ラウンド勝負し、勝利する。
片方に勝てば次回以降はそちらは免除される。
+
|
10里チェックポイント相手 |
交通安全のプロ |
カナディアンマン(郡民氏作AI 7P) |
勇者30 |
艦 |
タクトさん(12P) |
次世代揚陸艦レッドスプライト号 |
現人神 |
常識にとらわれない現人神 |
絶対許早苗 |
猫 |
レンちゃん |
不破師弟 |
猫? |
山猫 |
鹿 |
巨乳 |
G秋葉 |
ザンギエフ(or2=3氏作 アレンジモード) |
EFZ…? |
水瀬秋子(伊予氏作 12P) |
みすず |
帰ってきてしまったウルトラ兄弟 |
ウルトラマン(アポカリプス風味) |
レイブラッドの遺伝子に目覚めたゾフィー |
紅魔郷2面(軍) |
⑨(12P) |
大ちゃん"ズ" |
遠坂先輩とアサシン(汚染) |
世紀末救世車ケンシロウ(11P) |
|
銃使…い? |
メイン主人公アサギ |
あらゆる場面においてNo.1よりNo.2を目指す男ホル・ホース |
よくもこんなキチガイタッグを!R |
泉研のパパ |
スパイダーマシン・GP-7 |
幼女(ぶち切れ) |
ゼノン・ゼシフィード(『アイ・舞・ミー』版 裏モード) |
大道寺きら+ |
ザビー教再び! |
ザビー |
オクラ |
魔王と武装したザコ |
勇車スラリンガル |
ゾーマ(闇の衣) |
|
20里チェックポイント
10里チェックポイントの相手と1ラウンド4連戦。クリアしたチームが出た場合、
以降1ラウンド勝利で通過。ただし一部が強化されている。
30里チェックポイント
ラスボスタッグを通常時・のりもの時のいずれかで撃破する。1戦毎に弱体化。
刺客
3ターン毎にトップの組に対し放たれる。勝敗にかかわらず次のターンは休みになる。
勝利できれば一時的な強化を受けられる。
+
|
刺客一覧 |
裏巫女チーム |
旧作霊夢 |
魔剣士扇奈 |
ナコ月ルル娘 |
マオリ・ハワード |
糸色望がお前のゴール |
糸色望(12P) |
仮面ライダーアクセル |
|
|
アーイッ |
陰陽玉ゾルダート(7P) |
ドゥエレクトロゾルダート |
エレクトロ衣玖さん(7P) |
エレクトロゾルダーテン |
カップル |
ちょりそ! |
あゆあゆ |
|
|
おい、決闘しろよ |
ユベル |
不動遊星 |
|
|
ラピュタ? |
サッチー(ラピュタモード) |
ゴリアテ人形(夫氏製) |
|
|
超龍“狐”の拳 |
STGenemy1 |
リョウ・サカザキ(ポポポンタ氏製7P) |
|
|
神々ののりもの |
腋親子 |
ライフバー |
|
|
強襲!本読み妖怪 |
最終読書防衛システム(6P) |
|
|
|
現人神 |
ムラクモ(11P) |
東風谷早苗(gomashio氏製) |
|
|
"レン"ジャー |
姫レン |
煉 |
アルト |
アブソリュート白レン |
レン"ジャイ" |
塩レン |
レン邪 |
ネロレン |
カレン |
|
コメント
マイリスト
最終更新:2017年07月08日 18:56