Bank -銀行-





戦略マップ

+ クリックで画像を開く

地下



1F



2F



屋根



解説

全体的に広く、固い壁が多いステージ。
しかし同時に内部構造は入り組んでおりGLAZやKALIは防衛地点で向き不向きがはっきりわかれやすい。
防衛地点周辺はしっかりと固められる為、THERMITE等のハードブリーチガジェットの価値が高い。

戦略マップに記載が無いが、2階南西の2つ並んだエレベーター西側には1階と同じ位置に補強出来る壁が2枚分存在する。

戦略

3つのスポーンポイント全てでスポーンキルが行えるため、常に警戒はしておきたい。

狙撃ポイントとしては、マップ西にある駐車場二階。ここからは二階防衛地点とロビーの監視が行える為防衛側をを圧迫しやすい。
ただし目標部屋からは遠いため、ある程度の時点*1で狙撃を打ち切って味方と合流するのがベター。
防衛側としては2階を防衛する場合、北西部にある4つ並んだ窓のうち西側に近い方を3つCASTLEのアーマーパネルで閉めた上で南西の2つ並んだエレベーター横にある2枚の壁を補強してしまうことでKALIやHIBANA以外からの狙撃をある程度防いでしまえる。

1階南側が防衛地点の場合、危険なのは路地裏側の窓からのGLAZやKALI等の狙撃と2階にある3枚の落とし戸を破壊される事。
特に落とし戸は狙撃を受けないような物陰を狙える位置にあり、付近は通路以外が軒並み床を突き下げ可能なためSLEDGE等にもその場から追い出される可能性がある。
遊撃は2階への途中上がりも考慮したい。

1階北側が防衛地点の場合、内部に遮蔽が非常に多く外窓等から狙撃されることも無いため平面での待ち伏せに関しては基本的に防衛側が有利。
ただし2階は全面的に突き下げ可能になっている他、南側小部屋の3枚壁をブリーチングされると途端に遮蔽が厳しくなる。
南側の防衛の際に危険だった3ヵ所の2階の落とし戸はこの3枚壁も含めて1階部分の警戒に使えるため、2階を遊撃する場合は出来れば事前に破壊しておきたい。

地下が攻撃目標である場合、ディフューザーの設置を目指すなら北東のサーバールームを制圧するかロビー側の落とし戸を割って北西から侵入かに分かれやすい。
サーバールームは直上の吹き抜けにある落とし戸を割られるとサーバー機器の裏側以外が丸見えになる上、階段からすぐ南にある1枚の壁を割られてディフューザー設置を敢行されるとニトロセル以外での対処が難しい。
サーバー機材の東側に展開シールドを置いて一人が洞窟側を監視し、もう1人がELA等で階段を守る等で厚めに防衛するのがベター。
南側の駐車場救急車から狙撃も出来るが、見える範囲は非常に狭い上にMAESTRO等にカメラを仕込まれていることも多く長く居座るのはやや危険。
味方がサーバールーム等を制圧しているようであれば状況を見て距離を詰めることも視野に入れたい。

各スポーンポイントの安全性


駐車場前(北西):非常に危険
+ 解説

いきなり遮蔽がほとんどない場所に放り出される上、防衛側は正面入り口からの飛び出しで自動検知前に撃ち込める。
迂闊に準備フェイズ終了後もドローンを操作していると撃ち抜かれるので、狙撃する場合は即座に右の階段から立体駐車場まで退避した方が良い。
このスポーンポイントに限った話ではなく、銀行では準備フェイズ終了時に必ずドローン操作を止めて移動しないと危険。

防衛側は扉を出入りしながら自動検知前に柱の隙間から一方的に有利な形で撃てる。
まっすぐ接近するには遮蔽が無さ過ぎるので、盾持ちが狙撃の用事が無い場合はこのスポーンポイントは非推奨。

宝石店前(北東):危険
+ 解説

条件は駐車場前の物に近いが、角度的に駐車場側より撃ちにくい上にすぐ目の前に地下に直通のマンホールがある。
準備フェイズ終了直後にこの中に飛び込んでしまえばまず安全が確保出来る。

マンホールより先に進んでしまうと正面入り口に加えて2階の窓からも射線が通る。
入り口側に進むと他にも2階から撃てる窓が多すぎるので、出来れば地上を通るのは避けたい。

裏路地入口(南):危険
+ 解説

他のポイント同様に遮蔽と進めるルートが極端に少なく、全員が地上に居ると飛び出してきた防衛側の掃射で壊滅しかねない。
自動検知までの時間短縮でリスクが増したため実際に実行されることは減ったが、戦術としての危険度は変わっていない。

すぐ左の壁を登ればヘッドラインがズレるので掃射で全滅する可能性は下がる。
はしごも有るがそちらを使うと射撃で反撃出来なくなるので半ばトラップと化している。ラペリングで登ろう。

登り切った先の屋上を吹き抜け階段のバリケードを割って狙っているプレイヤーもそこそこ居る。
地上の飛び出しスポーンキルを撃退出来ても警戒を怠らないように。

爆弾ルールでの具体的な工事例

+ 地下1階防衛

廊下から監視室に向けてブラックミラー。監視室側の定番工事。
ミラー横を机の上から走って乗り越えれる高さで開通し、もう一方の壁は足元を開ける。
開通はサーバールームを放棄した味方の退路になる他、設置妨害用の投げ物を通すためにも使う。

ロッカーから廊下にも一番左の壁にしゃがみ開通。

もう一枚のミラーの位置は好み次第。地下駐車場を見れるように張っても良い。
ただし真上が落とし戸かつ階段から射線が通る位置なため、あまり長居は出来ない序盤の遅延用。

ロッカーから階段降りと駐車場からの侵入を見れるように貼っても良い。
こちらの方が長持ちはするが、監視室側へのラッシュへ対処に向かいにくいため一長一短。
+ 2階防衛

CEOオフィスと用務室の4枚壁はCEOオフィス側から見て一番右をしゃがみ開通し、中間2枚を補強。
オフィス窓から用務室への射線を切って留まれるようにするために最低1枚は補強が必要。

用務室から会議室の間もしゃがみ開通。用務室からの2つの開通は無いと廊下側で戦う場合に退路が無くなってしまう。

廊下と証券取引ルームの間は窓際の壁を足元開通して鉢植えを破壊しておくと用務室から窓侵入に対してイージーキルを取れる。

コメント


  • 最悪のマップだとおもう。 - 名無しさん (2019-01-14 09:10:46)
    • もうファベーラにグダグダ文句言わなくてよくなるな - 名無しさん (2019-01-14 14:04:33)
  • このマップが嫌いならGLAZで駐車場の窓から狙撃するといいぞ - 名無しさん (2020-09-13 14:56:16)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年03月13日 19:58

*1 残り1分ほどが目安か