![]() |
所属 | S.A.T./![]() |
本名 | 江夏優 | |
国籍 | 日本 | |
出生地 | 日本, 東京都杉並区 | |
誕生日 | 1980年10月31日 | |
身長/体重 | 180cm / 72kg | |
アーマー | ●●● | |
スピード | ●○○ | |
固有アビリティ | YOKAI | |
ソニックバーストで対象を混乱状態にするホバリングドローン。 オペレーターに映像を送信できる。 |
+ | 紹介ムービー |
画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ショットガン | SUPERNOVA | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | 〇 | ||
48 | - | 6+1 | 7+50 | チューブ マガジン |
|||||||
DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | ![]() | |||||
- | - | +5% | なし | ポンプ アクション |
3.5倍 | ||||||
![]() |
サブマシンガン | MP5SD | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | 〇 | ||
30 | 800 | 30+1 | 31+150 | ボックス マガジン |
|||||||
DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | 〇 | ![]() ![]() ![]() |
![]() | |||
400 | 2.3sec | ±0% | シングル | フルオート | 3.5倍 | ||||||
画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント |
画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
マシンピストル | BEARING 9 | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | 〇 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
33 | 1100 | 25+1 | 26+100 | ボックス マガジン |
|||||||
DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | ![]() | |||||
605 | 1.4sec | +5% | なし | フルオート | 3.5倍 | ||||||
![]() |
ハンドガン | P229 | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | ![]() ![]() | ||
51 | - | 12+1 | 13+84 | ボックス マガジン |
|||||||
DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | ![]() | |||||
- | - | +10% | シングル | セミオート | 3.5倍 | ||||||
画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント |
![]() Impact Grenade インパクトグレネード |
![]() Deployable Shield 展開型シールド |
![]() 小型かつ無音なため位置を選べば未だ気付かれづらい。 |
名称 | 設置数 | 防弾 | 被EMP時 | 設置 | 備考 |
ブラックアイ(VALKYRIE) | 3 | × | 一時停止 | 投擲 | 通常のカメラと違い鮮明なフルカラー |
YOKAIドローン(ECHO) | 2 | × | 一時停止 墜落 |
自走・天井に張り付く | ソニックバーストで視界やディフューザー設置の妨害 |
イーヴィルアイ | 2 | ○ | 一時停止 防弾レンズ解放 |
目の前 手が届く範囲のみ |
スモークを透過 レーザーによる攻撃 |
ドローン(MOZZIE) | 最大3 | × | 一時停止 | 自走・ジャンプ | ペストランチャーで攻撃側のドローンをハッキングすることで入手 ショックドローンもハッキング可能 非監視時は攻撃側のドローンと同じ外見 |
防弾カメラ(一部オペレーター) | 1 | 正面のみ | 一時停止 | 目の前 手が届く範囲のみ |
スモークを透過 EMPによるガジェット妨害 |
Primary Weapons/メインウェポン | |
SUPERNOVA | 装弾数7発のポンプアクション式SG。 Bearing9の反動が制御できればセカンダリだけで戦えるので工事役に回りやすい。 連射が非常に遅い為、戦闘には余り向いていない。一発で倒せる自信が無いなら至近距離でもBearing9の方が無難。 |
ShotGun | |
MP5SD | GIGNの持つMP5に、取り外し出来ないサプレッサーを装着したもの。 威力はMP5よりも高く、距離減衰も同程度の落ち幅と優秀。 |
SubMachine Gun | |
Secondary Weapons/サブウェポン | |
P229 | 殆どの敵を3発で仕留められ、装弾数も12発と申し分ない。 |
HandGun | |
BEARING 9 | 非常に高い発射レートを持つマシンピストル。セカンダリ枠では貴重な連射可能武器。 しかし反動が非常に大きく、慎重にタップ撃ちしないと弾が明後日の方向へ飛んでいってしまうので注意。 |
Machine Pistol |