G.I.S/Gruppo di intervento speciale
グルッポ・ディ・インテルヴェント・スぺシャーレ、特殊介入部隊。
イタリア国家憲兵隊(カラビニエリ)の特殊部隊である。
GSG-9の活躍を受けて1978年に設立された。
人質救出や対テロ任務を行う。国家憲兵隊であり、日本で言う警察のような純法執行機関ではない為国外派遣や軍事作戦への参加も多い。同じような部隊にNOCSという部隊があり、役割が被ってるように見えるがNOCSは内務省扱いなので、国内案件の担当のみとなる。
防衛側
アーマー ●●● ●○○
スピード ●○○ ●●●
2018年
元日での年齢
45 37
GISの特徴を書く

Primary Weapons/メインウェポン
画像 種別 名前 ダメージ 連射速度 機動力 装弾数
ライトマシンガン ALDA 5.56 35 900 50 80
サブマシンガン Mx4 Storm 26 950 50 30
ショットガン ACS12 59 300 50 30

Secondary Weapons/サブウェポン
画像 種別 名前 ダメージ 連射速度 機動力 装弾数
ハンドガン Bailiff 410 30 semi 45 5
ハンドガン KERATOS .357 78 semi 45 6
注:Bailiff 410はハンドガンのカテゴリに属しているが、実際は散弾を撃ちだすショットガン。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年12月04日 01:34