![]() |
所属 | GIGN/ |
| 本名 | ジル・トゥーレ | |
| 国籍 | フランス共和国 | |
| 出生地 | フランス、ボルドー | |
| 誕生日 | 1968年10月11日 | |
| 身長/体重 | 190cm / 100→90kg | |
| アーマー | ●●● | |
| スピード | ●○○ | |
| 固有アビリティ | ル・ロック | |
| 拡張型シールドを使用して立った状態でも全身をカバーする |
| 画像 | 種別 | 名前 | ダメージ | 連射速度 | 機動力 | 装弾数 | 連射時間 | DPS |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| シールド | Le Roc | - | - | -10% | - | - | - |
| 画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ハンドガン | LFP586 | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | ||||
| 78 | - | 6 | 6+55 | シリンダー | |||||||
| DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | ||||||
| - | - | +10% | シングル | セミオート | 3.5倍 | ||||||
| ハンドガン | P9 | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | ||||
| 45 | - | 16+1 | 17+96 | ボックス マガジン |
|||||||
| DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | ||||||
| - | - | +10% | シングル | セミオート | 3.5倍 | ||||||
| 画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント | ||||||
![]() Hard Breaching Charge ハードブリーチングチャージ |
![]() Smoke Grenade スモークグレネード |
![]() Impact EMP Grenade インパクトEMPグレネード |
| + | 攻撃側バリスティックシールドの基本知識 |
![]() クロスの射線に突っ込みでもしない限り、銃撃のみで落とされることはほぼ無い。 |
| ニトロセル保有オペレーター |
| Primary Weapons/メインウェポン | |
| Le Roc | MONTAGNEの唯一のメインウェポンにして、ユニークガジェットそのもの。 内部にカラクリを仕込んでおり、一瞬で収納された装甲が展開し正面180度ほどをカバーする。 非展開時の面積は通常のバリスティックシールド・BLITZのフラッシュシールドとほぼ変わらない。 展開時はハンドガンが撃てないため、展開で敵の射撃を受け弾切れ時に展開を解除し射撃、といったテクニックが重要。 |
| Shield | |
| Secondary Weapons/サブウェポン | |
| LFP586 | 非常に高い威力が特徴的なリボルバー拳銃。 その威力は一般的なマークスマンライフルすら凌ぎ、無傷のアーマー3オペレーターですら胴撃ち2発で死亡する。 シールドとの相性は抜群と言いたいが、腰撃ち時の精度が悪く装弾数もたった6発、リロード時間も劣悪と中々ピーキーな性能。 しっかり当てるためには頭部を晒すADSが必要なため、盾の立ち回りに慣れてから使用したい。 |
| HandGun | |
| P9 | 平均的な性能を持つセミオートマチックハンドガン。 十分な火力とばら撒きHSも狙える装弾数があり、とても使いやすいスペック。 |
| HandGun | |