Rainbow Six Siege Pro Leagueについて


◎Rainbow Six Siege Pro League とは?

販売元UBISOFTの協力の下、ドイツESL社に主催されているEsports大会。世界的にも最大手のリーグであり、
人種や国家を問わず、多額の賞金をめぐって最高レベルの選手同士が鎬を削っている。

Rainbow Six:Siegeにおいてはプロのピック率だとか、プロの戦術等が話題に上がる事が見受けられるが、
大体プロリーグといえばこのESLの大会である事が多い。

販売元であるUBISOFT主催のInvitationalとは異なり、シーズンごとに継続して試合が行われている。

NA(アメリカ北部)、LATAM(ラテンアメリカ)、EU(ヨーロッパ)、APAC(アジア・太平洋)、
ANZ(オーストラリア、ニュージーランド)、JP(日本)、KR(韓国)、SEA(東南アジア)
と言った形でリーグが区分されている。

上記の通りJP、日本リーグも存在しており、プロリーグに興味があれば是非応援しよう。

プロリーグでの試合の様子や雰囲気などは下記のYoutubeチャンネルでも確認できる。
通常のプレイでは見かけることのない、俯瞰透視状態でのプレイヤー全体の動きを見る事ができるため、
特にプロリーグに興味が無くても違う視点から見る事で得られるものもあるかもしれない。

Rainbow Six Esports (英語チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCWKHac5bjhsUtSnMDFCT-7A


非常に参考になる事が多いプロリーグであり、話題に事欠かないが以下のことに注意して観戦したい。

◎プロリーグは下記の内容を前提としている。

 ・敵味方含めた全ての参加者全員がプロ(超上級者)である。
 ・綿密に事前に打ち合わせと練習をしている。
 ・固定のメンバーである。
 ・自チーム全てのメンバーの力量を把握している。
 ・リアルタイムの意思疎通や、それを円滑にする為の工夫(コール方法等)がされている。

つまり、プロがプロリーグで使うための戦術や戦い方という形であり、
一般ユーザーがランクマッチやカジュアルマッチにおいて真似をしても的外れな行動となる事がある。
二人で守るから強い場所を、一人で守っていても弱かったり、攻めるタイミングが
ほかの場所の味方と同じだからこそ強い、という事もままある。

野球やサッカー等と同じく、プロのプレイから学ぶのは勿論大切だが、プロのプレイは
プロ同士が戦っているからこそプロのプレイになるため、必ずしもプロの真似をする必要は無い。
自分に必要なものを考えながらプロのプレイを参考にしていこう。


※コメント欄は左メニュー内、コミュニティーの「プロ・eSports関係雑談掲示板と連動しています。
  • tst (2018-04-09 20:30:19)
  • こういう解説は助かる (2018-04-09 22:34:26)
  • 出来ればプロ関係の話題はここで話してほしいもんだなあ、本文にもあるけどプロが●●だから、プロのピック率は●●だから、は普通のユーザーの試合じゃ当てはまらないことも多いだろうし (2018-04-10 08:18:17)
  • プロリーグ第四週の結果出たね。結局防衛が51%で攻撃側の勝率を凌いでる。ライオンほどのぶっ壊れ入れてもプロレベルだと防衛が有利なんだな。まぁシージのゲーム性的にMAPを味方につけられる防衛が強いのは当たり前なんだけど...プロってすごいね (2018-04-11 11:55:51)
    • 防衛は時間も味方だしね それでも攻めが優位になったりもするくらいだから連携や戦術の大事さがわかるわ (2018-04-11 22:20:40)
    • とうとう攻撃有利(誤差の範囲)も通じなくなったか笑 (2018-04-12 17:09:19)
      • 前のWIKIでも言われてたけど、プロリーグで職業として飯の種を取り合ってる連中のスタンダードを、素人が2~3日遊んだだけで把握できるはずがないわなぁ (2018-04-12 17:21:11)
  • 逆にいうとみんな当たり前に使っててあんま文句も言われないHIBANAが普通にLION並みのOPだということがよくわかるんだよね。 LIONは確かに強いけど、それ以前にもっとマズイオペは居るんだよなぁ (2018-04-11 14:33:45)
    • 火花はミラに対するメタだと思うからOPとは違うんじゃない?ただ、テルミと比較して強すぎると思うのは事実だからもしナーフするとしたら武器の弱体化かフラッシュ没収とか? (2018-04-11 16:39:05)
      • そもそもの話~は~のメタだから適正って話なのならミラがOP過ぎるって話だし、HIBANAはテルミより沢山ピックされて勝率が低いという事は刺さらない環境でもとりあえずピックされてるって状況じゃない?正直LIONばっかり言われてるけどピックが特定オペで硬直するのは避けてほしいよなぁ。 (2018-04-11 17:31:33)
    • HIBANA(とTHERMITE)はOPというよりは必須オペレーターという感じがするな。HIBANAのピック率が非常に高い理由は、強化壁破壊という事実上の必須行為ができるオペレーターがたった2人しかいないのが非常に大きいかと、実際THERMITEもトップ5常連だし。例えば将来もしHIBANAやTHERMITEに近い強さの強化壁破壊オペレーターが追加されればHIBANAとTHERMITEのピック率は下がるだろうけど、その一方LIONやかつてのELAのようなOPなオペレーターの場合はもしもチームに複数人いればほぼ毎回全員がピックされるだろうから、その点でHIBANAはOPとはちょっと違うと思う (2018-04-12 07:50:31)
      • 補強壁を割れるという時点でOPなんだと思うよ、要するに。毎回5人しかピックされない上にピックプールが20あって80%以上が1キャラが埋めてるって相当な話だゾ (2018-04-12 12:31:25)
        • じゃあ仮に、強化壁を破れるオペレーターが0だとしたら、あるいは逆に10人くらい居たとしたら?防衛側のキモの強化壁を破れる存在は必要だろうし、それが多すぎたら今度は強化壁の存在意義が無くなるわけで、2名程度というのは妥当かと、それで、そこにピックが固まるのは仕方ないと思う。まあHIBANAに関しては希少なアビリティを持ちつつ武器も強いってのは確かにあるが。 (2018-04-12 18:13:40)
          • HIBANAはベアリング取り上げてメイン武器をハンドガンにする位でちょうどいいと思うよ。火花はちゃんと撃てば3箇所エントリーポイント作れるからテルミットの武器を弱めにしてる意味もないし。大半のキャラがMAP相性考慮されてる中でほぼ100%に近い時点で普通にOP。補強が特別なオペ能力とかだったらまだ言い訳のしようもあるんだが (2018-04-12 18:47:25)
    • というかサイドが違うとは言えピック率で見ればSMOKEとMIRAはそのHIBANAより高いのに何故HIBANAにだけ目くじら立てるんだ? (2018-04-12 21:00:37)
      • 上でも書かれてるけどミラもスモークも割とまずいタイプだと思うよ。スモークはSG持ったままSMGで明らかにMUTEより優遇されてるし、ミラもガジェットの性能に加えてサブSGにニトロだし。↑でいってるのはライオンが槍玉に上がってるから同じ攻撃の火花がわかりやすいってだけの話かと (2018-04-12 21:34:12)
    • かつてピック率80%を誇ったELAが今下火なように、LIONやHIBANA、SMOKEやMIRAにしても、そいつらを調整したら別のオペが台頭してくるだけじゃないかなあ、全オペレーターをフラットに近い調整するのは厳しいだろうし、仮にそうなる調整をしたらオペレーター毎の個性が消えたつまらないゲームになりそう (2018-04-13 08:30:08)
      • あと、このページにも書いてあるようにプロの使用感と一般層の使用感はまるで別物だから、プロのピック率前提の調整をすると一般層から見ていわゆる産廃が出来上がる危険もあると思う、プレイヤー数は圧倒的に後者の方が多いからプロだけを見た調整はUBIも難しいんじゃないかな(HIBANAは1一般プレイヤーから見ても強いと思うけど) (2018-04-13 08:35:13)
  • EAAのプロピック率の変更報道やばいな。リオンのピック率下がってるのを無視して「なんとかリオンの猛攻防いでる」「ようやく防衛勝率50%台に」と防衛有利=神ゲーみたいな書き方 (2018-04-12 17:19:14)
  • 戦国ゲーミングecstasyまさか1ラウンドも取れず0-10で負けるとは… (2018-04-15 04:45:29)
  • フィナティックの試合良かったが最後「ブリッツ糞!糞ゲー!」騒いでてうざかったな。リオンよりブリッツのがヤバいとかいつのこと言ってんだ。しかも最終ラウンド以外ブリッツほとんど役に立ってなかったの忘れたのか?」 (2018-04-15 11:07:53)
    • ブリッツはほんと丁度良い調整になったよな (2018-04-15 11:37:38)
  • PENTAのpenguがリーグと新シーズン中止してオペヘル2やってくれとかカジュアルプレイヤーに合わせるのではなくプロの意見をもっと聞いてプロに合わせた環境にしてほしいとかTwitterで言ってるな 個人的には全てごもっともだと思う (2018-04-17 13:00:46)
    • プロ自身が小銭や自己満足の為に下の方を扇動するからそうなる。マスメディアとかと同じで煽りまくれば人気が取れて金が稼げる→更に煽りまくる、出来るだけ大げさに、誇張してガンガン煽る→フェイクニュース全盛に→扇動された人が大騒ぎする→大騒ぎするからそれに売り上げの為に大騒ぎの内容に合わせて修正→プロ「困るわぁ」 アホかと (2018-04-17 13:38:49)
      • 自己満足も何もpenguって優勝チームの選手だぞ (2018-04-17 14:40:17)
        • 自己満足と優勝チームの選手である事に何も関連性ない上にもう一度文章しっかり読んだほうが良い (2018-04-17 14:58:27)
    • プロに合わせると全部完璧な連携を前提にするバランスになって一般層からしたらゴミ化しそう。大半のプレイヤーはプロじゃないんだからプロに合わせるようなことをしたら人口が減るってわからないんかなぁ。最近ラグすぎるしクラッシュしまくるし、オペヘル2は賛成かも (2018-04-17 13:51:51)
      • 下の層はやってるうちに上手くなって、下に合わせんなよって文句が出る。 上手くならない人はそもそも長く続かない。文句を垂れ流すだけ垂れ流して他ゲーに行く。 つまり下基準にあわせたバランスっていうのは人口減る・減らないでいうと物凄い勢いで減っていくからね?あらゆるゲームで同じ様に繰り返されてきたことなんやで。 (2018-04-17 14:09:39)
        • ついでにいうと初心者や一般層に必要なのは「住み分け、保護」であって「初心者や一般層を基準にする」ことじゃない。 ゲーム性を下基準にすると人増えるっていうのはマジで幻想で、下基準にすると人が激減するのが現実ゾ (2018-04-17 14:17:14)
        • 理屈が極端すぎ、"プロに合わせた基準"と"FPSガチ初心者レベルの下"の両極端の2択じゃそりゃそうなる。あとその変な語尾なんかのスラングなんだろうけど多分滑ってるよ。 (2018-04-17 14:37:46)
          • 受け狙いでも共感狙いでもないものが滑っても何も感じないから煽りにもなってないよ?一般層でも全く一緒。同じレベル同士でぶつかればプロ基準だろうがなんだろうが普通に成り立つ。これは初心者~一般向けバランスでも同じ。小学生の体育が人気かつ成り立つのと同じ。 問題は初心者~一般向けの物だと継続すればするほど人は減っていく。下手糞で居続けるのにはある種の才能が必要で、誰でもやり続ければ「上手くなってしまう」からね。プロ基準なのはなんもまちがっとらんよ (2018-04-17 14:46:41)
            • といいつつ真っ先にコメに入力するくらい反応しちゃうんだねー。じゃあその"上手くなる"でプロになれるか、って話よ。大多数の人にとっての"上手くなる"ってのはあくまで"一般人の中で上手い"の範疇で、それでメシ食えるプロになれるわけじゃない。"プロ級の腕でフルパーティを常に組めるユーザー層"がそんなに多いと思うか?それ前提のバランスで楽しめるユーザーが何割いる?それ前提に調整されたオペレーターは一般層にはどう思われる?ってことになる。YINGのプロと野良のピック率の差なんかが良い例だよ。 (2018-04-17 15:00:33)
              • いやびっくりするほど的外れで目立つから先に書いたんだけど、どうしても反応したくてたまらないと解釈したいなら好きにすりゃいいけど。"上手くなる"でプロになれるか、って話って言ってるけどね、プロをゲームの上手い兄ちゃんだと勘違いしてないか?プロ前提のバランスで楽しめるユーザーは何割か?って聞かれたらほぼ9割位じゃないの?野球のルールやら卓上スポーツならマージャンのルールをプロと同等のルールでやってない場所の方が少ないぞ?プロ基準だと楽しめない例を出してみ?俺は野球のルールやらマージャンを例に挙げた。君の「楽しめない」具体例はどこにあるんだ?楽しめない奴が多数派という論拠はどこにある? 逆に聞くけど、「プロ前提のバランスで楽しめるユーザー」は何割なんだ? (2018-04-17 15:18:45)
                • 横からだが野球や麻雀でプロと同じルールでやってるとこはむしろ少ないと思うぞ。あとお互いで想定してる問題というか論点が食い違いすぎ。プロが使用するオペが使えない一般層は他のオペを選択するだけだしプロの戦術が使えないからって野良が楽しめなくなり人口減るってことにはならんだろ一般層で同じような実力の人間がマッチングするんだからそこで通用する戦術を取るだけじゃね?まぁそういう意味では住み分けなんだろうけど。あとルールやゲーム性についていまのシージが一応プロにも一般層にも受け入れられてると思うがそれをプロ基準に設定しようと下基準に設定しようとどっちかが割りを食うだけそもそもそんなゲーム性を大きく変えるような調整はしないだろ(楽観)。途中から話がおかしくなってるように見えてツッコミ入れたかったから言わせてもらった。個人的にはプロの意見聞いてほしいっていうのは賛成。長文すまんな。 (2018-04-20 18:49:12)
                  • この話の一番の問題点は、プロ基準でバランス調整すると初心者は離れるっていう「願望」を万有引力の法則だとか質量保存の法則だとかと同列に確定している流れとしてる事だと思うの あと全国津々浦々プロがある遊びで試合をする時にプロルールでやってる所が少ないってのは流石に常識で考えて無理がありすぎる想定だと思う WIKIの議論に勝ち負け考えて無理矢理捏造してもしゃあないぞ 木製バットやら金属バットとかのレギュはいわゆるカスタムのプロルール、タクティカルルール=レギュだしな (2018-04-20 19:43:00)
                    • 捏造というか想定している範囲の違いかな。自分が見てプロ基準でバランス調整すると初心者お断りになるっていうとこからプロ野球と少年野球くらいの違いかなと感じたのよ。少年野球ってほとんどが軟式でかつグラウンドも子どもたちの体の成長に合わせて小さく設定してある。そういうのも含めるとプロルールでやってるところって少なく無いか?って思ったわけ。遊びならなおさら。麻雀に関して言えば多分プロは無し無しのルールでやってると思うけどいわゆる健康麻雀だと無しありだったりありありやあり無しだったりと個人的にはその差ってゲームの根幹に関わるレベルで違うと感じたからプロルールでやってるとこって少なくないか?と。チョンボに関しても大会以外だとそこまで厳しく取らないだろうしね。まぁ麻雀に関してはそのほかにも色々あると思うが言われてみれば誤差の範疇かね。 (2018-04-21 00:15:16)
                      • 多分あんまりスポーツとか興味ない人なんだと思うけど、軟式野球は硬式野球とは別のスポーツで、それは卓球とテニスが同じスポーツだって言ってるようなもの。プロ野球は例えばグラウンド毎にルール決まってるし健康マージャンでもルールは同じ。チョンボ云々も単なる「大目に見てる」だけの話でルールとしては沿ってる。ありあり、あり無しとかは単純なローカルルールなわけで完全にプロと同じルールだぞ。 何をどう取り繕ってもプロスポーツってのはスポーツの基準だから。勝手にルール変えて適当に仲間内で遊んでるのを例に挙げて基準じゃないじゃん!って言いたいのならまぁ好きにすりゃいいんじゃねって話で (2018-04-21 02:12:38)
                        • nnde (2018-04-21 02:15:24)
                          • 結論的には初心者に配慮しろ!基準は初心者!でないと過疎!っていくら叫んでもテニスと卓球が別スポーツとして存在する事実やら軟式と硬式が別スポーツになってるの見ても明らかだよね、って話であって。今はパラリンピックとかもあるわけであって。初心者基準、身体能力低いところに合わせないと終了!ってのならとっくにテニスも、オリンピックも全滅してパラリンピックだけになってるよ。現実を見るとそんな事実は世界のどこにもない (2018-04-21 02:17:51)
      • 枝だけど久々に見たらすごい長文レスバになってて草 (2018-04-21 12:24:41)
        • また違う人だけどまったく同感で草 (2021-02-22 19:53:33)
    • ゲームは基本的に賞金稼げるプロの開拓した道を下々の物が頭を下げながら使用させてもらうってのが基本だからね。シージだって今定番として残っているほぼ全ての戦略がプロが築き上げた物だ。UBIとカジュアルプレイヤーにはわからないかもしれないけどね。 (2018-04-17 15:43:49)
      • 下々とかよくわからんけど結局強ポジとか強戦術ってのは最強レベルの連中相手に通用するから強いわけで、餅つきとか餅つきのカウンターとかのマクロ戦術も結局プロから降りてくるものだし鉄線強い強いってのもプロの流れだったしなぁ。 (2018-04-17 15:49:43)
      • プロが居ないと成り立たないゲームなのがシージなんだよね、コア向けシューターなんだからある意味当たり前なんだけど……ただしpenguがもっとプロの声を聞いて反映してほしいと呼びかけるくらいには開発にもプレイヤーにもそれが周知出来てないんだなと感じる。 (2018-04-17 16:12:34)
        • 研究する要素が多いからこその人気だし、逆に上を行く為に研究し続けるのが大事だしね。そういう面で仕事としてシージ研究できる職業プロが掘って行って一般人はそれを元に学んでいく流れになるのは当然だしな。プロ基準云々っていうのも、結局バランスを理解できるほどやりこんでるのがプロなんだからバランスというよりその時々の一番プレイしてる奴のその時点での一番いいと思われるやり方がメタになるってだけの話だし、きっちりプロ基準路線出していくべきだとは思う (2018-04-17 17:06:25)
  • このコメント欄一旦リセットして欲しいわ、もはやR6Sなんも関係ない脱線に脱線を重ねたたとえ話と、「こうなったらこうなる!」っていうソースも何も無い長文脳内妄想の水掛け論がダラダラ続いてるだけじゃん (2018-04-21 03:11:02)
    • どうせリセットしても同じような流れがダラダラ続いていくだけだよ。利用者の脳みそをリセットしないと (2018-04-21 14:42:33)
    • 言い返せなくなったら煽るか削除要請か中傷かしかないんならそもそもコメントでやり取りしなきゃいいのに (2018-04-21 16:49:40)
      • 言い返す言い返さないのレスバトルがしたいならよそでやってくれ、あえて勝ち負け付けるなら場違いな議論でツリー伸ばしてるやつら全員負けだ (2018-04-21 18:54:24)
    • 掲示板を健全にしようという考えが無 (2018-04-23 18:53:28)
    • ここが無くなった所で他でこの手の話題が持ち出されるだけだぞ (2018-04-23 19:41:58)
  • 移転した頃に反対してた人いたけどこれみてると雑談と分けて正解やなって (2018-04-21 19:58:42)
    • 荒れやすい話題を分離した管理人、有能 (2018-04-22 10:18:06)
    • 結局散々荒れたから移転したら自演奴がいなくなるから荒れない という事はなかったという現実 (2018-04-23 19:43:49)
  • 管理人です。各種コミュニティ運用ルールを設定しましたので、ご利用されている方は一度お読み頂けます様にお願いします。 (2018-04-23 20:16:11)
    • (`・ω・´)ゞ (2018-04-23 21:58:50)
    • そこまで管理してもらえるのはありがたいけど続けられるの?何年このゲームが続くか分からないけど (2018-04-24 00:48:55)
      • 誰でも自由に好きな事を書けるwikiではなくなったよね、誰でも好き放題書き込みまくった結果が荒れに繋がったけど (2018-04-24 01:10:09)
        • そりゃ、使い古された表現だけど自由と好き勝手は別物だから。シージのwikiなのにシージ関係ない話してたらそうなる。 (2018-04-24 03:56:16)
      • 他WIKIシステムではありますが少なくとも終了済みゲームで2年ほど運用してきた経験あるので続けられます。好きな事を自由に書いていただいていいですが、無法地帯と自由な場所とは意味合いが違いますよね、という形です。またこれ以後は枝をつけていただいても編集掲示板に移動する形となりますので、できるだけ枝をつけず、ほかにもご意見がある場合は編集掲示板にお願いします。 (2018-04-24 01:30:03)
  • みんなプロのプレイ主にどこ・どれで見てる? (2018-04-24 05:47:58)
    • 使おうかなぁと思うオペレーターとか今使ってるオペレーターかな。同じ動きは無理でもどういう動きが有効か参考になる (2018-05-02 21:24:02)
  • 案の定荒れてて草 (2018-05-07 22:04:06)
  • 管理人です。59.190.22.xxxの利用ユーザーに対して軽度警告を行います。通報掲示板ならびに各種コミュニティ運用ルールを確認してください。 (2018-05-08 21:54:03)
  • 上の話なんだけどさあ、俺h自分が楽しめるシージをしたいしプロのことだけ考えた調整はやめてほしいなあ (2018-05-10 05:09:53)
  • プロっつっても一瞬で頭にAIM合わせられる人もいればそうじゃない人もいるわけやし、pengu (2018-05-10 05:15:00)
  • 途中送信スマン。penguっていう人が優勝選手だからってその人の言ったことを信用していいわけやないしもう少し人を疑ったほうがいいと思う。 (2018-05-10 05:18:43)
  • 下に合わせた調整して初心者救済・弱者救済要素入れるとか色んなゲームでやってるけど、その結果生まれるのは上位がその要素で弱者を狩りまくる形にしかならんから、バランス取りって結局上位vs上位でしかバランス取れないのよ。ガチャ文化特有の上方修正だけでバランス取って当たり前論と同じで見栄えだけはいいけどバランス崩壊の定番の流れなんだよなぁ (2018-05-10 15:26:11)
    • 加えて公式バランス・メタ評価でも指標としてるのはダイヤプラチナだけだし、多分これからも下位層は考慮されないと思うぞ、特にこのゲーム長期的運用目指してるし (2018-05-10 15:28:26)
      • これは同意。バランス調整で一番合わせるべきなのは一般プレイヤーの上位層だよな。プロとかと違って普通に長くプレイしていけばたどり着ける域だし。下位層ってようは初心者が大半なわけで、その層に合わせると上位に行くについれてその要素はOPになっていくんだよな。特にシージはタクティカルなゲームだから初心者でも簡単に倒せるようになるとバランスがこわれる。例えば一時期のパルスとかライオンとかブラックビアードとかTTSのバグ速度ブリッツとか、初心者でもキル取れちゃうようなキャラはぶっ壊れ認定されやすい (2018-05-10 16:25:39)
        • Redditとかでも話題になることたまにあるけど 一般プレイヤーの上位層の動きや戦い方って結局プロから降りてきた戦術とか戦法、定石ばっかなのよね。逆にそういうのにアンテナ張ってるから上位に行ける訳で。だから結局プロ基準と変わらんし、ロジックの浸透速度考慮してバランス調整するとなると結局プロ基準にならざるを得ないというか一番全体の文句が少なくなるのよ (2018-05-10 17:33:40)
          • うーん。俺はプロ基準には反対なんだけど、たぶん俺が考えてる”プロ基準”がみんなが考えてるものとズレてるから話がズレてるんだろうな。まず俺がこういう話題で想定してる”プロ”を説明するとさ、「高度な連携とものすごいエイム力とMAP理解」を持ってる人達なんだよな。そのうちMAP理解については一人でも時間かけて勉強すればいいから一般の上位層も同じくらいやれると判断してるんだ。だけどエイム力だとか高度な連携があることを前提にバランス調整されると野良の人が極めて不利になったり、エイム力がすごいわけじゃない人がどうしようもなくなったりするんじゃないかと思ってしまう。だから基準にするんなら最上位のプロレベルじゃなくてもう一つ下の一般の熟練者層にしてほしいなって思うの。ただ、プロを”基準”にするのは嫌だけど、プロの人の意見を取り入れるのはすごく大事なことなんじゃないかと思う。プロともなればそのゲームに対して運営より理解が深い人かもしれないし (2018-05-10 18:40:44)
            • 根本的にこのゲームは初期からずーっと野良は極めて不利だし、パーティと野良で当たったらまず当たり前にパーティが勝つよね?仮に希望通り、高度な連携がない前提でバランス調整するとしよう。でも高度な連携が出来る人は変わらず出来るわけで、高度な連携されると全く手も足もでない事になるから余計に不満が爆発する結果になるだけかと。 野良はいかに野良同士の連携取るかってのはイコール野良同士でいかにPTの連携に近づけられるかって事でもあるのよ。「目標が負けること」のゲームなら上に合わせる必要がないけど、「目標が勝つ」ゲームである以上は一番上にあわせざるを得ないのよね・・・ (2018-05-10 19:53:39)
  • プロリーグ日本語で実況あればいいんだけどなぁ (2018-05-20 06:54:44)
    • あるぞ? (2018-05-20 07:00:18)
  • プロリーグ詳しい人が多そうだから聞きたいんだが、BeauloってDisrupt Gamingにはコーチとしての所属で選手ではないの?それとも年齢制限で今は出れないってだけ? (2018-06-19 04:49:32)
    • DreamHackはPro Leagueと違って年齢制限ga (2018-06-22 00:30:08)
  • ↑途中で送信してしまった。DreamhackはPro Leagueと違って年齢制限がないから、ただ出なかったってだけだと思う。 (2018-06-22 00:33:37)
  • なんやかやでマーベリック強すぎとか連携取れたらクラッシュ強すぎとか言われてたけどAPACのピックレート見ると低めだよね。まだ研究しきれてなくてジワ伸びの流れなのか、野良わからん殺しでしかないのか難しい所 (2018-10-18 17:14:04)
  • ド初心者の感想ですが、レシプロシティのキャッスルの使い方が見たことがないものが多くて楽Cです(こなみ)。こうやって新しい戦術ができていくんだなぁと思いました。 (2019-04-02 19:26:58)
  • 海外のプロリーグの順位とかっとどこで見れますか? (2020-05-23 05:24:14)
    • ttps://pro.eslgaming.com/r6/proleague/history/season-11/ ここから見られるよ。ちょうど大会の形式が切り替わる時期だから、これからの成績が載るかはわからないけど。 (2020-05-23 12:55:58)
      • ありがとうございます。結構探したんですけど見つからなくて・・・ (2020-05-23 16:49:39)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年04月09日 20:43
添付ファイル