![]() |
所属 | 707th SMB/![]() |
本名 | チョルギョン・ファ | |
国籍 | 韓国 | |
出生地 | 〈不明〉 | |
誕生日 | 1984年1月17日 | |
身長/体重 | 173cm / 73kg | |
アーマー | ●○○ | |
スピード | ●●● | |
固有アビリティ | ERC-7(エレクトロレンダリングクローク) | |
周囲のデバイスをスキャンし、 自身の画像をカメラやドローンから消し去る |
+ | 紹介ムービー |
画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
サブマシンガン | K1A | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | 〇 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
36 | 720 | 30+1 | 31+150 | ボックス マガジン |
|||||||
DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ||||
432 | 2.5sec | ±0% | シングル | フルオート | 3.5倍 | ||||||
![]() |
ショットガン | BOSG.12.2 | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | 〇 | ||
125 | - | 2 | 2+59 | 上下二連 | |||||||
DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | 〇 | ![]() ![]() ![]() |
![]() | |||
- | - | ±0% | フル | セミオート | 3.5倍 | ||||||
画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント |
画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
マシンピストル | C75 Auto | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | ![]() | ||
35 | 1000 | 26+1 | 27+104 | ボックス マガジン |
|||||||
DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | ||||||
583 | 1.6sec | +5% | なし | フルオート | 3.5倍 | ||||||
![]() |
マシンピストル | SMG-12 | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | 〇 | ||
28 | 1270 | 32+1 | 33+96 | ボックス マガジン |
|||||||
DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ||||
593 | 1.5sec | ±0% | なし | フルオート | 3.5倍 | ||||||
画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント |
![]() Bulletproof Camera 防弾カメラ |
![]() Impact Grenade インパクトグレネード |
Primary Weapons/メインウェポン | |
K1A | 416-Cと同じ5.56mm弾を使用するサブマシンガン。 防衛が持つSMGの中で5位のDPSと5位タイの単発威力を併せ持ち、尚且つ9x19VSNすら凌ぐ低反動。 もはや無反動と言ってもいい安定性を持つため、遠距離戦を主体にするならこちらを選ぼう。 |
SubMachine Gun | |
BOSG.12.2 | スラグ弾を使うショットガン。上述の通り、近距離ではほぼ一撃でダウンさせる威力を秘めるが外した時のリスクは非常に大きい。 威力帯から受ける印象とは逆に、中距離で輝く性能と言えるだろう。 Y5S3での改変により防衛側で2.5倍スコープを使用出来る唯一の武器となっている。 |
ShotGun | |
Secondary Weapons/サブウェポン | |
C75 Auto | 単発威力が高く、発射レート(=反動)を抑えた性能。 火力は十分だがSMG-12と違いサイトが付かず、アイアンサイトも簡素なもの。 マズルフラッシュも目立つので、気になる人はサプレッサーを装着すると良いだろう。 |
Machine Pistol |
|
SMG-12 | 装弾数がSMG-11の倍もあるが、代償として他のマシンピストルより大きい反動を持つ。 連射し続けると10発前後から左右へ大きくぶれる為、リコイルコントロールは非常に困難。 状況によってはタップ撃ちも活用しよう。 |
Machine Pistol |