![]() |
所属 | GSUTR/ |
| 本名 | エリック ソーン | |
| 国籍 | アメリカ | |
| 出生地 | マサチューセッツ、ボストン | |
| 誕生日 | 1980年4月20日 | |
| 身長/体重 | 180cm / 82kg | |
| アーマー | ●○○ | |
| スピード | ●●● | |
| 固有アビリティ | SURIトーチ | |
| ほとんど物音を立てずに、補強された壁に炎で穴を開けられるブロートーチ |
| + | 紹介ムービー |
| 画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
マークスマンライフル | AR-15.50 | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | 〇 | ||
| 67 | - | 10+1 | 11+90 | ボックス マガジン |
|||||||
| DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | 〇 | |||||
| - | - | ±0% | フル | セミオート | 3.5倍 | 〇 | |||||
![]() |
アサルトライフル | M4 | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | 〇 | ||
| 44 | 750 | 30+1 | 31+150 | ボックス マガジン |
|||||||
| DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | 〇 | |||||
| 550 | 2.4sec | ±0% | シングル | フルオート | 3.5倍 | ||||||
| 画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント | ||||||
| 画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ハンドガン | 1911 TACOPS | ダメージ | 連射速度 | 装弾数 | 所持弾 | 給弾方式 | 1.0倍 | |||
| 55 | - | 8+1 | 9+64 | ボックス マガジン |
|||||||
| DPS | 連射時間 | 機動力 | 貫通タイプ | 射撃方式 | 2.5倍 | ||||||
| - | - | +10% | シングル | セミオート | 3.5倍 | ||||||
| 画像 | 種別 | 名前 | 基本性能 | 照準器 | 装着可能アタッチメント | ||||||
![]() Stun Grenade スタングレネード |
![]() Claymore クレイモア |
![]() Smoke Grenade スモークグレネード |
![]() 表からはきちんと焼けており、この状態で下辺も破壊すると崩落する。 |
![]() 裏からは塞がっており、ニトロセル等の爆風も通らない。 |
![]() 落とし戸の縁と赤いラインの下を通るように格子状にフレームが入っている。 中央の太い赤いラインは特にフレームも太くダメージを稼ぎやすい。 |
![]() 裏からはやはり塞がっており、どの角度からも弾や爆発が通らない。 唯一危険なのは破壊直後を狙われることなため、仕上げはやや間をズラしたほうが安全。 |
| 破壊が実用的なオブジェクトとボンベの最低消費量目安 | ||
| オブジェクト名 | ボンベ消費量 | 備考 |
| 補強された壁 (しゃがみ通過穴) |
1本 | しゃがんだ状態で目線のあたりに来る補強の杭からスタート。 綺麗な円を一本のボンベでちょうど描ければほぼ最短。 |
| 補強された壁 (補強崩落) |
2本 | 1枚の補強の上下でそれぞれ1本づつ消費がほとんどのマップの外壁で最短。 |
| 補強された落とし戸 | 2.5本 | 焼き方や焼く位置を問わず、落とし戸に与えた累積ダメージで完全に破壊される。 あえて完全破壊せずに穴を開け、直下に見える出入りをロックしてしまう使い方もある。 |
| 展開型シールド イーヴィルアイ |
微量 | 軽く火を当てただけで破壊出来るため、近寄れる距離なら優先して破壊しておきたい。 |
| Primary Weapons/メインウェポン | |
| AR-15.50 | 威力が低い代わりに連射速度に優れたマークスマンライフル。 木製の壁に対する破壊力が非常に高く、数発で射線を通すことが出来る。 また、DMRには珍しくアングルグリップが装着可能。 装弾数が10発しか無い為、リロードのタイミングには注意しよう。 かつてはゲーム内で何故か性能はそのまま分類がアサルトライフル扱いになっていた。 |
| Marksman Rifle | |
| M4 | バランスの取れた性能を持つアサルトライフル。 威力と連射速度共に中の上クラス、DPSは上から5番目とかなりの優等生タイプ。 但し、リロードが若干遅めなので注意。 |
| Assault Rifle | |
| Secondary Weapons/サブウェポン | |
| 1911 TACOP | 高い威力と緩い距離減衰が特徴的なハンドガン。 近距離では殆どの敵を胴撃ち3発でダウンさせる事が可能で、減衰が利き切っても4発かかる程度までしか威力が落ちない。 モデルはFBI SWATのM45とほぼ同じ物であり、距離減衰以外の基本スペックはかなり近い。 |
| HandGun | |