「おすすめ/BD/トイ・カーンBD」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「おすすめ/BD/トイ・カーンBD」(2010/02/01 (月) 20:45:55) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#contents
*トイ・カーンBD
|アイコン|入手場所|入手方法|価格|
|アイコン画像|||RIGHT:|
パーツ画像
|パーツ単体画像|
パーツ能力
|BGCOLOR(#DDD):サイズ|CENTER:SS|BGCOLOR(#DDD):潜在能力|CENTER:SS|BGCOLOR(lightskyblue):重量|RIGHT:35.0t|BGCOLOR(#DDD):攻撃系|CENTER:-|BGCOLOR(#DDD):防御系|CENTER:-|BGCOLOR(#DDD):移動系|CENTER:-|
|||||||||||||
|BGCOLOR(#DDD):Lv|RIGHT:1|BGCOLOR(#DDD):HP|RIGHT:400|BGCOLOR(lightskyblue):歩行|RIGHT:-|BGCOLOR(salmon):射撃能力|RIGHT:10|BGCOLOR(orange):防御力|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):歩行速度|RIGHT:|
|BGCOLOR(#DDD):次のLvまで|RIGHT:-|BGCOLOR(#DDD):EN|RIGHT:880|BGCOLOR(lightskyblue):飛行|RIGHT:-|BGCOLOR(salmon):格闘能力|RIGHT:10|BGCOLOR(orange):安定性|RIGHT:70|BGCOLOR(lightgreen):飛行速度|RIGHT:-|
|BGCOLOR(#DDD):コスト|RIGHT:+40|BGCOLOR(#DDD):EN回復量|RIGHT:+95|BGCOLOR(powderblue):余剰|RIGHT:-|BGCOLOR(salmon):メイン|80|BGCOLOR(salmon):サブ|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):ジャンプ力|RIGHT:-|
|||||||||||||
|BGCOLOR(#DDD):Lv|RIGHT:COLOR(red):30|BGCOLOR(#DDD):HP|RIGHT:1000|BGCOLOR(lightskyblue):歩行|RIGHT:COLOR(gray):-|BGCOLOR(salmon):射撃能力|RIGHT:50|BGCOLOR(orange):防御力|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):歩行速度|RIGHT:-|
|BGCOLOR(#DDD):次のLvまで|RIGHT:-|BGCOLOR(#DDD):EN|RIGHT:1500|BGCOLOR(lightskyblue):飛行|RIGHT:COLOR(gray):-|BGCOLOR(salmon):格闘能力|RIGHT:50|BGCOLOR(orange):安定性|RIGHT:130|BGCOLOR(lightgreen):飛行速度|RIGHT:-|
|BGCOLOR(#DDD):コスト|RIGHT:795|BGCOLOR(#DDD):EN回復量|RIGHT:145|BGCOLOR(powderblue):余剰|RIGHT:-|BGCOLOR(salmon):メイン|100|BGCOLOR(salmon):サブ|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):ジャンプ力|RIGHT:-|
内蔵武器
|内蔵メインウェポン|ダメージ|W時最高|射程|必要安定|内蔵サブウェポン|ダメージ|射程|必要安定|
|MISSILELAUNCHER|80⇒100|60⇒75|-|-|-|-|-|-|
&italic(){(補足:Lv1~19の時⇒Lv20~30の時)}
*解説
「トイ・カーン」を構成するBD。
内蔵武器であるミサイルは[[WGUS]]を搭載しており、以下の通りに強化される。
Lv1-4 ミサイル2発
Lv5-9 ミサイル4発
Lv10-19 ミサイル6発
Lv20-29 ミサイル6発 + 投下型ボム1発
Lv30 ミサイル6発 + 飛行型5段炸裂ボム1発
最初は威力80だが、Lv20から威力は100になりボムが追加される。
Lv20-29のボムは、重力に逆らわずに落下する弾道、射角を動かせる場合は角度をつける事ができる。
Lv30のボムは発射した方向に真っ直ぐ飛び、着弾地点でボム1個で5回の爆風が発生する。
//予測ではあるが、ミサイルは物理属性。 ボムは火炎属性かもしれない。
見た目とは裏腹にAMの接続位置がかなり奥まったところにある。
・現時点でキャップ解放後LV41になっても内蔵武器の変化(威力含む)は見られない。
**長所
1回で同時発射できるミサイル+ボムの数が多く、消費ENは少ない。更にリロードは皆無で射程も長い。
Lv30時のEN回復値は145と非常に高く、更に非常に薄い形状をしているためEN回復補正の恩恵も得やすい。
AMの接続位置が奥まっており、大きなAMの肩に隠れる事があり、隠し武装のようにすることもできる。
「Wトイカン」と呼ばれる、エティオンBD+トイ・カーンBD*2で展開されるミサイルの数は、実用性はさておき圧巻。
**短所
&bold(){「同時着弾補正」等が理由で数値上のダメージは出ません。}
表記威力100時、ミサイル1本の威力は80。2本目以降は威力60に低下しており、6本全てを当てても威力380しか出ない。
ダムツリーに対してLv20零距離全弾ヒット497ダメージ。Lv30零距離全弾ヒット約585ダメージ。
「Wトイカン」で遊んでいるプレイヤーの圧倒的な弾幕形成力に魅せられ、よく調べもせず購入してしまう人が後を絶たないが
キャップ開放してLV31以上になっても武器としての微妙さはぬぐえない。
ミサイルは速度誘導ともに悪く、小さい敵・飛行系の敵に当てる事は難しい。
微妙な誘導さえも仇となって、敵が少し動くだけで当たらなくなる。
スタン性能も微妙なため、零距離でのフルヒットを狙ってもリスクに見合わない。
BDの上にはHDしか乗せる事ができない為に多段BDでは一番上以外にない。
また単BDの場合は発射角度の上下を動かすことができず常に正面にしか撃てない。
*コメント
- 炸裂ボムの爆風は、じっくり見たところ5回でしたので修正。 &br()ついでに威力に関して追記。 -- せら (2009-06-02 16:46:10)
- 無課金であるプロックファントムBDのほうが入手が楽で火力も射程も良好 -- 名無しさん (2009-10-18 10:26:08)
- Wトイカンlv20でダムツリーに零射程フルヒット &br()⇒721 -- 名無しさん (2010-02-01 20:45:55)
#comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap)
>誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
>質問など、上記以外については[[したらば掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/game/33711/]]へお願いします。
----
//コメントタグは編集完了後追加して下さい。編集中にコメントされる可能性があります
//2008/09/30 加筆しました。 加えれる所は加えていってください。
#contents
*トイ・カーンBD
|アイコン|入手場所|入手方法|価格|
|アイコン画像|||RIGHT:|
パーツ画像
|パーツ単体画像|
パーツ能力
|BGCOLOR(#DDD):サイズ|CENTER:SS|BGCOLOR(#DDD):潜在能力|CENTER:SS|BGCOLOR(lightskyblue):重量|RIGHT:35.0t|BGCOLOR(#DDD):攻撃系|CENTER:-|BGCOLOR(#DDD):防御系|CENTER:-|BGCOLOR(#DDD):移動系|CENTER:-|
|||||||||||||
|BGCOLOR(#DDD):Lv|RIGHT:1|BGCOLOR(#DDD):HP|RIGHT:400|BGCOLOR(lightskyblue):歩行|RIGHT:-|BGCOLOR(salmon):射撃能力|RIGHT:10|BGCOLOR(orange):防御力|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):歩行速度|RIGHT:|
|BGCOLOR(#DDD):次のLvまで|RIGHT:-|BGCOLOR(#DDD):EN|RIGHT:880|BGCOLOR(lightskyblue):飛行|RIGHT:-|BGCOLOR(salmon):格闘能力|RIGHT:10|BGCOLOR(orange):安定性|RIGHT:70|BGCOLOR(lightgreen):飛行速度|RIGHT:-|
|BGCOLOR(#DDD):コスト|RIGHT:+40|BGCOLOR(#DDD):EN回復量|RIGHT:+95|BGCOLOR(powderblue):余剰|RIGHT:-|BGCOLOR(salmon):メイン|80|BGCOLOR(salmon):サブ|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):ジャンプ力|RIGHT:-|
|||||||||||||
|BGCOLOR(#DDD):Lv|RIGHT:COLOR(red):30|BGCOLOR(#DDD):HP|RIGHT:1000|BGCOLOR(lightskyblue):歩行|RIGHT:COLOR(gray):-|BGCOLOR(salmon):射撃能力|RIGHT:50|BGCOLOR(orange):防御力|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):歩行速度|RIGHT:-|
|BGCOLOR(#DDD):次のLvまで|RIGHT:-|BGCOLOR(#DDD):EN|RIGHT:1500|BGCOLOR(lightskyblue):飛行|RIGHT:COLOR(gray):-|BGCOLOR(salmon):格闘能力|RIGHT:50|BGCOLOR(orange):安定性|RIGHT:130|BGCOLOR(lightgreen):飛行速度|RIGHT:-|
|BGCOLOR(#DDD):コスト|RIGHT:795|BGCOLOR(#DDD):EN回復量|RIGHT:145|BGCOLOR(powderblue):余剰|RIGHT:-|BGCOLOR(salmon):メイン|100|BGCOLOR(salmon):サブ|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):ジャンプ力|RIGHT:-|
内蔵武器
|内蔵メインウェポン|ダメージ|W時最高|射程|必要安定|内蔵サブウェポン|ダメージ|射程|必要安定|
|MISSILELAUNCHER|80⇒100|60⇒75|-|-|-|-|-|-|
&italic(){(補足:Lv1~19の時⇒Lv20~30の時)}
*解説
「トイ・カーン」を構成するBD。
内蔵武器であるミサイルはWGUSを搭載しており、以下の通りに強化される。
Lv1-4 ミサイル2発
Lv5-9 ミサイル4発
Lv10-19 ミサイル6発
Lv20-29 ミサイル6発 + 投下型ボム1発
Lv30 ミサイル6発 + 飛行型5段炸裂ボム1発
最初は威力80だが、Lv20から威力は100になりボムが追加される。
Lv20-29のボムは、重力に逆らわずに落下する弾道、射角を動かせる場合は角度をつける事ができる。
Lv30のボムは発射した方向に真っ直ぐ飛び、着弾地点でボム1個で5回の爆風が発生する。
//予測ではあるが、ミサイルは物理属性。 ボムは火炎属性かもしれない。
見た目とは裏腹にAMの接続位置がかなり奥まったところにある。
・現時点でキャップ解放後LV41になっても内蔵武器の変化(威力含む)は見られない。
**長所
1回で同時発射できるミサイル+ボムの数が多く、消費ENは少ない。更にリロードは皆無で射程も長い。
Lv30時のEN回復値は145と非常に高く、更に非常に薄い形状をしているためEN回復補正の恩恵も得やすい。
AMの接続位置が奥まっており、大きなAMの肩に隠れる事があり、隠し武装のようにすることもできる。
「Wトイカン」と呼ばれる、エティオンBD+トイ・カーンBD*2で展開されるミサイルの数は、実用性はさておき圧巻。
**短所
&bold(){「同時着弾補正」等が理由で数値上のダメージは出ません。}
表記威力100時、ミサイル1本の威力は80。2本目以降は威力60に低下しており、6本全てを当てても威力380しか出ない。
ダムツリーに対してLv20零距離全弾ヒット497ダメージ。Lv30零距離全弾ヒット約585ダメージ。
「Wトイカン」で遊んでいるプレイヤーの圧倒的な弾幕形成力に魅せられ、よく調べもせず購入してしまう人が後を絶たないが
キャップ開放してLV31以上になっても武器としての微妙さはぬぐえない。
ミサイルは速度誘導ともに悪く、小さい敵・飛行系の敵に当てる事は難しい。
微妙な誘導さえも仇となって、敵が少し動くだけで当たらなくなる。
スタン性能も微妙なため、零距離でのフルヒットを狙ってもリスクに見合わない。
BDの上にはHDしか乗せる事ができない為に多段BDでは一番上以外にない。
また単BDの場合は発射角度の上下を動かすことができず常に正面にしか撃てない。
*コメント
- 炸裂ボムの爆風は、じっくり見たところ5回でしたので修正。 &br()ついでに威力に関して追記。 -- せら (2009-06-02 16:46:10)
- 無課金であるプロックファントムBDのほうが入手が楽で火力も射程も良好 -- 名無しさん (2009-10-18 10:26:08)
- Wトイカンlv20でダムツリーに零射程フルヒット &br()⇒721 -- 名無しさん (2010-02-01 20:45:55)
#comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap)
>誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
>質問など、上記以外については[[したらば掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/game/33711/]]へお願いします。
----
//コメントタグは編集完了後追加して下さい。編集中にコメントされる可能性があります
//2008/09/30 加筆しました。 加えれる所は加えていってください。
- ...
- 26
- 27
- 28
- ...
-
-
- 内蔵武器であるミサイルは[[WGUS]]を搭載しており、以下の通りに強化される。
- Lv1-4 ミサイル2発
-
- ...
- 26
- 27
- 28
- ...
-
-
- 内蔵武器であるミサイルはWGUSを搭載しており、以下の通りに強化される。
- Lv1-4 ミサイル2発
-