登録日:2012/02/28 Tue 01:41:01
更新日:2025/04/06 Sun 12:45:17
所要時間:約 10 分で読めます
内山 昂輝は、
日本の男性声優・俳優。
劇団ひまわり所属。
1990年8月16日生まれ、
埼玉県出身。
名前の昂は昴(すばる)ではなく昂(たか)ぶるである。間違えないように注意しよう。
ちなみに月でドラゴンを賭けたカードゲームバトルをする兄貴キャラという凄まじく特殊なシチュエーションの役を何故か2度やっている。
●人物
共演者にはよく「おじいちゃんみたい」と言われており、本人も自分自身を「明朗快活なタイプではない」と語っている。
『IS(インフィニット・ストラトス)』の現場では主要キャストに男が自分一人と言う状況からか、下田麻美にセクハラやイタズラをされたり、
豊口めぐみや
井上麻里奈に友人関係や食生活、体調面や大学生活等を心配されたりするなど、一夏のようにモテていたとか。
ちなみに『IS』のヒロインで一番覚えているのは
シャル、好きなのは
ラウラ。
友達が少ないとかで同じ劇団の先輩で大の仲良しである
木村良平に色々心配されており、その心配ぶりはまるで兄か父レベル。
その影響か、木村が主人公・羽瀬川小鷹役で主演したアニメ『
僕は友達が少ない』のラジオでよく話題にされており、
三日月夜空役の
井上麻里奈(ISで共演している)と共にネタにされたり、心配されていた。
が、最近は普通に『
君と僕。』等の声優仲間とご飯に行ったりしているらしく、共演の多い
梶裕貴とも仲良しだったりする。
あまりに
ラジオで話題が出たためか、『
僕は友達が少ない on
AIR RADIO』のDJCD2巻の特典、
撮りおろし特別版に
山本希望と共にゲスト出演した。まさかの
本編に出演していないゲストである。
柏崎星奈役の
伊藤かな恵に私服を
「寝巻きですか?」とディスられたり、
楠幸村役の山本希望にババ抜き時にジョーカーを持った事について
「ざまぁw」と言われる等、はがない声優陣と仲が良いらしい。
ちなみに上のエピソードはそれぞれ
初対面の時の話である。
それらのことからはがないメンバーとはかなり交流があり、「俺も(はがないに)出たい」と言ったこともあるとか。
趣味は
カクテルの自作で、家ではマイシェイカーを使っているとか。
お酒も好きらしく、木村曰く「酒が入ると饒舌になる」とか。
休日に映画を見に行くのも好きらしいが、必ず一人で行くらしい。
これは行く人がいないとかそういう理由ではなく、映画を集中して見たいため。
同じ劇団の
宮野真守とも知り合いで、『Extreme vs.』では内山演ずるバナージが、宮野演ずる
刹那・F・セイエイの声真似をするなど、仲の良さそうな掛け合いがある。
「
バナージ・リンクス、未来を斬り拓く!……どうです?似てましたか?」
また、Perfumeの大ファンで、アルバムやシングルはすべて発売日に購入している。
●主な出演作品
■アニメ
■吹き替え
■特撮
俺と追記・修正しようよハルトオオオオオオオオオ!
- 最近はメッサーと虹色デイズEDでの歌唱力がネタにされてる印象 -- 名無しさん (2016-07-09 17:44:24)
- ↑×2 ヲタの神経を逆撫でする役が多いから叩かれていると他スレで聞いた。 -- 名無しさん (2016-07-09 23:29:24)
- ↑幾ら何でも理不尽すぎるよハルトオオオオオオオオオオオオ! この人好きだから使い捨て声優にならないで欲しいよハルトオオオオオオオオオオオオ!この人はラブコメ主人公みたいな平凡キャラよりバナージやカイトみたいなかっこいいキャラの方がいいと思うよハルトオオオオオオオオオオオオ!ユニコオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン! -- 名無しさん (2016-09-21 23:03:44)
- トッキュウジャーで演じた怪人の能力がなんとなく悪意を感じる。 -- 名無しさん (2016-09-21 23:21:15)
- 野村って声優見る目すごいなっていつも思う -- 名無しさん (2016-09-21 23:35:06)
- 此処の所、内山が演じるキャラは、深い闇、厄、業、人間関係の軋轢といった負の面を抱えるのも多くなったな。 -- 名無しさん (2016-09-21 23:38:12)
- Charlotteの乙坂やヒロアカの死柄木見てて病んでる演技うまいなって思った -- 名無しさん (2016-12-30 09:11:05)
- バナージはオードリー一筋なのに、リィンは嫁候補があんなに……どうしてこうなったw -- 名無しさん (2016-12-30 09:38:31)
- 二度ある事は三度あるって言うからもう1度月でドラゴンを賭けたカードバトルやるキャラ演じそう -- 名無しさん (2017-06-18 18:29:00)
- Fateの天草がここまでなかったのびっくり -- 名無しさん (2019-11-19 20:28:57)
- 熱血漢や明るい役をこなしてるのは知ってるけどダウナー系のイメージが強すぎて明るい系のキャラにキャスティングされると未だに驚いてしまう -- 名無しさん (2019-12-31 08:19:06)
- 友人が「退廃的な声」と言ってて納得してしまった。どこか投げ槍な役が似合う -- 名無しさん (2021-01-15 14:33:50)
- この世は涙…嗚咽の海 -- 名無しさん (2021-01-15 14:57:44)
- Apocryphaラジオで言ってたがキャラ解釈より製作スタッフの演技指導を優先するタイプらしく、Fateの天草にしろ遊戯王のカイトにしろ媒体ごとに演技が若干違う -- 名無しさん (2021-02-12 14:53:29)
- ジョージとは親子だったり義兄弟だったりする -- 名無しさん (2021-04-29 16:10:09)
- シンエヴァにモブのおばちゃんよりもよっぽど台詞少ないのに凄く意味のある立ち位置のキャラとして出演するとはな -- 名無しさん (2021-04-29 17:03:04)
- ヒロアカの死柄木、セイバーのデザスト、ダイナゼノンのシズム、ヒーロー関連の作品に出演するとヴィラン役になることが多いな。 -- 名無しさん (2021-07-29 06:46:52)
- Mr.ROBOTの主人公、エリオット・オルダーソンが内山さんの吹き替え。ドラマ自体傑作だし内山さんの演技も光る。 -- 名無しさん (2021-08-27 00:35:06)
- 心に闇を抱えた青少年役がめっちゃうまい。最初に注目を浴びたであろうロクサスも考えてみたらそんな感じの役だ。 -- 名無しさん (2022-03-11 17:49:50)
- メルエム、死柄木弔、累、海斗、デザストと怪人役が続いたが、ようやくヒーロー役でフィリップが出たな。 -- 名無しさん (2022-03-30 07:18:36)
- ラジオでの学生時代の交遊関係を聴いてると昔は単に仕事仲間とは必要以上に関らないタイプだったんじゃないかなと思ったり -- 名無しさん (2022-04-03 20:16:15)
- ここ数年ヒーロー関係というか特撮に縁があるな。デザスト自身もライダー化までするとは -- 名無しさん (2023-04-17 00:31:26)
- ISの収録現場では相当ギスギスした険悪なムードになっていたそうだぜ、舌打ち事件が起きていたかもしれない。 -- 名無しさん (2023-08-03 06:59:07)
- ↑初耳だけど、なにかあったの? -- 名無しさん (2023-08-03 12:37:55)
- ↑ISの主人公である織斑一夏がヒロインの声優達から相当嫌われていたからさ。 -- 名無しさん (2023-08-03 19:40:40)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-12-03 20:18:46)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2023-12-15 13:48:35
- 歪んでるけど幼さが残ってるキャラクターに関してはこの人が1番合ってるわ -- (名無しさん) 2024-04-29 22:49:21
- 逆に普通にラブコメの主人公とかを演じてるのに驚いたわw -- (名無しさん) 2024-04-30 22:27:40
- その気になればバオー/育郎みたいな王道主人公も演じられるのほんと尊敬する -- (名無しさん) 2024-06-01 18:40:34
最終更新:2025年04月06日 12:45