| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | 
| SFC | F-ZERO | SFCローンチタイトル。第1作にして圧倒的スピード感は既に完成されていた。 | 良 | 
| BS F-ZERO GRAND PRIX 2 | サテラビュー専用。1作目の難易度を強化。 | ||
| N64 | F-ZERO X | 「反重力レースゲーム」として大きな進化を果たした一作。 | 良 | 
| F-ZERO X エクスパンションキット | 64DD専用。 | ||
| GBA | F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE | GBAローンチタイトル。シリーズで唯一キャプテン・ファルコンが登場しない。 | 良 | 
| GC | F-ZERO GX | 特定の操作で異常なスピードが出るバグ技があるが、ゲーム自体の完成度は高い。 | 賛否両論 | 
| AC | F-ZERO AX | 上記『GX』と同時に展開された、ゲームセンター向けの業務用専用大型筐体。 こちらにも『GX』とは異なるバグ技あり。一部店舗限定の上位筐体も存在していた。 後に『GX』のディスクに『AX』のデータが丸ごと入っていたことが明らかに。 | |
| GBA | F-ZERO ファルコン伝説 | 当時放映されていたアニメ版のゲーム化。 | 良 | 
| F-ZERO CLIMAX | 『ファルコン伝説』のアッパー版とも言える集大成的作品。 今作を最後に長らくシリーズ新作が発表されていなかった。 | 良 | |
| Switch | F-ZERO 99 | 実に19年ぶりとなる『F-ZERO』シリーズ最新作。 初代ベースに後発作品の要素を取り入れた最大99人同時対戦できる2.5Dタイプの作品。 | 
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | 
| Wii | マリオカートWii | AX・GX仕様のブルーファルコンがカートとして登場。 | なし | 
| WiiU | マリオカート8 | DLCで「ミュートシティ」「ビッグブルー」がコースとして実装。 加えて、初代仕様のブルーファルコンがカートとして登場。 | なし | 
| Switch | マリオカート8 デラックス | 上記のDLCコース・カートが初めから収録されている。 | 良 | 
| スーパーファミコン Nintendo Classics | DL専売。『F-ZERO』を収録。 | 良 | |
| NINTENDO 64 Nintendo Classics | DL専売。『F-ZERO X』を収録。 | ||
| ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online | DL専売。『F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE』『F-ZERO ファルコン伝説』『FーZERO CLIMAX』を収録。 | ||
| Switch2 | ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics | 『F-ZERO GX』を収録。 | |
| スターフォックスシリーズ | 一部設定を共有している。 | ||
| 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ | 初代から登場するシリーズの1つ。キャプテン・ファルコンが参戦。 | ||
| ワリオシリーズ | 『メイド イン ワリオ』シリーズに本シリーズが題材のプチゲームが登場。 | ||