機種 | タイトル | 世界 | 概要 | 判定 |
PS |
幻世虚構 精霊機導弾 ELEMENTAL GEARBOLT |
第4世界 |
無名世界観のゲーム作品第1作。ステージ間にはアニメシーンが挿入される。 ファンタジー世界を舞台とした、レベルアップ要素のあるガンシューティング。 |
|
高機動幻想 ガンパレード・マーチ | 第5世界 | 独特で自由度の高い学園SLG+戦闘SLG。 | 良 | |
PS2 | 絢爛舞踏祭 |
第6世界群 (絢爛世界) |
ガンパレの後継作。 2005年KOTY据置機部門次点。 |
ク |
ガンパレード・オーケストラ 白の章 ~青森ペンギン伝説~ 緑の章 ~狼と彼の少年~ 青の章 ~光の海から手紙を送ります~ |
第5世界 |
ガンパレの続編。 2006年KOTY据置機部門次点。 |
ク | |
式神の城 | ||||
AC/Xb/ PS2/Win |
式神の城 |
第6世界群 (式神世界) |
縦スクロール弾幕STG。 | |
AC/Win/DC/ GC/PS2/Xb |
式神の城II | |||
PS2 | 式神の城 七夜月幻想曲 | ADV+STG。 | ||
AC/Win/ Wii/360 |
式神の城III | |||
Switch/PS4/ One/Win |
シスターズロワイヤル 5姉妹に嫌がらせを受けて困っています |
? | とあるキャラが『式神の城』シリーズとの繋がりを匂わせる描写がある。 | |
ブラウザゲーム | ||||
ブラウザ | ガン・ブラッド・デイズ | 第9世界群 | 小説「マージナル・オペレーション」と同じ世界。9ヶ月でサービス終了。 | 執筆禁止 |
刀剣乱舞-ONLINE- |
名刀を男性キャラとして擬人化した刀剣男士が多数登場する。 タイトル名は「絢爛舞踏」のアナグラム。芝村裕吏が世界設定を担当している。 だが、無名世界観関連の用語・設定は出さずに関連性を限りなく低くしている。 |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 |
PS2 | 新世紀エヴァンゲリオン2 | ゲームシステムがガンパレの系譜。 | なし |
Switch/Win | 刀剣乱舞無双 | 『刀剣乱舞-ONLINE-』と無双シリーズのコラボ作品。 | |
PS4/One/ Switch/Win |
LOOP8 | ゲームシステムがガンパレの系譜。 |
ゲーム作品の権利は発売元のものになっても、世界観は開発元が別作品でも使い続けられるという発想の下、アルファ・システムの様々なゲーム作品で使われた背景設定。
法則が少し異なる世界が主に7つあり、異世界に移動できる能力者たちによる様々な組織がある。
中でも兵器を扱う死の商人である組織「セプテントリオン」が様々な世界で暗躍しており、その目論見に立ち向かう者たちの戦いをメインとして描いていた。
後に「セプテントリオン」は壊滅、代わって2012年頃から後継組織となる「クロス・アクシア」(クロス・アクシャ)が無名世界観の漫画・小説・TRPGなどに登場している。
その後も新たな世界も登場しており、2016年にはNEXCO中日本とのタイアップ企画『幻想交流』の舞台となる第10世界・第11世界が登場している。
ゲームの舞台となった世界について
なお、ワールドナンバーはその時点での世界の位置をあらわしたもので不変ではない。世界の位置によって法則も変化する。