v1.1.64
概要
あなたは月から派遣されてきた地上調査部隊「イーグルラヴィ」の一員です。
情報管理の任務にあたっており、探索と調査能力に優れています。
あなたの基本的な戦闘能力は平凡ですが、団子を食べれば食べるほどパワーアップするという不思議な能力を持っています。
ここぞというときには惜しみなく団子を食べて切り抜けましょう。
団子を食べ過ぎて減速することはありません。
またダンジョンの探索中には時々仲間が支援物資として団子を届けてくれます。
職業特技
各数値はLv50・関連及び魅力が40時のもの
Lv |
技名 |
消費 |
関連 |
威力(魅力50時) |
詳細 |
5 |
周辺調査 |
10(MP) |
知能 |
範囲:40 |
周囲のモンスターを感知する。 レベル10でトラップ、レベル20でアイテム、レベル30で地形も感知する。 |
18 |
ストロベリーダンゴ |
12(MP)/1(ダンゴ) |
腕力 |
損傷:250(316) |
気属性のボールを放つ。 |
22 |
モンスター調査 |
12(MP) |
知能 |
|
周囲のモンスターの情報を得る |
27 |
ダンゴインフリューエンス |
24(MP)/(3ダンゴ) |
耐久 |
期間:15 |
一時的に「この技を使う直前に受けた攻撃の属性」に対する完全な免疫を得る。 ただし「冷気」と「極寒」、「火炎」と「核熱」などは全く別の属性として扱われる。 光の剣属性の免疫は得られない。 |
30 |
鑑識 |
25(MP) |
知能 |
|
アイテムをひとつ鑑定する。レベル45以降はアイテムの完全な情報を得る。 |
32 |
ダンゴ三姉妹 |
33(MP)/3(ダンゴ) |
器用 |
期間:20+1d20 |
(v1.1.53追加)団子を3つ消費し、一時的に火炎、冷気、電撃攻撃への耐性を得る。 |
35 |
浄化作戦 |
47(MP) |
知能 |
効力:250 |
周囲にいる妖怪、悪魔、獣を現在のフロアから高確率で消滅させる。ユニークモンスターには効果がない。 |
40 |
ベリーベリーダンゴ |
24(MP)/5(ダンゴ) |
腕力 |
損傷:720(880) |
極めて強力な気属性の球を放つ。 |
43 |
ダンゴフラワー |
60(MP)/7(ダンゴ) |
魅力 |
損傷:840(1000) |
(v1.1.53追加)団子を7つ消費し、自分の居る場所を中心に巨大な気属性の球を発生させる。 |
45 |
セプテンバーフルムーン |
30(MP)/9(ダンゴ) |
耐久 |
期間:9 |
短時間無敵のバリアを張る。効果が切れるときに少し行動時間を消費するので注意。 |
特技補足
装備で耐性を得られない属性もこの技の対象であり、
波動砲・ヘルファイア・きゅっとしてドカーンですら無効化できる珍しい技。
上位ハウンドやマインドワーム狩りにも便利。
団子によるパワーアップ
団子を食べると食べたぶんだけ腕力・器用・耐久が一時増加する。最大で50まで。
強化の有効時間は最後に団子を食べてから20ターンで固定。
効果が切れそうになったらもう一つ食べよう。
団子を食べても過食状態にはならないが、過食状態のときに団子を食べても過食は消えない。
支援物資の投下
時間経過、あるいはダンジョンの未到達階層に到達することでカウンタが増え、
カウンタ値が一定になったときに新たなフロアに行くとフロアのどこかに箱が投下される。
深い階層にいるほどカウンタ値が増えやすい模様。
投下されたときは清蘭からのメッセージが出る。
箱の中には(10+1d10)個の団子が入っており、
weird_luck判定を通れば個数が倍になっている。
参考までに、EXTRAモードで127フロア踏破したら500個弱の団子が集まった。
耐性など
破邪耐性
地獄の業火弱点(+20%)
透明視認(10)
警告(20)
混乱耐性(30)
知能・賢さ維持(40)
その他
- 「団子」を追加で30個持って開始
- ダンプ出力時に消費した団子の数が表示される
- 月面勢力モンスターが友好的
- クエスト「ようこそ幻想郷へ」を受けられない
- 古い城報酬は★クリムゾン
攻撃回数
基礎スペック(種族補正込み)
HD |
腕力 |
知能 |
賢さ |
器用 |
耐久 |
魅力 |
解除 |
魔道 |
魔防 |
隠密 |
探索 |
打撃 |
射撃 |
MP |
ペ維 |
経験 |
スコア |
13 |
-1 |
+4 |
+1 |
+1 |
0 |
+2 |
56(20) |
35(12) |
38(10) |
6(0) |
44(5) |
55(22) |
55(22) |
B |
40 |
+60% |
63% |
(EXTRAモードではペナルティがかかってスコア20%減)
魔法領域適性
技能適性
短剣 |
長剣 |
刀 |
鈍器 |
棒 |
斧 |
槍 |
長柄 |
弓 |
機械弓 |
銃 |
B |
C |
C |
C |
C |
D |
C |
C |
D |
C |
B |
雑感
基本性能は探索の得意なナイフ/銃使いであり、戦闘能力はそれほど高くない。
しかし団子を食べると大幅な肉体強化・高火力遠距離攻撃・免疫・無敵化を得られる。
団子は定期的に手に入るが自由に使えるほどではない。いわば物資配分職。
投下された支援物資を見つけやすくするため、「支援物資」と書かれた箱を自動拾いに追記しておこう。
(箱を既に自動拾いに入れているなら問題ないが)
周辺調査による感知で探索は快適な部類。
ベリーベリーダンゴは消費MP24で720ダメージと破格の性能。気属性なので朦朧耐性のない相手ならさらに圧倒できる。
終盤のボス戦では団子を大量に持つことにより重量オーバーで減速しやすいので加速装備は念入りに集めておきたい。
最終戦にはできれば300~400個の団子を持ち込みたいが、あまり無理して節約すると道中に苦労する。
倒したい強敵がいるときや免疫が役立つ局面にはケチらず団子を食べよう。
高難度
クエストに早い段階で挑戦するなど普段と違う攻略手段を模索するのも面白い。
最終更新:2024年09月21日 16:14