(v1.1.97)
概要
あなたは疫病神です。
アイテムや補助魔法など多くのものを持つ敵はあなたの餌食となることでしょう。
成金趣味のあなたは両手の指に8個もの指輪を装備することができますが、
指輪のパラメータは半減してしまいます。
あなたは格闘攻撃をするときに他者から金を奪取することができ、
また時には奪った財を派手に散財しながら戦うこともできます。
職業特技
各数値はLv50・関連及び魅力が40時のもの
Lv |
技名 |
消費 |
関連 |
威力 |
詳細 |
1 |
指輪装備 |
0(MP) |
器用 |
|
専用スロットに指輪を8つまで装備できる。 ただし装備した指輪のパラメータは半減(端数切り捨て)として扱われる。呪われた指輪は装備できない。 |
1 |
指輪解除 |
0(MP) |
器用 |
|
専用スロットに装備している指輪を外す。 |
1 |
指輪発動 |
0(MP) |
器用 |
|
専用スロットに装備している指輪を発動する。 |
10 |
目利き |
5(MP) |
知能 |
|
アイテム一つの価値を知ることができる。鑑定や判別はできない。 |
15 |
財貨感知 |
10(MP) |
知能 |
範囲:50 |
フロアのアイテムと財宝を感知する。レベル30以降はアイテムや財宝を持っているモンスターも感知する。 |
20 |
散財 |
0(MP) |
魅力 |
|
散財を始める。所持金が$1000以上必要。 散財中は格闘攻撃の威力が大幅に上昇するが攻撃のたびに所持金が減少する。(格闘パターン一覧を参照) もう一度このコマンドを実行すると元に戻る。このコマンドの実行には行動順を消費しない。 |
25 |
突進 |
50(HP) |
器用 |
射程:10 損傷:150 |
数グリッドを一瞬で移動する。途中にモンスターがいたら気属性ダメージを与えて止まる。 |
32 |
スレイブロバー |
15(MP) |
腕力 |
|
隣接したモンスター一体が加速しているときその効果を奪い取って減速させる。 レベル45以降はさらに無敵化の効果を奪い取ってわずかに行動遅延させる。 |
38 |
プラックピジョン |
60(MP) |
魅力 |
期間:10+10d10 |
一定時間、周囲のモンスターの魔法成功率を低下させる。アイテムや財宝を多く持つモンスターほど効果が高い。 |
43 |
アブソリュートルーザー |
90(MP) |
知能 |
|
モンスター一体に貧乏神の姉を強制的に憑依させる。 姉に憑依されたモンスターはそのフロア限定の一時的な配下としてあなたの支配を受ける。 クエスト打倒対象のモンスターには効果がない。 |
特技補足
pvalの他、ACと殺戮修正も半減され、半減前の数値が1の場合は0として扱われる。
鑑定前の呪いの有無が分からない状態でも、呪われた指輪は装備できない。
判明するのは店での売買の基準となる価格と、そのアイテムが呪われているかどうかについて。
売買不可のアイテムの場合は無価値と識別される。
憑依された
モンスターはペットと同じものとして扱われる。ただしMP回復のペナルティは発生しない。
討伐対象以外であればユニークモンスターに対しても有効。成功率はほぼ100%?
耐性など
あらゆる種族変容を受けない
突然変異「カオスの守護悪魔」「ゾム」を受けない
珍品「ケセランパサラン」を使用すると白いオーラ変異を得る
に加え、
光源+1(15)
麻痺耐性(20)
閃光耐性(35)
その他
攻撃回数
基礎スペック(種族補正込み)
HD |
腕力 |
知能 |
賢さ |
器用 |
耐久 |
魅力 |
解除 |
魔道 |
魔防 |
隠密 |
探索 |
打撃 |
射撃 |
MP |
経験 |
スコア |
18 |
+3 |
+2 |
-1 |
+2 |
+2 |
-4 |
32(12) |
27(12) |
40(15) |
3() |
42(5) |
70(25) |
55(18) |
C |
+45% |
35% |
魔法領域適性
技能適性
短剣 |
長剣 |
刀 |
鈍器 |
棒 |
斧 |
槍 |
長柄 |
弓 |
機械弓 |
銃 |
D |
D |
D |
C |
D |
D |
D |
D |
D |
D |
D |
雑感
札束でぶん殴る系格闘家。
自前の特技と技能適正の関係上、基本的にはは原作と同様ステゴロで戦ってゆく形となる。
2パターンの格闘攻撃を使い分けるクラスであり、普段使用する方は修験者等が使う一般格闘と比べて威力が一回り劣る代わり、
上で述べたように敵から金を奪い取ることができる。
奪える金額は中々に大きく、大抵の@が最序盤に陥りがちな金欠とはほぼ無縁。
終盤でも適当なPitを一つ処理するだけで数十万という大金が手に入ったりもする。
レベル20で「散財」を使えるようになってからがこのクラスの本番。
格闘パターンが変化して打点が一気に倍近くに跳ね上がり、凄まじい単体火力を発揮できるようになる。
代償として敵を殴る度に猛烈な勢いで所持金が減っていってしまうため、
「普段は自分より弱い相手をボコボコにして蓄財しつつ、
クエストボス等の難敵相手に貯め込んだ金を一気にぶち撒ける」というのが、
このクラスの基本的な戦い方となる。
指輪枠が8つあるというのも強力な特性の一つ。
耐性部分に関してはペナルティが何もないため、自前耐性の乏しさと格闘系クラス特有の装備の窮屈さを、複数の指輪で強引に解決してしまえる。
またパラメータが半減されるとはいえ(端数切捨てを無視すれば)4枠分の数値を得られるという事なので、
スピードの指輪や追加攻撃の指輪を複数積んで無理矢理戦闘力を高める、なんてことも。
ただし呪われた指輪を装備できないためアンドヴァリの指輪や一つの指輪を装備できない点には注意。
自前の特技では手軽に朦朧を付与できる突進が使いやすい他、アブソリュートルーザーが非常に強力。
ユニークにも通じるのが特徴であり、特にサーペント戦で横槍を入れてくる厄介な『秩序のユニコーン』をほぼ無力化してしまえるのは大きい。
指輪の少ない序盤~中盤はやや装備面で不自由するが、そこさえ乗り切れば金の力で並居る強敵達を押し潰せる。
通常の格闘家とは一味違ったクラスと言えるだろう。
専用性格「石油王」
v1.1.92で追加。
金奪い&散財格闘が無くなり、火炎属性か朦朧付加の格闘パターンに変化する。
また、開始から7日間はツケでなんでも買うことが出来るが、8日目の朝にその分の金額を取り立てられてしまう。
+
|
専用性格詳細 |
あなたと姉はひょんなことから石油を掘り当て石油王になりました。
普段のように金を奪ったり散財したりする代わりに、石油を撒き散らしたり撒いた石油を燃やしたり姉を盾にしたりしながら戦います。
いかにも富豪らしい雰囲気を醸し出すあなたは、街の店でいくらでもツケ払いで買い物をすることができます。
しかし幻想郷に石油を換金する手段はなく、いずれ店主達はあなたからツケを取り立てることでしょう。
職業特技(専用性格)
一部の特技が置き換えられる。
各数値はLv50・魅力40時のもの
Lv |
技名 |
消費 |
関連 |
威力 |
詳細 |
1 |
指輪装備 |
0(MP) |
器用 |
|
専用スロットに指輪を8つまで装備できる。 ただし装備した指輪のパラメータは半減(端数切り捨て)として扱われる。呪われた指輪は装備できない。 |
1 |
指輪解除 |
0(MP) |
器用 |
|
専用スロットに装備している指輪を外す。 |
1 |
指輪発動 |
0(MP) |
器用 |
|
専用スロットに装備している指輪を発動する。 |
10 |
目利き |
5(MP) |
知能 |
|
アイテム一つの価値を知ることができる。鑑定や判別はできない。 |
15 |
財貨感知 |
10(MP) |
知能 |
範囲:50 |
フロアのアイテムと財宝を感知する。レベル30以降はアイテムや財宝を持っているモンスターも感知する。 |
20 |
高飛び |
20(MP) |
器用 |
移動コスト:15 |
一行動で数グリッドを移動する。ドアを通過するとき移動可能距離が短くなる。 装備品が重いとき失敗しやすくなる。地形のわからない場所をターゲットにすることはできない。 |
25 |
突撃 |
100(HP) |
腕力 |
射程:10 損傷:(平均ダメージ) |
ターゲットに突撃し火炎属性のダメージを与える。格闘時にしか使用できず、威力は格闘攻撃力で決まる。 装備品が重いとき失敗しやすくなる |
32 |
フレイマブルレイン |
45(MP) |
耐久 |
損傷:160*(10+1d10) |
周囲のランダムなグリッドに火炎属性のボール攻撃を連打する。 |
38 |
疫病神的な天空掘削機 |
50(MP) |
腕力 |
損傷:250 + 1d250 |
視界内の指定位置に落下し水ダメージを与え、さらにその周囲を石油地形にする。 |
43 |
貧乏神的な石油流出汚染 |
76(MP) |
魅力 |
損傷:20d16 * 不定 |
周囲のランダムな方向に水・汚染・石油地形生成いずれかの属性のビームを連続で放つ。 |
耐性など(専用性格)
光源+1(15)
麻痺耐性(20)
閃光耐性(35)
に加え、
その他(専用性格)
- 金奪い&散財格闘がなくなり火炎属性か朦朧付加の格闘パターンに変化
- 敵の攻撃が1/6の確率で紫苑に命中し無効化される。受けたダメージに応じた確率で紫苑が石油地形を生成する。
ときどき紫苑が怒って周囲に水属性攻撃&石油地形生成を連打し、その後しばらく何もしなくなる
- ゲーム開始から一週間(EXTRAでは5日)の間、1~9の店で金を払わずにツケで買い物ができる。その期間が過ぎるとツケを取り立てられる。
- ツケには1億$の上限がある模様。骨董品に手を出したりしない限りは上限に達することは無いだろう。
能力補正(専用性格)
|
腕力 |
知能 |
賢さ |
器用 |
耐久 |
魅力 |
解除 |
魔道 |
魔防 |
隠密 |
探索 |
打撃 |
射撃 |
HD |
石油王 |
0 |
-1 |
-1 |
0 |
+1 |
+3 |
0 |
0 |
0 |
-1 |
+5 |
+5 |
+5 |
0 |
魔法領域適性(専用性格)
雑感
なんといっても最大の特徴はツケで買い物し放題な点。
ゲーム開始直後から各地のブラックマーケットで装備品や物資を好きなだけ買い漁ることが出来る。
強力なエゴ付きの装備品やスピードの指輪など、時間をかければ大抵のものは手に入れることが出来るだろう。
しかし8日目の朝6時になると今までのツケが取り立てられ、殆どの場合所持金がマイナスになってしまう。
各店での買い物はもちろん、神霊廟出張所でのダンジョン帰還や町の移動なども利用できなくなるため、計画的な行動が求められる。
取り立てまでに攻略が間に合わなさそうなら、事前に各種巻物や杖・ロッドを買い溜めしておこう。
戦闘面では散財格闘が無くなったため、通常性格と比べると火力は控えめになる。
たまに紫苑が生成する石油地形は火炎格闘と噛み合うが、強敵は火炎耐性を持つことがほとんどなのであまり機能しないことが多い。
水属性ダメージを与える「疫病神的な天空掘削機」を駆使しながらうまく立ち回ろう。
またレベル25で覚えられる特技が地味に変化しており、気属性ダメージから火炎属性ダメージになっているので注意。
+
|
裏技? |
このゲームの仕様として、店の主人は在庫が切れると新たな品物をその場ですぐに入荷してくれる。ということは……
|
|
最終更新:2023年11月24日 21:14