ver.1.1.95
概要
あなたは月の都の重鎮で、幻想郷にオカルトを具現化させた張本人です。あなたが何
かについて語ると望む望まざるに関わらずその事態が逆転します。巻物を読むと書か
れていることと全く違うことが起こるので気を付けてください。あなたは一切の穢れ
を拒絶する月の民なので穢れを含む攻撃は大の苦手です。
職業特技
各数値はLv50時のもの
Lv |
技名 |
消費 |
関連 |
威力 (魅力50時) |
詳細 |
12 |
烏合の呪 |
32(MP) |
知能 |
不定 |
周囲の敵を配下あるいは友好的にする。 ただし敵の攻撃でピンチになる可能性のある状況で使わないと効果が発生せず逆に周囲の敵が起きて加速する。 クエストの討伐対象やダンジョンボスには効果がない。 |
24 |
穢身探知型機雷 |
30(MP) |
器用 |
個数:3 |
機雷を呼び出す。機雷は分裂しながらやや不規則に動き破邪属性の爆発で攻撃する。フロアを移動すると消える。 |
30 |
神々の弾冠 |
50(MP) |
賢さ |
期間:25+1d25ターン |
一時的に敵からの攻撃をHPでなくMPで受けるようになる。MPが尽きると効果が消える。光の剣属性の攻撃や敵からの攻撃でないダメージには効果がない。 |
35 |
烏合の二重呪 |
64(MP) |
賢さ |
効力:300(400) |
(v1.1.95追加)視界内のモンスター全てを高確率で狂戦士化し、さらに移動禁止状態にする。 ただし移動あるいは隣接攻撃の能力を最初からもたない敵が一体でも含まれていると失敗し、さらにプレイヤーに向けて血の呪いが発動する。 |
40 |
金城鉄壁の陰陽玉 |
80(MP) |
知能 |
期間:12+1d12ターン |
(v1.1.54追加)一時的に物理防御上昇、魔法防御上昇、反射を得る。 |
45 |
片翼の白鷺 |
64(MP) |
魅力 |
損傷:最大640 (800) |
自分のいる場所に強力な閃光属性のボールを発生させてその後中離テレポートする。このテレポートは反テレポートに妨害されない。 |
耐性など
+
|
月の民の特性 |
- 破邪免疫
- 暗黒弱点 +33%
- 地獄弱点 +33%
- 地獄の業火弱点 +33%
- 気弱点 +33%
- 透明視認
- 知能維持
- 帰還(5)
- 混乱耐性(10)
- 警告(20)
- 配下召喚(25, イーグルラヴィ召喚)
- 魔法難度減少(30)
- 時空耐性(40)
- 肉を食べられない
- MP回復速度2倍
- 生命の薬を飲むと5000ダメージを受ける
|
サグメ固有の特性は無し。
その他
- 巻物を読んだときの効果が全く変わったものになる(後述)
- ★一つの指輪を読むと凡庸化される
- 古い城での報酬は★赤の女王の金の冠
- 永遠亭関係のクエストの多くを受けられない
巻物の効果
巻物 |
効果 |
暗闇の巻物 |
視界内に弱い閃光攻撃+ライトエリア+パワー200の幻惑 |
エキサイト・モンスターの巻物 |
視界内にパワー1000のスリープモンスター。ユニークには無効。 |
武器呪縛の巻物 |
武器強化の巻物の強化版 10+1d10回強化 |
防具呪縛の巻物 |
防具強化の巻物の強化版 10+1d10回強化 |
サモン・モンスターの巻物 |
パワー300の周辺抹殺 |
サモン・アンデッドの巻物 |
アンデッド退散の巻物の強化版 視界内のアンデッドに300ダメージ+朦朧 |
配下召喚の巻物 |
配下消滅 |
トラップ生成の巻物 |
自分+周囲8マスのトラップ解除 |
ショート・テレポートの巻物 |
一定時間減速 |
テレポートの巻物 |
視界内のランダムな敵一体をテレポートアウェイ |
テレポート・レベルの巻物 |
フロアの永久壁以外の壁消滅 |
帰還の巻物 |
一定時間テレポート阻害 |
鑑定の巻物 |
選択したアイテムを忘却(*鑑定*済みアイテムは選択できない) |
*鑑定*の巻物 |
凡庸化 |
解呪の巻物 |
装備品一つが呪われる |
*解呪*の巻物 |
全能力値が恒久的に1以上減少(多分増強の薬の逆効果)+混乱 |
防具強化の巻物 |
防具一つ劣化(アーティファクトは確率で抵抗) |
武器ダメージ増加の巻物 |
武器一つ劣化(アーティファクトは確率で抵抗) |
武器命中率上昇の巻物 |
武器一つ劣化(アーティファクトは確率で抵抗) |
*防具強化*の巻物 |
防具呪縛(ガラクタになる) |
*武器強化*の巻物 |
武器呪縛(ガラクタになる) |
魔力充填の巻物 |
魔力食い |
凡庸の巻物 |
☆生成 |
光の巻物 |
視界内に弱い暗黒攻撃+盲目になる+光源の寿命が残り1 |
魔法の地図の巻物 |
地震 |
財宝感知の巻物 |
25%の所持金消滅 |
アイテム感知の巻物 |
視界内のランダムな敵一体に召喚領域のサモンマテリアル |
トラップ感知の巻物 |
足元に深い穴生成 |
ドア・階段感知の巻物 |
足元に落とし戸のトラップ生成。浮遊していないと引っかかる。 |
透明感知の巻物 |
盲目(耐性有効) |
聖唱歌の巻物 |
太古の怨念1回発動 |
パニック・モンスターの巻物 |
混乱+幻覚(耐性有効) |
対邪悪結界の巻物 |
フロアの何処かにモンスター「混沌」生成 |
守りのルーンの巻物 |
半径9マスの視界内の床を爆弾地形にする。 火炎属性の攻撃が着弾すると、中心部ダメージ150の半径3の火炎の球。 爆発は連鎖し、爆風は自分も巻き込む。 |
トラップ・ドア破壊の巻物 |
自分+周囲8マスにトラップまたはドア生成 |
*破壊*の巻物 |
半径13-17の壁が永久壁になる+クエスター以外を強制スリープ |
アンデッド退散の巻物 |
敵対的なアンデッド召喚(4種, ユニーク可) |
呪文の巻物 |
そのフロアでモンスターは魔法を使えなくなる |
抹殺の巻物 |
フロアの生命有する非ユニークモンスターにクローン・モンスター |
周辺抹殺の巻物 |
敵対的なモンスター複数召喚 |
獲得の巻物 |
混沌領域の混沌招来 |
*獲得*の巻物 |
混沌領域の虚無招来 |
炎の巻物 |
視界内に600ダメージの水属性攻撃、深い水地形に変える。深い水に変わる範囲の壁は破壊される。 |
氷の巻物 |
視界内に1200ダメージの火炎属性攻撃、深い溶岩地形に変える。深い溶岩に変わる範囲の壁は破壊される。 |
ログルスの巻物 |
フロア全てのモンスター消滅(必中)。クエスターには無効。 |
噂の巻物 |
噂を聞く |
アーティファクト生成の巻物 |
☆または★を指定し、価値に応じた光の剣属性のダメージ。 価値に応じ、巨大レーザー、自分中心の球に変わる。 最大9999ダメージ。 ★は消滅する。☆武器は対応する折れた武器の☆になる(能力引き継ぎ)。 |
フロア・リセットの巻物 |
現実変容 |
救援召喚の巻物 |
ハルマゲドントラップ発動 |
攻撃回数
基礎スペック
HD |
腕力 |
知能 |
賢さ |
器用 |
耐久 |
魅力 |
解除 |
魔道 |
魔防 |
隠密 |
探索 |
打撃 |
射撃 |
MP |
経験 |
スコア |
11 |
-2 |
10 |
+7 |
0 |
0 |
+4 |
33(13) |
63(18) |
42(12) |
6(0) |
44(2) |
-14(8) |
60(18) |
A |
120% |
35% |
魔法領域適性
種族適性
+
|
(月の民と同じ) |
元素 |
予見 |
付与 |
召喚 |
/ |
神秘 |
生命 |
破邪 |
自然 |
/ |
変容 |
暗黒 |
死霊 |
混沌 |
/ |
秘術 |
? |
? |
? |
? |
/ |
? |
? |
? |
? |
/ |
? |
? |
? |
? |
/ |
5 |
|
職業適性
元素 |
予見 |
付与 |
召喚 |
/ |
神秘 |
生命 |
破邪 |
自然 |
/ |
変容 |
暗黒 |
死霊 |
混沌 |
/ |
秘術 |
- |
- |
- |
- |
/ |
- |
- |
- |
- |
/ |
- |
- |
- |
- |
/ |
A |
技能適性
短剣 |
長剣 |
刀 |
鈍器 |
棒 |
斧 |
槍 |
長柄 |
弓 |
機械弓 |
銃 |
E |
E |
E |
E |
E |
E |
E |
E |
D |
D |
C |
自動拾い
+
|
巻物自動拾い案1 |
###サグメ:巻物自動拾い###
?:[EQU $CLASS Sagume]
収集中の巻物
#
#読まない方がいいいもの
#
!配下召喚の巻物#配下消滅 !r
!鑑定の巻物#アイテム忘却 !r
!解呪の巻物#呪い !r
!*解呪*の巻物#増強の逆+混乱 !r
!防具強化の巻物#劣化 !r
!武器ダメージ増加の巻物#劣化 !r
!武器命中率上昇の巻物#劣化 !r
!*防具強化*の巻物#防具呪縛 !r
!*武器強化*の巻物#武器呪縛 !r
!光の巻物#弱暗黒攻撃+被盲目+光源寿命1 !r
!財宝感知の巻物#所持金消滅 !r
!透明物体感知の巻物#被盲目 !r
!聖唱歌の巻物#太古の怨念 !r
!パニック・モンスターの巻物#被混乱+幻覚 !r
!アンデッド退散の巻物#敵対的アンデッド召喚 !r
!周辺抹殺の巻物#敵対的モンスター複数召喚 !r
!援軍の巻物#ハルマゲドントラップ発動 !r
!ショート・テレポートの巻物#被減速 !r
!テレポート・レベルの巻物#フロアの壁消滅 !r
#
#貴重な巻物を拾う
#
*破壊*の巻物#永久壁化+強制スリープ。除クエスト !k
炎の巻物#水属性攻撃600+深い水地形生成 !k
氷の巻物#火炎属性攻撃1200+深い溶岩地形生成 !k
呪文の巻物#静寂Ⅱ !k
アーティファクト生成の巻物#☆★を消費し価値依存の光の剣攻撃 !k
フロア・リセットの巻物#現実変容 !k
ログルスの巻物#フロアのモンスター消滅(必中)。除クエスト !k
凡庸の巻物#☆生成
#
#使い道はありそうだが危険
#
~帰還の詔の巻物#被テレポート阻害 !r
~守りのルーンの巻物#半径9マスに爆弾地形生成 !r
~対邪悪結界の巻物#何処かにモンスター「混沌」生成 !r
~抹殺の巻物#フロア内クローン・モンスター !r
#
#店売りでない有益な巻物。拾わないが!kを刻む
#
~サモン・モンスターの巻物#周辺抹殺 !k
~トラップ/ドア破壊の巻物#トラップまたはドア生成 !k
~暗闇の巻物#弱閃光攻撃+幻惑 !k
~エキサイト・モンスターの巻物#**スリープ・モンスター**。除ユニーク !k
~武器呪縛の巻物#**武器強化** !k
~防具呪縛の巻物#**防具強化** !k
~サモン・アンデッドの巻物#*アンデッド退散* !k
~獲得の巻物#混沌招来 !k
~*獲得*の巻物#虚無招来 !k
#
#効果を刻む
#
~魔力充填の巻物#魔力食い
~魔法の地図の巻物#地震
~トラップ感知の巻物#深い穴生成
~ドア/階段感知の巻物#落とし戸生成
~*鑑定*の巻物#凡庸化
?:1
#ここから条件付き
#
#いずれ不要になると思われる巻物の処理
#
?:[AND [EQU $CLASS Sagume] [GEQ $LEVEL 30]]
!トラップ創造の巻物#周囲トラップ解除
!テレポートの巻物#一体をアウェイ
?:1
?:[AND [EQU $CLASS Sagume] [GEQ $LEVEL 41]]
!アイテム感知の巻物#一体にサモンマテリアル
?:1
?:[EQU $CLASS Sagume]
~トラップ創造の巻物#周囲トラップ解除
~テレポートの巻物#一体をアウェイ
~アイテム感知の巻物#一体にサモンマテリアル
!噂の巻物#噂
?:1
###サグメここまで###
|
雑感
その能力を反映して巻物が変なことになっている秘術ハイメイジ。
危機回避手段としてのテレポート、レベルテレポート、*破壊*が縛られることになるが、
高い知能と適性Aで隙間女や黒服の男達を使えるため、意外と苦にならない。
秘術ハイ自体の強さに加えて、神々の弾冠によるリスク軽減で、壁際をキープした立ち回りでかなり安定するだろう。
サグメならではのプレイをするには巻物の活用が不可欠だろう。ただ予備知識無しではなかなか難しい。
店売りの巻物は使いづらいものが多いが、各種マイナスアイテムやレア巻物は相当えげつない事になっている。
目を引くのは凡庸、呪文、*破壊*、炎、氷、ログルス、☆生成であろうか。
筆者は凡庸の巻物の☆生成と、呪文の巻物で魔法を封じることしか活用できなかったが、
実は、上級★に☆生成を使うことで3手(9999*3)+3ダメージで最終戦を終わらせることができるという、
全キャラ屈指のポテンシャルを秘めていることにこの編集時点で気づいた次第である。
☆武器に☆生成を使うことで対応する折れた武器を作ることが可能。
この時、各種耐性やスレイ等はそのまま引継ぎ、修正値は半分になる。
ダイスとpvalは確率で低下(下がらないこともある)、
ダイスは折れ武器の基礎値まで下がることもあるが、pvalは下がっても-1しかされないと思われる。
こうして折った武器は修復が出来るうえ修復後も☆付きなので、再度☆生成で折ることも可能。
繰り返すと超級武器がほぼ確実に出来上がる。
- *鑑定*→凡庸になるから店売りの*鑑定*が絶対に失敗しない魔力充填の巻物として扱えるらしい。魔導具に凡庸を使うと最大限充填された一本の魔導具になるから -- (名無しさん) 2021-02-01 14:39:50
- ↑そのせいで、最終戦はMPを防御バフに回してロケット充填で戦うのが一番。ヘルファイア弱点なのでね。 -- (名無しさん) 2021-12-14 05:23:34
- 知能と賢さが高い分耐久に優先して振りやすく、魔法職にしては意外なほどHPを早めに伸ばせる。走る二宮金次郎の燃費の良さも合わせて序盤からスムーズに進められる。 -- (名無しさん) 2022-02-15 23:47:04
- 夢日記スカムとの相性は非常に良い。 -- (名無しさん) 2024-02-09 11:35:12
- アーティファクト生成の巻物をウィザードモードで少し試しました。多分近接武器ならレーザー、それ以外ならボール。最大威力は価値20万以上、魅力38以上のとき9の店に9万以上で売れるとき? -- (名無しさん) 2024-11-20 21:11:50
- 帰還の巻物効果は周辺テレポ阻害かな?隙間女や黒服のユニークアウェイは阻害されないっぽいし割と使えそう。 -- (名無しさん) 2024-12-08 04:39:23
- 黒服失敗時のレベルテレポまで阻害されるのは良し悪し?ヨグ=ソトートの一撃の吹き飛ばしは阻害されてないのかな? -- (名無しさん) 2024-12-08 04:42:16
最終更新:2024年11月05日 07:58