驪駒 早鬼


ver2.0.1

概要

あなたは畜生界の巨大組織である勁牙組(けいがぐみ)の組長です。 あれこれ計略を
巡らせることは好まず、行く手に立ちふさがるものは全て蹴散らすのがあなたの流儀
です。あなたは強靭な脚力によって非常に素早く動くことができ、またモンスター
攻撃によって減速を受けることがありません。格闘と銃が得意でそれにかかわるいく
つかの特技を習得します。動物霊であるにも関わらず閃光を弱点としませんが、破邪
攻撃はやはり苦手です。

職業特技

各数値はLv50時のもの
Lv 技名 消費 関連 威力 (魅力50時)
詳細
1 殺気感知 5(MP) 器用 範囲:30
周囲の精神を持つモンスターを感知する。
7 フォロミーアンアフライド 10(MP) 魅力 効力:160(200)
隣接したモンスター一体を勧誘し配下にしようと試みる。恐怖状態のモンスターに効果が高い。
14 ライトニングネイ 18(MP) 器用
視界内のランダムなモンスターへ全弾射撃を行う。射撃は電撃属性ビームに変化する。
一部の特殊な銃器では使用できない。
20 デンスクラウド 30(MP) 耐久 期間:15+1d15ターン
一時的に元素耐性を得る。レベル40以上ではACも上昇する。
25 鬼形のホイポロイ 30(MP) 魅力 召喚数:8
配下の動物霊を複数体召喚する。レベル40以上では加速された状態で呼び出す。
30 町移動 70(MP) 腕力
行ったことのある町に移動する。地上でしか使えない。
35 スリリングショット 50(MP) 器用 効力:300(400)
視界内のランダムなモンスターへ全弾射撃を行い、さらに恐怖させる。
一部の特殊な銃器では使用できない。
40 トライアングルチェイス 100(HP) 器用 射程:8
指定したモンスターの隣まで移動し、さらに一撃離脱する。離脱に失敗することがある。
装備品が重いと特技の使用を失敗しやすい。
43 マッスルエクスプロージョン 120(MP) 腕力 損傷:現在HP/2
視界内全てを気属性で攻撃する。威力は現在HPの半分になる。さらに腕力を一時的に限界以上に上昇させる。
47 ブラックペガサス流星弾 160(MP) 魅力 倍率:x2.0
威力2倍の射撃を行う。射撃は隕石属性ロケットに変化する。一部の特殊な銃器では効果がない。


特技補足・雑感

フォロミーアンアフライド
効力が高いため、鳳凰や時空Dクラスにも数回のトライで通る。
荒馬慣らしや、妖魔本を使うより相当便利。
長く配下にする予定はないモンスター相手に使って即開放するという、単体抹殺的な運用もできる。

鬼形のホイポロイ
動物霊(勁牙組)を召喚する。
道義的な問題をさておくと、呼び出した動物霊を倒すことで空腹を癒やすこともできる。

スリリングショット
恐怖しない特性がない限りは、相当高確率で通る。
フォロミーアンアフライドとの相性が非常に良い。

マッスルエクスプロージョン
腕力は50まで上がる。


耐性など

+ 動物霊の特性
  • 冷気耐性(1)
  • 毒耐性(1)
  • 地獄吸収(1)
  • 麻痺知らず(1)
  • 透明視認(1)
  • 急速回復(1)
  • 浮遊(1)
  • 警戒(30)
  • 閃光弱点+50%
  • 破邪弱点+66%
  • 加速+レベル/15
  • 勁牙組動物霊のレイシャルとして、
    • 狂戦士化(25)
    • スピード(35)
に加え、
  • 閃光弱点は克服済み
  • 永続突然変異「羽(=浮遊)」(1)、「並外れた脚力(=高速移動)」(1)
  • 暗黒耐性(1)
  • 恐怖耐性(1)
  • 電撃耐性(10)
  • 不死ESP(20)
  • 腕力維持(20)
  • 加速+3 + レベル/12(動物霊としての加速ボーナスに更に追加)

その他

  • 古い城での報酬は★フェアノール王のレザーブーツ
  • 通常の格闘の時キックしか出ずクリティカルが出やすい(… 1d60 < プレイヤーレベル で強いタイプの蹴りが出る)
  • 遅鈍耐性あり(モンスターの攻撃で減速状態にならず遅鈍属性ダメージ半減。食べ過ぎや荷物の持ち過ぎによる減速は受ける)
  • 所持品や防具の重量限界値が大きい
  • 広域マップを高速で移動でき襲撃を受けない


攻撃回数

num wgt mul
5 80 2

基礎スペック

腕力 知能 賢さ 器用 耐久 魅力 解除 魔道 魔防 隠密 探索 打撃 射撃 HD MP 経験 スコア
+7 -3 +1 +8 +6 +1 20(8) 21(12) 35(12) 6(0) 20(1) 90(32) 45(25) 23 B +100% 14%

魔法領域適性

  • 魔法使用不可

技能適性

格闘  盾  騎乗 二刀 投擲
A D A E C
短剣 長剣  刀  鈍器  棒   斧   槍  長柄  弓  機械弓  銃 
B B C C C C B B C B A

雑感

禁断の(?)騎乗ガン=カタがついに解禁された、とにかく快適な騎乗打撃職。
高速移動、加速、二重耐性、AC強化、突進+一撃離脱、視界内朦朧攻撃、腕力超強化と、おおよそ近接戦闘に必要なものはすべて自前完備である。
さらに格闘、騎乗、銃がすべて適性Aで行使可能なので、弱いわけがない。
なまじ強くてサクサク敵を倒せるのと、種族動物霊の栄養補充方法の兼ね合いで、常に満腹状態と言っても過言ではなく、ちょっとした回復薬一つで過満腹減速を喰らいがちなことには注意(最も、騎乗していれば実質ノーペナルティなのだが)。
ぶっ飛んだ要素や癖はなく、打撃職に欲しい物が単純に積み上がっているスペックであり、感知は普通に道具に頼る必要があるなど、なるべく快適に打撃職としての進め方を覚えるのに良いクラスだと思う。

  • 騎乗職にフェア靴とはな - 名無しさん (2020-04-20 19:55:54)
  • 逆に考えるんだ、「乗らなくてもいいさ」と考えるんだ - 名無しさん (2020-04-20 21:30:10)
  • なるほど、逆に考えて、乗られればいいんだな! - 名無しさん (2020-04-21 23:48:29)
  • 騎乗Aだけどむしろ騎乗される立場なのでは… - 名無しさん (2022-01-14 07:34:32)
  • レベルアップと古い城報酬だけで加速+25が確定するスピード狂。アイテムの重量超過も発生しにくいので速度で困ることはまずない。乗馬と銃の適性がAなのにどちらも使わなくても余裕で勝てるほど強いという、とても贅沢なキャラ。強さは文句無しなうえに快適さもあるが、初心者に勧めるには種族が動物霊ゆえに序盤の食事が少々面倒な点だけは気になるかもしれない。 - 名無しさん (2022-10-01 20:37:10)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月08日 20:03