ver.1.1.10
概要
あなたは妖怪の山で暮らす下っ端の哨戒天狗です。
千里眼の能力を持ち、感知や探索に関しては飛び抜けて優れています。
光源がなくても暗いダンジョンを見通し、
レベルが上昇すると盲目に対する耐性を獲得し、
さらに周辺のあらゆる敵を常時感知するようになります。
ただし戦闘能力はごく平凡です。
なお、あなたは頭襟以外の頭防具を装備できません。
職業特技
各数値はLv50時のもの
Lv |
技名 |
消費 |
関連 |
効果 |
詳細 |
5 |
周辺感知 |
10(MP) |
知能 |
範囲:30 |
周囲の地形を感知する。 |
15 |
全感知 |
20(MP) |
知能 |
範囲:30 |
周囲のアイテム、トラップ、階段、ドア、モンスターを感知する。 |
24 |
レイビーズバイト |
25(MP) |
腕力 |
損傷:300 |
隣接したモンスター一体にダメージを与える。毒耐性のない敵は混乱朦朧することがある。 |
30 |
千里眼 |
60(MP) |
知能 |
|
フロア全ての地形とアイテムを感知する。 |
40 |
エクスペリーズカナン |
45(MP) |
魅力 |
範囲:5 効力:最大200 |
周囲の敵にフロア追放効果。ただし周辺抹殺と違い、距離が離れると効果が減衰し壁を挟んだ敵には効かない。 |
耐性など
+
|
白狼天狗の特性 |
頭防具に「頭襟」しか装備できない
酒を飲んだ時酔いにくい(泥酔度増加1/5)
破邪弱点+33%
透明視認
レイシャルモンスター感知(3)
レイシャル食料生成(15)
レイシャル調査(30)
警告(30)
毒耐性(35)
|
に加え、
暗視能力(光源がなくてもダンジョンを見通せ巻物などを読める)
盲目耐性(20)
恐怖耐性(30)
その他
- レベル35以降、周囲の全てのモンスターを常時感知する(完全ESP)
- 盲目状態だと特技が使えない
- 古い城での報酬は★役小角の頭襟
攻撃回数
基礎スペック
腕力 |
知能 |
賢さ |
器用 |
耐久 |
魅力 |
解除 |
魔道 |
魔防 |
隠密 |
探索 |
打撃 |
射撃 |
HD |
MP |
経験 |
スコア |
4 |
1 |
-2 |
3 |
3 |
-2 |
44(12) |
18(9) |
32(10) |
4(0) |
80(10) |
69(18) |
55(20) |
15 |
D |
+65% |
65% |
魔法領域適性
なし
技能適性
短剣 |
長剣 |
刀 |
鈍器 |
棒 |
斧 |
槍 |
長柄 |
弓 |
機械弓 |
銃 |
B |
A |
B |
C |
C |
C |
C |
C |
B |
B |
D |
雑感
感知の得意な戦士といった感じのシンプルなクラス。一般職の戦士ほどの接近戦能力はないが扱いやすい。
レベル30で千里眼(啓蒙)、レベル35で完全ESPを得るためダンジョン探索は実に快適。
探索技能が全ユニークでトップのため素材や
アイテムカードもザクザク拾えるだろう。
しかし終盤の強敵に通用するような特技を全く持たず、特にJ戦では危険が大きい。
盾技能適性が最高のためシールドバッシュの発生率が高いのが唯一の救い。
シールドバッシュで敵を朦朧とさせて連続行動を受けるリスクを減らそう。
最終更新:2023年10月08日 19:30