シエル

「シエル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

シエル - (2017/08/27 (日) 19:08:05) の編集履歴(バックアップ)











「聖なるかな、我が代行は主の御心なり。」


「──はい、代行完了。 おなかが減ったところでメシアンに直行です!」

性別:女性
身長:165cm
体重:52kg
スリーサイズ:85・56・88
種族:人間(元吸血鬼)
クラス:異端狩りの代行者
主武装:黒鍵、体術

プロフィール

TYPE-MOON製作のPCゲーム『月姫』のヒロインの一人。
フランス出身でシスター
ちなみに設定上では年齢は25歳らしいが、後述の事情で『月姫』本編終了までは不老不死だったため肉体年齢はまだ十代半ば。
「シエル」はフランス語で空を意味する洗礼名で、本名は「エレイシア」。
ファン内の通称は「先輩」「カレー」、また本編において(ry)ことから「尻エル」「」などと呼ばれることも。
某レプリロイドのナビ子とは名前と腹黒などの共通点があるが別人。
声優は『MELTY BLOOD』では『こみっくパーティー』で高瀬瑞希(第二期の第二話のみ)や和樹の母、他多数を演じた佐久間紅美女史。
テレビアニメ『真月譚 月姫』では折笠富美子女史。

+ 詳細な原作設定
一大宗教の裏側である「異端狩り」の組織「聖堂教会」の中でも異端狩り、特に対吸血鬼に特化したエリート部署である「埋葬機関」の第七位の代行者であり、
神の代行として教義に存在しない異端を抹消する任務に就いている。
とある吸血鬼を狩るために物語の舞台となる三咲町を訪れ、暗示を使って学生に成り済まし、容疑者として遠野志貴の近辺を探っていた。
学生として過ごしている時は、ただのカレー好きな実にステッキーな先輩。優しく知的な先輩で頼りにされており、
茶道部の部長でありながら影の生徒会長とも言われているとのこと。
月箱の紹介によれば日常の象徴らしい。
『月姫』本編終了以後の『MELTY BLOOD』では、吸血鬼に汚染された街の浄化の仕事を裏で手を廻して自分単独の仕事にして、
町に滞在して学生生活も続けている。

とにかくカレー好き。カレーうどんを食べながらカレーライス食べるぐらいカレー好き。
そのカレージャンキーっぷりは「シエル=食事すべてがカレー」と定義されることがあるくらいに凄まじい。
上の台詞にある「メシアン」も近所のカレー屋の名前である。
……え? アニメではパスタを食べてたって? ハハハ、そんな馬鹿な。
+ 余談
シエルがカレーを好きになったのは埋葬機関での初仕事で出会った死徒、
「カリー・ド・マルシェ」が関係しているというきのこ氏の証言がある。
名を和訳すると「マルシェのカレー」。「マルシェ」は日本でおなじみのカレールーのメーカーから。
本名はキルシュタインと言い、シエルがロアに支配されていたころの部下。
アルクェイドにシエルが殺された際に逃げ延び(シエルは3年後に復活)、
強大な力を手に入れ「空棺のキルシュタイン」と名乗る。
「触れた物質の性質に干渉して変質させる」という超抜能力(?)を持っていた……が、
インドでカレーの味に出会ったことにより血の味を受け付けなくなり、弱体化してしまった。
弱体化後は「触れた物質をカレー味にする」ことに心血を注いでいた。
(一応、これに関しては「血をカレー味にして大量摂取可能とする」ことを目指すという吸血鬼らしい理由がある)
あとオカマ言葉で話すようになった。
そして弱ったところをついにシエルに追い詰められ仕留められそうになるが、最後にカレーを指差し、
その料理こそ・・この星の宝ともいえる至高の料理・・このまま腐らせるのは忍びない 私の代わりにシエル・・貴女が食べてやってくれないか・・
とのたまい、シエルも毒がきかないのでそれ位なら安い代価だと了承したという。
しかし彼女自身がそのカレーの味をいたく気に入ってしまい、カレーにのめり込んでしまったという。

このキャラは奈須きのこ氏(月姫のシナリオライター)が旧HPの座談会で武内崇氏(月姫のキャラクターデザイン)
に語ったキャラクターだったのだが、後に武内氏が同人でこのカリーを出し、
原稿が終わった後に設定に付いて尋ねた際に奈須氏が「カリー・ド・マルシェ?そんな死徒いねぇよ」と即答、
本気で友情が崩れかけたという美談(?)がある。
この件はよほどショックだったようで、歌月十夜に「もう何がなんだか分からねぇ」という愚痴が残っている。

法螺(奈須氏はうそつき星人を自称している)なのでどの発言が公式設定なのか扱いに困る。
ただ、奈須氏が事前に他の設定全部嘘と言った上で
カリー・ド・マルシェだけは本当だよ」と言ったのがTYPE-MOONの旧HPにてしっかり残っていたりする。
どこぞのマーボー神父&シスターといい、聖堂教会ってこんなのしか居ないのか。

過去のある出来事からアルクェイド・ブリュンスタッドとは犬猿の仲で、『月姫』本編で偶然出遭った時はお互い隙あらば殺そうほどだったが、
『月姫』本編終了後は「志貴の嫌がる事はしない」という暗黙の了解からか、お互い小競り合いはするものの殺し合いにまで発展する事は少なく、
アルクェイド曰く『喧嘩友達』程度の対応で済む程度の仲になっている。
もっとも、シエル側が本気になってかかってもほんのちょっとだけ(奈須きのこ氏曰く「獅子と餌程度の」)実力差がある為、歯が立たないからでもあるが。
だが、教会から武器を持ち出し(黒い銃身など)遠野志貴と組んだ場合、アルクェイドを完全に殺しきることが出来る。

+ 過去のとある事情、ネタバレ注意
本編のラスボスである吸血鬼ミハイル・ロア・バルダムヨォンの十七代目の転生体。
フランスの片田舎でパン屋の娘として平穏に暮らしていたが、
17歳になった頃から覚醒し始めたロアの意思に蝕まれて吸血鬼化、最終的に父親を始め多くの住人を虐殺する。

ロアにとってただの人間など退屈を紛らわす玩具に過ぎず、アルクェイドがロアを殺しにやってくる2日間に住人を皆殺しにした。
この間、シエルは意思の主導権こそロアに奪われているが意識は残っており、
自分が起こす虐殺を目の当たりにしつつも、シエルの意識が完全に無くなればロアによる虐殺がさらに凄惨なモノになるため、
意識を放棄することも出来無いという拷問状態を味あわされる。
この際ロアの意志の持つ知識や記憶を共有しており、アルクェイドを恨んでいるのもこの辺りが原因。
最終的にアルクェイドに殺されることで虐殺は終わり、シエル(当時はエレイシア)の肉体の死と共にロアの意志も消え、そのまま死ぬはずだった。

だが悲劇はまだ終わらなかった。
シエルの肉体は異常に多い魔術回路によって、死亡から3年の後自力で蘇生を果たしてしまう。
シエルの遺体は「吸血鬼から人間に戻ったサンプル」として聖堂教会に保存されていたのだが
突然そのサンプルが息を吹き返したのだからさあ大変。
それで教会の人が何をしたかといえば「死んだ人間が生き返るのは神の摂理に反する」とし、
ありとあらゆる方法で殺し続ける、という倒錯(ロア談)した行為だった。

だがどれだけ殺し続けてもシエルが死ぬことはなかった。
TYPE-MOON世界には「世界」に重大な矛盾が生じると「世界」そのものがその矛盾を修正するというシステムがある。
ロアの転生体としてロアの魂の転移・同化を受けた時点で、意思がどうであろうとシエルの魂はロアの魂であるため、
転生したロアが存在する限りシエルが死んでも「ロアが生きているのにロア(シエル)が死ぬ」という矛盾を生み、
世界がそれを修正してシエルを時間逆行などの現象で蘇生させるため絶対に死ねないのだ。

その事実に気付くまで実に1ヶ月もの間様々な方法で殺され続けることになる。
その内容は凄惨極まりなく漫画版だと分かっているだけでも
五肢切断、全臓器摘出、酵素による腐食、高熱炉投入、王水で溶解、神経・骨髄を取り出す等聞いてるだけでも体が痛くなる内容。
そんな地獄のような行為を最低644回行われてる。
当然麻酔などかけるわけがない。

そうして教会も処理に困っていた所を知らせを聞いた埋葬機関の司祭が、
「受け継がれた稀代の魔術師であるロアの知識」、「不死性」、「肉体のポテンシャル」等を理由として
代行者としてメンバーに加えることになる。
そして時が経ち、シエル自身も不死の呪いを消すためロアの討伐に向かい三咲町に向かう…というのが「月姫」本編前のストーリーである。

…よくもこんな目にあって精神が破綻しないものである。先輩の寛大さには感心せざるを得ない
ちなみにパン屋の娘で大人になったらケーキ職人になりたかったという女の子だっただけあって、
お菓子作りの腕はちょっとしたものなのだが、過去を思い出すのであまり作る気にはなれないらしい。

卓越した身体能力、膨大な知識、任務遂行時はクールで冷徹だが、誰にでも温かく接する優しさを持つ。
前述の事情から魔術の知識だけなら魔術協会の最上位魔術師にも匹敵し、また並の魔術師の100倍を超える膨大な魔力容量を持つため、
魔術を用いた戦闘でも高い実力を誇り(さすがに神代の魔術師には及ばないようだが)、
普通の魔術師(例えばセイバーアーチャーマスターたちなど)と比較すればぶっちぎりで勝てるほどの魔力と魔術技能を誇る。

表立っては魔術を禁忌としてる教会(カトリックは現実にも魔法・魔術の類を否定している)に属してはいるが、異端狩りにおける有用性から裏では重宝される。
シエル本人も根っからの信徒ではないため吸血鬼殲滅のためなら魔術を使用するが、過去の事情から本人は魔術の行使には極めて嫌悪感を懐いている。
数多くの武器を法衣の下にしまい込み、それらの武器の投擲や射撃による攻撃を主とする為、埋葬機関から「弓」*1と呼ばれる。
主武装である投擲用の剣「黒鍵」は柄だけを持ち歩き、魔力を通すと刀身が表れるという代物である。
また単純に銃器好きでもあり、「第七聖典」と呼ばれる由緒ある角の神具を趣味でパイルバンカーに改造してしまった。
+ 第七聖典
教会が所有する神具。
1000年程前に死した一角馬の角に宿る霊と生贄の少女の霊を融合させ(本体の角に守護精霊として宿っている)、
同時に「転生、かっこ悪い」と角にびっしりと彫ることで作り上げられた概念武装。
パイルバンカーだが、法衣の形をとることもできるため持ち運びには便利。
「転生批判」の礼装で、霊的なものに対して非常に強力な攻撃力を持ち、まともに喰らえば魂は輪廻転生かなわず霧散する。

初めは厳かな神具として儀礼の「締め」として使われていたが、時代が進むうちに槍、杭、銃剣といった武器として使用されるに至る。
極め付けには、シエルの趣味による改造によってパイルバンカーと化し物理的にも吸血鬼や人間をあっさり殺せるような代物になってしまう。

第七聖典の使用時はいくら彼女といえど負担が大きいため、
全身に制御用のボディペイント(正式名称:第七聖典制御刻印 普段は見えず、第七聖典使用時のみ浮かび上がるとか)を施している。

+ 余談2
第七聖典に宿る精霊はシエルからは「セブン」と呼ばれ、契約を結んでいる。

長らくボイス無しだったが、OVA『カーニバル・ファンタズム』で戸松遥氏が配役された。
『MELTYBLOOD』でも開始時のイントロで半透明の彼女が見え、勝利メッセージで言及されている。
シエルのことはなんだかんだ言って気に入っており、また高いマスター補正のおかげで実体化することの力を得ているのだが、
由緒正しい第七聖典が魔改造されり(ちなみに、それまでは一度も実体化したことが無かったが、あまりの暴挙に物申すために実体化した)、
雑用を押し付けられていることについては不満たっぷりなようである。
ちなみに改造の影響か、かなり性格骨子が歪んでいる。

そして「歌月十夜」ではあまりの仕打ちにシエルの元から本体である第七聖典ごと脱走した。
そしてその後、なぜかドブ川を流れることになり、
中々のガラクタぶり(まさかパイルバンカーとは思わなかったようだ)に目をつけた志貴の友人である乾有彦が
回収した際に偶然第七聖典に付いた血を元に、
彼と仮契約を(勝手に)結び、押入れにしまわれた第七聖典と自分との関係を隠しつつ、脅したり、脅されたり、
「ななこ」という名前をつけられたりするわけだが……それはまた別のお話。
詳しく知りたい人は原作をやろう。

なお、かのアニメ版では両モードとも登場せず、ボディペイントのみの登場。
代わりに怪しげな三叉槍を持って登場してたため「あれはパスタフォークだ」「流石はパスタ先輩」などと揶揄される一因となっている。
この三叉槍も黒鍵の一種なのか火葬式典が付与されていたほか、投げつけた後は黒鍵、三叉槍ともに柄ごと聖書のページに変化して消えてしまう描写がなされた。

その各能力の凄まじさは型月世界でも相当上位で、
純粋な人間(厳密にはそうとも言えないのだが)の中では最強クラスと言っていいほど。
MBAAではロアに「過度の武装は枷になる。奇跡のような肉体を知恵で拘束しているようなものだ」と評される。
その潜在能力の高さは二十七祖も認めるほどであり、折り紙つきと言えよう。
それと同時に「異端を嫌悪する前に自らの超越性と向き合え」とも言われ、
卓越した魔術技能と常軌を超える魔力を嫌悪している事が能力のブレーキとなっている事を指摘されている。

だが『月姫』には更に凄いキャラというか存在自体がチートなキャラが多く、
本編での活躍は全ルートでそれらの凄さを見せるための噛ませ犬。

さらに自分のルートのエンディングでもアルクと志貴を取り合うことになりちゃんとした恋人同士になれない
(他にこんなEDになるキャラはいない)、
公式でカレーと尻しか取り得のないネタキャラ扱いされる、
専用ルートが削られた人に人気投票での順位を脅かされるなど、なにかと不遇の人でもある。
……え?男性キャラや自分のサーヴァントにすら負けた人もいるって?

志貴を助ける回数はメインヒロイン中最多と言っても過言ではないのだが、名脇役のポジションに収まりがちなのが悲しいところ。
同じ便利なお助け屋で名脇役でも、遠坂凛はメインヒロインの一角として確固たる人気を築いたのに。

『歌月十夜』では……、カレー。もはやその言葉につきる。「まぁシエルだし」の格言も生まれた。
ホント、彼女が何をしたって言うんだ。

「強く、優しく、それでいて華麗な」シエルの勇姿を観たい方には漫画版『真月譚 月姫』をお勧めする。
漫画版でも基本はアルクェイドルートではあるが、そこはシエルスキーとして一部で有名である佐々木少年が作者のこの作品、
メインキャラとはほぼ全員戦闘するほどにシエルの出番が増量されており、原作では使用されていない多彩な魔術も使用する。
+ 漫画版で先輩が使った魔術一覧
原作で使用した物も含む。
……などなど。なんという多芸っぷり。

また、漫画で第七聖典を使用した際は天まで届くぶっといビームが出た。……そういう武器でしたっけ?
ちなみにこのシーンでは、既に相手は黒鍵で吹き飛ばせば問題ないレベルまで弱っている。オーバーキルすぎる……
それに加えて体術も駆使したその華麗なる戦闘には原作未見でも感嘆すること請け合いである。
……だから先輩は本来もっとカレー華麗なんだよ!

なお『月姫』と同世界観であるの主(マーボー)と同じ組織に属するが、実力ではシエルのほうが圧倒的に上。
ただし演出上どう見てもマーボーのほうが強く見えるのは内緒。
てか第四次聖杯戦争の時点では衛宮切嗣への執念と大量の預託礼呪故に総合的にはシエルを上回るらしい。

MELTY BLOOD』におけるシエル

キャラランク上では常に強キャラの位置をマークし続けている。
主な強みとして、まず見てからセブンス余裕でした
という、発生12F、全画面判定、完全無敵、ダメージも高く追撃可能、とまさに昇龍拳を万能に強化したような1ゲージ技「セブンスヘヴン」の存在がある。
ガードされたら相手の目の前に出現して反撃確定なのでリスクも高いが通常では割り込めない(届かない)位置でも確定するポイントが多くあるのが最大の長所。
他にも無敵対空技「シエルサマー」、ゲージを使うがガードさせればほぼ反撃を受けない無敵技「黒鍵・大終節」、
移動技でキャンセル可能な空中飛び道具、避けにくい地上飛び道具、一部の飛び道具が空振るほど姿勢が低い上に速く、相殺(ガードポイント)付きのダッシュ、
強い判定、高い火力、見えない崩し、見えにくい起き攻め、ジャンプ発生が早いetc…と特に弱点もないので理論上は最強キャラとされている。
他キャラと比較してみてもかなり優遇された要素の多いキャラなのだが、闘劇では残念ながら結果を残すことができなかった。

また、第七聖典という名のみんな大好きパイルバンカーが使えるのも彼女だけである。
(尤も、現状ではAAで追加されたリーズバイフェも使っているが。しかもシエルとは違い常備武器)

『Actress Again』では至る所に弱体化が図られたのだが…。

現在稼働中の「Ver.A」ではちゃんと修正されており、こうなる心配はない。
でも主にこれのおかげでいろいろと世紀末だったものが調整されることとなったため、救世主であるともいえるのだが…



完全武装シエル











「その魂、微塵に還します」













上記の第七聖典を常時所持した状態のシエル。
ボスキャラクターとしてはRe.Actから存在しており、この頃は「聖典シエル」「脱ぎシエル」等と呼ばれていた。
ハイパーアーマー持ちで技は少ないが、常時BH状態であり隙を許せばAADが飛んでくるトンデモキャラであった。

そして、MBAACCVer.1.05にて「完全武装シエル」という名前でプレイアブルキャラとして参戦。
ハイパーアーマーは削除され、完全新規ドットとなっており、聖典の他に雷の魔術等もフル活用する本気モード。
台詞も通常モードと比べ冷徹さが増し、代行者としての性格が顕著に表れるものとなっている。
でもやっぱり志貴は偽物でも見逃す。メガネ爆発しろ

キャラ性能は鈍足重火力キャラ。
高機動かつ遠距離戦ができるようなキャラ(つまり武装してないシエル)などとは、相性が悪い。
しかし、固め・ゲージ回収・高火力ループコンボなど、攻めの強さが顕著で、稼動数週間でキャラランク上位に。
というかVer1.05から一月たたずにVer1.06のロケテが始まった原因の一人との噂も。

原因のもう一人との直接対決(Ver1.05)

Ver.1.05のこのシエルのシナリオでは怖い先輩の一面ばかりを見る羽目になるが、
Ver1.07で追加されたメカヒスイネコアルクリーズバイフェの追加シナリオでは別にそんなことはなかった。
というか普段のシエルよりネコアルクとの絡みが多い。ネコアルクがいる分、ただのシエル先輩……というより、知得留先生になっている。
イロモノ仲間扱いされてそれにあらがうと言う某幼女と同じ道を辿るのではないかと危惧されているが…

「かってに仲間にしないでくださいっ!私は自他共に認める、五大ヒロインのひとりなんですから!
…え?でも出番が増える?他作品にも出放題?……コホン、詳しい話を聞きましょうか。」

それでいいのか先輩。
リーズに「遊びがないなぁ、ミス・シエルは。そんなんじゃ恋人もできないぞ?」と言われたのが効いたのだろうか…?
ちなみにネコアルクとシエルの付き合いは10年である。長い。



+ 余談
余談だが『ひぐらしのなく頃に』には彼女のパロディである「知恵 留美子(ちえ るみこ)」というキャラが登場する(TYPE-MOON公認)が、
これは厳密にはシエル当人ではなく『月姫』でゲームオーバーになった時のヒントコーナー「教えて!知得留先生」からのオマージュである。
本編にはあまり関係しないキャラだが、格好やカレーが好きといった設定が共通している。ただし、地味に一文字違うので注意。
MUGENではシロト氏のシエル(ボイスパッチ必須)にひぐらしキャラクターとの専用のイントロがあるが、
シエルと知恵先生は外見や設定がそっくりなだけで全くの別人である。
ひぐらし原作の「お疲れ様会」では第七聖典や黒鍵を使用したり、中の人が同じ(但しメルブラではなくアニメ版*2)だったり、
「祟殺し編」ではメインキャラ…どころか村民が全員死亡する中、彼女は行方不明という扱いだったり、
『ひぐらしデイブレイク』では知恵のモーションが『MELTY BLOOD』のシエルそのまんまだったりするが、それでも別人は別人である。

(10:55から)

因みに、アニメ版の『真月譚 月姫』では『シエルがカレーを全く口にしていなかった』事から、多くのシエルスキーからの批判が後を絶たなかった。
食事シーンが無いのではなく、シエルがカレーではなくスパゲッティ(パスタ)を食べていたのである。カレーは同席していた志貴が食べていた。

更に、「シエルがカレーを食べるシーンがある」ドラマCDは発売中止。結局『CV:折笠富美子のシエル』は一度もカレーを食べられないまま終わった。
……その経緯を反映してか、知恵先生には過去、無理やり大量に食べさせられたのでパスタが大嫌いという設定が存在する。

ええそうです。次こそカレーを食べる事ができるのです!

やっと!やっと!やっっっと!カレーを食べる事ができるのです!

(「ひぐらしのなく頃に」ドラマCD宣伝ミニドラマより)

…結局、このドラマCDでも尺の都合でカレーを食べるシーンはカットされ、更に次のCDまでおあづけとなった。
ほんと、先 生が何をした。

シエルのドットを流用できそうな知恵先生ではあるが、シロト氏のシエルに先生ボイス版のsndファイルがあるだけで、
今のところ単体キャラとしてMUGENに参戦する気配はないようだ(製作している人はいるようである)。

また、何気に『らき☆すた』の単行本6巻で田村ひよりのイメージ内に登場している。(他の月姫キャラも名前が出ているが顔が出ているのは彼女のみ)
もっとも、ひよりのシエルへのイメージは「眼鏡・気さくな性格・人気投票ではアレレな結果」という納得のひどいものだが…



MUGENにおけるシエル

+ QWERTY氏製作 ACVerB仕様
  • QWERTY氏製作 AC VerB仕様
原作再現系。おそらく動画で最もよく見るシエルで、シロト氏シエルのAIを作成していたQWERTY氏自らの手によるもの。
メルブラAIに定評のあるフツノ氏のAIがデフォルトで付属している他、netyzh氏の外部AIも存在する。
現在はサイトが消滅している為、正規入手は出来ないが、
「自己責任にて無断改変・転載自由。」とのことで、
シオン好きの名無し氏が、氏のアップローダーで代理公開している。
只の案山子氏による狂改変パッチが上記のシエル本体+AI同梱で公開されていたが公開停止かつ動画使用禁止。

+ 大会ネタバレ
オールスターゲージ増々トーナメントでは最初は目立たなかったものの、勝ち進むごとにAIの優秀さ、
セブンスの万能っぷりが目立ち、ベスト16ではKOFを代表する強キャラの1人を倒し、
大会2048名、50人以上のメルブラ勢で最後まで勝ち残り、みごとベスト8まで進んだ。
(ちなみに倒された相手は彼と当たるまでこの大会では一度もK.O.すらされていなかった)

+ 青っぽい猫氏製作 サイコミュ搭載型シエル
  • 青っぽい猫氏製作 サイコミュ搭載型シエル
フィン・ファンネルが搭載されたシエル。

AIは搭載されていない。かつてアムギス氏によるAIパッチが製作されていたが、ブログ消滅により入手困難。
見つけられたとしても最新版には対応していないだろう。

+ シロト氏製作 ReAct仕様
  • シロト氏製作 ReAct仕様
性能はReActを元にアレンジが加えられている。2012年現在も更新が続けられており、AACCの要素も足されている模様。
AIはデフォルトで7段階に調節可能なものが搭載されている。高レベルではゲージ消費がなくなるので大会で出す場合は注意。
ちなみに2008/11/16の更新でブリスに対応するようになった。
また、2種類のdefファイルが用意されており、通常のものは普通にシエルなのだが、
もう一方のもので登録するとカットインとボイスが変更され『ひぐらしのなく頃に』のパロディキャラ、知恵留美子となる。
ゲージシステム関係の仕様も変更される等差別化されており、前記した特殊イントロも搭載されている。

+ 紳士的おまけ
涼宮ハルヒ特殊やられの対応で知られるチョイヤー氏によって 特殊やられパッチ が制作されていた。(現在はサイト廃業により入手不可)
脱衣K.O.のほかやくすぐりなど、ハルヒ関連の一連の特殊やられに対応した豪華仕様であった。
やられている最中にエロエロに悶絶していながら、すぐ「やってくれますね・・・!(キリッ」と復活する様はどこかシュール。
個人的に 導入するのは自由だが、例によって動画やサムネに使用するのはいろんな意味でアウト。
一応スイッチ式なので、付属.txtを読めば切り替え方法が記載されている。{それでもくすぐりやられは 尻丸出しなためアウト なんだが。

+ deer氏製作 完全武装シエル
  • deer氏製作 完全武装シエル
Actress Again Current Codeの各スタイルの技を使えるアレンジキャラ。最終更新日は2015/4/19日のもの
また、空中動作ではメルブラキャラ一般のビートエッジが使用可能に変更されており、通常シエルの技であるセブンスヘブンを使用することが出来る。
特殊カラーが用意されており、11Pカラーで常時ゲージMAX、12Pカラーで常時BLOOD HEATとなる。
氏の紹介動画は削除されているものの、MediaFileはまだ生きているので入手可能。

+ シオン好きの名無し氏製作 完全武装シエル
  • シオン好きの名無し氏製作 完全武装シエル
メルブラキャラに定評のある氏による完全武装シエル。こちらも各スタイルの技を使うことができる。
7Pカラー以降では常時アーマーとなり、中々の強さとなる。
デフォAIは未搭載だがshao氏による外部AIが公開されている。


以下は現在公開されていないキャラ。
+ SUMI氏製作 無印仕様
  • SUMI氏製作 無印仕様
AIも搭載している。

+ りゅん氏製作 完全武装シエル
  • りゅん氏製作 完全武装シエル
2014年5月公開。
同氏のリーズバイフェ・フォートレス同様の恋姫風アレンジ。
ストライカーはアルクかロアから選択可能で、その性能も魏軍の軍師が元ネタ。
基本は刺し合いキャラだが、一部技のフェイタルカウンターから大ダメージを叩きだせる。

デフォルトAIは未搭載。

+ Tene氏製作 完全武装シエル
  • Tene氏製作 完全武装シエル
『Actress Again Current Code』の仕様を再現したもの。
AIは搭載されていない。

+ TENE氏製作 第七聖典シエル
  • TENE氏製作 第七聖典シエル
性能はおそらくSUMI氏の第七聖典シエルと変わらない。はず。
AIは未搭載のようだが、戦ってみるとやけに強い気がする。

+ SUMI氏製作 第七聖典シエル
  • SUMI氏製作 第七聖典シエル
先述の通りハイパーアーマー持ちでゲージ無制限、攻撃は超必殺技にあたる2種類のみと凄まじいキャラ。
AIが戦う相手としてはかなり凶悪であり、プレイヤーにとってもその破壊力はかなりの脅威となる。
……が、攻撃手段が全てP2stateno付きの打撃であるため、
そういった攻撃を受け付けないキャラが相手だとただ削られるだけのサンドバッグと化す。
さらにハイパーアーマーゆえの弱点として、場合によってはネコアルクの一部の必殺技のような多段ヒット技で一発KOが可能だったりする。
此方は他のキャラとは違った意味でも動画に登場する機会が少ない。

+ ドロウィン氏製作 アルカナハート仕様
  • ドロウィン氏製作 アルカナハート仕様
期間限定で公開されたアルカナハート仕様のシエル。
アルカナが搭載されている他にもこのはの超必が実装されていたりする。
またカットインはドロウィン氏手書きのカットインなので判別は容易。
AIは搭載されていない。

+ りゅん氏製作 APEFUCHI
  • りゅん氏製作 APEFUCHI
2013年1月に公開された改変キャラ。
デフォルトカラーでは服は黒色で髪は橙色、そして炎のエフェクトが特徴。
ニュートラルポーズも改変元と異なり、身体の正面を対戦相手に向けている。
ボイスもシエルのものではなく、『ゴッドイーター』の台場カノンのものを使用している。

『BLAZBLUE』のハクメンのような当て身などの一部の必殺技を当てることで焔ゲージという専用ゲージが増加する。
焔ゲージを消費して出せる「夜戯速(やぎはや)」は殆どの攻撃動作をキャンセルして跳びはねる移動技で、ここから様々な行動に派生させることが出来る。
これを利用した択一攻撃は勿論、飛び道具を交えつつ空を翔けるコンボを組む事も可能。

その後、2015年4月にリニューアルされた。
大きな変更点は前述の「夜戯速」がモードチェンジ後にしか行えなくなった点。
これも同じく『BLAZBLUE』のイザヨイが元ネタである。

デフォルトAIは搭載されていない。



出場大会

+ 一覧
シングル
タッグ
チーム
その他
削除済み
更新停止中
凍結
【第七聖典シエル】
更新停止中
凍結
  • 「[凍結大会] [第七聖典シエル]」をタグに含むページは1つもありません。

出演ストーリー

+ 一覧
Determination
Drえーりん診療所
ELEVEN~小心者リーダーと見た目お嬢様~
K'の社会復帰
MUGEN STORIES INFINITY(知恵留美子として登場)
MUGEN学園カラス部
MUGEN町 任侠伝
MUGENの星
MUGEN X Fighters
Nの日常
Over Spilt Milk
Reverse Night
Transfer Avengers
your name is my name!
明日への道標(知恵先生)
いおりんやったれMUGEN譚
イングリッドの愉しい学園生活(知恵留先生)
神奈子の野望(cv若本)
仮面ライダーMIOMEGA
狩リー屋ドノヴァン繁盛記
がんばレイセン!
がんばレイセン!R2
狂って踊れ
剣客少女
謙虚でないと!
コードネスツ 反逆のクリザリッド
志貴と無限市物語
スターダスト美鈴
紳士先生オズわ!
真無限
血が嫌いな吸血鬼
月宮あゆの幸せな毎日。
道具屋の異世界日誌
時をかける悪意-Evils in Hinamizawa-(基本的に知恵留美子として登場)
七夜月風
にゃくぼん学園
パチュリー・ノーレッジは静かに暮らしたい
半人半霊のこころ
プロジェクトB
便利屋のリーゼさん
宝石少女とツギハギのカミサマ
魔法少女リリカルあきは(知恵留先生)
~ミハエル喫茶店にようこそ~ この人と兄妹
むげコン!
曲解・ロミオとジュリエット
無限の果てに。
夢幻の夜
燃えよ陰陽!!
厄神さまのおしごと
りみっとぶれいく!
リュウが咲く!


*1
実はシエルという名前は当初『月姫』のメインライターが「弓」という意味だと勘違いしていた。
製作も大詰めになってから勘違いであったことが判明したので無理矢理この設定をねじ込んだらしい。
実際には「弓」を意味するのはアルク(英語のtheに相当する定冠詞を付けるとラルク)であり、この顛末は「ラルクアンシエル事件」と呼ばれている。
(ラルクアンシエルは直訳すると「空の弓」であり、フランス語で「虹」という意味である)

*2
アニメ版『真月譚 月姫』では 折笠富美子 、『MELTY BLOOD』では 佐久間紅美 がそれぞれ担当。
なお、作品として世に出たのは『MELTY BLOOD』が先(メルブラ:2002年12月、アニメ:2003年10月)だが、
アニメ放送以降もメルブラにおけるキャストはそのままである。