解説
大番長の全国編に登場する勢力属性別にチーム分けされたキャラクターがタッグ戦を行って支配ポイントを取り合う。
規定支配ポイントをどの勢力が一番はやく集めて全国制覇を成し遂げるか競う。
勢力は計6+1勢力で、1勢力の戦力編成はリーダータッグ+10タッグとなっている。
対戦方法は、毎ターンランダムセレクトで対戦勢力を決定する。
次にチーム内でリーダー以外の誰が戦うかランダムセレクトで決定して試合を行う。
各勢力一試合して1ターン終了となる。
一回戦ったタッグは一巡するまで再び戦えない。
勢力リーダーは仲間が一巡した後リーダー戦が行われる。
勝利条件は100ターン以内に支配ポイント124Pを獲得すること。
一試合2ラウンドで生き残った合計人数がポイントになる。
ストレートで勝利した場合はボーナスで+1Pされる。
生き残りがいた場合負けたチームにもポイントが入る。
魔界孔ルール
原作ゲーム同様この大会でも魔界孔から敵が出現する。
魔界勢力に負けると支配ポイントが減少するが、魔界勢力戦は勝利してもポイントは増加しない。
減少ポイント=魔界勢力の生き残り人数-生き残り人数
魔界戦力との対戦相手はランダムセレクトで決定する。
本戦と違いリーダー含む戦力全員から決定し、一巡待ちのキャラクターも関係なく含まる。
魔界戦力戦の発生条件は
- ストレート勝ち(5P)が発生した勢力
- 毎ターン終了時点でポイントが(支配P5以上)トップの勢力
となっている。
先にストレート勝ち分の対戦を行い、その結果からポイント計算をしたトップ勢力との対戦になる。
出場勢力
各勢力の一番上がリーダータッグとなっている
+
|
PGG |
PGG
軍、警察、特殊工作員、銃器、機動兵器属性
|
+
|
ナイトメアアイズ |
ナイトメアアイズ
吸血鬼、蝙蝠羽、猫、アイヌ属性
|
+
|
スカルサーペント・ホーリーフレイム |
スカルサーペント・ホーリーフレイム
騎士、かい賊、異端狩り、天使羽、剣属性
|
コメント
- 遂にページ出来たか。 結構バランスいいよね、これ。 -- 名無しさん (2011-04-05 21:13:20)
- 原作枠キャラのチョイスが絶妙で良い(特にねこ番長w) 説明も丁寧だし、終わりまでは長いが応援してるぜ! -- 名無しさん (2011-04-05 22:15:54)
- あえて言わせてもらおう、もっと評価されるべき! -- 名無しさん (2011-04-06 07:33:14)
- リュウと豪鬼は・・・? -- 名無しさん (2011-04-06 08:59:04)
- 今回のクラークさんマジパネェっす -- 名無しさん (2011-04-16 14:33:05)
- 今まで見てたなかったことを後悔 おもしろいね 久々に大番長したくなった -- 名無しさん (2011-04-19 01:31:27)
- 追加タッグの活躍が楽しみだ -- 名無しさん (2011-05-07 11:11:45)
- もう40partか・・・まだまだわからんなあ -- 名無しさん (2011-06-08 17:56:21)
- 今回の試合もそうだけど名勝負多いよねー。上条さんかっこいい -- 名無しさん (2011-06-19 01:21:38)
- 最近来ないな、どうしたものか -- 名無しさん (2011-09-09 19:59:04)
- そろそろ124Pいきそうだな。早くてあと3~4回ぐらいかな -- 名無しさん (2011-10-24 19:45:11)
- 完結乙&全国制覇おめでとう!楽しかったです! -- 名無しさん (2012-01-10 00:10:21)
- 途中から視聴だったが最後まで楽しめた。名勝負も多かったし、結構バランス良かったんじゃないかな? -- 名無しさん (2012-01-10 02:26:17)
- 無敗の都古&大悟とカイン&良男が凄かったと言わざるを得ない -- 名無しさん (2012-01-10 13:42:30)
マイリスト
最終更新:2017年06月30日 00:51