- MK17のダメージについて修正。 - 名無しさん (2018-04-21 15:14:55)
- SCARの盾無い時のADS速度上がらないかなぁ… アングル付けてもあんま褒められたADS速度じゃないの地味に困る - 名無しさん (2018-04-23 03:52:16)
- 何がどうあっても正面の打ち合い最強おじさんなのはすごい - 名無しさん (2018-04-30 23:08:17)
- 野良でよくあるケースだけど、お互いのチームの特定の一人がやたら上手くて他の連中はみんなランク相当の腕前っていう場合にBBをそれなりの腕の人がピックすると凄まじく刺さる。そういう場合って上手いやつだけ10キル↑とかになるし、上手いヤツも理解してるからリスキルだとか遊撃だとかで強引に出てくるケースが多くブラビでHS即死回避してそれなりの腕のヤツが上手いヤツ倒すもしくは瀕死にするとそれだけで試合決まったりする。上手い人にキャリーしてもらってる自覚ある俺みたいなヤツは案外BB使うと勝率上がるぞ - 名無しさん (2018-05-24 18:03:06)
- 割りと理解できる カジュアルでやべえぐらいうまいHS量産ドクがいたとき こいつでHSで仕留めたけど仕留めたあとシールドのど真ん中にひびが入ってた時はBBじゃなきゃ勝って無かったなって理解した - 名無しさん (2018-05-31 14:21:26)
- 盾もちの盾にいくら弾着入っても何も感じないけど、撃ち合い終わってライフルシールドに弾食い込んでるときのシールドがなければ即死だった感すごいよね - 名無しさん (2018-05-31 14:41:04)
- わかる - 名無しさん (2018-06-21 13:31:15)
- 相性のいいガジェット・装備に盾持ちを入れましたが、あえてモンターニュは入れていません。盾を展開しないならモンタを使う必要性が薄く、展開する場合は特に他のオペレーターに比べてライフルシールドが大きく有効になる形ではない為です。 - 名無しさん (2018-06-21 14:08:38)
- ネタでも冗談でもいいからさ、こいつのハンドガンをメインに立ち回った奴何人いる?ヴァルキリーもそうだけど、感想ってか情報求む! - 名無しさん (2018-07-05 02:37:15)
- ヴァルだとマップ次第でSG持ってくこともあるからメインにすることもある BBは移動中は持ち替えてて遭遇時に使うくらいでメインはシールド使った遠距離戦だからあまりない けどサイドアームとしては威力等優秀だとは思う - 名無しさん (2018-07-05 07:41:12)
- さよならビアードパパ。シールドHP50になるってね。謎の更なるnerf - 名無しさん (2018-07-12 07:59:47)
- SCARが威力49になるらしいからbuffの方が大きい気がする - 名無しさん (2018-07-14 16:17:30)
- すぐに思いつくところでは、ACOGで対抗できるGIGNのMP5が18M以遠で30ダメージを割った状態や、MPXとMx4の最大ダメージ範囲で2発しか耐えられないようになるあたりが影響出るかな? - 名無しさん (2018-07-15 13:27:22)
- 結局の所こいつは基本的に二発しか耐えられないからレートの低い銃には強いけどレートの高い銃には即貫通HSされるレベルだから耐久減らしたのはよくわからんな - 名無しさん (2018-07-16 04:02:59)
- 50も60も対して変わらん。 - 名無しさん (2018-07-13 01:43:17)
- さらに足遅くなるんでしょ?それならアーマー3スピ1にしてくれた方が割り切れる。 - 名無しさん (2018-07-15 07:45:56)
- シールド使用時移動速度倍率0.6→0.7で早くなると聞いたけど - 名無しさん (2018-07-15 10:41:33)
- 海外ニュースとシージ大嫌いなEAAが原因 - 名無しさん (2018-07-16 18:50:34)
- あ、別に海外ニュース批判してるわけじゃない - 名無しさん (2018-07-16 18:51:22)
- あそこトバシ記事とか誤訳とかバンバンするから話半分で読んだほうがいいんだよな 読むなとは言わんがソースとして全面的には信じられない - 名無しさん (2018-07-16 23:21:44)
- どっちのほうが誤訳とか多い?海外ニュース?EAA? - 名無しさん (2018-07-17 16:23:26)
- EAAだな。海外ニュースは誤訳は無い。今回騒ぎの原因になったのは、パッチノート動画化のタイミング(TTS報告の動画出す直前)と情報不足(TTS報告の動画でブラビのスピードアップに付いてふれなかった)が原因。 - 名無しさん (2018-07-17 17:34:52)
- 海外ニュースもたまに誤訳するよ。EAAよりは頻度が少ないと思うけれど - 名無しさん (2018-07-17 18:13:33)
- まじか…。情報不足だけど誤訳はしないってイメージだったんだけどなぁ。 - 名無しさん (2018-07-17 18:16:49)
- 49ダメになったスカーってどう?レート低いからあんま強そうじゃないんだが弱武器脱出したのか気になる。 - 名無しさん (2018-07-17 02:08:11)
- DPS的にSMG並からAR最弱クラスになった程度だから相対的には相変わらず弱武器かと - 名無しさん (2018-07-17 16:32:41)
- やっぱ50ダメ超えないときついか…。ありがとう。 - 名無しさん (2018-07-17 17:35:59)
- もうこれライフルシールド持つ意味ある?レート高い武器だったらデッドウェイトにしかならんとかアホらしいわ - 名無しさん (2018-07-28 14:12:33)
- ライフルシールドの耐久値とMK17のレート、あと防衛側のSMGのレートを併せて考えると、BB側が盾に被弾した直後に初弾でHS抜ける腕が無いと盾破壊された直後にそのまま頭抜かれておしまいなんだよな 撃ち合い目的ならもはや高レートAR使った方が強い - 名無しさん (2018-07-28 14:57:09)
- まあもともとそんなオペだしな。初弾HS決めれる腕だと化ける。上手い人の動画見たら今でもめちゃくちゃ効果あるのが解る。 - 名無しさん (2018-07-28 15:14:19)
- お互い一発目で必ず死ぬなら最初の一発止めりゃ絶対に勝てるシステムではあるしな。極まった連中同士だと強い - 名無しさん (2018-07-28 15:26:25)
- 実質残機3倍やから撃ち合いクソ強やぞ…いや本当に強いんだ - 名無しさん (2018-08-13 06:05:55)
- 木主だけど初段HSできない雑魚だからピックするの止めとこう… - 名無しさん (2018-07-30 23:51:38)
- ブラビは有利ポジ常に意識して手堅く立ち回れる奴に向いてる。役割としてはキルというよりは - 名無しさん (2018-08-10 10:23:37)
- 途中送信すまん。ヘッド無効=撃ち合い強い=キル取るのが役割と思いがちだけど主な仕事は有利ポジ確保してルートロックや味方の援護が多い。アッシュみたいな場を動かすアタッカーとして使うのは難しいけど逆に味方にその役割をやってくれる人がいれば輝くオペだしプロリーグ等で使われるのもそういった理由があるだろうね。何を言いたいかと言うと初心者の皆もキル気にせずとりまブラビを使ってみよう! - 名無しさん (2018-08-10 10:40:20)
- シルバー~ゴールドとかのガチ初心者が混じる段階だと初心者ほどブラビおじさん使ってくれるほうがありがたい。運さえ良ければ下手糞でもゲームトッププレイヤー潰せる能力あるから変な事考えずに盾つけて慎重にうろついてくれる方が変なオペ使われるより助かる。 - 名無しさん (2018-08-10 13:09:06)
- 「後ろに回れ」ってそんな下敷きみたいなシールドの後ろには回りたくないんすけど - 名無しさん (2018-08-14 19:34:00)
- 現実後ろに控えてると2人ともあっさりサブマシに頭抜かれて終いだもんな。 - 名無しさん (2018-08-19 18:52:49)
- 後ろに回れ(裏ラペ中の飛び出し警戒おなしゃす!)なのかもしれない - 名無しさん (2018-08-20 15:14:00)
- 防衛側からするとこいつにロックされてる時のプレッシャーはかなりのものだから… - 名無しさん (2018-08-20 16:24:36)
- ビアードパパ解除してみたんですが、メインどっちがいいですか?あと、どういう立ち回りが皆さん的にはいいですか?沢山の人の意見を聞いてみたいです。 - 名無しさん (2018-08-23 18:52:40)
- ARは足が早めだしアングルでADSの遅さをカバーできる。DMRは必要弾数が1発少ないし発射速度的にはARと大差ないから火力面で有利。だから扱いやすさのARと火力のDMR(ただし差はそんなにない)って感じ。立ち回り的には詰めるんじゃなく敵がそこから出てくるのを待つ感じ。 - 名無しさん (2018-08-23 19:10:31)
- 思ったんだが、ARADS遅いのにアングルグリップ使わない人多い...多い? - 名無しさん (2019-05-19 20:59:52)
- ごめん間違えた - 名無しさん (2019-05-19 21:00:55)
- 昔はARがやたら弱くてSRがやたら強かったんだけど今は一長一短になったからプレイスタイルで選んでいいと思う アビリティと相性いいのはARだと個人的に思うけど - 名無しさん (2018-08-23 22:23:26)
- ちょっと使ってみたんですが、これめっちゃ強いですね!(カジュアルだし、数回なんだけれども)ライフルシールドがあるだけで安心感が高くなるし、ARもリココンが難しい訳でもないから扱いやすいし、DMRに関しては反動辺りは気にならない感じで、私としてはとても使いやすいオペだなぁ!って思いました!一応MVPも取れましたし、なんだかすごくしっくりくるオペレーターです!(話が長い) - 木主 (2018-08-23 23:18:58)
- AR強化されてから使ったけど未だにMRのほうが強い体感。上からラペリングでクリアリングし足を見つけたらひたすら撃つ。部屋から敵を追い出したらあとはルートロック - 名無しさん (2018-12-22 14:27:09)
- 攻撃オペなのに攻めるのが苦手という謎の人 - 名無しさん (2018-08-31 18:03:32)
- ブラックビア - 名無しさん (2018-11-03 02:46:07)
- たまーに弾が3発食い込んでる時あるんだけど3発持たせられる銃ってあったっけ?サプつきP90でも3発で割れた気がするんだけど - 名無しさん (2018-11-12 19:29:38)
- 壁やバリケード越しの弾で威力減衰してたとかかなあ - 名無しさん (2018-11-13 03:59:32)
- 自分のゲームへの集中度合いとかゾーン入ってるとか気にした事ないし自覚全くないけど、BBおじさんのシールド撃ちながら硬すぎだろ当たってんだからはよ割れろクソがって思って抜ききってHSで倒したあとに3発ヒットで割れる事を思い出して人間の集中力ってすげえなって思った サプMPXだったから0.07秒ごとの弾着を一発一発認識してイライラしてたわけだしな - 名無しさん (2018-12-04 16:12:32)
- それ多分弾抜けしてたってオチだゾ - 名無しさん (2018-12-05 06:39:37)
- ライフルシールドへの弾着認識してる上に5発目で割って頭抜いたから弾抜けではないわ 弾抜けなら多分こっちが死んでる - 名無しさん (2018-12-05 15:41:15)
- 弱体化で減ったけど妙に硬い時もあってやっぱりシンプルな撃ち合い最強はこいつなんやなって - 名無しさん (2019-01-19 20:38:15)
- リーン修正のためにカメラ位置を変更した結果、シールド装備でADSしても頭が丸見えになった模様 - 名無しさん (2019-03-15 13:56:42)
- それマジ?ヒゲを守るために盾を付けてんのかな? - 名無しさん (2019-03-15 15:27:23)
- ヒゲじゃねーよマジ 何人かのストリーマーが検証動画出してるし、自分もフレと試してみた。少なくともPC版だとリーン時ライフルシールドはヘッドの6割くらいしかカバーできなくて普通に頭ぶち抜かれて死ぬ - 名無しさん (2019-03-15 20:23:27)
- 致命的じゃんそれ 修正来るまで使えんなぁ - 名無しさん (2019-03-30 13:02:48)
- S2のパッチノートでBBのシールドバグ修正したって書いてあるのに全く修正されてなくて草生えるわ 公式も使わせる気ないだろこいつ - 名無しさん (2019-06-26 19:52:25)
- こんな事してたって新オペが売れるわけでも無いのに最近のUBI大丈夫なのか? - 名無しさん (2019-06-26 22:03:40)
- 上の方の3発持たせられる云々って奴、マエストロのカメラでもひび入るのを最近知ったのでそれかなあって - 名無しさん (2020-01-02 00:14:28)
- 盾全般言える事だけどマジ同期ズレやばいと真正面から普通に盾抜けてヘッショされる。どうにかしてくれマジで。 - 名無しさん (2020-02-10 23:20:30)
- 今回の変更でライフルの方も視野に入った感じ?こいつのARが異常に使いづらくて・・・ - 名無しさん (2020-04-01 22:48:00)
- 個人的には全然良いと思う。MRで連打した方がレート高いし - 名無しさん (2020-04-01 23:15:03)
- いっそサブにショットガンくれんかなと思わんでもない。 - 名無しさん (2020-04-05 16:04:46)
- TTSでシールドがHP20になってMK17の威力40になるらしいけどアーマー3のHPが140になるのと合わせて考えるとレートの低さ相まって撃ち合いかなりキツイ気がする - 名無しさん (2021-02-23 03:05:43)
- mk17の威力が強力過ぎるって開発側は言ってるらしいが、ピストルでさえ頭一発で倒せるゲームで威力を弱体化しても…と思わなくもない。レートが低いんだからせめて威力くらいはあってもいいと思うんだけどね - 名無しさん (2021-03-01 05:05:20)
- y6で盾20だって。足1以下だし端っこ打たれて溶けるし盾いらねー。面白スキン+スカーのおっさんになってしまった - 名無しさん (2021-03-07 10:44:43)
- 能力が完全に撃ち合い特化なのに撃ち合い弱くしたら存在意義が無くなるだろUBIって感じ - 名無しさん (2021-03-20 11:56:12)
- ttps://staticctf.akamaized.net/J3yJr34U2pZ2Ieem48Dwy9uqj5PNUQTn/6maHoyjNF23VeYlPqVAzoR/51d529647cfc2d1e77c745269b8bf9e9/Y5S4.3_Matrix_Attackers__1_.jpg これを平均WINDELTAに近づけるにはかなりの弱体化じゃないと無理って判断じゃないかな。防衛側で同じようなWINDELTAのROOKと違ってピック率が低くない(むしろ平均以上?)のも強く働いたと思う。一部のシチュエーション・プレイヤー等だけで活躍してるわけではないということだろうし。 - 名無しさん (2021-03-20 12:31:52)
- シールドHPが70→50になった時も「DPS敵にHSを抜きにしたら、他の攻撃オペのが撃ち合い強い」って騒がれてたけど、結局(特に上位帯だと)HSを1発防げるだけでめちゃくちゃデカいんだろうね。 - 名無しさん (2021-03-20 14:36:17)
- ミス。「DPS的に(〜」 - 名無しさん (2021-03-20 14:36:44)
- 流石に銃強化でもしてあげたら? - 名無しさん (2021-03-29 20:21:19)
- アメリカ兵なんだしIVASを装備してさしあげろ。 - 名無しさん (2021-04-06 04:30:01)
- 弱すぎてお話にならないんだけどHS一発耐えるだけで強い論昔からあったけどこいつ見たらそんな事ないなって思う - 名無しさん (2021-05-07 01:27:30)
- 銃強化もそうだし、こんだけペラいゴミ盾つけてるなら移動速度低下デメリットなしでいいだろって思う。どうせすぐ割られて消えるんだし - 名無しさん (2021-09-25 10:54:36)
- 防衛側総じて武器のファイアレート高いからP90一発で割られる盾じゃそのままレートの暴力で頭割られやすい気がする - 名無しさん (2021-09-25 17:22:30)
- ゴミオペ、自称上級者を炙り出しただけだった - 名無しさん (2021-12-25 18:20:53)
- 強い弱い論には興味はないが…クラッシュくんの盾素材使ったらええんじゃね?実装当時のぶっ壊れに戻りそうだけど - 名無しさん (2022-03-26 13:04:33)
- 上級者だってHS率100%じゃないだろうに武器性能もガジェット性能もHS前提の弱さになってるのがどうしようもない。 - 名無しさん (2023-01-19 23:01:33)
- きっと騙されてガラスの代わりにプラ板渡されてるだけだから - 名無しさん (2024-04-20 17:57:46)
- 「ヘッショ一撃だからスキルを駆使して有利に立ち回ろう」っていうゲームで純粋な撃ち合い特化キャラを出したのが諸悪の根源だと思うんだよな…ライフルシールドの強弱以前の問題として - 名無しさん (2024-05-15 15:34:33)
- それなあ。いわゆるアタッカーポジションの他オペは撃ち合い力×ガジェット活用力=戦闘力みたいになってるのにBBは撃ち合い力=戦闘力だから調整が詰んでる。抜本的改革がどうなるか楽しみ。バイポッド付けてロング監視係にしたら最近の調整と相性よさそう。 - 名無しさん (2024-05-15 16:33:28)
- 一つ擁護するなら現実の対テロ組織で投入される可能性が一番高いのはこいつのライフルシールドなんだよな。そういうロールプレイができると思えばピックする意義もあるのかも…と思ったけど現実は防弾ヘルメット使うか… - 名無しさん (2024-05-17 01:32:29)
- 防弾フェイスガードは頬付け出来ないしナイトビジョン付けれないしで結構デメリットが多い でもBBの盾も銃に付けるにはデカいし邪魔だけど小さくしたら盾として意味が無いっていう - 名無しさん (2024-07-26 01:26:49)
- コイツにヌックに、旧タチャンカもだけど弱いって言われてるオペレーターってことごとく好きな人は使いたくなる見た目してるのが罪深いよね。2人ともなんだかんだ中の下くらいの遭遇率はある気がする。高ランクは知らんけど - 名無しさん (2024-06-18 14:11:08)
- そろそろリワークの情報がくる頃かな。上で話出てるけどこのガジェット前提の調整が無理で投げられてるからタチャンカ並の魔改造になりそうだけどどんな方向になるのか。今のイメージはラペリングキル特化だけどそこ伸びるとウザそう - 名無しさん (2024-11-11 17:29:21)
- シールド付きバイポッドでロングロック番長とか? - 名無しさん (2024-11-11 22:57:30)
- もしかして、Y9S4はBBリワークのみで新オペ追加は無い感じですか? - 名無しさん (2024-11-20 15:50:58)
- っぽいですね。 ttps://www.youtube.com/watch?v=S_VshTM5YyM ttps://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/news-updates/qvAE3p87KtfLUhvTVTjUg/y9s4-designers-notes - 名無しさん (2024-11-28 13:49:20)
- 盾+ライフルが厄介と言うより盾が展開して盾の正面に構えるモーションなのが相手しにくい・・・他の盾がADSしようとすると盾が傾き始めるからエイムを足から頭にシフトできるけどこいつはわかりにくいし遮蔽からピークする時にも盾状態で打てないまま様子を除きに出たのか構えて撃ちに来たのかもわかりにくい - 名無しさん (2024-12-04 16:45:39)
- リワークされてからめっちゃ使ってる。凄く楽しいけど、弱体化でフラグ取られそうで怖いw - 名無しさん (2025-01-03 17:43:36)
- ほんと良いリワークよなぁ…最弱武器も唯一性の出る良調整。バフナーフはほか箇所で頼んだ - 名無しさん (2025-02-19 20:28:48)
最終更新:2025年02月19日 20:28