新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Rainbow Six:Siege WIKI
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Rainbow Six:Siege WIKI
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
質問
>
コメント
>
Maestro
トップページ
検索 :
全般
◎
動作環境
◎
ゲーム概要
◎
ゲームの流れ
◎
よくある質問
◎
TIPS
◎
初心者講座
初心者向けオペレーター
オペレーターの基本戦術
◎
チャット講座
◎
対戦マナー
◎
ランクマッチ
◎
実績・チャレンジ関連
(制作中)
ゲーム内イベント
◎
OUTBREAK
◎
ASSAULT ON HEREFORD
話題
◎
ニュース翻訳など
◎
プロリーグ
コミュニティー
◎
各種コミュニティ運用ルール
◎
雑談掲示板
◎
質問掲示板
◎
編集掲示板
◎
プロ・eSports関係雑談掲示板
◎
通報掲示板
ゲームデータ
ATTACKER
DEFENDER
ROS
STRIKER
SENTRY
S.A.S.
SLEDGE
SMOKE
THATCHER
MUTE
FBI SWAT
ASH
CASTLE
THERMITE
PULSE
GIGN
TWITCH
DOC
MONTAGNE
ROOK
Spetsnaz
GLAZ
KAPKAN
FUZE
TACHANKA
GSG-9
BLITZ
BANDIT
IQ
JÄGER
JTF2
BUCK
FROST
Navy SEALs
BLACKBEARD
VALKYRIE
BOPE
CAPITÃO
CAVEIRA
S.A.T.
HIBANA
ECHO
G.E.O.
JACKAL
MIRA
S.D.U.
YING
LESION
GROM
ZOFIA
ELA
707th SMB
DOKKAEBI
VIGIL
CBRN
G.I.S.
LION
ALIBI
FINKA
MAESTRO
GSUTR
MAVERICK
CLASH
GIGR
NOMAD
KAID
SASR
GRIDLOCK
MOZZIE
Jaeger Corps
Secret Service
NØKK
WARDEN
APCA
FES
AMARU
GOYO
NIGHT HAVEN
KALI
WAMAI
REU
無所属
IANA
ORYX
NIGHT HAVEN
ITF
ACE
MELUSI
ROS
NIGHT HAVEN
ZERO
ARUNI
無所属
SNA
FLORES
THUNDERBIRD
NIGHT HAVEN
GARDA
OSA
THORN
SFG
無所属
SENS
AZAMI
NIGHT HAVEN
AFEAU
GRIM
SOLIS
COT
無所属
BRAVA
FENRIR
ROKA
DAE
RAM
TUBARÃO
KERES
EKAM
DEIMOS
SKOPOS
NZSAS
RAUORA
◎
オペレーター
◎
武器
◎
ガジェット
◎
アタッチメント一覧
ゲームモード
◎マルチプレーヤー
人質確保
エリア確保
爆弾解除
アーケード
デュアルフロント
◎
マップ
ヴィラ
運河
オレゴン
海岸線
カフェ・ドストエフスキー
銀行
クラブハウス
高層ビル
国境
山荘
大統領専用機
タワー
テーマパーク
ヘレフォード基地
民家
領事館
ヨット
ファベーラ
要塞
アウトバック
エメラルドプレーンズ
スタジアム2020
スタジアム・ブラボー
接近戦
(デスマッチ専用)
ナイトヘイヴンラボ
アジト
区域
(DF専用)
外部リンク
◎
公式サイト
◎
STEAM
その他
◎
編集情報
◎
アーカイブ
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
トップページの合計: -
更新履歴
取得中です。
ここを編集
経歴とかを読むとすごくいい人のご様子 あとSASの面々と関係が深いらしい - 名無しさん (2018-06-08 18:46:15)
LMGは、慣れておけば、最強の武器になるらしい。 - 名無しさん (2018-06-08 20:50:41)
連射速度900もあるしリコイルも弱いし、ダメージ35で80発装填は普通にヤバイ性能してると思う - 名無しさん (2018-06-08 20:59:16)
あとは、リコイルコントロールが、慣れていれば無反動の銃になるはず。 - 名無しさん (2018-06-08 21:46:03)
割と撃ち始めが結構跳ね上がる気がする - 名無しさん (2018-06-09 03:01:53)
PS4版で俺の感想だけどフラッシュハイダーからマズルブレーキに変えたら撃ち始めの左右ブレ弱くなった - 名無しさん (2018-06-09 21:09:32)
ついに出た4人目の防衛アーマー3ACOG持ち - 名無しさん (2018-06-09 18:15:55)
ACOG持ってんのか… - 名無しさん (2018-06-10 00:58:40)
レーザーの射程は無限なのか?そうなるとヤバい性能してると思う - 名無しさん (2018-06-09 21:31:05)
武器がメインサブ共にロマンの塊なんだよなぁ - 名無しさん (2018-06-09 23:52:21)
防衛側でLMG持っているところと、工事担当のACS12 どちらを選ぶか悩むよなぁ - 名無しさん (2018-06-10 01:05:10)
LMG確につよいけど、他の武器と違ってADSの時銃でかくて - 名無しさん (2018-06-10 12:01:18)
まあ、確かにね。 - 名無しさん (2018-06-10 14:05:21)
個人的にlesionと相性が良い。GU踏んだところにレーザーでちょっかいかければ敵を安全な所まで退避させる事が可能。 - 名無しさん (2018-06-10 07:15:39)
オーバーヒートするまで撃つと20発撃てる (多分)射程無限の威力減衰なしの5ダメージ固定だから全力で撃てばこれだけでも相手を倒せるがその前に逃げられるか壊されるだろうから現実的ではないか - 名無しさん (2018-06-10 11:57:10)
テロハントで敵をイビルアイで数発撃って気づかれるとあっという間に壊される - 名無しさん (2018-06-10 14:16:57)
これじゃあマルチプレイでしか使えないな - 名無しさん (2018-06-10 14:39:08)
地べたに設置して - 名無しさん (2018-06-10 16:33:46)
途中送信 4発くらい撃ってちょっかいかけてからカメラ背中向けたら壊されないよ これ繰り返したら敵はカメラに死ぬまで釘付けになる - 名無しさん (2018-06-10 16:34:23)
スレッジとはプライベートで家族を合わせる程仲が良く、サッチャーを心の底から尊敬しているらしい。アリバイとは何か深い関係が垣間見えるが、家族なのか恋人なのか、ただの友人なのかは不明。優秀ではあるけど、1つの場所に留まらない性格らしくてこのままだとレインボー部隊に参加し続ける可能性は低いらしい。 - 名無しさん (2018-06-10 17:02:55)
マシンガンの連射速度が存外速くて調子乗って撃ちまくってるとリロード地獄が待っている - 名無しさん (2018-06-10 22:19:01)
目の前に敵が二人居たら、、一人はサブウェポンで倒せるけどもう一人は、運だな - 名無しさん (2018-06-10 22:56:58)
LMGまじ強。ラス1から敵4人抜きして勝てたわ。どっしり防衛部屋にかまえていても数の暴力に対抗できるのはありがたい - 名無しさん (2018-06-11 00:04:06)
それどこかのスペツナズに期待されてることでは? - 名無しさん (2018-06-12 20:48:55)
タチャンカ「....なに?おれか?」 - 名無しさん (2018-06-13 00:34:48)
カメラ操作しなきゃいけないのが辛い - 名無しさん (2018-06-11 19:00:31)
誤爆本体が強いのにね - 名無しさん (2018-06-11 19:01:02)
レーザーの弾速ってどれくらいなんですかね? - 名無しさん (2018-06-14 16:34:18)
ACS12を連射しながら迫ってくるこいつは体格もあって恐ろしいな LMGが強いから使ってる人あまりみないけど - 名無しさん (2018-06-14 16:51:12)
こんな豪快な見た目のオッサンが実戦ではスマホガン見でチクチクとレーザービーム撃ってくるのは笑うわ - 名無しさん (2018-06-14 22:31:32)
なおTwitchが作った模様。イーヴィルアイと言う名前もTwitchをからかう為に付けたあだ名らしい - 名無しさん (2018-06-15 00:37:27)
さらに言うとガラス部分はMIRAが提供している。誰かさんに提供したものとは違って完全防弾仕様 - 名無しさん (2018-06-15 00:42:07)
タチャンカ「俺にもくれ」 - 名無しさん (2018-06-15 00:49:07)
黒ひげ 俺にも頼む - 名無しさん (2018-06-15 11:10:47)
お前は昔持ってただろ - 名無しさん (2018-06-15 22:32:56)
まあ、仲間想いのMaestroの為に作ったんだろうね - 名無しさん (2018-06-15 01:00:22)
仲間思いのマエストロ、独りよがりのタチャンカ… - 名無しさん (2018-06-15 11:30:48)
側面から破壊されない防弾カメラを2つ設置できるってだけでも強いからレーザーにこだわらなくても貢献できる - 名無しさん (2018-06-15 10:56:55)
死んだら首振れなくなるの結構痛い - 名無しさん (2018-06-15 15:19:23)
テロハンの開始時のセリフに「アッシュの頭が小さくて弾が当たりゃしない」ってメタ自虐あって草 - 名無しさん (2018-06-15 19:13:19)
LMG反動が強くてACOG使いにくい気がする。跳ね上がりが強い。 - 名無しさん (2018-06-16 12:31:43)
むしろ制御しやすい部類なんですけど - 名無しさん (2018-06-16 15:16:36)
マズブレ使うといいよ まぁ当たり前だけどMP5と比べると反動エグいからそう感じるかも - 名無しさん (2018-06-16 17:04:06)
最悪腰うちでも悪くねえべ。とっさに近距離撃つなら無理に覗かなくても十分当たる - 名無しさん (2018-06-16 19:59:47)
LMG強いなぁ、ACS12は・・・こいつ30発も入るのか(驚愕 - 名無しさん (2018-06-17 18:33:21)
思ったんだけど、レーザーでブラビのライフルシールド破壊されんのおかしくね?透明なんだし・・・ - 名無しさん (2018-06-17 18:47:05)
ガラス板だからね しょうがないね - 名無しさん (2018-06-19 05:01:09)
レーザーがどのくらいの透明度で吸収されるかは波長によって異なるらしいね AGILはどのくらいなんだろ - 名無しさん (2018-06-19 15:26:43)
日本語ボイスがカッコ良すぎる 特にりろーど - 名無しさん (2018-06-23 09:21:40)
イビルアイでX押してもスポットできないのは仕様? - 名無しさん (2018-06-23 16:00:44)
タレット展開直後の射撃だとショックドローンが壊せないorショックドローンは1初じゃ壊れない とかなんかそういう仕様ある?自分がイーヴィルアイでショックドローン打つ時も、自分がショックドローンで迎え撃つ時も、イーヴィルアイが先手を打ってもよく負けてる - 名無しさん (2018-06-23 22:28:48)
多分レーザーの弾の速度遅いからだと思う - 名無しさん (2018-06-24 23:20:38)
煽り入れる訳じゃないから勘違いしてほしくないんだが、レーザーの弾速が遅いという名言は光の速度は格ゲーには遅すぎると同じくらいのパワーワードよな - 名無しさん (2018-06-27 21:06:09)
実際このゲームだと即着弾ですら弾抜けしそうだし、「光の速度が遅すぎる」もあながち間違いではない - 名無しさん (2018-06-28 07:53:29)
設置時のガコンプシュー感すごい好き - 名無しさん (2018-06-25 07:02:01)
こいつ強いのに戦わないヤツ多すぎ。ニトロもってないし、レーザー撃つタイミング少ない上に武器強いんだから動いて戦えよってなる。低レートならわかるけどプラチナまで来てカメラ開いたままデスするとかマジで勘弁 - 名無しさん (2018-06-27 20:25:30)
いつの間にか葉巻やめて岩鬼みたいになってるのは草 - 名無しさん (2018-06-29 11:12:03)
evil eyeのレーザー撃つメリットがほぼ無くて困る。せめて防弾窓閉じる速度上げるのはまずいにしても開くのは速くしてほしい - 名無しさん (2018-07-02 19:28:40)
イーヴィルアイの設定にあるアルミニウムが透明になるってのは実際にもそうなの?それともそういう設定ってだけ? - 名無しさん (2018-07-04 09:27:07)
現実でも酸化アルミニウムと酸化タンタルを合わせれば強度を保ったまま透明になるって研究報告がある - 名無しさん (2018-07-05 02:31:07)
すげえな。サンクス。 - 名無しさん (2018-07-06 11:41:46)
酸窒化アルミニウムでググると色々と出てくる 防弾どころか腐食・放射線にも強い夢の素材とか何とか - 名無しさん (2018-07-06 12:17:25)
LMGだとDPS最強なのかこいつの… SMGっぽい反動と性能してるけどそんな強いんだな - 名無しさん (2018-07-07 01:55:12)
全然SMGっぽくないと思う。少なくともACOG着けたら反動制御しにくいのなんの。 - 名無しさん (2018-07-07 13:17:35)
あれ?首降って遊んでたら殴って壊されたけどなんで? - 名無しさん (2018-07-16 14:50:10)
壊せるオブジェクトの上とかに張ったんじゃない - 名無しさん (2018-07-16 17:34:18)
破壊可能オブジェクトとか床に置くのはそれがあるから怖いんだよな… 壁設置より便利な場合があるけど場所選ばないと剥がされる - 名無しさん (2018-07-16 23:17:32)
あー…そういうことか…ありがとうございます - 名無しさん (2018-07-17 18:32:09)
こいつだけ普通にドロップショットしても精度落ちなくて笑う - 名無しさん (2018-07-18 12:21:12)
マエストロ足2になってほしい。上の階にとかそれぞれ別の箇所に置くのに時間掛かる - 名無しさん (2018-07-20 03:43:15)
そういう面倒なとこも含めて足1な気がするから変わることはない気がするなぁ…。足1が速くなったし、後は安全な準備フェーズはハンドガン持って少しでも移動速度上げる様にする - 名無しさん (2018-07-20 07:37:12)
足1ってデメリットの方が多い気がするんです。ハンドガンに持ち替えて設置急いでもイマイチ速くなった気がしないし - 名無しさん (2018-07-20 18:17:12)
そうなるとまぁまずLMGのACOGは取り上げられて弾数は50発以下になって威力は28位に、連射速度は800くらいになるだろうな 足1だからACOG付きの高性能武器なんだぞ - 名無しさん (2018-07-20 18:38:46)
このおじさん足の遅さ以外に弱点無いからしゃーない - 名無しさん (2018-07-22 22:43:01)
当たり前っちゃ当たり前なんだけど補強してある壁でも返しが突き出てる側(金属壁じゃないほう)にイーヴィルアイ貼っ付けると元の壁を撃ちまくって剥がれた時に壊れちゃうね - 名無しさん (2018-07-31 01:20:38)
イーヴィルアイってレーザー撃とうにも撃つと簡単に壊される場面が多くて使いづらい - 名無しさん (2018-07-31 09:51:59)
真正面から狙うよりも防弾カメラとして使いつつ油断した相手を嫌がらせで撃ったり入ってくるドローンの破壊とかが主な使い方だと思う - 名無しさん (2018-07-31 13:37:17)
ダブル防弾カメラ強武器LMGおじさん(工具ハンドガン付き) - 名無しさん (2018-08-02 21:16:46)
もしかしてレーザー撃ったあとカバー閉じるまでそのまま敵の方にカメラ向けてねえべか?チクチク撃って気づかれたらわざとカメラの向きを敵からそむけながらカバー閉じることでレンズを撃たれにくくできるぞ - 名無しさん (2018-08-02 21:42:26)
PS4だけどイーヴィルアイのカメラ向き変える速度遅いんだよね…PCの半分も無いんじゃないか - 名無しさん (2018-08-02 23:08:34)
自分の感度設定改めて見てみたら超遅い感度でやってただけだった。イーヴィルアイだけ感度早くする設定無いですかUBIさん - 名無しさん (2018-08-02 23:30:34)
歩いていてもレティクル開かない上に、撃ち続けているとむしろ閉まってくからレーザーサイトつけて弾幕クリアリングできるから楽しい - 名無しさん (2018-08-02 20:02:43)
早めにナーフされてほしいな OPすぎる - 名無しさん (2018-08-26 01:12:41)
何処がOPなん?OPの意味わかってる?ただ強いだけの意味で使ってないか? - 名無しさん (2018-08-26 18:45:14)
スピード以外器用万能だから何かしらナーフ来てもおかしくはないと思うけどね - 名無しさん (2018-08-26 21:39:12)
LMGのDPS最強だからここ変更されそう - 名無しさん (2018-08-26 22:06:17)
武器強いから足1なわけだしカメラは他人が首振り操作できない形だしで突出してる所特にないと思うけどな ガジェもエコーと同じだし - 名無しさん (2018-08-26 22:29:50)
こいつのアンチオペは多いしmaverickなんかと違って対抗策多いのにnerfされろとかマジで言ってるのかね。あとこのゲームのスピード1って致命的だからなぁ。しかもLMG持ちのお陰で余計足が遅いしね。弱点も多いんだから全くOPじゃないしバランス取れてると思うがね - 名無しさん (2018-08-26 23:43:56)
このゲームってLMG持ってたら足遅くなるん?スピードデバフ掛かる装備って盾だけだと思ってたわ - 名無しさん (2018-08-28 14:36:13)
俺も今の今まで武器の機動力次第、つまりLMGでも一緒だと思ってたんだけど、書き込む前に確認したらハンドガンが45でサブSGやマシンピストルが50だったりするのな。だからもしかしたら武器種ごとの補正ってのはあるのかもしれないと考え直した。もしかしたらHGは本当に遅くなるとか誤植の可能性もあるけど。 - 名無しさん (2018-08-28 17:57:08)
機動力は現時点では何の意味も持たない値らしい。にわかには信じがたい話だが… - 名無しさん (2018-08-28 18:58:13)
うーん、まあUBIだしなあ。機動力まで含めて調整するのが面倒で全武器統一したとか普通にありそう。 - 名無しさん (2018-08-28 19:13:24)
UBIだしっていうかFPSでこういう数値がそのものズバリで実数値表してる方が珍しいと思うけど あと前のアプデでセミオートピストル装備時の移動速度上がったパッチノートあったから形骸化してる数字だと思う - 名無しさん (2018-08-28 19:36:43)
ピストルが逆に地味に遅くなるってどういうことなんだろうか - 名無しさん (2018-08-28 21:11:08)
ピストル持ち帰ると速くなるのを相殺してるんじゃない…かなぁ - 名無しさん (2018-08-28 21:29:15)
脳死UBI叩きしたいのなら話は別だけどバイアスなしで考えるなら単純にアリバイとマエストロが実装されたタイミングでピストルの足早くなったからあの二人のピストルは45(反映済み)でほかのピストルは50(未反映)なんじゃないの 盾が30なのはピストルと同時装備だから足して盾オペの移動速度ってこったろ - 名無しさん (2018-08-28 23:01:01)
ゲーム起動してみればわかるけれど全ピストルが45になってるよ - 名無しさん (2018-08-28 23:16:02)
なら50→45で早くなってるじゃん。逆になんの問題があるの? - 名無しさん (2018-08-29 00:10:03)
機動力が大きいほど足が遅くなると考えると、盾と同時にピストルを持てないCLASHの盾の機動力が確か28くらいで盾の中でも低い値であることを説明しづらいと思う。機動力は考えれば考える程謎の多い値(一応UBIはアルファ時代の頃は使われていたと言ってたけれど)だから、たぶんここで議論しても結論は出ないんじゃないかなあ… - 名無しさん (2018-08-29 00:44:19)
常時展開してる形だからじゃないの。その理屈だとモンターニュはシールド展開すると加速しないといけない形になるわけで。内部的に両手ふさがってるシールドは見えてないだけでサブ装備になってるって事っしょ。事実盾を背中に回すと速度上がるから何も矛盾してないしな - 名無しさん (2018-08-29 02:11:20)
葉主やけどここまで話が大きくなるとは思わんかったわすまん このゲームの機動力はADSの速度であって走る速度とは関係なかったと思う - 名無しさん (2018-08-29 04:57:55)
すまん自決したわ アングルグリップ実装前後までは機動力はADS速度を表してたけど、アングル実装後からはUBIが数字弄るのを諦めて形骸化したらしい つまり以前(αテストではなく割と最近)は意味があったが、今は何の意味も持たないらしい - 名無しさん (2018-08-29 05:05:12)
機動力は現時点では何の意味も持たない値と言った者だけど俺もここまで過熱するとは思わなかったので今更ながらソース貼るわ ttps://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/7wulsn/the_numbers_ubisoft_what_do_they_mean/du3is0d/ Its_EpiというユーザーはUBIの社員で、彼によれば少なくとも発売直後の時点で既に形骸化していたみたい - 名無しさん (2018-08-29 11:55:18)
案の定形骸化してるだけじゃん。UBIだしとかドヤ顔で開発叩く人結構コメント欄でよく見るけど、こういう数字の形骸化するのはガチャゲーや国産RPGなら少ないのかも知れんけどオン対戦の洋ゲーでは結構あることだぞ - 名無しさん (2018-08-29 13:37:16)
形骸化はしてる”だけ”とは言わんし、みんなやってる理論はなんの擁護にもならんぞ。 - 名無しさん (2018-08-30 00:11:13)
形骸化はしてる”だけ”と言うし みんなやってるなら「UBIだし」は通用しない 擁護とかの価値観で書いてる時点でさすがに的外れというか低レベルすぎる - 名無しさん (2018-08-30 02:27:35)
自分が使ってるからって必死すぎでしょ - 名無しさん (2018-09-02 20:45:44)
テンプレな妄想上でしかまともに反論出来ないんだろうなってのはある程度予想ついてたからその煽りじゃ多分誰も驚いたり、怒ったりできないと思うよ - 名無しさん (2018-09-02 22:18:04)
クラッシュとコイツで外に飛び出して開幕弾幕地獄とかやれそう 足遅くても盾あればわりとなんとかなるし - 名無しさん (2018-08-26 02:52:15)
ALDAにサプ付けたらあのクソクソ&クソな初弾反動無くなって草 - 名無しさん (2018-08-26 06:04:37)
マズルブレーキも良い感じ - 名無しさん (2018-08-26 12:14:33)
サプレッサーって反動軽減なかったはずじゃ? - 名無しさん (2018-08-31 01:47:20)
いまは殴りでも壊される模様 - 名無しさん (2018-09-09 06:12:20)
ごめん、相手がマーベリックだったからバーナーかも - 名無しさん (2018-09-09 06:15:32)
マエストロって使い心地どんな感じですか?私が使いこなせるか分からないですけど、立ち回りとか教えていただけたらなぁ…等と。 - 名無しさん (2018-09-10 12:44:08)
マエストロ使うならとにかく必ずカメラを広い場所に向けてからカメラをOFFにしてくれ。よくいるマエストロは敵見つける→レーザー2~3射→ウッキウキで撃ち合いスタート→負ける→空しく真横の机のドアップを映し続けるイービルアイ君 って状況が多すぎる あとカバー入るべき状況でも一切テコでも動かないマエストロとかも困る - 名無しさん (2018-09-10 14:02:52)
変なマエストロばっかりみてるとこいつのレーザーは判断力無いやつにALDAで戦わせないためについてるような気さえしてくる - 名無しさん (2018-09-17 11:06:24)
レーザーは確かにうっとおしいけど、人殺せるほどのダメージじゃないからレーザー撃つのに固執しない方が良い LMGが防衛最強(しかもACOG付き)の武器だから、積極的に本体を動かして撃ち合った方が楽しいと思う - 名無しさん (2018-09-10 20:27:10)
LMG強いけど、かなり反動キツいからACOGより等倍サイトの方が慣れるまで扱いやすいかも - 名無しさん (2018-09-16 15:11:20)
等倍の方が好きだけどアイアンサイト外れないからクッソ下方視界悪いんだよなぁこれ… - 名無しさん (2018-09-17 11:33:12)
イービルアイ目標部屋への進入路の途中の部屋とか通路とかに置いてたんだけど、これで大丈夫なんかなと思い始めた - 名無しさん (2018-09-21 11:21:18)
レーザー無駄にうたなければいい - 名無しさん (2018-09-21 11:50:41)
目標部屋くっきり映したまま死んでDOKKAEBIにハックされてるMAESTRO見たときのしてやったり感 - 名無しさん (2018-09-21 13:36:40)
いつになったら本人死んだ後にevil eyeが変な所向くバグ直るんですかねぇ・・・ - 名無しさん (2018-09-22 17:29:54)
本人死ぬ前でも勝手にカメラ動くし、はよ直してほしいわ - 名無しさん (2018-09-25 14:22:17)
テロハンで腰だめで撃ちながら敵をなぎ倒してる時、この人きっと高笑いしながらしてるよね - 名無しさん (2018-09-26 23:29:21)
結局こいつのメインどっちがいいんだ。LMG強いけどサブのショットガンだけじゃカメラ周りの工事間に合わない時がある・・・。 - 名無しさん (2018-10-07 18:45:54)
サブSGのレーザーサイト外してみ - 名無しさん (2018-10-07 18:56:47)
レーザーサイト載せてねぇ・・・。単純に手際が悪いだけか・・・。 - 名無しさん (2018-10-07 20:26:17)
載せてないならADSで狙う・ADSせずに撃つ・ADSせずに動きながら撃つ を組み合わせることでSGより早い位の速度で開けられるんだけど、ダメージの都合で鉄筋入ってる部分は遅くなる - 名無しさん (2018-10-08 00:57:40)
なるほど拡散が広くなるから動きながら打った方がいい場合もあるのか。それはやってなかったわ。ありがとう。 - 名無しさん (2018-10-08 01:38:26)
レーザー付けようが動こうが散弾の拡散率(丸の大きさ)は変わらない 変わるのは散弾の散布域の軸(丸の中心)だけ - 名無しさん (2018-10-08 13:08:46)
↑それ実際に検証してない人独特の勘違いだけど散弾率変わるぞ これはUBIのアプデ表記が悪いんだけどな 嘘だと思うなら今この書き込み見た段階で検証してみな SGはどんなスタンスや動きでもど真ん中に1発だけ必ず飛び、レティクルが開くと散弾率も開く。だからちゃんと弾がばらつくからレーザーサイトで弾の散りはかわるからな - 名無しさん (2018-10-08 22:17:00)
ちなみにアプデ表記が悪いってのはアップデートノートに「レーザーサイトで変わらなくした」って書いた後にアップデートノートから消したからなんだけどな だから検証してない人が誤った情報を垂れ流してそれを信じる人がでてくるってわけ - 名無しさん (2018-10-08 22:18:04)
マエストロのLMGが弱体化検討されてるみたいね。まぁ階段下から中二階位なら腰だめで安定して普通に頭抜ける精度+全弾ぶっぱなしても開かないのは不公平感あったのかもな。どっちかというと腰だめ特性残してレートか威力下げる形にしてほしかったけど - 名無しさん (2018-10-25 19:21:58)
腰だめでもレティクル広がらない特性なくなっちゃったね まぁそれにしても優秀なLMGだからしょうがない気もするけど - 名無しさん (2018-11-05 01:48:44)
一応補強壁や破壊可能な壁の近くに設置してあるとヒバナなサーマイトでも壊れますね - 名無しさん (2019-05-11 23:26:33)
イーヴィルアイいじってるときにEMPが近くに飛んできたら上向けておけば壊されにくいかも・・ ある程度の高さに置かないと意味ないけど - 名無しさん (2019-05-12 14:19:04)
このLMGってモデルの銃あるの?それともオリジナル? - 名無しさん (2019-06-17 20:49:52)
CETME Ameliっていう軽機関銃だね - 名無しさん (2019-06-17 22:55:42)
プラスチックっぽい質感と継ぎ目の少ないすらっとした見た目から最近のだと思ってたら1982年配備の結構古い銃だったのか。 - 名無しさん (2019-06-18 20:46:03)
基本構造は第二次大戦中のMG42にメチャクチャにてるくらいだしね。見た目も色々目をつぶればMG42に結構似てるしな - 名無しさん (2019-06-19 12:59:08)
国境とかオレゴンでよくやってるけどレーザーでブリーチユニット焼ききるのホント気持ちいい - 名無しさん (2019-10-15 20:02:26)
ディフェンダーなのにアタッカー表記になってら - 名無しさん (2020-01-16 15:19:31)
UBI「ALDAからACOG没収したナリ」 - 名無しさん (2020-01-17 10:25:03)
反動小さいしレート高いしタチャンカ砲除いたらDPS一位だしこれは残当な気がする - 名無しさん (2020-01-17 20:19:01)
レート最高峰低反動大容量かつガジェットまで監視+ドローン対策可能だしなぁ。足1と設置場所ある程度限定されるって言ってもさすがに強すぎる - 名無しさん (2020-01-17 21:32:20)
リージョンが有名すぎるおかげで隠居生活出来てるオペ。愛用してるけどもっと弱体化されても文句言えない性能してるしなぁ - 名無しさん (2020-02-08 20:02:52)
ACOG - 名無しさん (2020-02-27 01:13:51)
途中送信してしまった。ACOG没収されても十分すぎるほどの強さだと思う。これ以上弱体化はされたくないけど防衛側にしては過剰なまでの火力と、可動式でレーザーも撃てる防弾カメラ×2に加えて有刺鉄線orインパクト持てるのはかなり反則気味だからなぁ - 名無しさん (2020-02-27 01:16:00)
それに加えて簡易サブSG持ってるから落とし戸開けとか軽い工事程度の負担なら普通に鉄線持てるからな。割と全部乗せ感あるキャラではある - 名無しさん (2020-02-27 15:38:50)
次のアプデで1.5倍サイト付くらしいからかなりの強化になると思う - 名無しさん (2020-07-09 17:58:08)
UBIのウィークリーミッションでショットガンで一定数キルあるけどACSだとカウントされないのはバグ?それとも仕様? - 名無しさん (2020-09-13 13:20:18)
いつの間にか棚の中とか前は設置できた隙間にイービィルアイが設置出来なくなってる? - 名無しさん (2020-11-04 21:36:58)
屈伸連打でいけるで - 名無しさん (2022-06-11 12:42:35)
唯一のLMG? - タチャンカ (2021-04-18 10:08:38)
タチャLMGはガジェットのやつを流用しただけだから…(震え) - 名無しさん (2021-04-18 20:17:06)
イーグルアイでキルした時が一番生を実感する - 名無しさん (2022-09-04 09:47:29)
爆発ガジェットの増加、アーマー系の効果がヘルス増加に変更、防弾ガラス破砕と厳しい状況に置かれていたイービルアイは個数増加へ。これによって、イービルアイで情報を取得して下階からインパクトでプラント阻止なども容易になり、情報系オペレーターとしての地位が向上。また、一か所を複数のイービルアイで見られるようする、よりに尖った運用も可能に。 - 名無しさん (2023-12-15 16:46:24)
見た目とは裏腹に、姑息・陰湿そのもの - 名無しさん (2025-02-04 23:19:10)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「Maestro」をウィキ内検索
最終更新:2025年02月04日 23:19