• ubiお願いしますバグの修正以外でこのゲームをアップデートしないでください - 名無しさん (2019-01-08 17:51:52)
    • UBIがその願いを聞き届けたら、キャラが増えないバグの修正されるぞ - 名無しさん (2019-01-08 18:23:16)
    • 1年半くらい前に1シーズンの間アップデートを中断してバグ修正とかサーバー増強に専念して取り組む(とUBIは言っていた)時期があったんだがな。その時も結局シールドグリッチは修正されず、他のバグが一気に無くなるといったこともなく、サーバーを増強したのかも不明。それにUBI曰くこれ以降バグ修正が効率的になるとも言っていたが結果は現状の通りという有様。半年の間追加コンテンツが止まり、本来追加予定だったマップが一つ削られるという最低のシーズンだったと私は思ってる。詳しくはオペレーションヘルスで調べれば出てくるよ。 - 名無しさん (2019-01-09 18:48:35)
      • ×半年の間追加コンテンツが止まる ○半年の間追加コンテンツが来ず - 名無しさん (2019-01-09 18:55:07)
    • お疲れ様です - 名無しさん (2019-01-10 08:57:47)
  • 弾抜けなんとかしてぇ。。。 - 名無しさん (2019-01-10 02:56:35)
  • ヘタクソだからバグなんて気にならない - 名無しさん (2019-01-10 08:01:39)
  • 途中参加率cod並で草 - 名無しさん (2019-01-13 15:42:18)
  • この前のパッチからhk416煙くないか。フラハイだから駄目なのかな - 名無しさん (2019-01-13 15:45:43)
  • 1:5でディフューザー設置後、1人残ったルークが頑張って3人倒すも負け。よく頑張ってくれたなと思ってる矢先にルークに除外投票+俺以外即投票。恐らく3人PTなんだろうけど、キル取れずに死んだ俺含めルーク以外の責任が大きいのにそこまで人に負けの理由を押し付けたいのかね・・・。 - 名無しさん (2019-01-16 10:04:06)
    • 真っ先にやられてるのに手当たり次第除外投票する奴とかいるもんなー、この前なんて開幕リスキル2回食らって即やられた奴がずっと他人に除外投票してたけど最終ラウンドで味方全員誤射でダウンさせてから抜けるとかいう小学生未満のプレイしてきたし。 - 名無しさん (2019-01-16 16:36:21)
    • ランクにもそこそこ居るけどカジュアルは特にメンタル弱い子多いからなぁ - 名無しさん (2019-01-16 16:47:42)
      • アリバイがプリズマ置くそばからショックドローンで破壊してたら「Fuck Twitch」って言い残して抜けていったやついたわ、目の前で破壊されたのに何で同じ場所に置くんだよ… - 名無しさん (2019-01-16 20:11:32)
    • 自分は何もせずに無駄死にした癖に残って奮戦してる・した奴をキックしようとする恥知らずの韓国率の高さよ・・・ - 名無しさん (2019-01-17 02:06:09)
    • これと似た話だけどランクマでちょっと負け込むだけで降伏投票したりggって言い出したりするやつも味方の士気削ぐだけで何も意味ないって分からんのかね、0-3から逆転することだってあるのに。それで降伏通らないと途中抜けしたり酷いやつはTK始めるし。 - 名無しさん (2019-01-19 11:53:17)
  • カヴェイラとかmp5とか弱くするのか..まじで何がしたいんだよubi - 名無しさん (2019-01-16 18:26:03)
    • 元々カベイラやルークはPCプラチナ~ダイヤ帯でやたら勝率高いんだよ まだY3S4のデザイナーノート出てないから推測でしかないけど、Y3初期からずっとカベイラの勝率高くてNOMADっていう裏取り絶対ぶっ殺すマンが出ても勝率があんま変わらなかったんだと思う MP5はMP5持ちがどっちも勝率高い上にリコイル一新でメッチャ当てやすくなったしね。ある程度しゃあないとこはある - 名無しさん (2019-01-16 18:53:48)
      • ドクとルークってACOG付きMP5で撃ち合いに強いのが固有能力みたいな物だと思ってたけど弱体化するのか… - 名無しさん (2019-01-17 12:04:53)
  • ソロランクで15連敗してブロンズまで落ちてきたけどゴールド帯と比べて特に有利な状況でもないのに自信満々に撃ち合いに行っては即死を繰り返す連中多いな…連携しようにもクリアリングもせずにダッシュで突っ込んで死んでるのでは援護のしようがなくてつらみが深い - 名無しさん (2019-01-17 00:23:51)
    • ブロンズとかその辺は自信満々なんじゃなくて危険性が理解できてないだけやで 未舗装の全長二キロの道を1キロ地点まで歩いてきて、1キロ地点で老人に初めて「この道全体で2万個敷設してある地雷原をよく踏まずに歩いてこれたね」って言われたら残りの1キロは歩けなくなるだろ 彼らはまだ老人に出会ってないのよ - 名無しさん (2019-01-17 05:29:37)
    • 味方ガチャになるのはしゃあないよね、キャリーするくらいの勢いで行こう…ってキャリーするとゴールドとかにも周り見ないイノシシが混ざってきたりするんだけど - 名無しさん (2019-01-17 05:55:54)
  • そろそろサムおじさんとブリッグスそれぞれ攻撃防衛でfourth echelonとして実装されないかな 攻撃はノマドみたいに発射可能なスティッキーカメラで防衛は同じくノマドみたいな発射方式の持続コンカッションガスなら使ってもらえそうだと思う チームメイトは見れない首振れないスキャンできない変わりにスマホ不要でずっと右上に常時画面が出てるカメラとかならすげー面白そうだと思うんだが - 名無しさん (2019-01-18 20:47:27)
    • あいつ一人でサッチャー スモーク テルミット パルス グラズ カプカン IQ バルキリー カピタオ エコー ジャッカルの能力できるし本人実装は無理でしょ( - 名無しさん (2019-01-20 02:08:26)
      • ubi繋がりでディビジョンエージェントとか実装したらマジで地獄の硬さだろうな。 - 名無しさん (2019-01-20 15:48:26)
  • SAS隊員がリアルソロハントに成功したらしいな ぐうカッコいい - 名無しさん (2019-01-19 20:50:48)
  • IQにフラグ返してくれんかなー。逆にFINKAにフラバン返してほしいってのもあるけど。 - 名無しさん (2019-01-21 20:58:21)
  • ランク上がってくると有刺鉄線迷彩が有効になり始めて面白い 階段上りきったところに置いて下階側から見たり、これはチームメイトから白い目で見られるけど机の上に鉄線置いて密着して構えて窓外やエントリー見たりするとメッチャクチャ効果ある ラスト2vs2の最後のドローン回しに見つかってからの鉄線迷彩は割とおすすめできるわ ゴールド後半位から一点チェック当たりの時間が減ってきて余計に鉄線迷彩が気づかれなくなってきた - 名無しさん (2019-01-22 01:46:42)
  • 日本人はレート高いっていうつもりはないけどレート低い人と一緒に遊ぶとやたら中華と韓国人引くのはやっぱ協調性なくてVC文句・TKし始める連中に大陸系が多いからなのかね ゴールド~プラチナ下位くらいまでは日本人比率やたら高い気がする - 名無しさん (2019-01-22 13:49:03)
    • そういうの引いても無関係にランク評価落とされるから俺みたいにキャリーできない程度の腕だとゴールド帯よりシルバー帯のが悪い流れ引くとめっちゃ連敗したりするんだよな… - 名無しさん (2019-01-23 08:13:22)
      • いつか記事でも書くかなって思ってるけどVC上手いってだけでシルバー位のエイムと基礎知識あればシーズン最高レートプラチナ2位までいけるよ。野良で上手いのにあがれない人って大概チーム管理できてない・知らない人だから - 名無しさん (2019-01-23 15:17:51)
        • 野良だとチーム管理にも限界があると思うのだけど、どうやってるんだろう。チームメイトが中国・韓国人だと仮にあちらが全うなプレイヤーでも言語の壁がある以上限界があるし、恥ずかしながら1人で2人3人と持っていけるほど撃ち合いも強くない。ソロラン最高ゴールド2でくすぶってる身だから本気で書いてくれるなら気になる。 - 名無しさん (2019-01-23 16:02:33)
          • 中華韓国辺りだとある程度英語で喋る必要あるけど日本人相手なら野良にはかなりの数で潜在的なVC人口がいるからこっちから動かしていってナンボなのよ。英語出来ない小中学生や低学歴が壊れたレコードみたいにnoob繰り返してたり、勝てるゲームを自称上手い奴のナメプで落としたりってのを防いだり、チーム内のモチベから隔離していけば確率論的で申し訳ないけど最終的にはレート上がるからね。結構反感買いやすい内容だから気長に待っててくれ - 名無しさん (2019-01-23 16:56:19)
            • どこでもよく聞くけど、Troll引いて負けたとかゴミが舐めプ始めて負けたとかケンカ始まって一人抜けて負けたとかっていうの、それだけ沢山の機会があるからこそ文句いわれるわけで、逆に言えばそこ回避すりゃ割とまともなプレイヤーは普通に上がれるっていう理屈はわからんでもないな - 名無しさん (2019-01-23 20:39:50)
            • あんまり愚痴りたくないけど、GLAZ確定してるのにスモークを覗きに行くやつ、BANDITピックして補強固めないやつ(もちろん餅つき狙いでも無い)、1敗しただけで降伏投票して通らないと抜けるやつ…とソロランだとルールとオペレーターの特性把握してるのか怪しいレベルの問題児に遭遇するのよね、自分もうまくないから負けを味方のせいにしたくないけどこういうのだけは勘弁してほしい - 名無しさん (2019-01-23 20:40:58)
              • ランクを本気で上げたいならフレンドとVC使ってプレイするのが一番だってはっきりわかんだね。なおフレンドは別売り・・・ - 名無しさん (2019-01-23 21:50:17)
                • それよく言われてる内容だけど、実際にPTでやると結構実感すると思うけどPTの方が実力がハッキリでるからごまかし聞かなくてランク上げづらいよ ソロランクマはVCない相手にコミュ力でVCありの有利な状況作ってプレイ出来るからランク上げるならソロランでガンガンVCするのが一番楽 - 名無しさん (2019-01-24 13:21:14)
  • タチャンカ選ぶと除外されるから強化しろ - 名無しさん (2019-01-24 01:05:43)
    • 確かにタチャンカピックするアホに対しては2票で除外とかでいいと思うわ。強化の方針で行ってほしい - 名無しさん (2019-01-24 03:11:09)
    • 最後に残った人を除外するコリアンシステムどうにかしろ - 名無しさん (2019-01-24 14:22:41)
  • ランクの話題ついでに聞いたみたいんだけど、同じシーズンでランクの振れ幅最高でどのくらいまでいったことある?自分はゴールド2からブロンズ2までいったわ - 名無しさん (2019-01-24 15:47:10)
    • 俺→コッパー2~プラチナ3 パラベラムの時だけど一番やばかった フレ→コッパー4~プラチナ1 グリムスカイ。エイムお化けだからリコイル変わって困ってた+14連続で途中抜けorTKトロール引く冗談みたいなコンボで引退しかけてた - 名無しさん (2019-01-24 16:27:46)
      • プラチナ行く人でも落ちる時は落ちるみたいで何か安心したわ…シルバー下位くらいまで落ちるとトロール増える分負ける流れに入ると余計沼るよね、そういう状態だと自分自身も頭熱くなってプレイング雑になるのもあるだろうし - 名無しさん (2019-01-24 18:44:31)
        • 抜け出すの自体は早かったから沼るってのとはちょっと違うかもしれんけど悪条件重なると中身プラチナ1レベルでもコッパー4まで落とされるのは確か このゲーム防衛側は防衛能力の半分位を10枚分の補強でカバーしてるから、攻撃なら1:5でもワンチャン勝てない訳ではないと思うけど防衛はマジでどうあっても無理 - 名無しさん (2019-01-24 19:06:16)
          • ああ沼るって連敗って意味で言ってた、他4人のキル数<自分1人のキル数でも負ける時は負けるからほんともうね…キルだけが活躍じゃないとはいえさあ - 名無しさん (2019-01-24 19:36:56)
            • まぁダウンしてる奴を撃ってもキルだしミラでガン待ちして遊撃・設置系が死ぬ気で設置ライン1本にしてラスト2秒で無理設置に持って行かせたところにニトロ投げて3キルでも自分が全部キルとったっていえるゲームだからその辺あんま考えないほうが得だぞ - 名無しさん (2019-01-24 21:07:04)
              • このゲーム0キルでも最終的に敵が設置できなけりゃ勝ちだしな キル取れない遊撃より戻ってこれない遊撃がたたかれる理由そこだし - 名無しさん (2019-01-24 21:40:15)
  • 上の木でキルの話出てるけどキルパク気にする奴って結構いるんだな、物陰に負傷してる防衛オペいて相手にDOCも居たからトドメ刺したらチャットで発狂された挙句TKされたわ、案の定ハングルの民だったけど - 名無しさん (2019-01-25 23:02:26)
  • なんでPulseの心臓チャームに「由美子」って書いてあんの…?ストーカー? - 名無しさん (2019-01-26 05:16:22)
  • 今回のイベント意味不明なくらいブリッツBAN多くない?(PC) - 名無しさん (2019-01-26 06:48:47)
  • ルールとしては今回のはいいけど勝手に衣装変えるなや…なんのためにアッシュとか黒めの服着てると思ってるんだよ - 名無しさん (2019-01-26 10:50:59)
  • BANは要らないけど、攻守交替のルールは意外と快適でよかった ランクで採用してもいいんじゃないかってぐらい。 先防衛の時はTACHANKAをBANしておくのがいい気がする 自分たちの選択肢を減らさないし、ふざけて選ぶのを阻止できるし。  - 名無しさん (2019-01-26 16:09:47)
  • テルミと火花両方バンされる試合が多すぎてランク行くわこんなん - 名無しさん (2019-01-26 16:18:01)
  • 新しいの試したが防衛になったら最初勝ちだわこれ。強い守りやすい所で適当に2マップくらい勝てばあとは勝手に萎え落ちしてくれて攻撃も数で勝ち。これがps4 - 名無しさん (2019-01-26 16:49:20)
  • しゃがみ連打で足音消える奴としゃがみ連打の同期ずれの調整してくれてるみたいやね 人によりけりでくっそほど弾抜けする理由の一つが同期ずれ後に位置が補正されてないからっぽいから頑張ってほしいわ。戦闘時にしゃがみ連打してない人でも短時間に連打して上下ピークすると自然にズレるらしいから同期ずれ狙ってない人も悪人みたいになるしな - 名無しさん (2019-01-26 19:26:16)
  • タチャンカ強化無し!!…クラッシュは直ぐに強化されるのにこれはやっぱネタキャラのままの方が美味しいってことなんだろうな - 名無しさん (2019-01-27 13:51:56)
    • クラッシュは一概に強くなったと言えるのかね。いくら連射出来てもsmgと同じようじゃ変わらん気がする。結局みんな2点にして指切りするんじゃないか? - 名無しさん (2019-01-27 17:18:06)
      • 根本的にクラッシュSMGはレート高いから強化だと思う レート980で威力30はALDA並みに優秀な部類かつクラッシュは攻撃中背面からの攻撃の大部分を弾けるから裏取ってナンボのこのゲームでは結構でかい - 名無しさん (2019-01-27 17:36:30)
        • でもリコイルマシンピストルなんでしょ…? - 名無しさん (2019-01-27 19:58:53)
          • マシンピストルの中でもリコイルはかなり弱めな方だと思う 少なくともPC版であればフルオート射撃はできる - 名無しさん (2019-01-27 20:54:42)
    • タチャンカはACOGあげればNerfされたMP5より優秀なSMG持ちとして…あっマエストロさんは座ってて - 名無しさん (2019-01-28 03:19:58)
      • ACOG渡したらカプカンのピックが爆上がりするだけなんだけどな 武器一緒で足2かつ置き得罠キャラだし - 名無しさん (2019-01-28 13:15:35)
        • タチャンカのメイン武器をdp28にしてacogを渡せばあるいは・・・ - 名無しさん (2019-01-28 17:43:31)
  • 贅沢言わないから途中でいなくならない味方が欲しい - コッパー帯 (2019-01-28 00:33:25)
    • 屈伸兵「おまたせ」 - 名無しさん (2019-01-28 12:46:43)
    • コッパー垢作成中TKパーティ「おっ、一緒にやるか」 - 名無しさん (2019-01-28 13:31:00)
  • ランクマでロードが分単位で長い人がいると困る・・・どんなポンコツHDD使ってたらあんなに長くなるんだ - 名無しさん (2019-01-28 15:46:56)
    • 実際ポンコツな人もいるけど、それ企業向けのギャランティ型の光回線使ってSSD・i7・2080Ti構成使ってもなるからPCスペック関係ないんやで 酷い時だと40分位ロード終わらんよそれ。2~3分で終わるのがほとんどだけど。リアフレが金満社長で100万オーバーかけてる社屋私用PCでやっててもたまーにそれなってキレてるから - 名無しさん (2019-01-28 17:05:09)
    • ポンコツなHDDでもテクスチャ品質下げればそんなロード時間必要ないんだけどね。あとデフラグもこういった場面では有効。 - 名無しさん (2019-01-28 19:00:28)
      • PC監視すりゃわかるけどクソ長ローディングしてる時って負荷一切掛かってないからロードしてる訳じゃないぞあれ。そういう表面いじくって解決できるトラブルじゃないのよな - 名無しさん (2019-01-28 20:59:54)
  • トップ画像がクラッシュのマジイキ顔でマッチ終わるたびに笑ってまう - 名無しさん (2019-01-28 18:46:57)
    • 腕相撲に負けそうになって相手の手を舐める行為で脅そうとしているように見える。 - 名無しさん (2019-01-29 16:24:37)
  • PS4版で最近復帰したんだが終始屈伸してる新兵めちゃくちゃ増えてないか、クソほど安い連コンでも出たん? - 名無しさん (2019-01-29 18:59:29)
    • 屈伸やリーンを高速で繰り返すと本人の視線以上に敵からは照準が合わせにくくなるうえ、同期ずれでそもそも弾が当たらないことがあるらしい。それが広まってブームになってる。やってることは殆どグリッチだし、中にはレンコン使ってやってる人もいるかもしれんね。ちな、UBIはこの件に対して対応すると宣言はした。(本当にするとは言ってない) - 名無しさん (2019-01-29 20:11:47)
      • もしそうだとすると新兵なのは謎じゃない? - 名無しさん (2019-01-29 20:49:51)
        • マクロ放置とクラッチリーンスパムの位置ずれが多分混ざって話進んでると思う - 名無しさん (2019-01-29 22:13:37)
  • 0キル0アシが味方に3人のスコア3:1状態、敵がナメプで窓際タチャンカ→0キルボーイズが盛大に弾幕に消えていく。これがPC版ゴールド1同士の試合や・・・! Ping高い連中だったから多分アカウント買ったんだろうけど、マジでやばかったわ - 名無しさん (2019-02-04 17:54:58)
  • 補強壁ってどうやって持ち運んでるのだろうか - 名無しさん (2019-02-04 18:26:34)
    • ラペリングはどうやって水平移動してるのだろうか キャッスルのバリケードは何故伸び縮みするのだろうか 通常バリケードは何故無限の四次元ポケットつきなのだろうか 通常壁はなぜ銃で殴ると円の穴が開くのだろうか 100回リロードしてもリロードするたびに自動でマガジンがフルまで装填されてるのはなぜだろうか → 特殊部隊パワーで解決してる 終わり - 名無しさん (2019-02-04 19:21:33)
    • 大統領専用機とか幅広の補強1枚で補強できるのにわざわざ2枚で補強するしな - 名無しさん (2019-02-04 19:31:57)
  • 攻撃側のオペの武器練習はテロハンでやってるけど、防衛側のオペ武器練習ってみんなどうやってるの? - 名無しさん (2019-02-04 22:59:45)
    • 人質防衛 民家二階 - 名無しさん (2019-02-04 23:19:26)
  • 1ラウンド目にこちらバンディとミュートで敵さん壁開けられず惨敗したのに3ラウンド目に誰もサッチャートゥイッチピックしてなくてウハウハ - 名無しさん (2019-02-06 19:11:04)
  • 日本のチャーム独立記念とかじゃなくて日本の誕生でワロタ - 名無しさん (2019-02-06 22:56:50)
  • 最近萎え落ち多すぎない?当然途中参加も多い 2点先制してから1回負けただけとかでもで落ちるんだよあいつら チームメンバー俺以外全員入れ替わってるとかもしょっちゅう - 名無しさん (2019-02-06 23:03:41)
    • 何回やっても最初から0 1 か 0 2 - 名無しさん (2019-02-07 17:21:10)
      • ランクマやればいいじゃん 最低限途中参加は一切ないぞ 昔何回か途中参加するバグには遭遇したことあるけど カジュアルで楽しみたいなら途中抜け途中参加許容してカジュアルに楽しむのが一番 - 名無しさん (2019-02-07 19:21:09)
        • ランクマの待ち時間3分の1くらいにならんかね - 名無しさん (2019-02-12 19:37:42)
          • PC版に来ればいいぞ 深夜でもプラチナ~だとランクマ大体1分位、シルバ~だと30秒くらいでマッチする - 名無しさん (2019-02-12 19:50:35)
  • アプデまだ? - 名無しさん (2019-02-07 17:40:23)
  • ランクマで放置、しかも操作無しでキックされないようにちょいちょい動き入れてるマジモンのクズとか居るからランクマでも除外投票出来るようにしろク●指 - 名無しさん (2019-02-08 00:43:50)
  • pc版の人、仲間にチーターいたらTKするか? - 名無しさん (2019-02-08 14:36:16)
    • 途中送信。俺はban怖くて出来てないんやが… - 名無しさん (2019-02-08 14:37:19)
    • そもそもTKする利点もする必要も一切ないのにTKする思考がよーわからん チーターTKしたらフェアなゲームになる訳でもなし チーター死んで相手チーム勝ってもチーターマッチが1マッチ伸びるだけの時間の無駄だからさっさと次のマッチいけるように通報ミュート入れてサクサク終わらせるだけだわ - 名無しさん (2019-02-08 14:50:59)
  • ぼくコッパー、FF放置退出などを決める味方が多くて震える - 名無しさん (2019-02-08 14:58:03)
    • 馬鹿の考え休むに似たりって言うだろ?そういうことだよ。 - 名無しさん (2019-02-09 18:19:11)
    • コッパーだと最後まで10人いる方が珍しい…ゲームとして成り立ってない。あんなの味方じゃない。このゲーム1対9だったっけって思うこともある。 - 名無しさん (2019-02-11 20:32:30)
  • シージの珍プレイ&ハプニング集すき - 名無しさん (2019-02-08 22:32:29)
    • ランクマで全体チャット使って雑談し始めたりすると草生えますよ - 名無しさん (2019-02-09 17:43:35)
    • フラグレ跳ね返ってきてF○ck連呼しながら逃げるも爆死するのすき - 名無しさん (2019-02-14 11:45:04)
  • SASGフィンカ使っててなんか爽快感あって楽しいなと思ってたら、TF2で興奮剤とEVA-8で同じことやってた - 名無しさん (2019-02-12 20:59:22)
  • スターターエディションがついになくなったみたい - 名無しさん (2019-02-13 21:24:47)
    • 妥当な判断だな。あれにスターターって名付けたやつは詐欺で捕まっても文句言えないんじゃないかね? - 名無しさん (2019-02-14 18:24:40)
  • R6S特融かどうかはわかんが心臓のバクバク感は久しぶりにやるとなかなかいいね - 名無しさん (2019-02-14 18:46:22)
    • 分かる他のFPSじゃならんのだけどR6Sだけ緊張感が半端ない。 - 名無しさん (2019-02-18 01:12:06)
  • 鮒強すぎ - 名無しさん (2019-02-14 20:03:56)
  • Y4S1タチャンカ強化無し!!!!…いやもう防衛版ブラビにするだけで良いと思うんですけど、なんで全くの手付かずなのか(呆れ) - 名無しさん (2019-02-15 06:33:23)
    • 2018年時点で「Tachanka is so low in priorities that we do not foresee any changes within the next year.(タチャンカは優先度低すぎて来年いっぱいまで直す予定はないよ)」って断言されてるから諦メロン - 名無しさん (2019-02-15 09:59:41)
    • まだタチャンカ強化とか言ってる奴いたのか(呆れ) - 名無しさん (2019-02-15 13:20:21)
  • R4CからAcog取るのは百歩譲っていいとしてゴミムシ少しも強化しないのはどうなんだ。運営がどんなに使って欲しくても多くならないと思うんだがな… - 名無しさん (2019-02-15 16:03:27)
    • 20キャラのうち2,3キャラが弱かろうが18択になるから別に弱いキャラを無理に強化する必要はないんだよ。逆に強いキャラが居ると5人のピックのうち数人は固定になって多様性が保てなくなるから問題になる - 名無しさん (2019-02-16 02:49:12)
      • この状態でオペレーターの組み合わせはそれぞれ18C5と18C3になることはわかってもらえると思うが、その差は20倍になると考えればどっちが問題かは簡単にわかるよね。 - 名無しさん (2019-02-16 02:53:22)
        • ごめん20倍は嘘だわ。10倍。 - 名無しさん (2019-02-16 10:31:46)
    • 一部ユーザーの自己満足のためにしょーもない工数割くならバグ修正やら新規オペの調整に力入れてくれた方が全然いいわ ただでさえ手が行き届いてないんだからくだらん事に力使わないでほしい - 名無しさん (2019-02-16 03:45:23)
    • 日頃から弱いとわかった上で使ってる人は、強くしようが強くしなかろうが使うわけだし強化する必要ないじゃん。逆に日頃使ってないならやっぱり強化する必要ない。もしかしたら強いと思って日頃からピックしている人もいるかも知れないが、そういう人も当然強化する必要はない。というわけで強化する必要はありませんでした。 - 名無しさん (2019-02-16 10:56:41)
    • 多分ゴミムシってG36Cのことだと思うんですけど… - 名無しさん (2019-02-17 02:04:45)
      • どうも全体的に話が噛み合ってないと思ったらゴミムシをタチャンカのことだと思ってたのか 納得 - 名無しさん (2019-02-18 00:18:26)
  • つまりタチャンカ強化はいらなかった? - 名無しさん (2019-02-16 15:34:30)
    • いい加減しつこい - 名無しさん (2019-02-17 01:35:31)
  • 新しいsix、全部ケリがついた後に暗闇から拍手しながら歩いてきそう - 名無しさん (2019-02-17 18:20:48)
    • 「いや〜みなさん素晴らしい戦いぶりでしたね〜」パチパチ - 名無しさん (2019-02-18 09:47:56)
  • 明日だっけか、YEAR4のロードマップ発表は。オーストラリアの後は何が来るんだろうな…。個人的にはオーストリア来て欲しい。 - 名無しさん (2019-02-17 22:29:48)
    • 最近UBIの消化試合感すげーから不安だわ。第二次オペヘルとか頼むから勘弁してくれよ。 - 名無しさん (2019-02-17 23:29:52)
  • ランクにピック&バンはうれしい - 名無しさん (2019-02-18 09:52:20)
  • カジュアルの時間30秒減少や爆弾部屋がどこかか分かるようになる変更は防衛オペにとってやりやすくなるね、でもタチャンカ強化の情報無し! - 名無しさん (2019-02-18 16:00:37)
    • フロストの強化情報もなしだね - 名無しさん (2019-02-18 16:32:44)
      • ブリッツの強化情報もなかった - 名無しさん (2019-02-18 16:32:58)
        • ドクの強化情報もない - 名無しさん (2019-02-18 16:33:12)
          • FUZEの強化情報も見当たらない - 名無しさん (2019-02-18 16:33:32)
            • スレッジの強化情報もなしかぁ - 名無しさん (2019-02-18 16:33:48)
              • エラの強化情報もないね! - 名無しさん (2019-02-18 16:34:11)
  • 新オペはどっちもサブSG持てる? - 名無しさん (2019-02-18 18:12:22)
  • ttps://www.youtube.com/watch?v=C61bhu8eI3o  サッチャーじいさん、伝統と頑固さとか言ってるけど安定動作可能な電子機器を停止じゃなくて回路焼き切り出来るEMP手榴弾とかSFテクノロジーバリバリだと思うんですが・・・ - 名無しさん (2019-02-18 19:53:18)
    • 「無人ドローンやレーザーサイトは頼りにならない」みたいなことを言っておきながら自分も使うツンデレおじいさんだからね - 名無しさん (2019-02-19 14:40:37)
    • 翻訳ミスだろ - 名無しさん (2019-02-19 23:15:50)
  • しゃがみやリーンスパムの頭移動が軽減されるらしいけどあれ主観視点からはどう見えるんだろうね。カベイラのグリッチみたいになってないと良いけど。 - 名無しさん (2019-02-18 20:30:57)
    • 今度は頭を露出せずに物陰からむこうを確認したり攻撃できるかもってか。普通にありそうだなそれ。 - 名無しさん (2019-02-19 00:04:38)
      • 追記:海外勢の先行プレイの結果、出来ました。流石に俺たちの手に届く頃には修正されてると思うけどね。 gj ubi. - 名無しさん (2019-02-20 17:28:44)
        • 2/20のTTSパッチで対策するらしい。仕事が早い - 名無しさん (2019-02-20 23:02:18)
  • 新しい防衛側ハッキングしたドローン外に出せるならOPだな - 名無しさん (2019-02-19 08:50:36)
    • ガジェットの効果範囲内にあるドローンを見られるってだけじゃねーかな。それでも使い方次第で面白くはなりそうだが。 - 名無しさん (2019-02-19 12:09:31)
    • 紹介動画を見る限りだと自由に動かせるけど、エコーのYOKAIと同じで外に出すと数秒後に使えなくなる仕様、かつハックしたドローンは回収できないみたいね - 名無しさん (2019-02-19 13:48:34)
    • これショックハックしてヒートチャージ壊したら敵側要らぬ誤解を招きそう - 名無しさん (2019-02-19 14:27:03)
      • 青色に光るから見分けられるって言うけど、後ろ姿ではどうなんだろうか? それ次第で誤認事故が起こりそう - 名無しさん (2019-02-19 16:19:30)
        • 見分ける方法がIQを使うかトッケビがハックしてもらうぐらいだから、差し迫った状況だと怖いな。 - 名無しさん (2019-02-19 17:21:37)
          • 後ろから見れないとなると。 - 名無しさん (2019-02-19 17:22:22)
      • 信じて送り出したショックドローンが(ry - 名無しさん (2019-02-19 18:27:01)
      • そこは民度次第.. - 名無しさん (2019-02-19 20:28:39)
      • 敵本体倒せば他は操作できないのが幸いか。それとハックされたドローンって回収出来ないのかな。 - 名無しさん (2019-02-20 00:25:39)
        • 回収はできるけどハックは解けない、だから操作もできないって書いてあったよ。 - 名無しさん (2019-02-20 18:43:49)
    • ランチャーを仕掛けた後に効果範囲を通ったドローンはハック対象になるのかな? - 名無しさん (2019-02-20 18:46:43)
      • 映像見た感じだと効果範囲内かわからんけどドローンが近づくと飛びかかってジャックしてるように見えた。 - 名無しさん (2019-02-20 21:16:59)
        • ホラーじゃん。フェイスハガーか何かかな? - 名無しさん (2019-02-21 00:47:44)
      • 効果範囲が近いと赤いマークで警告が出て効果範囲に入ると張り付かれてハッキングされるね - 名無しさん (2019-02-21 00:55:11)
  • HIBANAの顔面ナーフもう許せるぞオイ!お前もう許さねぇからなぁ? - 名無しさん (2019-02-19 12:35:29)
    • どっちだよ - 名無しさん (2019-02-20 02:28:07)
  • GLIDLOCKのガジェットの増え方も増えた後の見た目もキモイ。まあそれは置いといて銃弾1発で壊れるから設置から間が開くと壊され、かといって増殖が遅いから早めに出さないといけないってことでタイミングがシビアになりそうで足止めとしてはちょっと厳しそうな。銃撃戦の妨害と遊撃対策のセンサーが主になるのかね。 - 名無しさん (2019-02-20 18:59:30)
    • てかあれどうやって増えてるんだろうな - 名無しさん (2019-02-21 15:35:50)
      • 倍々で増やすか、あるいは最初の一つが周囲に残りを撒いたほうが自然よな。動くのは常に重いほうだし効率悪そう。 - 名無しさん (2019-02-21 19:37:29)
      • 見た感じ最初に広がるトゲトゲマットの中心に子弾?が仕込んであって、広がりきるとそれがマトリョーシカ的に飛び出す感じ。子弾の子弾もあると思う。 - 名無しさん (2019-02-22 02:00:54)
  • 地味にゾフィアのガジェット数同じでどっちがどっちだか分からなくてセリフで判断してるんだけど何か見分ける方法あるのかあれ - 名無しさん (2019-02-20 21:50:21)
    • 腰だめのレティクルが半円なのがコンカッション 放射状なのがインパクト あとランチャーのランプの色でも分かったはず - 名無しさん (2019-02-21 13:52:44)
  • クソみたいなドクに尋問チャンス2回も潰されたわキル取られるし最悪 - 名無しさん (2019-02-22 13:41:47)
  • TTSなんかSMG-11のリロード音変わってるね 前の金属が擦れる音から カチャッカチャッって感じの音になってる - 名無しさん (2019-02-22 15:53:39)
  • 今までに「このピストルOP過ぎるor弱すぎるから調整するわ」ってカヴェイラ除いてあったっけ リコイルと威力全体的に底上げされたことは会ったけど - 名無しさん (2019-02-22 16:52:10)
    • GIGRのオートマグは威力下方修正されたことがあったはずだぞ。 - 名無しさん (2019-02-22 16:56:02)
      • そういえばアレそうだったね まぁポケットDMR状態だったしなぁ() - 名無しさん (2019-02-22 23:20:29)
    • その「全体的に底上げ」に含めて話してる可能性はあるけど、リボルバーのリコイルが全体的におとなしくなったこともある - 名無しさん (2019-02-22 17:48:50)
      • デザートイーグルもそうだね。 - 名無しさん (2019-02-22 21:53:30)
  • なんか時々盾の音が聞こえなくなるバグない?気づいたら盾持ちが侵入してることがあるんだけど。 - 名無しさん (2019-02-22 23:37:24)
    • おま環かもしれないけど全ての音が特定の方角からしか聞こえなくなるバグならある - 名無しさん (2019-02-23 01:03:49)
  • タワーにLINEのキャラクターっぽいバッグがあったのですが、前にコラボでもしてたのですかね? - 名無しさん (2019-02-23 02:03:31)
  • 偽強化壁とかアビリティで出ないかなぁ銃弾は弾いて爆発物のみで破壊可能とか - 名無しさん (2019-02-24 03:50:07)
    • キャッスルさんが壁に貼れるようになればOKだな! - 名無しさん (2019-02-26 12:59:28)
  • 毎度クソマップ言われてよく新しいの作る気になるな。もうバグ修正以外アプデするのやめてくれ - 名無しさん (2019-02-24 14:46:24)
    • ファベーラ削除と同時にマップ選択も機能してないし他の方法にするって言って消されたんだが、結局戻ってきたのはファベーラだけ…。オペレーターよりマップをピックアンドバンさせてくれ。 - 名無しさん (2019-02-24 16:49:41)
      • 設定で民家ファべーラ出ないように出来ないの? - 名無しさん (2019-02-24 17:48:15)
        • スクワッドテロハン以外できない - 名無しさん (2019-02-24 22:52:07)
  • ダイアの上のランクが出るらしいけどどうなるんやろ - 名無しさん (2019-02-25 00:53:58)
  • 割とピンポイントな能力のキャッスルだけどボム部屋がキャラ選択時に分かるのある意味強化ではないだろうか? - 名無しさん (2019-02-27 07:52:52)
  • ランクでも除外投票出来るようにしてくれ FFと全体チャットで味方の位置垂れ流すやつがいたら負けるわ - 名無しさん (2019-02-28 16:38:10)
    • ランクリセットもうすぐだろ。リセット後もそんな奴が紛れ込むクラスから抜け出せないなら、その程度でしかなかったと諦めて - 名無しさん (2019-03-02 19:19:33)
  • 毎日違うマップが沢山当たるとか本当に馬鹿してるなプレイヤーを - 名無しさん (2019-03-03 00:38:40)
    • 同じマップしか出なかったら飽きると思うよ - 名無しさん (2019-03-03 16:01:52)
      • 自分はランク飽きるからカジュアルやってる - 名無しさん (2019-03-04 18:43:51)
  • Gridlockのトゲ床は踏み続けてもダメージ無くて意外。設置された後すぐキルして即解除したら自分にトゲ床生えたけど動かなかったらダメなくて解除できた - 名無しさん (2019-03-08 01:18:27)
    • 爆弾設置された後キルとって、トゲ床が横で増殖中に爆弾解除してた。トゲ床はオペの接触無視するっぽいから足元に投げれたら面白そう - 名無しさん (2019-03-08 01:22:20)
  • スレッジ 普通のバリケード殴った時の音が派手になってるね まぁ内部にバリケード張る人あんまりいないからさして気にならないかもだけど - 名無しさん (2019-03-08 01:39:55)
    • twitchのドローンは逆に静かになった - 名無しさん (2019-03-08 02:26:17)
  • オーストラリアオペのピストル性能ビミョーだなぁ まぁサブだしいいんだけど… - 名無しさん (2019-03-08 01:46:25)
  • ブリッツの盾バグどうにかしてくれ なんで体にめり込んでんだよ そのせいで普通に撃たれて死んだし - 名無しさん (2019-03-09 16:24:26)
    • フューズで盾持って行ったら即死させられてめり込んでたか?って思ってたら1キャラ分ぐらい盾が吹っ飛んでたわ。ほんとクソ - 名無しさん (2019-03-10 18:24:49)
      • 今シーズン盾関連のバグ多いよな - 名無しさん (2019-03-10 19:54:05)
    • クラッシュで盾を構えてたはずが正面からヘッショされたよ(半ギレ) - 名無しさん (2019-03-21 00:18:25)
  • 今更気づいたんだけど Fuzeのエリートスキンの6P41に「Fuze the Hostage」って大量に書いてあるのな リロードする時しか見えないから気づかなかった - 名無しさん (2019-03-12 00:37:25)
  • ホーム画面でいちゃいちゃするモジーとグリッドロックかわいい - 名無しさん (2019-03-14 11:17:39)
    • 西部劇ごっこしたモジーをグリッドロックが真顔で撃つの見て和んだ - 名無しさん (2019-03-28 23:02:07)
  • そういえばダウン中に切断抜けしたらダウンさせた人のキル扱いにするとなにか不都合があるんだろうか - 名無しさん (2019-03-16 00:39:43)
  • wja鯖で勝てないからアメ鯖いったらキャリー出来る回数増えてめっちゃ楽しい、あと良いプレイに対して褒める人多いのも見てて気持ちが良い - 名無しさん (2019-03-16 02:16:56)
  • 最近屈伸兵よく見るんですが荒らし集団か何かでしょうか? - 名無しさん (2019-03-21 13:30:08)
  • レーザーサイト付けてるとどこにいてどこを見ているか相手にモロバレになるから基本的にやめた方がいいというのは広まって欲しい。盾持ちでもなければ腰撃ちなんかしないだろうし。 - 名無しさん (2019-03-24 10:54:19)
    • ほぼ全ての武器に付けてる人です。伏せ撃ち(ドロップショット)の癖あるので腰撃ち精度を良くする目的でつけています。置きエイムするときは少しずらしています。 - 名無しさん (2019-03-24 13:49:57)
    • 倒しやすいから敵には是非ともつけていただきたい - 名無しさん (2019-03-24 15:51:58)
    • 完全に腰撃ちするときだけじゃなくて、腰撃ち→ADSの移行中の精度も上がるからアングルグリップに近いメリット持ってるよ 思ったよりもミリ見とかがバレやすくなるのは同意だけどそもそも今シーズンはリーンバグで待ち自体がゴミと化してるから何とも言えない - 名無しさん (2019-03-24 16:23:41)
  • カピタオのガスボルトとかスモークのガスとかってアーマー量無関係にダメージ入るんかな - 名無しさん (2019-03-26 14:08:01)
    • アーマー値の減衰は無いはず 他には投擲物の直撃ダメージとかも固定 - 名無しさん (2019-03-26 20:04:04)
  • 暴言吐かれると萎える…萎えない? - 名無しさん (2019-03-28 20:55:26)
    • 味方、敵問わずezとか言っちゃう人はとりあえず迷惑プレイヤーとして報告してるわ - 名無しさん (2019-03-28 21:18:19)
      • ezっていうやつのスコア見るといっつもトップどころかチーム内4位とかばっかりなんだけどなんなんだろう。手抜いてますってことなのかな?あ俺もとりあえずきもいから味方だろうと通報してるわ。 - 名無しさん (2019-03-28 21:37:25)
        • 何でかわからんがez言うやつのスコア下位率はガチだわ。まあ友達にはなりたくないよな - 名無しさん (2019-03-29 10:32:35)
          • 弱い犬ほどよく吠えるって言葉があるくらいだしな - 名無しさん (2019-03-29 13:03:10)
        • カジュアルで敵にダイヤ1人いて案の定無双されたんだが敵の5位で0キル3デスの奴がezez連呼してた時は草生えた - 名無しさん (2019-03-29 17:42:08)
          • fuck とかnoobとかと同じで定型文だから中学生とかでもそういうのだけは知ってるのよ。だから必然的に層が限られてくるんやで 小中学生がセックスセックス言いたがるのと一緒。 - 名無しさん (2019-03-29 22:29:18)
  • ランクマで味方が勝ったからgoodって言ったのよ。そしたらTKしちゃった人がいたらしくてTK is goodって受けとられちゃったんだがどうしたらよかったんだろ…一応弁明はしたんだが誤解されたままだったし - 名無しさん (2019-03-29 22:20:37)
  • 敵味方関係なく1デスしたら抜けるやつ多すぎじゃない?どんだけメンタル弱いのよ。しかもそういう奴に限ってバレバレのリスキルとか狙うっていう・・・。 - 名無しさん (2019-03-31 12:46:51)
  • ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1PFU6s_k0XVxmFpBu1GWiQ_Rk3lqhoxFNGtWsAp7sAkM/edit?usp=sharing ダメージについて他ページで話題になってたんで、キルタイムを武器ページのデータをもとに計算してみた。よかったら参考に - 名無しさん (2019-04-01 22:23:26)
    • ただし、この表は表記と実際のダメージが一致することが前提なので、距離減衰とかUBIの悪戯は考慮されてないのであしからず。 - 名無しさん (2019-04-01 22:30:39)
      • 実はすでに海外で詳細にまとめてる人もいる ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1QF72f4Bm7PfbWeSWbl8R8uL0mOzXpG_1vOjqEjXcFGk/edit?usp=sharing - 名無しさん (2019-04-02 02:12:47)
  • エイプリルフールのミスターベア…撃ってはダメなのはわかるが撃ちたくなる衝動に駆られるのは俺だけだろうか… - 名無しさん (2019-04-03 23:29:56)
  • glazを気にせず延々と大統領専用機プレイできるとか最高かよ・・・おかげでショットガンめっちゃ上達したわ - 名無しさん (2019-04-04 21:42:25)
  • なんか今シーズン盾のバグこれまでと比べても酷くね? - 名無しさん (2019-04-08 16:39:27)
  • 屈伸兵が多すぎてまともにカジュアルできない。ランクマ高成績の人がいることから、改造ツールでランクマに勝って、ゲームしてない間は自動ボタン連打で屈伸しつつ放置判定回避してスコア稼ぎだろ。これさっさと規制してくれないと人口減りまくるぞ - 名無しさん (2019-04-09 12:26:48)
    • ボタン連打で連戦できる仕様を変えるか、ボタン連打に反応して切断するようにしてくれないと時間の無駄すぎる。2対3、残りは屈伸botとか酷すぎる - 名無しさん (2019-04-09 12:57:40)
  • ブリチャの仕様変わってから 大統領専用機とかで壁壊すつもりがまとめて落とし戸まで吹き飛んだり敵のガジェットが思った以上に消し飛んだりするな - 名無しさん (2019-04-09 18:43:50)
    • 本来こういうものだと思う。壁の爆破が必要な部分は確実に補強されてるゲームだし、じゃあバリケに貼るかってなると撃つか殴るかで良い キャッスルパネル?射線ふさいでくれてありがとう、グレで割るねって具合だし。もうちょい強化してもいいくらいだと思う - 名無しさん (2019-04-09 19:19:31)
  • このゲームに出てくるレールってハンドガード側のトップレールなんか埋められてるような見た目のキャラがいる(マーベリックとかジャッカルとか)けど実際こういうのあるのかな - 名無しさん (2019-04-12 03:41:24)
    • ハンドガードのレール埋めるのはエッジで服に引っかかったりするから結構やってる人いるけどトップレールだけ埋めるとかは流石にあんま見ないと思うわ。MLOCKとかKeymodとかでもトップだけはピカティニーっての多いくらいだし - 名無しさん (2019-04-12 13:48:37)
  • ブリッツのフラッシュクールダウン7秒にとか増えすぎて草 - 名無しさん (2019-04-13 01:25:41)
  • イーヴィルアイツイッチのテーザーで半開きになるってあるけど 逆手に取って撃ちに来るところにペスト置いておいたら逆にドローン奪えるな - 名無しさん (2019-04-13 01:27:20)
  • 海外tuber勢が方向転換時の足音理由に離脱しまくってるけど、絶対それだけじゃねぇだろ。チートとマクロ放置増え過ぎだわ - 名無しさん (2019-04-18 04:38:06)
  • 今更過ぎて言いづらいんだけど このWikiって最大の持てる弾数って書かないのかな - 名無しさん (2019-04-18 10:22:26)
    • 必要だと思ったら自分でプラン立てて自分で修正していけばいいと思うよ。まず「こんな感じで修正していこうと思うけどどうだろう」っていう感じで一個ページ編集して、反応見て編集かけていく感じ。「●●必要だと思うんで書いて下さい」では100%スルーされる - 名無しさん (2019-04-18 16:01:54)
  • ライオンドローンのカウントおかしくなってね? - 名無しさん (2019-04-19 00:11:06)
  • チート多いってそんなにわかるものなの? - 名無しさん (2019-04-19 12:52:31)
    • 腰だめで壁越しにヘッドショットみたいな隠す気ないやつがいるからな - 名無しさん (2019-04-22 00:54:37)
  • なんか最近カジュアル入ると進行中のマッチばかりに入れられない? - 名無しさん (2019-04-21 11:06:55)
  • メインウェポン、本当にアンダーバレルにアンダーバレルアタッチメント付けてる方が少なくね? - 名無しさん (2019-04-21 20:30:32)
  • 深夜とか早朝あたりにやると屈伸兵だらけすぎじゃね? - 名無しさん (2019-04-27 06:52:06)
  • なんでランクで尋問される前に抜けないんだ? どうせ帰ってこれるんだしやれる環境なんだから使えばいいのに - 名無しさん (2019-04-29 00:15:16)
    • マジレスすると尋問中に抜けたらその時点で尋問成功するようになったからカベイラの隙が減るだけの戦犯ムーブだぞ - 名無しさん (2019-04-29 05:45:12)
    • 尋問前の抜けでもランクでカベイラが尋問狙うこと自体が少ないから単にトドメの手間省くだけやで コッパーブロンズ辺りだと適当につっこんでダウンして、そこにウッキウキで無警戒のカベイラ走って来るから抜けたほうがいいかもだけど - 名無しさん (2019-04-29 13:37:25)
  • ps4のプラチナってpcのブロンズレベルなんだな - 名無しさん (2019-05-03 15:55:14)
    • 他ゲーのデータだとPS4の全世界トップのヘッドショット率が大体PC版のど真ん中平均位(シージでいえばシルバー上位?)のヘッドショット率位 単純に振り向きが遅いから振り向かれない前提で戦えるのがPS4だから元々完全に別ゲーだし比べるような物じゃないと思う - 名無しさん (2019-05-03 16:32:00)
  • ナーフされてもLion強いねぇ。前より壁抜きで殺される率高いわ - 名無しさん (2019-05-04 00:17:25)
  • 新兵の見た目所属によって変えてほしい、fbiはグラサン、gsg9はあの特徴的なヘルメットとかスペツナズはグリーンの迷彩服とか。 - 名無しさん (2019-05-04 17:54:05)
  • ラウンド1始まって速攻除外投票とか何がしたいんかな? - 名無しさん (2019-05-05 14:56:31)
    • 以前に当たった際にマナーが悪かったとかじゃないの - 名無しさん (2019-05-05 18:57:54)
  • 最近、壁補強しない人よくいるけどはやってんの? - 名無しさん (2019-05-05 19:55:32)
  • このゲームいつまでアルファ版やってんの - 名無しさん (2019-05-06 00:40:10)
  • このwikiの合計閲覧数ってどうなってるんだ?昨日見たときは7800程度だったのに今見たら13000で訳わかめ…一日数十人しか見てないみたいだから急激に増えるはずないんだが - 名無しさん (2019-05-06 20:59:58)
    • メニューの一番下のカウンタのことなら、今見てるページの閲覧数が表示されてるからね。違うページを見ると値も違う。 - 名無しさん (2019-05-12 01:35:59)
      • トップページの訪問者なら一日あたり500位でアプデはいると800~900位になる 検索で来る人は大体こんな数字だと思う ブックマークしてる人はページバラバラだからなんともいえんが - 名無しさん (2019-05-12 02:17:43)
  • ブローニングハイパワーってこのゲーム唯一使い回しのリロードモーションかな - 名無しさん (2019-05-12 03:59:55)
    • kaidのショットガンとbuckのc8のタクティカルリロードのモーションがかなり似ててその二つも使い回しかもしれないね - 名無しさん (2019-05-12 13:51:09)
  • PCにはチーター、PS4にはiqグリッチ…どこにも安全な場所なんて無いんだなって - 名無しさん (2019-05-13 01:17:27)
  • スーツの方MPXとSMG12? 強いんだか微妙何だか分からんな - 名無しさん (2019-05-17 22:35:27)
  • テロハントでデフォルト4キーのガジェットが最初から残数0、つまり使用不可になっているんだが何かアナウンスがあっただろうか?パッチノートを見てもそれらしき記述はないが・・・。 - 名無しさん (2019-05-18 23:31:22)
    • そのガジェットってクレイモアと展開型シールドかい? 多分Clashの一時的なマルチプレイBANと併せての措置だ。 凶悪なグリッチを修正する為に一時的にそうしているんだそうな - 名無しさん (2019-05-19 08:12:37)
      • まさしくその2つだ。なるほど、オペレーター選択時にclashだけわざわざ使用不可の表示が付いていたのはそういうことだったのか。ありがとう、その問題が解決されるまでは別のガジェットを選択することにするよ。 - 名無しさん (2019-05-19 14:32:15)
    • クレイモアはIQグリッチ、展開盾は盾グリッチ対策だね 該当オペレーターのだけ削除すればいいのに全オペで削除するUBIの名采配 - 名無しさん (2019-05-20 16:25:12)
  • 個人的に一番不満なのが今シーズン新武器が出ないことだわ 今までちゃんと出してたのになんで今回は - 名無しさん (2019-05-21 14:43:36)
    • せめてMPXだったらハンドガード長くしたりはしてほしかったなぁ - 名無しさん (2019-05-21 15:22:02)
      • 実質オペレーションヘルスなんじゃないかなぁこれ 性能全く一緒でもいいから新武器にしてほしかったけど - 名無しさん (2019-05-21 17:02:08)
      • ほんとMPX-SDとかの手もあっただろうになんで全く同じなんだろ - 名無しさん (2019-05-21 17:39:59)
        • 英語記事だけど、新武器を追加しなかった理由はここに書かれてるよ ttps://www.trustedreviews.com/news/rainbow-six-siege-phantom-sight-isnt-adding-new-weapons-find-3764329 - 名無しさん (2019-05-21 22:42:52)
          • 読んだけど「能力の目新しさ微妙なんだし武装くらい目新しくしてくれや」と思わないでもなかった GridrockのM249みたいにちょろっといじっただけでもいいから - 名無しさん (2019-05-22 08:51:15)
    • 武器だけじゃなくオペレーターの能力も使いまわし感がすごい。フラッシュ無効化にスモークの透過、カメラに映らない能力に足音の低減。これを聞いてワクワクする人なんているのだろうかと言いたくなる。既存のオペレーターの能力を二つずつ組み合わせただけ。 - 名無しさん (2019-05-21 19:39:59)
      • Nokkは割とワクワクしなくもない。攻撃側でステルス特化なプレイできるのは割と面白そう。 - 名無しさん (2019-05-22 01:09:04)
      • オペレーションリユース - 名無しさん (2019-06-13 13:55:02)
  • クラッシュもクレイモアも結構使うからはよ使えるようにしてほしい - 名無しさん (2019-05-22 00:05:57)
  • もういっそ攻撃側でアウトブレイクのときの速さで補強壁1枚だけ貼れるオペとか欲しいな イングレで穴開けてたら完璧に塞がれてたら遊撃の絶望感半端なさそう - 名無しさん (2019-05-22 00:53:11)
    • ぼんやり妄想してたことあるんだけど通常補強持ってない変わりにヒバナのXKAIROSみたいに射撃で貼り付ける本人のみ爆音+10秒位時間かけて解除できる爆速補強X2+メインがBUCK並みに割れるセミSG固定みたいな拠点工事超特化オペ出たら面白いと思う - 名無しさん (2019-05-22 13:11:50)
  • 新オペで一つ不安なことがあるんだけど もしもBuffかNerfが必要になった時 武装が全部既存武器じゃ他のオペレーターも調整することになるから武器が一切いじれない事が今から心配 - 名無しさん (2019-05-24 05:18:43)
    • フィンカの調整でフューズが巻き込まれたことあったよね - 名無しさん (2019-05-24 08:20:40)
    • 同じ武器でもオペによって性能が違うとかじゃ駄目なのかね - 名無しさん (2019-05-24 13:57:38)
      • 現実的に考えても強装弾入れるとかオペの実力差とか言うことにしていくらでもいじれそうだけどなぁ - 名無しさん (2019-05-24 14:05:06)
      • 設定的にも技術的にも可能だろうけど、一番の難点は分かりやすさな気がする。性能が違う銃が同じ名前だといちいち「○○のMPX」のような書き方をする必要があるし、「MPX-B」のような名称にするとそれはそれで覚えるのが面倒だし。ただ、複数のオペレーターで同じ銃を使ってると調整が面倒なことになりそうだから何とか解決策を見つけてほしいところ。 - 名無しさん (2019-05-24 15:04:12)
  • パッチが当たったらまたアタッチメント付け直しになるのかね。それが一番面倒だわ - 名無しさん (2019-05-24 23:33:58)
  • クラッシュが使えなくなるのは良いとして普通に盾使おうとして展開型シールドにしたままだったオペが最初から0なのは違くないか。せめて自動でもう1つの方に変えて欲しいな - 名無しさん (2019-05-25 20:38:13)
  • オペレーターの服装こだわってる人いる?オシャレとかじゃなく、迷彩効果を狙って決めたりとかみんなしてるのかな?もちろん見られたらほとんど分かっちゃうのは理解してるけど。ただ、めちゃくちゃ派手な色の服装よりも黒系の服装の方が特に夜間マップや薄暗い所じゃ見落とされる可能性もあるし。なんかこの系統の色にこだわってるって人いたら教えて欲しい。 - 名無しさん (2019-05-26 12:05:52)
    • 老害だから あんまりファンキーな色の服は着ないかなー スモークのこの前のピンクのスキンとかもネタで使うときはあるけど基本的に実際にありそうな路線で固めてる - 名無しさん (2019-05-26 14:06:00)
    • 場所によってはヴィジルだって目立つしそこまで考えてないかなぁ - 名無しさん (2019-05-26 14:33:06)
    • 昔は全体的に暗くて見にくかったけど今は明るくて見やすいから、オペレーターを特定しにくい服装だったりヒットボックスを誤認しやすい服装も効果的になってる気がする - 名無しさん (2019-05-26 19:38:43)
    • サチコの頭ピカピカのやつとかスモークの目ん玉光ってるやつとか使っとるよ - 名無しさん (2019-05-26 20:26:01)
      • キメラ迷彩とかよく着てたわ。ピクセルカモは輪郭をぼやけさせるって聞いたことがあるから、ほぼお守りレベルの効果しか期待してなかったけど。 - 名無しさん (2019-05-27 08:42:08)
      • レガシーだっけ?あれヘッショしやすい気がする - 名無しさん (2019-05-27 08:45:11)
  • いい加減攻撃側の際にドローンで目標見つけても見つけたことにならないのどうにかしてほしい。 - 名無しさん (2019-05-26 12:07:05)
  • 屈伸放置マン多過ぎだろ。さっき途中参加からカジュアル入ったら、ドローンタイム終了した直後で観戦モードだったんだが、トッケビ以外の3人が屈伸放置マンでトッケビめっちゃキョロキョロしてたから即抜けしたわ。 - 名無しさん (2019-05-28 13:48:20)
    • ランクで屈伸は下げランだろうけどカジュアルで屈伸するやつは何が目的でやってるんだろうな - 名無しさん (2019-05-30 14:38:14)
      • ホント謎だよね。邪魔にしかならないわ。 - 名無しさん (2019-05-31 14:21:43)
        • どうせあれでしょ、倫理観がない良し悪しの区別のつかない奴らでしょ。ホントにこういう人がいるから虹6の民度低下うんぬん言われるんだよ、、、ホントにUBI頼むて、、、 - 名無しさん (2019-05-31 17:50:41)
  • フレンドとボイチ績悪くなるなぁ。 - 名無しさん (2019-05-31 14:33:22)
    • 途中で送ってしまった。フレンドとボイチャしてると集中力途切れるからか、矢鱈と敵にやられてしまう。フレンドよりキル取りたいって焦って行ってしまうのもあるだろうけど。むしろ野良でやってる時の方が断然戦績良い。フレンドとやると0キルで毎回即キルされるのが当たり前になる。ボイチャしてると集中力途切れない? - 名無しさん (2019-05-31 17:17:29)
      • 何人でやってるのか知らないけど、多人数PTでやると基本的に相手強くなるから、PTで負けて野良で勝てるのは地力が足りんだけかと思う。特に同じくらいのランク同士で組んでやって負けるならその傾向が強い。相手が連携取れてない前提の動きなんだと思うよ - 名無しさん (2019-05-31 18:02:58)
        • たぶん俺このゲームにセンス無いんだと思う。久々にランクマッチやってみたらブロンズかコッパーを行き来してるし、立ち回りもエイムもダメすぎてほとんどキル取れない。タイミングも悪くて、大抵何かガジェット仕掛けたりするタイミングで敵が窓割って撃ってきたり、ロックしてふと別方向見た瞬間にロック方向から敵出てきたりで撃ち合いにすらならない。なんか心折れそうだ。 - 名無しさん (2019-06-02 00:09:44)
      • 1人でやる時は勝つ。皆でやる時は楽しむ。 - 名無しさん (2019-05-31 19:21:38)
  • 最近味方で気に入らないやついると開幕ヘッドショットで殺すの流行ってるの?やたらとそれ多いんだけど。 - 名無しさん (2019-06-02 23:03:42)
  • S2ではクレイモアとクラシュは復活すんの? - 名無しさん (2019-06-03 00:33:31)
    • クラッシュは暴言吐いてレインボー部隊クビになったゾ - 名無しさん (2019-06-03 14:23:49)
  • battleeyeは〇〇を処分しましたってやつ、非表示に出来ないの? - 名無しさん (2019-06-04 11:40:51)
  • なんで放置するのってのあるの面白いな!嫌な気持ちになる人達がいるからに決まってるじゃん - 名無しさん (2019-06-04 15:47:28)
    • 釣り臭くて草 - 名無しさん (2019-06-04 20:32:19)
  • 敵と交戦しているときに射線に入ってくる味方マジでどうにかしてほしい、、、あれのせいで何回も打ち負けあるから(それも邪魔してきたやつと共に) - 名無しさん (2019-06-05 19:09:11)
    • 今じゃTKされたら故意じゃなくてもはいにされるしなぁ。前に出る方が悪いとしか言い様がない - 名無しさん (2019-06-05 20:47:39)
    • FFってなんのためにあるシステムなのかわからん - 名無しさん (2019-06-06 02:35:08)
      • 臨場感をもたらすため・・・なんだろうが、FFがデフォルトでオフになっているFPSが主流なあたりシージがずれてる感は否めないな - 名無しさん (2019-06-06 03:06:52)
        • 臨場感というかFFないと垂れ流しゲーになるからなぁ。位置分かった時点でダブルガンして撃ちながら前出ていくだけで確定で勝てるようになるし。大体のリアル志向のゲームはFFはONよ、カジュアルゲーがよく売れてる中でシージが例外的に売れてるってだけの話 - 名無しさん (2019-06-06 04:08:52)
      • このゲームは5人クランで作戦の共有とVCで連携が取れていることが必須とされてる。だからソロプレイヤー向けには出来てない。 - 名無しさん (2019-06-07 00:46:03)
      • 無かったらもし5VS1とかになったら人数優位のチーム全員でいろんな方向から銃乱射しながら突撃したら勝ち確になっちゃうし… - 名無しさん (2019-06-07 03:51:14)
      • FFありでもTK無しとかにならないかな体力1で止まるとかさ - 名無しさん (2019-06-07 15:10:20)
        • TK&FF雑談を始めた主なんやけど、正直それしてくれないとTK暴言キッズがホントにうるさいんだよなぁ(昨日の起こったこと)。まぁリアリティーが売りのゲームだからそこに関してはなんも言えないっちゃ言えないよな、、、 - 名無しさん (2019-06-07 18:58:33)
          • HP1でも死なないなら結局HP1のヤツを前列に出して垂れ流せばそれで済む話になっちゃうからねえ。例えばブリッツのシールドの後ろに隠れてブリッツがリーン連打、後列はリーンしっぱなしでブリッツの頭ごとひたすら前に撃てるとか色々悪さできるのよ - 名無しさん (2019-06-07 21:30:42)
  • テストサーバーで伏せ撃ち復活しているとのこと。この事についてどう思う? - 名無しさん (2019-06-07 19:07:01)
    • いいと思う。結局伏せ撃ちって当たり判定がおかしくなるから規制されたのであって、それさえ直ってれば戻してもいい。あとは出来ない人は出来ない、出来る人は有利に撃ち合いを進められる。そこは出来る人が優位にたって当たり前だと思ったな - 名無しさん (2019-06-07 21:26:00)
    • TTSの伏せ撃ちはバグらしいけどね - 名無しさん (2019-06-07 22:35:33)
  • サプレッサーつけた場合距離減衰が酷くなると聞いたんですが、減衰するまでの距離が短くなるのですか? - 名無しさん (2019-06-07 20:33:41)
    • 板間違えた - 名無しさん (2019-06-07 20:34:04)
    • たしか距離減衰がひどくなるんじゃなくて距離関係なくダメージが減少する仕様だったはず。 - 名無しさん (2019-06-07 22:46:38)
      • でも近距離のダメージが大きく減る武器もあれば遠距離で大きく減る武器もあったはずだから、武器によっては実質的に減衰が酷くなる武器もあるかな。ただ距離は変わらない。 - 名無しさん (2019-06-07 22:48:52)
  • もっと新規お断り雰囲気出しとけ、もうこれ以上ビギナーを増やすな - 名無しさん (2019-06-09 09:44:34)
    • 新規の参入しないコンテンツとか廃れていくだけだぞ - 名無しさん (2019-06-11 10:59:57)
    • むしろ新規はどんどん来てほしいわ。エイム強いだけなヤツを知識で蹂躙したい。 - 名無しさん (2019-06-11 11:56:21)
  • オレゴンの地下からのリテイクってやっぱり会議ホール通るしかないのかな。最近はロックされてる事が多いから結局塔から2階に行ける壁2つインパクトでぶち抜いてリテイクしてるけど、そこって最初から開通しておくのは邪道? - 名無しさん (2019-06-09 13:18:53)
    • ロックの位置変わるだけでは?それとバレないように二階経由すると時間かかる上に射線弱めだから辛そう - 名無しさん (2019-06-11 11:52:22)
    • 塔から会議ホールへの射線を増やしてやると的外れな所見てるロックは落とせる。あとはキッチンへの壁を開けておいてそっちからリテイクするとか - 名無しさん (2019-06-11 12:57:09)
  • なんか最近新しい不正行為出てきたのかな?ラグとかフリーズは全く発生してなかった環境なんだけど、ここ二週間で画面が数秒硬直するのが4回発生して全部撃ち合い中だったのと、最後の一回は硬直が解けたら弾薬が0/0になっていたので思った。 - 名無しさん (2019-06-12 11:29:57)
  • ウェルカムマット、心拍センサー、ファマス、カイドの鉄線→ニトロ等の調整は来たけどタチャンカの調整は無し! - 名無しさん (2019-06-13 00:57:35)
    • 全ての調整が終了したらくる - 名無しさん (2019-06-13 12:54:16)
  • クラッシュもウォーデンも大体マエストロで良くね? - 名無しさん (2019-06-14 13:30:04)
    • マエストロのタレットは余裕がない状況だと使えないし受動的かつ敵の行動に対する即効性も少ない。その点奴らは余裕がなくても能動的に動けて即効くって点が違う。だから奴らじゃないと駄目な状況も割とある - 名無しさん (2019-06-14 17:39:06)
  • 新オペの性能とかよりも略歴読んでオペのバックストーリーを知るのが個人的な新シーズンの楽しみなんだ - 名無しさん (2019-06-15 02:54:48)
    • 分かる。どんな人となりなのかワクワクするよね - 名無しさん (2019-06-15 07:47:20)
  • Nokkって父親とその血筋とかとある任務とかドチャクソ仄めかしてるけど、過去作と何か関係あったりするの?あるいは今度出るクアランティンで明かされるのかな - 名無しさん (2019-06-15 09:31:32)
  • なんで初心者ってIQ大好きなんだろうな - 名無しさん (2019-06-16 01:38:05)
    • カメラの位置や敵ガジェットの場所がわかりやすい、武器が使いやすい等・・ だと思います - 名無しさん (2019-06-16 13:05:44)
    • ベースオペレーターの中で二人しかいないスピード3ってのもありそう。後はガジェットが使わなくても影響出にくいとか? - 名無しさん (2019-06-16 19:54:11)
    • シンプルに見た目美人ぽいのと監視カメラの位置を知らなくても大丈夫っていうのとで使ってるっぽいね。フレもそんなこと言ってたわ - 名無しさん (2019-06-17 03:08:37)
  • 飛び出して1人削って帰れず死ぬ立ち回りが全く理解できない。不利な状況なら尚更意味の無いキルデスだとしか思えない - 名無しさん (2019-06-16 16:52:06)
  • リージョンエリート来たね - 名無しさん (2019-06-21 04:55:01)
  • これから新オペレーターは名声25000固定なんやね、それに伴って旧オペレーターが5000割引と、、、やったぜ - 名無しさん (2019-06-21 20:47:10)
  • Y4S2パッチノートに『今回の修正では対応が間に合いませんでしたが、壊れた壁で補強を行っても音が漏れるという不具合は開発チームでも把握しており、今後のアップデートで対応予定です。』と言う記述を見つけたけど、これは餅つきのために壁に穴開けた後に補強すると外が聞こえやすくなる挙動がバグと言う認識…って事なのか? - 名無しさん (2019-06-22 00:18:34)
  • 心拍センサーの展開スピード上がったけどDP28の展開スピードアップは無し! - 名無しさん (2019-06-22 03:30:42)
    • 頑張って定番ネタにしたいんだろうけど何も面白くないから誰も食いつかんのやで - 名無しさん (2019-06-23 04:50:17)
      • どうせ過疎ってんだしいいじゃん。てかパルスなんて強キャラやブリチャなんかよりも修正されないの悲しい - 名無しさん (2019-06-23 15:11:17)
        • 過疎とか関係なしに単に相手にされてないのにしつこいから邪魔ってだけの話だと思うが。学生時代8~9月くらいからいじめられる奴の典型というか - 名無しさん (2019-06-23 22:08:21)
          • 妙に生々しい例えやめろ、もうタチャンカ忘れ去られたのか… - 名無しさん (2019-06-24 02:15:52)
            • いい加減自分がウザがられてるってわかれよ。関係のないアプデでいちいち騒ぐな。 - 名無しさん (2019-06-24 18:47:13)
              • こんだけ言われててもまだわからん辺り割とマジでイジメられてそうではある - 名無しさん (2019-06-24 18:53:55)
                • こんだけ言われてんのに過疎だなんだといらん反論して、さらに忘れ去られたのか...とかネタっぽく引っ張りつづけるところがマジそれ。涙目で言った後、その日はもうサヨナラしか喋らなさそうな感じ。 - 名無しさん (2019-06-24 22:05:59)
                  • そんなに言われると本当に泣いちゃうぞ、あと同じゲームなのに関係ないはないだろ - 名無しさん (2019-06-24 22:44:52)
                    • いままでお前の話に誰一人として好意的な反応返したか?ほんといい加減理解したほうがいいぞ。どんだけ粘ろうと関係があろうがなかろうとそのウザさがなくならない限りなんも変わらんよ。 - 名無しさん (2019-06-24 23:41:33)
                    • いじめはいじめる方の責任だけどいじめられる方に原因があるってよく分かる流れだわ - 名無しさん (2019-06-25 00:49:22)
                    • ここまでシンプルにキモいのも珍しいわ - 名無しさん (2019-06-25 13:22:50)
  • グラズよわ - 名無しさん (2019-06-23 02:10:58)
  • なんでノックはこの能力で足3じゃないの? - 名無しさん (2019-06-29 02:47:28)
    • カメラにも映らずさらに足音が小さくなって足も速くなってタチが悪くなりすぎるからとか…?防衛だとMozzieいないとカメラが動けないから VigilとCaveira統合したようなの敵にいると不利になりそうだし - 名無しさん (2019-06-29 04:03:07)
  • ボマーとボム部屋要らなすぎる。オペレーターにボマーと自動起爆のC4沢山積めるやつ出してくれ。そしたら練習にもなるわ - 名無しさん (2019-06-30 00:00:35)
    • 盾持ったロシア人が熱い流し目でお前を見てるぞ - 名無しさん (2019-06-30 00:58:12)
    • あれだけバラまけたらカプカンより強そう - 名無しさん (2019-06-30 01:25:25)
    • セル部屋はサッチャーのためにあるから… ボマーはノーマルだと居なくていい気もする(アウトバックだと出ないけど) - 名無しさん (2019-06-30 04:58:12)
  • 最近気づいたがps4が特別悪いんじゃなくて元々このゲームやってやつにロクなのがいないから民度も低いのか - 名無しさん (2019-06-30 02:35:59)
    • いや単純にPS4というかCS版に子供が多いだけ - 名無しさん (2019-06-30 14:09:09)
  • 1シーズン分くらいプレイできなくて最近復帰したのだけど、カジュアルに行くとプラチナ・ダイヤが合計4,5人はいるマッチにばかり放り込まれてばっかりでキツい、休止前もゴールド止まりの腕だったのに…いっそランクの方が同レベル帯とやれるかな - 名無しさん (2019-07-02 20:25:31)
  • いきなり南部劇始まったんだけどwwwww - 名無しさん (2019-07-02 23:17:53)
  • なんかF2のドットサイト見やすいなあと思って比較してみたら、明らかに視野が広かった というかサイトの形状も違った。おまけで強化前のドットサイトも比較してみた 今から考えるとよくこんなの使ってたなという気分になりました。 ttps://gyazo.com/de0efbc1bb1d7be8dbfbd0acbf0913ce - 名無しさん (2019-07-10 13:05:33)
    • それ大分前の修正じゃない? - 名無しさん (2019-07-10 15:49:22)
      • そうだったんですか 知りませんでした。検索してみたら英語版のWIKIにコンパクトタイプのドットサイトのリストが載っていましたね。追加で調べたら、同じタイプのドットサイトでも銃によってサイズが異なって、V308のほうがF2より直径が約4.5%大きかったりしました。TYPE-89とV308で比べると直径が269と306で別物なので、ドットサイトと一括りに語れないですね。ttps://gyazo.com/26259700434f561fed4630bee2fc1e13 - 名無しさん (2019-07-10 18:14:14)
        • それドットサイトが違うんじゃなくてマウント位置が近いか遠いかじゃないの - 名無しさん (2019-07-10 20:13:10)
          • (描画)サイズという意味で書いたのでその通りです。 - 名無しさん (2019-07-10 21:07:11)
  • 今更買ったけど何か放置してる奴多くて草 - 名無しさん (2019-07-12 05:53:25)
    • いやそんないないぜ? - 名無しさん (2019-07-12 19:56:37)
    • 深夜とかすごいぞ、両チーム合わせて動いてるのが二人だけとかある - 名無しさん (2019-07-13 18:27:59)
  • 4月のセールから今やっとテロハンハードをソロでクリアできたよ!…これで胸を張ってカジュアルに行けるな! - 名無しさん (2019-07-18 23:23:48)
    • 欲張ってピークしてくるからテロリストの方が強い - 名無しさん (2019-07-19 11:56:13)
  • なんか初心者増えた?ただの初心者なら良いけど、要職で仕事しないでキルする事だけ考えてるやつ増えてなんかなぁーっと思うわ - 名無しさん (2019-07-20 00:52:25)
    • 防衛側で5-3とか3-1とかになったらまってりゃ勝ちなのに突っ込んでいって死ぬチンパンジーと攻撃側でいつまでたっても安地ウロウロしてる引きこもりは良くいる、初心者かなと思ってプロフィール見るとプラチナだったりして笑えない - 名無しさん (2019-07-24 21:35:22)
  • 自分ともう一人の味方が死んだとき、もう一人の味方がカメラの操作権持ったまま放置するのなんとかならんかな。元々可動範囲が狭いものは影響少ないけど、ブラックアイやYOKAIドローンでやられると生きてる味方にアドバイスしにくくなる。 - 名無しさん (2019-07-23 13:52:11)
  • 夏休み、普通のはプレイヤーにとっては地獄の日々の始まり - 名無しさん (2019-07-30 01:48:02)
  • 初期ヘレフォードがやりたい。新ヘレフォードとかいらん - 名無しさん (2019-07-30 23:23:53)
  • r6sの公式サイト(.comの方)、いつからなのかは分からんけどオペレーターの説明がめっちゃ詳しくなってて草。 スレッジで床にフラグ転がしてからハンマー振って落とす(UBI曰く「ホットポテト」らしい)とか、バンディで餅つきするとかEMP投げられた回数を覚えておくと便利とか、かなりまともな事書いてる - 名無しさん (2019-07-31 07:32:54)
    • タチャンカだけLMGの解説(外観)になってるの笑う - 名無しさん (2019-08-13 20:09:03)
      • と思ったら解説できてないオペはそういう風になってるだけだった。 - 名無しさん (2019-08-13 20:12:42)
  • 餅つきは技術だからあんまり否定するような強い言い方はしないけど、empが壁越しに光るの分かるのどうにかならんかね。タイミングが良ければもともとついてたショックワイヤーが投げたタイミングで外されたらempの無駄になってしまう - 名無しさん (2019-07-31 09:28:01)
  • Pcは自分に自信がありすぎるからハードピーク。ps4はシンプルに頭が悪いからハードピーク - 名無しさん (2019-08-09 02:13:28)
    • ドンピドンピ!プリーズドンピ!って言ってるアホは大概スコア低いのと一緒よな ドンピを英語だと思ってるあたり低学歴日本プロのファンボーイ感あるけど - 名無しさん (2019-08-10 03:00:15)
  • ダッシュをスパムすると主観からは足音消えてるような感じになるけど、超上手くやったらあれ足音消せるの? 検証した感じできなかったんだけど、いかんせん連打系が苦手で上手く出来てないだけなのかわからないんだよね。 - 名無しさん (2019-08-13 18:35:47)
    • その類のは他の人からは聞こえる事が多い気がする - 名無しさん (2019-08-14 20:07:55)
  • 新しい防衛オペ持ってる武器が足1のオペだから許されてた感がある銃(ヴェクターとカイドのスラッグショットガン)持ってるから実装されたら荒れそうだなぁ 早々と足1に弱体化されそう - 名無しさん (2019-08-20 18:52:37)
    • MIRAとKAIDは戦闘力よりガジェット性能を重視したオペレーターで、武器の性能はECHOとMAESTRO程高くない気がするから足2で使えても大きな問題ではなさそう… だけど優秀な部類には違いないから、足2+強武器+展開盾亜種×3になっちゃってどこか削られそう KAIDみたいに1個減らされたり。 - 名無しさん (2019-08-20 20:06:01)
      • 実際のとこ今の盾3個だと設置場所考えれば悪いことし放題だし、そのうち2個に減らされそうな気はする - 名無しさん (2019-08-20 20:53:45)
      • 実質DMR持ちで足2だからリスキル捗りそうで怖いんだよなー ヴェクターもランアンドガン出来そうだし - 名無しさん (2019-08-20 22:10:32)
  • SMG-12等がナーフされたシーズン以来まったくやってなかったんだけど、今ってどんな感じになってるの?使いやすいキャラとか武器とか増えた? - 名無しさん (2019-08-20 21:11:50)
  • スーパーノヴァにサイレンサー追加されてて草 - 名無しさん (2019-08-20 22:09:26)
  • ウォーデンとは何だったのかってくらい個性的なオペレーターが追加されるのな まあこれくらいが普通か - 名無しさん (2019-08-21 13:35:32)
    • ウォーデンはまじで何のために存在してるのか分からん、個人的にタチャンカ以上の捨てゲーオペレータだわ - 名無しさん (2019-08-21 19:06:28)
    • あいつMP5でも持たせたらまだルークっぽい運用も効いたのにMPXだからなぁ… ヴァルキリーいるからダメージ上昇もだめだし - 名無しさん (2019-08-22 04:57:55)
      • せめて口径変えてダメージ上げてほしいなぁ - 名無しさん (2019-08-22 10:00:05)
  • エラのエリートスキンいいな。可愛いしかっこいいし - 名無しさん (2019-08-21 22:55:00)
  • テストサーバーでの話だが、新しい設置盾、銃撃により発火する効果を持つためか、案の定人質の前に並べられてて草。 - 名無しさん (2019-08-22 02:19:51)
    • もうどっちがテロリストかわかんねぇな… - 名無しさん (2019-08-22 02:27:40)
    • 何がひどいってわざわざALIBIのプリズマまで撒いて誤射誘ってるのが本当に草 - 名無しさん (2019-08-22 02:59:28)
  • 前シーズンのオペは50DEとかMPXとかはリロードモーション別にして差別化する意図が感じられたけど今回ついにモーションすら同じになったなぁ - 名無しさん (2019-08-23 09:29:00)
  • Amaruの追加で環境変わるって聞いたけど、こいつしか登れないのに味方が上のハッチ開けてくれるか?って思う。補給する位置は変わりそうだけど - 名無しさん (2019-08-24 14:51:55)
    • amaruはサブショットガン持ってたはずだぞ。暫く補給って何だろうって考えてたけど、単に補強の誤字かな? - 名無しさん (2019-08-24 18:36:56)
    • ハッチに限らずラペリング出来ない窓ってそこそこあったと思う。山荘の地下ガレージの白扉の真上の窓って、ボム一直線な上にラペリングできなかったと思うし。山荘は特に必須級なんじゃないかと。 - 名無しさん (2019-08-24 20:17:56)
      • ハッチが補強されてたらヒバナにガジェット使って貰わないといけないのはキツイなって - 名無しさん (2019-08-25 14:58:14)
  • wardenのグラサンがチーム全員に配布出来るようになるって本当? - 名無しさん (2019-08-24 22:27:08)
    • 掲示板でプレイヤーが「こうしたら良いんじゃない?」っていう提案だったはず 流石にそれしたらスモグレが産廃になるから無いと思う - 名無しさん (2019-08-25 01:21:28)
  • 死に方は全て覚えてる。TK落下死グレ自爆 - 名無しさん (2019-08-25 19:58:46)
  • テストサーバーでグラズとドッケビがフラグ所持してたの意味わからん グラズはサーマル弱体化の代償的な奴かもだが、ドッケビは何も弱体入ってねえじゃんっていう - 名無しさん (2019-08-27 11:41:42)
    • 正直IQのフラグ帰ってきて欲しい - 名無しさん (2019-08-28 01:08:02)
    • 制限時間とMUTEに対する仕様が前回変わったからそれじゃね?もっと昔のこと言えばマシピスの反動強くなったのも持ち武器的にトッケビが一番キツいし - 名無しさん (2019-08-30 01:05:01)
  • 最近色んな銃がリロードサウンド作り直されてるな マガジンが入るときの擦れる音とかマグキャッチがマガジン掴んだときの音が追加されてる銃がおおい - 名無しさん (2019-08-28 10:40:06)
    • よく気がつくなwそんなに違うの? - 名無しさん (2019-08-28 20:19:23)
      • イヤー4入ってからやたら色んな銃手直しされてるっぽい 発砲音は覚え直しになるとまずいから変わってないっぽいけど P226とかP12とかPMMとかSMG-11とか分かりやすいと思う 地味なとこだと556Xi(リロード終わると小さくカチっと鳴るようになった) - 名無しさん (2019-08-28 23:45:15)
  • 試合開始した瞬間アマルで突って死ぬ人出てきそう - 名無しさん (2019-08-29 02:47:58)
    • 実際出てきてるんだよなあ…テストサーバーで… - 名無しさん (2019-08-29 05:14:39)
    • 新オペの性能を見極めるためにガジェットゴリ押しで散っていく光景は新シーズンのお約束だけど、AMARUの場合は今までにない早さと派手さの合わせ技でかなりのインパクトありそう - 名無しさん (2019-08-29 14:53:32)
  • TTSで盾オペ使ってみたけど ピストルの火力にライフルのADSって感じでめっちゃキツイ弱体化入ってるな- - 名無しさん (2019-09-02 11:16:52)
    • 純粋に盾としての仕事をこなすだけで十分。前も今も変わらず、味方に頼れる状況なら無理にエイムして狙う必要もないし、味方からすればそれだけで十分使える。 - 名無しさん (2019-09-02 21:02:29)
      • 攻撃にペナルティあるなら防御の方法増やしてほしいとこはあるけどね。ADSの逆みたいなノリで手を引っ込める操作がほしい。 - 名無しさん (2019-09-04 14:31:14)
        • 盾持ってるときに伏せる押すと歩き速度でしか動けない代わりに縮みこむとかほしいねー - 名無しさん (2019-09-05 15:45:00)
  • そういえば今更だけどGoyoってACOG持ってるけど防衛は足1以外にACOG持たせない方針じゃなかったっけこのゲーム - 名無しさん (2019-09-02 21:36:33)
  • イェーガーとかバンディットとか反動もっと増やしてもいいからAcog返して欲しい - 名無しさん (2019-09-03 08:21:06)
    • もともと足3でACOGがだめだって言われてるのに反動増やした程度で帰ってくるわけがない - 名無しさん (2019-09-04 16:46:32)
    • そんな強武器強ガジェ持ち足3コンビより豆鉄砲弱ガジェ足1のグラサンおじさんに… - 名無しさん (2019-09-05 13:24:31)
    • 自分が好きなキャラをもっと強くしてほしいって話だからバランス云々とか言ってもしょうがないだろう - 名無しさん (2019-09-07 20:54:11)
  • これからソフトブリーチャーがかなり重要になるから、むやみに使わんでほしいよな。今でもむやみに使うのはやめてほしいけど - 名無しさん (2019-09-06 11:55:16)
  • プロゲーマーによるプロゲーマーの為の一般人置いてけぼりゲーム - 名無しさん (2019-09-06 14:27:07)
    • そのほうが売れることを証明したゲームだからしゃあない - 名無しさん (2019-09-08 22:20:05)
  • ランクマにも除外投票実装されねえかなー、こっちの居場所チャットで吐き続ける韓国人引いて萎えたわ、悪用防止なのか知らんけど悪用するような奴は除外投票関係無く場を荒らすから関係ないわ - 名無しさん (2019-09-10 05:45:25)
    • そもそもの話だけど全体チャットを実装してる意味がわからん。チームチャットは必要だと思うけど全体チャットは相手への煽りか味方のゴミって相手チームに愚痴垂れ流すか、こういうチャットで居場所通達の嫌がらせくらいにしかつかわんやろ。知り合いが相手に居て挨拶したいなら外部ソフトかUplayとかSteamでやればいいだけだしな。 - 名無しさん (2019-09-11 15:15:48)
  • ウォーデンのメガネ使用時に武器のADSした時の倍率が上がるって強化案があって個人的には凄く好き。倍率はacogとの中間の2倍ほどで - 名無しさん (2019-09-10 05:58:33)
  • どうしてアマルのフックを人間にぶっ刺せないのか。ダウンした味方をフックで安全な所まで引き寄せて蘇生とかやりたかったのに。 - 名無しさん (2019-09-10 19:23:41)
    • そりゃ人間一人持ち上げられる強度で壁に刺さるフック突き刺さったら負傷者は完全にトドメになるからじゃろ。 - 名無しさん (2019-09-10 19:47:09)
    • 生きた味方にやって荒れるからだろうなぁ、まぁGoyoの盾処刑は放置だったわけだけど(呆れ) - 名無しさん (2019-09-18 23:03:53)
  • 緊張しすぎて足音に驚いて味方を撃ったり、ドローンだと思って空き缶撃ったときのAIMがキレッキレでくやしすぎる。緊張せずR6Sを遊べる人が羨ましいぞ - 名無しさん (2019-09-11 01:30:58)
  • アリバイチャレンジって流行ってるの? - 名無しさん (2019-09-11 14:05:32)
    • なんとなくたまにやるけど楽しい、プリズマだとバレた後プリズマの上に乗ってバカめ今はこっちが本物だってやったり楽しい - 名無しさん (2019-09-11 16:28:49)
  • 今オペレーター画面見てたんだけどテルミットの顔とか略歴とかちょっと変わってない?前からこうだったっけ? - 名無しさん (2019-09-13 14:29:49)
    • 既存オペレーターの略歴を変更したと発表があった気がする - 名無しさん (2019-09-13 15:37:05)
  • Goyoの盾悪用は流石にYo-goできない - 名無しさん (2019-09-13 18:14:27)
    • goyo盾で攻撃側に人質を殺させてもラウンドワン取れなくなったってマジ? - 名無しさん (2019-09-13 18:16:41)
    • 目にAMARUフック凸が多すぎる - 名無しさん (2019-09-13 18:44:13)
      • ラペリングみたいにバリケードを突き破って侵入する様にすれば良いのに先にバリケード破壊してから突入するから音でバレる - 名無しさん (2019-09-13 19:47:28)
      • うまい - 名無しさん (2019-09-13 21:55:54)
  • グラズよりもフューズにフラグがほしかった - 名無しさん (2019-09-14 20:09:53)
    • Amaru実装でスパノヴァにサプがついたのか理由なのかわからんけど、無駄にHibanaとEchoでSG握って負けてるやついるんだが(PC)。なんか流行らせた動画とかあったんかな - 名無しさん (2019-09-15 15:40:42)
      • HIBANAにサプスパノヴァはサブの反動制御し切れるなら悪い選択肢じゃなくなってると思う。上手いこと潜入キル決めてる人がカジュアルでちょいちょい居るから、それにわか気味に真似しちゃった子が増えてるんじゃないかね。 - 名無しさん (2019-09-15 17:42:52)
        • 貴重なハードブリーチャーがリスキーなことしないで欲しいなってのが正直なところだなあ…要所割った後ならアリなのか? - 名無しさん (2019-09-15 18:42:11)
        • SMGが実用レベルに戻ったから、SG使うこと自体は悪くないように思うが、ポンプアクションSGにサプってところが理解できない。サプ付けてるから位置バレしてないと思ってるのかね? - 名無しさん (2019-09-15 21:31:48)
          • 交戦域から離れたとこで壁壊したい時に静かめに出来るとか…? - 名無しさん (2019-09-16 02:03:14)
            • バリケードならいざ知らず、ソフトウォールならサプSGだと近隣に防衛オペ居ない場合割られた音すら感知できないことすらあるから別動隊にひっそりボム上階取りに行かせる分には割と便利っちゃ便利。 - 名無しさん (2019-09-16 03:49:55)
              • 今ウォールブリーチのロジックが変更されて、ポンプSGで普通の壁ならギリギリ狙いなら3発、4発で安定してしゃがんで通れる穴開くからSMGちゃんと使えるならサプSG普通にありだと思う。国境の外壁とか抜かれてると気付けない時多いよ - 名無しさん (2019-09-19 16:54:58)
  • 電流流した出入り口のgoyo盾の裏にフロストマット置いてその上に毒針とプリズマ設置してEDDつけてジャーマーとADS置いてエラ棒付けたら強そう(小並感) - 名無しさん (2019-09-18 20:33:24)
    • 正面からのASH弾かZOFIAのインパクトでほぼ全部吹っ飛ぶ奴じゃないですかー - 名無しさん (2019-09-19 00:14:12)
    • サッチャー「おっそうだな」 - 名無しさん (2019-09-19 05:41:58)
    • 防衛側8名…これはレギュレーション違反 - 名無しさん (2019-09-20 01:51:57)
  • タチャンカの盾にもボル缶を付けて自決出来るようにしよう - 名無しさん (2019-09-20 06:49:10)
    • y1s3のpvみたいになりそう - 名無しさん (2019-09-20 11:24:04)
  • Goyoの盾の炎ダメージが人質に入らないのはまだ分かるんだけど カピタオの炎もセーフってどうなのだ - 名無しさん (2019-09-20 21:59:02)
  • もしかしてバックってスレッジのほぼ上位互換? - 名無しさん (2019-09-21 06:55:42)
    • メイン武器一本で動きまくりながら敵を処理するならバックで、ロック(L85)と凸(SMG-11)をメリハリ付けて切り替えるならスレッジって印象。バック(C8)の方が使いやすい場面も多いけど強武器二つでACOGと等倍使い分けられるのは普通に強いから上位/下位互換って関係じゃないと思う - 名無しさん (2019-09-21 09:13:51)
    • 壁壊す時に銃声が鳴り響くのと一撃で安定して人が通れる穴が開かないとか開けれる箇所が少ないとかバックも難点はある - 名無しさん (2019-09-21 12:00:20)
    • 最近はキャッスルが居ることも増えたし普通のシールドが設置されてることも多いから、なんやかんやでバック選んでもスレッジの方が欲しくなることが多いな。 - 名無しさん (2019-09-21 12:16:17)
    • 使い込むと結構わかってくるけど、バックは上から下に開ける時に鉄筋の都合で視界が取りきれない時があるんだけどスレッジはほぼ確実に一定範囲ぶち抜けるから安定してる。横に対しても同じだけど、横向きなら鉄筋がないから安定してバックでも開けられる。逆にスレッジは下から上の突き上げが条件そろわないと難しい。総じてバックは床の鉄筋の方向を覚えてる事が前提で、スレッジは突き上げしないなら雑に持っていって雑に使える。一長一短ではある - 名無しさん (2019-09-21 19:31:43)
    • リコイルがむずかったりとかサブがスレッジのほうが強いし一概に上位互換とはいえんな - 名無しさん (2019-09-22 10:39:21)
  • 復帰勢なんだがgoyoってやつの強さ教えてほしい - 名無しさん (2019-09-21 17:09:32)
    • メイン銃がどっちも足2に持たせちゃいけない性能してる上にニトロ持ちで、爆発する盾も他の味方が能動的に起爆出来る。つまり3枚他の現地守りの味方の時間稼ぎ用に回して自分は強銃で遊撃可能だから雑に強い。 - 名無しさん (2019-09-21 19:15:40)
      • 弱体化必須な感じかな? - 名無しさん (2019-09-22 10:35:47)
        • これでガジェット強かったらアレだったけど正直ガジェット単体で見るならスモークの方が使いやすいってのはあるし、足2だしで今の段階で弱体化必須かっていうとアレじゃねっていう。エラみたいなぶっ壊れガジェットでもなし - 名無しさん (2019-09-22 19:55:50)
          • ボルカン一枚と展開シールド一枚ずつにしようぜ - 名無しさん (2019-09-23 21:39:11)
          • さすがに弱すぎか - 名無しさん (2019-09-23 21:39:39)
  • もうGOYOの弱体化よりウオーデンを強化する話しようぜ - 名無しさん (2019-09-24 16:14:50)
  • イヤー4に入ってから「確かに居たら面白いけどわざわざ5人しか選べないオペの中にねじ込むのか」っていうと微妙なオペ多い気がする - 名無しさん (2019-09-25 00:39:02)
    • 今更ジャッカルがBANされまくってるのもそうだけどキャラの使い道、特に設置系は用途固まるまで1年かかると思ったほうがいいと思う、結論には尚早すぎる - 名無しさん (2019-09-25 01:52:59)
      • GOYOに関しちゃ既に+1人で片方のボム完全に守り切れる状況がいくらか見られるようになったし、大会で解禁されたら皆の手首がモーター駆動式になるような使い方をプロが編み出して来そうな気がしてる。AMARUは……まぁうん - 名無しさん (2019-09-25 01:58:14)
        • Goyoは文句なしに強いよね 流石に盾一個減らされるか足1になるかされそうな気がする - 木主 (2019-09-25 10:22:33)
  • CSの鯖変更出来なくなってるんだが... - 名無しさん (2019-09-25 02:29:33)
  • 人質が進化して炎が効かなくなって草 このまま進化し続ければそのうち一切の攻撃が効かなくなりそう - 名無しさん (2019-09-25 20:29:35)
    • それもう守られる側じゃなくて守る側な気がする - 名無しさん (2019-09-26 16:13:17)
    • 進化した人質をオペレーターにして火炎瓶持たせよう - 名無しさん (2019-09-26 16:26:28)
    • 後に火炎耐性持った消防士オペが来て人質も出世したなぁ…。ってなるやつ - 名無しさん (2019-09-27 02:25:22)
  • いつもプラ2維持してたんだけど今シーズン初手で2人以上の途中抜け(強制落ち?)引きまくってブロンズまで落ちたらすげー世界だなこれ。0キル0アシストが壊れたレコードみたいにNOOBとかEZ連呼してるのが当たり前かつシナチョン率がメチャクチャ高い。アニメアイコン率もやばい。ゲームにならんのが5割位あるからやっとゴールドまで戻したけどもう一回ブロンズまで落ちたらヤル気なくなりそう - 名無しさん (2019-09-26 17:38:38)
    • 今ただでさえクラッシュ報告多いからランク、ましてブロンズ帯なんて元々Trollだらけだから魔境だよ、3-0から1ラウンド負けただけで発狂してTKする奴とかまで居るしな、まじでフルパ以外やらん方が良い - 名無しさん (2019-09-26 17:49:22)
      • いやー1年位前はブロンズ入ることもあったけど、その時は自分自身ガチ初心者だったから気にならなかったけど、プラチナ安定してから見るとやべえなマジで。ゲーム上手い下手とかじゃなくて、常時発狂寸前の電車で奇行おじさんみたいなのが毎ゲーム2~3人混じれるほどの人口割合だとは思ってなかったマジで。現実社会のどこにそんなに沢山隠れてるんだろうな - 名無しさん (2019-09-26 18:42:08)
    • 何故かこういう話になるとキャリーする実力付けりゃ良いとか的外れなマウント取る奴出てくるけど、TKとかチャットでスパイしだしたり開幕イノシシ特攻してカベイラのエサになる様な利敵野郎はキャリー云々の話じゃ無いからなあ - 名無しさん (2019-09-26 22:19:10)
  • 初期オペでエリート来てないのはモンタ、キャッスル、タチャンカかぁ - 名無しさん (2019-09-26 18:20:14)
    • キャッスルとモンタはガジェットのスキンで見た目が大きく変わるから楽しみ - 名無しさん (2019-09-27 05:00:50)
  • ウォーデンさんタチャンカより弱いでしょ - 名無しさん (2019-09-27 02:05:28)
    • 実際弱い、タチャンカは武器は強いけどグラサンおじさんは迫真の豆鉄砲。あとなんだかんだタチャンカが展開張ってガン待ちしてたらそこからのエントリーは難しくなるけどこのおっさんがいてもなあ - 名無しさん (2019-09-27 07:51:09)
    • 攻撃だとグラズ、ノック、アマルもねぇ、ノックはカジュアルで暴れれるけどランクだと微妙すぎるし残り二人はマップ選ぶしタチャンカよりは上かもしれんけどどんぐりの背比べ状態 - 名無しさん (2019-09-27 10:41:55)
      • アマルなんてうるさすぎて目標部屋に対して使えないからただ速くラペリングできるだけになってない? - 名無しさん (2019-09-27 12:34:31)
      • nokkはランクで普通に使えるぞ。武器弱いのが難点ではあるけどマーベリックにバリケ焼き破ってもらって伏せ入りするとゴールド~プラチナ位なら普通に無警戒で側面取れる。この辺のランクはカメラ依存度高くなるラインでもあるから余計にだと思うけど - 名無しさん (2019-09-27 14:00:46)
  • しばらく休止しててPick&BAN触り始めなんだけど、自分のサイドに有利なオペが残った場合ってキープするべき?今の俺のランクだとJACKAL・ECHOが鉄板で+αなんだけど、例えばオレゴン見たいなほぼ全ポジMIRAが有効な場面でオレンジチームがMIRAをBAN、もしくはブルーチームがMIRAをBANした時にECHOをBANするのは正直もったいないと思うんだけど…俺より経験がある人の意見を聞きたい - 名無しさん (2019-09-30 13:51:56)
    • 結構目的によりけりだけど、このゲームのランクマって基本一方的に終わる事がないゲームだからエコーBANはしておいた方がいいと思う。3:0は低学歴層がナメプし始めて負ける最初のラウンドでもあるからね。EDDやらGUマインはドローン流しで見つけられるけど、エコードローンはIQないと致命的な状況につながりやすいから。 - 名無しさん (2019-09-30 14:56:51)
    • 自分のサイドに有利なオペって何? - 名無しさん (2019-09-30 15:29:57)
    • 攻撃か防衛どちらかが極端に有利なBANだということが分からず、前半戦でリードされて士気が低下する人を考慮するなら前半戦を有利にすることだけを考えたBANでもいいと思う。仮に有利不利が分かっていたとしても、後が無くなった状態は一定のプレッシャー掛かるし。 - 名無しさん (2019-09-30 16:58:02)
    • 木だけどコメントありがとう、プレッシャー弱いタイプだから先のラウンドで有利取れそう・不利にならない方向でBAN選んでいくことにするわ - 名無しさん (2019-10-01 14:39:10)
  • Xboxなんだけど、外鯖変更できなくなったせいでマッチングしなくなった。箱組は全滅です・・・ - 名無しさん (2019-10-03 13:09:19)
    • できるくね? - 名無しさん (2019-10-11 14:13:47)
  • 一人で5人抜き、それも全部モスバーグで階下から射撃or弾丸穴からのミリ覗き抜きしたらチーターとか言われたわ。君らプロのプレイや動画が絶対正義でそれ以外ないと思うのも良いけど、雑魚NOOBの1回限りのわからん殺しに引っかかって死んでたら何の意味もないんやで - 名無しさん (2019-10-03 17:45:39)
    • ヴァルカメで見て飛び出しキルやニトロ突き上げ食らわしてもhaxhax言う奴いるからプロ云々ってより単にわからん殺し(つってもヴァルが相手ならカメラって普通気付くだろうが)に発狂してるだけだぜそれ - 名無しさん (2019-10-03 20:01:38)
  • ツイッターとかで●●はランクで見た時点で撃っていい雑魚オペとかイキってるヤツをその雑魚オペで殺すとホント気持ちいいわ。自称適正ダイヤのプラチナ君、ゴミオペのヒューズのクラスターで死ぬ奴はゴミ以下なんやでえええええ気持ちいいい - 名無しさん (2019-10-04 17:09:22)
    • 俺ゴミ以下に…俺ゴミ以下だった… - 名無しさん (2019-10-04 23:49:50)
  • 攻撃側でも防衛側でもガンガン行くやつ、もしくは待ちが多いやつ、それはまだわかる。でも攻撃側の時には延々同じ窓覗きっぱなしで残り15秒コールまで動かないくせに防衛側の時には人数・時間面どっちも有利で待ってりゃ勝てるのに赤ピン立つだけで突っ込んでいって死ぬやつ、こいつは何がしたいんだ?スパイか? - 名無しさん (2019-10-04 18:36:20)
  • クラッシュバグを「調査中」とか言って放置しといてクラッシュ落ちの補填や対応は一切しないってほんまつっかえ - 名無しさん (2019-10-08 01:03:59)
    • みんなに起こってることだから差異はなく補填は特に必要ないし 対応は「調査中」なんだが。スマホガチャ詫び石のために署名運動(笑)でもするつもりなんか - 名無しさん (2019-10-08 02:43:36)
      • 「みんなに起こってる」なら差異は無いって考えおかしくねえか?仮に10人のうち誰か1人がクラッシュ落ちするとしたら確率上5割ずつではあるが、均等に味方→敵→味方→…と推移するとは限らない。概ね1000人に1人は10連続で自分側が落ち側を引くし、シージの人口を考えれば1000人に1人はありえない数字じゃない。チートツール使用者が居たときのマッチはロールバックするんだからクラッシュ落ちが居た場合も同様にするか、クラッシュ落ちの判定が不可能なら開幕4-5等のマッチはランクポイントの補正を掛けるとかするべきだろってこと、金や名声ポイントなんかを寄越されても嬉しくねえわ - 名無しさん (2019-10-08 16:50:10)
        • それランクマッチの根本を否定する理論だから1000人に一人云々はまかり通らんよ。ランクマッチは下の枝にあるとおり明らかに弱い連中ばかり引き続けるヤツもいるけどやってるうちに勝率による平均化がされるからその内適正レートになるよね、その間に心折れたら知らんよっていうシステムなわけで、全員が全員同じリスクを背負ってやってるから公平なの。味方が極端に弱い、レート浮動中の奴引いたときは毎回補填しろっていうのとあんまかわらんぞ - 名無しさん (2019-10-08 17:36:30)
          • 味方ガチャの面はあるしそれで腹立つ時もあるけど、俺だってそんな強くないし誰にも調子悪い・噛み合わない時は誰にでもあるからそこに対してUBIに補填しろと言うつもりは無いよ、そもそも実力を数値化できるもんじゃないしね。ただクラッシュ落ちの4-5スタートなんかは明確に「4人側が不利」って分かるじゃん?「クラッシュ落ちが居て4-5で負けた」って人に「次は5-4になって勝てるかもしれないから良いじゃん」って言うのはちょっと違うと思うんだよな - 名無しさん (2019-10-08 18:01:13)
            • もしランクマが一発勝負よっしゃ来い、っていうシステムならその憤りはその通りだと思うけどランクマの根本のシステムが沢山やって平均化してねっていう形で、だからこそ全員が(今の段階での仮定では)直面してるリスクってのは補填の理屈は通らんと思うよ。アレな意見かと思うかもだけど、現実にシージのランクマはそういう構想で作られてる物だから仕方ない。 - 名無しさん (2019-10-08 18:55:18)
              • 平均化ってのはその通りだと思うがシージのランクマは回数に応じてポイント変動が緩やかになるじゃん、もちろんこれはマグレで上がってきた奴、もしくはその逆を適正値に戻す意味合いがあるんだろうが、ポイント変動が大きい時に立て続けにクラッシュ落ちやTrollを引いた場合、その後仮にイーブンで行けてもランク戻すのは結構きついよ、単純にプレイ時間の問題もあるし。まあ上で10連続って言ったのがまさに俺のことでその愚痴だからそれに付き合ってくれただけでも感謝する、場違いな文章長々とすまんな。 - 名無しさん (2019-10-08 18:59:24)
  • 負けを味方のせいにしたいとかじゃなくてガチFPS初心者のキーボード見ながらやってるレベルの動きしてる初心者(同一人物)を5回連続で味方に突っ込まれて流石に萎えたわ。初回のレート決定で偶然勝ててシルバー1まで行ったんだろうけど、相手全部5人PTでこれは流石に酷すぎる。ランクマはレベル100以下はプレイできなくしてほしい。データ集めて平均取ったけど、ここ25ゲームでチーム全体のレベル差が50以上ある試合が18ゲーム、その内16試合が自分が低レベル側で、レベル50以下を複数人押し付けられてる試合だし。それか「こいつとは味方としてマッチしない」っていう設定ほしいわ。ランクマで防衛補強を自分しかしてないとか別ゲーすぎてやばい - 名無しさん (2019-10-08 13:35:33)
    • どんな幻想を抱いているのかしらないけどシルバーってそんな大したものじゃない。だから自分が上に抜けたほうが早いぞ。それに5回連続で組まされたのは試合終了して即マッチング繰り返したからじゃないの?そういう時は少し時間ずらすとかしなよ。 - 名無しさん (2019-10-08 19:33:14)
      • 上の方でホワイトノイズスタートで毎シーズンプラチナ3~2で今シーズンだけブロンズまで落とされてからゴールドまで戻したって書いた奴だけど自分が上に抜けたほうが早いとはいえ5:4決着マッチで19キル取っても当たり前に負けるのがシルバーだからね?普通に24キル取って負けたことあるからね?キャリー云々で抜けられる物じゃない事は念頭に置いたほうがいいと思うぞ。あとシルバー幻想腕前幻想とかじゃなくてプレイ時間が極端に短い人が片方に固まる事に対しておかしいよねって話じゃないのこれ - 名無しさん (2019-10-08 21:01:00)
      • ランクマの味方が云々の話になるとテープレコーダーみたいにキャリーシローキャリーシローしか言わない人居るけど5対5、それもFPSで1人が引っ張れる度合なんてたかが知れてるからな、どんな強い奴だって前後挟まれたらキルされるんだから - 名無しさん (2019-10-08 21:12:10)
        • ttps://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1227403002 こんなんとか珍しくないのがシルバー以下だから。落ちて上がってきたことない奴は知らんだけだと思う - 名無しさん (2019-10-08 23:15:15)
          • ブロンズコッパーになってくると正直ゲームを最後までプレイ出来るだけで良く出来ましたレベルの連中やで、中盤位で負けチームの半数が発狂し始めるから。よくゴールドまで戻したなって自分でも思うわ - 名無しさん (2019-10-09 03:24:52)
            • 最後までどころか1ラウンド目でリスキルされて発狂して萎え落ちする韓国人とか普通に居るからな、はっきり言ってシルバー以下のランク帯でアベレージ出すのゴールドプラチナより大変だと思うわ、ダイヤ以上は行ったことないからわかんねえけど - 名無しさん (2019-10-09 04:06:01)
              • シルバー以下は割と冗談抜きで動物園だしな。リアルに国の事情で教育受けられない層とか、証明書付きの精神病持ちとかがそこそこの確率でチームに混じってくる。ボイチャすると比喩無しで、言葉どおりの意味で発狂する連中多くて面白いっちゃ面白いけど - 名無しさん (2019-10-09 14:27:08)
          • ほんまこれ、キル数だけで活躍したか決まるゲームじゃないが割りポイント無視して突っ込むテルミ火花、毎回リスキル行って毎回死んで即4-5になるドク、ヴァルカメに敵映れば待ってましたとばかりにピン打ち続けるアホなんかがザラ…腕の上手い下手じゃなくてゲームのルールやセオリーすら知らない奴がゴロゴロ居る世界だからな - 名無しさん (2019-10-09 23:11:42)
            • せめて設置系選んでガジェット全部使ってから死ねっていうとタチャンカが出てくる世界だからね とりあえず一番役に立たない行動をしようとする理屈超越した本能の世界だし - 名無しさん (2019-10-10 01:21:17)
  • 高層ビルカラオケ芸者ボムで残り時間わずかで自分MUTEの1vs2。別々の入り口から合わせて挟撃で仕留めに来ようとした二人をニトロとSGで連キルして勝利。たまにこういうの綺麗に決まると思わずガッツポーズ出るしシージはやめられねぇ…… - 名無しさん (2019-10-09 04:04:28)
  • 追い詰められてダメ元でリーンしながら横移動でたれ流したら5発で4人HSでて逆転勝利したわ こういう訳のわからん運プレイがあるからシージはやめられねえ - 名無しさん (2019-10-10 04:38:08)
    • マ?本当だとしたらヤバすぎるだろw - 名無しさん (2019-10-13 10:57:51)
  • プラチナゴールド辺りのフレと一緒にやったらちゃんとキルとれるし、たまに10ー12キルとかの無双も出来るんだけどサブ垢のブロンズ垢に行くとホント無理ゲーだわ。ノーチェックで突っ込んでリスキル即死・外カメ警戒ゼロでラペ狩られて即死とかそんなんばっかり。何で下のほうはラペキープ好きなんや・・・ - 名無しさん (2019-10-10 23:11:23)
    • 初心者「ラペキープってなんですか?」 - 名無しさん (2019-10-11 02:55:21)
    • 下の方のランクだと大体ヴァルで外カメ投げてずーっとラペしながらスマホ眺めてる連中狩ってると大体1ゲームに2~3キル位取れるのがずっと続くんだよな、学習も警戒もしないから。で、味方はカメラも見ずに拠点放棄でラペ壁周りずーっと遊撃してて、拠点AB1人とかになって敵二人とか一人相手に虐殺されて、何故か自分が拠点ABに戻る頃には1分かからず3人キルとったはずなのに一人で二人同時に相手する事になるんだよな、低レートあるあるすぎる - 名無しさん (2019-10-11 16:55:09)
    • 攻撃側は時間切れしたら負けって知らない奴が多すぎるんだよなあ、防衛は時間稼げば有利になるんだからいつまでもそんなボムから遠い窓眺めてたって顔出さないっつの、んでそういう実質居ないと同じ奴のせいで残りのチームメンバーが人数不利の強引なエントリー要求されて苦戦するんだよな、デスすると迷惑になるとか考えてるのかもしれないけど、攻撃側は攻めなきゃ勝てないんだから前に出た結果撃ち合いで負けてデスするのは全然悪いことじゃない、1-4とかまでラペで芋ったあと油断した防衛のキル取った奴より前に出たけど噛み合わなくて0キルの人の方が余程チームに貢献してる - 名無しさん (2019-10-11 19:39:18)
      • そもそもラペ続ける事はリスクしかないってのが分かってない人がシルバー以下は99%だから貢献云々以前の話だと思う - 名無しさん (2019-10-11 20:14:30)
  • 今シーズン本当に辺り判定凄いね、頭に何発もの銃弾を当てても死なない。ミラ窓をヘルメットとして被っとるか、石頭がダイアモンドになったか、はたまたBB弾なのか。悲しくなるよ - 名無しさん (2019-10-11 23:06:41)
  • 運河地下ってどうやって攻めてる?一階取るのが主流なんだろうけど侵入口が少ないから撃ち合いが多くなるイメージ - 名無しさん (2019-10-13 16:29:51)
  • 遊びたい人はカジュアル行ってくれよ・・・わざわざアンランク来て残り30秒くらいまでリス位置でずっと屈伸運動してるドアホは何がしたいんや - 名無しさん (2019-10-16 02:08:27)
    • ランクでやられないだけマシと思って諦めよう、昔ランクで敵チームに配信者だかyoutuberだか居たのかしらんが、味方の一人がずーっと全体チャットで「mitemasu」とかしゃべって動かなかったことあったわ - 名無しさん (2019-10-16 06:46:35)
    • アンランクはランクのルールをカジュアルの気軽さでってやつだと思うんだけど。 - 名無しさん (2019-10-16 18:59:52)
    • 多分その人はわざわざアンランクでネタプレイをしてるのではなく「カジュアル→相手が途中抜けして逃げる ランク→自分のランクが下がる アンランク→相手は逃げられないし自分のランクも下がらない」という合理的かつ卑劣極まりない考えの元嫌がらせをしてるんだと思う。 - 名無しさん (2019-10-16 20:35:26)
    • ただの名声ポイント稼ぎ、いいか?利口な怠け者は効率性を追求する - 名無しさん (2019-10-23 03:11:36)
  • そろそろ攻撃側に新しいドローンオペレーター出ないだろうか。R6Sの機械工学のレベル考えると、爆発物搭載したブリーチング用自爆ドローンとかガスポッドドローンとか十分出来そうなものなんだけどな…… - 名無しさん (2019-10-18 05:13:33)
    • ダメージ与えられるドローンは確実にクソゲーメーカーになっちゃうから… (弾数滅茶苦茶減らされたツイッチ見ながら - 名無しさん (2019-10-18 15:12:21)
  • 誰もHARRYの話をしてない。もらえるものがチャームだしまったくどうでもいいイベントだよなあ。 - 名無しさん (2019-10-20 21:37:23)
  • 今シーズンで2回ほどチームにチート使用者が居たからロールバックするって名目でランクポイント引かれてるんだけど、これ逆に相手チームにチーターがいたら加算されるときもあるってことなのかな - 名無しさん (2019-10-20 22:40:51)
    • 個人的にはゴールドあたりでチートとかち合って、それが理由でプラチナとかダイアモンド帯でポイントが引かれでもしたらたまらんなと思うんだがその辺どうなってんだろう - 名無しさん (2019-10-21 00:48:52)
      • あと、チーターと一緒に負けたらどうなるのかってところも気になるな。チーター居て負けるのはチーターのせいじゃないので無効にはしませんって対応だとしたら、チーターが仲間にいると無効で引き分けか負けのどちらかしかないやるだけ損な試合ってことになっちゃうからね。 - 名無しさん (2019-10-21 01:00:58)
        • かといってチーター相手に勝ったのに無効にされるってのもすごく理不尽な気がするし、たとえ明らかにチーターであったとしても無効にされる保証はないから、チーターが居るから試合放棄というわけにもいかない。この辺の匙加減が得意な運営だとは思えないけど、一体どうなっていることやら。 - 名無しさん (2019-10-21 01:07:10)
  • どう聞いても音で居る方向分かる場面で音の方向にケツ向けてケツ撃たれて死ぬ人たまに居るけどなんなのあれ、ヘッドホン逆向きに付けてプレイしてるとかなの - 名無しさん (2019-10-21 11:48:06)
    • 左右はともかく前後はヘッドホン次第ではわかりにくかったりするから - 名無しさん (2019-10-21 12:49:59)
    • このゲームは弾着痕で音が抜けるようになるから音の回析が2回入ると前後方向全くわからんというか、前からのアンビエントデータが後ろからのアンビエントデータと完全に同一になることがあるからデータ上は前の音と後ろの音が完全に同じになる事はあるよ、その辺シージは滅茶苦茶よくできてるから - 名無しさん (2019-10-21 14:04:23)
  • 次のアプデでGlazの連射力上がるけどBuckのDMRと同じくらいになるんかな? - 名無しさん (2019-10-22 13:27:59)
    • Rogue-9のチャートだとGLAZ以外のDMRは450RPMなので、強化されて380RPMになると他DMRより一回り遅いくらいになるんじゃないでしょうか。 - 名無しさん (2019-10-22 14:38:21)
  • ウォーデン君足2アーマー2になった! - 名無しさん (2019-10-23 03:04:03)
    • おめでとう!ヴァルキリー使うね! - 名無しさん (2019-10-23 11:00:11)
    • 足早くされても止まらないと能力使えない時点で足0アーマー4にされても能力の面では困らないというアレ ニトロセル持たせてやっと劣化ヴァルを名乗れるレベルだし - 名無しさん (2019-10-23 15:13:16)
    • どうしてグラサンの方を超強化してくれないのか……なんでか防衛側の単体で完結してるキャラはだいぶ盛らないと強くならないってのを理解してくれないよなここの開発 - 名無しさん (2019-10-23 15:45:24)
      • まず相手にスモークフラバン持ちが居なかったらカメラ持ってないヴァルになるっていう根本的なところがなあ、しかもそれらのメタとしても微妙だし、仮に相手が「グラズ使うぜ!」「俺はブリッツピックするわ!」って予告してたとしてもマエストロとかスモーク持っていくよねって - 名無しさん (2019-10-23 16:21:06)
        • 作動理由聞かれたら頑張る、としか答えられないけど、コンカッション耐性と被弾聴覚変化、爆轟聴覚変化なくしてくれたらそれなりにマシにはなると思うんだが全部グラサンまったく関係ないっていうね - 名無しさん (2019-10-23 16:46:06)
        • 100歩譲ってスモグレ持ってきたらWARDENが敵に居たというシチュエーションで考えても、WARDENが近くにいる間は使わなければいいだけの話なのよね。好意的に表現すればスモークの使用を躊躇わせることができると言えなくもないけど、WARDENからしたらスモークが炊かれたことを察知して、現場に移動して、見えるようになるのを待つって手順が必要だから実際どのくらいカバーできるかは怪しいよな。しかも一度使うとリチャージ完了まで使えないから、少しの間隔を開けて2回目炊かれたときに果たして対応できるのかって問題もあるし。 - 名無しさん (2019-10-23 19:16:28)
      • 「武器弱いけどガジェットは強い」は使われるが、「武器強くてもガジェットが弱い」はあまり使われないゲームで「武器弱いしガジェットも弱い」だからマジでこのグラサンおじさん救えないんだよなあ… - 名無しさん (2019-10-24 06:04:47)
    • 最初pv見たときスモークわ炊けてそこを透過してロックするオペレーターだと思ってた - 名無しさん (2019-10-24 19:44:59)
    • MPXとSMG12の二丁流!ヴィジル使うね! - 名無しさん (2019-10-25 20:26:58)
  • カフェで1年ぶり位のプラチナ帯ランクマブリチャキル取ったわ。即凸窓ラペカンデラで突っ込んでそのまま壁ブリチャで見事に内側で工事してたミラが吹っ飛んだ。ダメ範囲上昇でダメ下がったんじゃなかったっけ?誰も一発も撃ってない凸でブリチャ即死したんだけど、誤射食らってたのかブリチャのダメあがったのか - 名無しさん (2019-10-23 16:49:47)
    • 爆風の芯に巻き込まれると相変わらず即死ぞ。今シーズン入っても相変わらず解除に来たほぼ体力フルの防衛オペをブリチャでキルとかたまに入るし。 - 名無しさん (2019-10-23 18:45:32)
    • 貼った側へのダメージは最大50になったけど 逆は即死範囲が縮小されただけで近すぎると即死はする - 名無しさん (2019-10-23 21:50:17)
  • なんかDbD始まって草 - 名無しさん (2019-10-23 23:34:58)
    • 存外おもしろいっス。あと、アへ顔エラちゃんかわいい。 - 名無しさん (2019-10-24 00:41:08)
    • ドクはスティムピストルのやり過ぎで気が狂ってしまったんだろう - 名無しさん (2019-10-24 01:22:34)
    • 曲がり角でしゃがんでやり過ごすどっかで見た光景 - 名無しさん (2019-10-24 19:32:52)
    • ほかが化け物化する中カプカンのスキンかっこよくて好き - 名無しさん (2019-10-24 20:30:23)
    • 攻撃側はパルス3~4ライオン1でジャッカル0~1でいいってなる - 名無しさん (2019-10-25 22:51:49)
    • 探知能力が強すぎてかくれんぼにならんな。特にパルスの探知距離が長すぎてどうしようもない。はじめはライオンとジャッカルが多かったから何とかなったけど、最近はパルスが増えてきて攻撃側が強いせいで5ラウンド目が攻防どっちかで勝負が決まることも多くなってきた。 - 名無しさん (2019-10-26 20:06:25)
      • 心拍センサーを攻撃側で使ったらどういう事になるかを証明してるってことはだよなぁ…パルスさんが攻撃側に行っただけでOPになる様な… - 名無しさん (2019-10-30 00:49:19)
  • イベントで銃撃てるバグあるの、いかにもUBIって感じだ - 名無しさん (2019-10-24 21:45:16)
  • 大統領専用機とか民家とかファべーラとか消したのになんでまた復活させたんだろう。本当に運営このゲームやってなさそうで萎える - 名無しさん (2019-10-26 01:45:46)
    • なんでも何も当初からローテーション制にする予定だったらしいぞ。なおリワーク予定はテーマパークのみの模様 - 名無しさん (2019-10-26 02:53:23)
      • ローテ始めた当時機能してなかったマップフィルタを作り直して実装するって言ってたと思うんだけどなあ - 名無しさん (2019-10-26 20:30:45)
    • S3前半のローテーションマップがすべて元or現ランクママップで、後半のローテーションマップがすべて真っ先にランクママップから外されたマップって落差が激しいなと思った。カジュアルやらないから直接関係ないけど心配になるくらいの落差 - 名無しさん (2019-10-26 11:29:51)
  • リスキル飛び出し当たり前なの どこが包囲だよ。でもそれありきのバランスだし飛び出しとかリスキルなくせって言うより今からでもシージというタイトルとか包囲完了とかいう売り文句消して - 名無しさん (2019-10-26 23:03:47)
    • 包囲は完了したけど、せっかく完了した包囲をわざわざ解いてわざとカバーしないのがユーザーの防衛側という話だからちゃんと包囲は完了しているね - 名無しさん (2019-10-29 18:52:59)
  • ショットガンに手を出したいんだけどおすすめのオペレーターっている? - 名無しさん (2019-10-27 00:45:18)
    • スモークとかミュートなんかのメインショットガン+セカンダリSMGスタイルとか、パルスの心拍センサー+床/壁越しにショットガンとか - 名無しさん (2019-10-27 00:48:21)
    • FINKAのサージ+SASGの組み合わせは中々面白いからおすすめ - 名無しさん (2019-10-27 00:51:15)
    • 単純に一番強いSGはMAESTROのACS12だろうな。攻撃側ならSGと合わせやすいカンデラ持ちのYINGとか、サブにSMG‐11が持てて落とし戸工事のためにどの道SGが必要なAMARUとかもいいんじゃない。 - 名無しさん (2019-10-27 01:37:06)
    • ミュートのSGは普通に強いよ。コア位置3か所置いて、4か所目でドローンブロックして角待ちとかしやすいからぽこじゃがキルとれる - 名無しさん (2019-10-27 23:47:34)
      • SASショットガン自体ポンプアクションSGの中じゃ使い勝手の良さはトップだしな。ガジェットがどこ行っても腐らないオペレーターだし、ジャマーの置き方軽く勉強すれば割と入門向けではある - 名無しさん (2019-10-28 04:25:00)
    • モジーも良いと思う、意外と戦闘力も高いサブSG - 名無しさん (2019-10-28 07:43:29)
    • 皆ありがとう。参考にして色々使ってみるわ。 - 名無しさん (2019-10-29 08:09:07)
    • 今強いのはカイドのSGだと思う。遠距離でもズバズバ抜けるし普通のsgとは違うけどまた違う強さがある - 名無しさん (2019-10-30 01:01:08)
      • 確かにあれもジャンルはSGだけど、SG始めたいって人に勧めるのは違うと思うぞ。 - 名無しさん (2019-10-30 18:27:51)
  • フレとPT組めるようになってだいぶ楽になったけどたまにソロラン潜ると相変わらずの闇鍋動物園で悲しくなるな…1ラウンド目にリスキルされた瞬間降伏投票+スパイし出す奴とかマジで何考えてゲームしてんのかと、勝ったり負けたりがあって当たり前なのに最大9ラウンド中たった1ラウンドデスっただけで拗ねるならPvEの無双ゲーでもやってろよって思うわ - 名無しさん (2019-10-28 02:04:57)
  • オレゴン子供部屋の壁の絵が浮いたまま残って通れないのはSGのブリーチ調整した副作用なんだろうか、あそこ通れないの不便だから直してくれUBI - 名無しさん (2019-10-30 00:45:18)
  • ただの愚痴だけどさ、カジュアル途中参加(0-2の状態)で相手がプラチナPTだったのよ。向こうもお遊びみたいなノリだったのもあって、防衛側の自分は入口付近で出待ちしたら3キル取っちゃって、その後結局撃ち負けてダウンしたらそのまま殺さず「はよ死ね」、2-2まで持ち込んだものの負けた後「イキリ陰キャ」だの暴言チャット。プラチナまで行ってもこんなんばっかなんか… - 名無しさん (2019-10-30 03:19:56)
    • シージのプレイヤーって一定数人間の見た目したサル未満の道徳の奴が混じってるからしゃーない、ちょい前の木で言われてるがランクはチームの実力の前にいかに発狂韓国人みたいなTrollを引かないかから始まるもんで、フルパ組めりゃTroll引かないからあとは人並みにFPS出来りゃプラチナには手が届いちまう。んで群れてイキり出したサルがそうやって荒らしてるってだけのこと。カジュアルなんだし珍獣鑑賞会にでも行ったと思って諦めよう。 - 名無しさん (2019-10-30 05:02:36)
    • 特定されそうだけど、実際に煽りというかわざわざサブ赤買ってランク落として動画とって晒して喜ぶ系のチームに完全聞き専で居たことあるけど、リーダー格は元塗装業のフリーターで、その周りの取り巻きは不登校で中卒君とかFランネトウヨ6年生(当時)とか手帳持ち隠してるリアルガイジとか手帳持ち自慢しまくりのメンヘラとかだったからそんなもんやで。ある程度枯れて来てる古い人気ゲームにTroll目的で固定が定着できてる時点で大分社会的にヤバい連中だから。普通のグループTrollは新作とかで分散するし。ちなみにそのグループはリーダー格の元塗装業君がゲーセンの置き引きで捕まって自然解散したんだけどな - 名無しさん (2019-10-30 14:40:39)
      • 凄いな やっぱりこのゲーム変な固まり多いよな - 名無しさん (2019-11-01 03:28:20)
  • サバおかしくない?外国人ばっかりなんだけど... - 名無しさん (2019-11-01 12:19:05)
    • 技術的な原因以外に外国で連休中だとかの可能性も - 名無しさん (2019-11-01 13:45:29)
  • PS4で、今日カジュアルをプレイしてたら急にVC2人組に、「また荒らししてた○○じゃん。」と自分のIDを言われ、1ラウンド目は必死に首を横に振ってたのに、「しらばっくれんな」と言われTK。そこでメッセージで「風評被害」と送ったが信じてもらえないので、今度はちゃんとした文章で送ったが効果なし。2ラウンド目になったら、「ごめんね、わかったから補強して。」と言われ補強したらGOYO盾が爆発。なぜか自分が起爆したことになっていてそのまま除外&30分プレイ禁止になった。どうすればよかったんだよ(泣) - 名無しさん (2019-11-01 22:12:48)
    • 野良のVCなんざ百害あって一利無いんだから開始即ミュート化して無視してプレイが一番。大方補強壁に向かったの見て即座に隣接する位置に盾置いた愉快犯だろうし、無視し続けるのが一番効いただろうから最初に構ったのが失敗だったな…… - 名無しさん (2019-11-01 22:30:40)
    • 上の文章では省略したんですが、VCの1人が「荒らしてた奴と文字列が似ている」とか言ってたんですよね。まぁ、この2人組も大概なんですけど、とりあえず自分と似たIDの奴が荒らしているというのが一番迷惑です - 名無しさん (2019-11-02 00:38:32)
      • 割と共通して言えるけどランクマ行ったほうがいいよマジで。ランクマは失う物があるから自身がそれなりに協調性をもってまともにプレイできるレベルならそういう頭悪い話は減らしていけるから。カジュアルは本当にチンパンジーと幼稚園児の中で中二病の中学生がお山の大将やってる隔離病棟だから - 名無しさん (2019-11-02 01:19:06)
        • カジュアルよりかマシかもしれんけどそれはランクマを過信しすぎ、ランクだろうが1戦目で死んだ瞬間切断する奴とかオペレーターのガジェットの性質知ってるのかも怪しいやつとかゴロゴロ居るし、ランク決定直後の変動幅がデカい時にそういうゴミを引いてシルバー・ブロンズのスラム街みたいな帯まで落ちると実力以前に味方ガチャで決まる世界に突入するから運が悪いと自分の実力だけでスラム脱出は不可能よマジで、カジュアルならゴミが居てもああ珍獣がゲームしてるなで済むがランクは最後まで付き合わないといけない分ゴミ引いた時のウンザリ感も強い。ランクやるなら最低1人は身内と組んで行くのをおすすめしたい。 - 名無しさん (2019-11-02 03:45:52)
          • まぁカジュアルとランクの違いは内部MMRとか関係なしにカジュアルは何百戦やっても糞ルールだけどランクマは実力上がればマッチはマシになるからね。ランクマとカジュアルの層の話題出ると大概カジュアル専の人からランクマも悪い云々騒がれるけど、99%クソゲーになるの確定で、これからも変わらないカジュアルか、30%で糞ゲーになる確率ある反面一回のくそげーが重いランクかだったらランク選ぶわ。体感ゴールド帯でクソゲーなるのとか50試合に一回くらいだし - 名無しさん (2019-11-03 20:13:25)
            • 逆逆、ランクマやってるからこそランクマでいやな目にあって愚痴の一つ二つも出るんだよ。枝の言うとおり30%がクソゲーとしたら運の悪い人はその30%を3,4連続くらいで引いてしまう。変動幅が大きい時だとその3,4回でゴールド下位未満のスラム街に突入するからクソゲー引く確率が更に上がる。まあこれって本当に運の問題だから当たってみないと分からないし、分からない方が幸せだからそのままでいいと思うよ。 - 名無しさん (2019-11-04 06:02:59)
              • 的外れな反論されても困るんだが、カジュアルは内部MMR上がってもずーっと90%で糞ゲーだけど、ランクマはやっていって自分の技量が上がればクソゲーは激減するから。それこそ30%なんてありえないレベルまで。運とかじゃなくて明確に「やってりゃ自分の技量に応じてそのうち改善されるランクマ」と「永遠に90%でクソゲーのカジュアル」では全く意味合いが違ってくるから - 名無しさん (2019-11-04 20:31:36)
                • いやだからさ、一定以下のランク帯は技量でカバー出来る範囲以上のクソ試合が存在するって言ってるんだよ、んでそのクソ試合でランク決定直後に負けると一気にランクポイント落ちてさらに沼にハマる。もしかしたらプロレベルならキャリーできるのかも知れんけど、プラ上位くらいの腕だと1人だけで引っ張るのは無理な試合ってのはある。ちょい上のツリーに貼られてるけど20キル以上取ったって負けるときは負ける(もちろんキル数はそのままイコールで貢献度とは言えないが)、んでそれに遭遇してないのは運が良い(or遭遇するのが運が悪い)ってだけ。んで君がそれを知らないのは幸せなことだから知らないままで居て良いんだって。クソ韓国人に当たる人なんて増えないほうがいいから。 - 名無しさん (2019-11-04 22:04:21)
                  • カジュアル専の人なんだと思うけど、20キルとって負けようが本人がきちんとうまければ回数重ねて「そのうち良い環境になる」のがランクマで「一生同じような下手糞の相手をし続ける」のがカジュアルなのよ 上がれるかどうかの話じゃなくて自分がうまくなれば環境は良くなっていく、それはカジュアル専の人がどれだけ張り付いてカジュアルとランクは変わらない!って暴れまわっても事実なのよ。リンゴから手を離せば下に落ちるのと一緒。 - 名無しさん (2019-11-04 23:34:28)
                    • 意地でもカジュアル勢というレッテルを貼りたくてしかたないんだろうけど、プラチナからブロンズやシルバーまで落ちるのもあり得る世界なんだって。ダイヤ以上は経験したことが無いから君がダイヤ以上の腕でゴミ韓国人をキャリー出来てるなら申し訳ない、俺の実力不足で話は終わり。「そのうち」がどのくらいの期間・回数か知らないけど、人の時間も体力も精神力も有限だからね。前シーズンプラ1から今回バグも相俟ってブロンズまで落ちたフレが今シルバー2あたりだったけどソロじゃもう行かねえって愚痴ってたし、回数重ねられないのが甘えって話ならそれもそれで話は終わりだけどTroll連発するとマジで萎えるから体験してなくて良かったねって。何でそんな何でもかんでもカジュアル勢!ランク勢!って線引きしたがるのか分からん。 - 名無しさん (2019-11-05 04:53:01)
                      • 何が何でもダイヤでもキャリーできないからランクマはカジュアルと一緒!って一切関係ない根拠でゴリ押す理由とか結局ランクマについていけなくてカジュアル専でカジュアルが下に見られるとプライドが傷つく位しか推測できんわ。素で言ってるならただのアホでしょ。悪いことしたら懲役食らうなんて今どき小学生でも知ってることなんだから。勝てる勝てないキャリー云々とかそういうの関係なく警察がいると犯罪率が下がるってのが嘘だ!レッテル張り!って言い張りたいならどうぞ、夜のリオのファベーラでDie Niggaって看板掛けて歩いてみてから日本に帰って死ね日本人って看板掛けて歩いてみたらいいよ。生活ルールの有無・ルールの強制力の有無の違いが体感できるし、そこまでやらないと君はたぶんこの理屈理解できない位に手遅れなんだと思う - 名無しさん (2019-11-05 06:43:07)
                        • 「ランクマでも運が悪いとそういうことがある」ってのを「カジュアルと一緒!」に曲解してる時点で日本語の会話がかみ合ってないんだが…挙句にただのゲーム内の話と現実世界の犯罪行為をごっちゃにしちゃうとか頭大丈夫?ドク呼んでこようか?それでもあえて、君の言う通り現実の犯罪行為に例えたとしよう。もしそうなら犯罪は1回目から犯罪だよな?執行猶予云々は置いといて、万引きは10回までセーフとか殺人は3人まではOKとかは無いわけだ。1回万引きすりゃ窃盗罪だし人1人殺したら殺人罪。これはさすがに反論無いだろ?でもシージのランクでTK1回・切断1回で即BANされるか?偶然射線に被ったとかネットワークの不具合でTKや切断は悪意が無くても起こりうるし、そこに悪意があったかを100%確実に判定を出来るシステムがあるとは思えん、何より「不正行為でなくても行える利敵行為」がシージには存在する以上犯罪に例えるのはナンセンスにもほどがある。 - 名無しさん (2019-11-06 22:32:39)
                          • まぁ低減云々全体での確率云々の話を理解できるレベルだとは最初から期待してないから案の定ですねとしか。実際そのままカジュアルに籠り続けてる事をお勧めする。そういう人たち向けの隔離場所でもあるから、君には名実共にカジュアルが向いてるから。煽りとかそういうの一切なしでレベルに合った場所にいるのが一番なのよ - 名無しさん (2019-11-07 05:18:02)
                            • >>万引きは10回までセーフとか殺人は3人まではOKとかは無いわけだ。  えらそーに書いてるけど実際に施行されてるスリーストライク法知らない浅はかさも、犯罪じゃなくて法と犯罪の構造について指摘されてるのに気づいてない辺りも、カジュアル専らしいレベルの低さよな - 名無しさん (2019-11-07 19:56:54)
        • 自分は上手くないので、ランクマ行くと迷惑かけんじゃないかと思ってなかなか行けないんですよね…。 - 名無しさん (2019-11-02 10:56:42)
          • 極論ではあるが5人全員がきちんとオペレーターの仕事を分かってて、途中抜けや萎えピック捨てゲーしなければゴールド上位には行けるよ。実力で左右されるのは少なくともそこから先の話。ゴールド下位より下は補強壁割れるのはテルミ火花(+マベ)だけってことも知らずにテルミで開幕凸って敵陣にディフューザー落としてくる奴とかおそらく武器のためだけにイェーガーピックしてADS1個も置かずにリスキル返り討ち即デスする奴とか普通に居る世界だから実力以前の問題。 - 名無しさん (2019-11-02 21:19:41)
            • これ、大げさに言ってるとか思うかもしれんけどマジだぞ。ゴールド下位から下はそもそもゲームのシステムを全部把握してないとかマップ知らないとかそんなんだしな - 名無しさん (2019-11-02 23:22:59)
          • 迷惑かけるようなら妥当なランクまで下がるだけだから気にしなくていいぞ。自分のランクが下がるのは味方のせいだって騒ぐやつがいるけど、そういう奴と同レベルだからマッチングされてるって理解できてないだけだから気にすることはない。逆に言えば迷惑をかければカジュアルと変わらない層とマッチングされるってことだけど、まあ悪化するわけでもなしカジュアルに戻ってもいいから恐れずやってみればいいさ。 - 名無しさん (2019-11-02 23:50:18)
            • その理屈で行くならTKや捨てゲーする奴はそいつらだけで固まって被害は出ないはずなんだがね。何でも味方のせいにするのは問題だが明らかにルールやセオリーを逸脱している奴はそれに見合った戦績を出せないなら戦犯と非難されても仕方ない。逆に言えば「テルミットを選んだら補強壁を割りましょう」レベルの動きが出来れば非難されないしする奴がアホなだけ。迷惑ってのは「キルが取れない」ではなく「仕事をしない」だから。仮に9ラウンドやって0キルの人が居ても、攻撃は毎回テルミで補強割ってるし防衛は設置系オペでちゃんと置いてたならその人のせいにはしないって。それこそルークでアーマー置いてイングレ開通してくれるだけで文句は無いし。 - 名無しさん (2019-11-03 07:16:53)
              • 何を否定したいのかがまるで分らない。極論から始まり、迷惑な行動がどういったものかなんて話はしてないのにこうすれば文句ないで話が終わってるし。それにそういう奴もいるって話に対してなんだろうけど自分なら文句ないって話を持ってくるところも意味が分からない。そもそもランクマで迷惑かけたらどうしようって話がベースだってわかってないのでは? - 名無しさん (2019-11-03 15:32:10)
                • だから、普通にプレイしていれば迷惑は掛けないし、その迷惑を掛けないプレイが出来れば仮に撃ち合いが苦手でキルを取れなくても普通の人は迷惑とは思わないよ、キルだ何だの実力気にするのは少なくともゴールド上位からで問題無いよ、ってお話。それを君が「味方のせいにする奴や迷惑掛ける奴は同じような奴とマッチングする」とプレイヤーのマナーを検知できるハイテクマッチングシステムを唱えてきたんでしょ?明らかに戦犯な奴が居たらそいつのせいだと言うのは何も問題無いと思うんだけどね。 - 名無しさん (2019-11-03 15:55:49)
  • 今更ながら、今シーズンになってからオペレーター解放画面のCTUの説明文が表示されなくなって、ちと残念 - 名無しさん (2019-11-02 09:48:51)
  • マップの仕様変わって同じマップ連続率めっちゃ高くなったな - 名無しさん (2019-11-04 22:48:58)
    • 残ってる普通のマップは抜ける人が少ないからだと思う、やりたくないマップは抜けるから他の人が補充されやすい=最もマッチングするマップ - 名無しさん (2019-11-06 21:51:52)
      • カジュアルでも途中抜けにペナルティを科すべき。ファベーラ、ラウンド数0-2、次は防衛側で途中参加させられるのが3回続いたときはもうAMARUでフック突したわ。 - 名無しさん (2019-11-06 22:22:00)
        • 流石にファベーラは抜けさせてくれ・・・ - 名無しさん (2019-11-07 07:53:19)
        • 抜けた人にペナルティを科すんじゃなくて穴埋めで入ってきてくれた人に何かの特典を与えるようにするのが良いんじゃないかと思う。穴埋めで入った人は獲得名声ポイント2倍とか。 気軽に抜けられるのがカジュアルのメリットだと思うのでそこは潰さないようにしつつ、かつ途中参加者のモチベーションを保てるような仕組みをUBIさん実装してくださいお願いします! - 名無しさん (2019-11-07 20:34:31)
          • 今は逆にマッチ完了ボーナス減らされるから悲しいわ。それに途中参加で最終スコアが一番下に来ると負けたのは自分のせいだと勘違いされることもあるんだろうなあとか思ったり。そしてさらに酷い時にはデスx3の4人を抑えて自分がスコアトップになったりもする。なんにせよ今の途中参加は楽しくない。 - 名無しさん (2019-11-07 21:11:46)
  • アマルアタッカー版タチャンカウォーデン説 - 名無しさん (2019-11-06 23:09:03)
    • 無い無い。装備が素で強いしガジェット的に凸りやすいってだけでその二人に並べたら他にも該当者が多すぎる - 名無しさん (2019-11-07 02:28:42)
  • ショットガンの話で中距離以降で遭遇して、武器チェンも逃げも間に合わずによく殺さるるんだけど、どんな感じでたちまわったらいいの? - 名無しさん (2019-11-07 07:56:26)
    • そもそもメインショットガン持つ時はテロハンとかプラベで固定のショットガン用の立ち回りを自分で作ってからがゲームスタートだから。基本中距離以降で遭遇しようが無いルートとタイミングで動くのと突き上げ突き下げメインで動くといいよ。逆にそれしないならメインSG使わずにサブSG組使えって話になる - 名無しさん (2019-11-07 13:47:32)
    • 最初からサブ(サブSGならメイン)を持っておく。ショットガンに変えるのは待ち伏せの間だけ。 - 名無しさん (2019-11-07 21:17:40)
  • 次のシーズンで遂に新武器か…!でもボルトアクションライフルにグレネードランチャーってどうなん…? - 名無しさん (2019-11-09 14:32:16)
    • あれらはガジェットで肝心のメイン武装は使いまわしってオチな気がしてる() - 名無しさん (2019-11-09 17:39:02)
      • いまだに使い回しとか言ってる奴おるんな - 名無しさん (2019-11-09 19:05:29)
    • 情報出たけどグレランで補強壁にプチ穴あけられて、ボルト砂は胴体一発とかOPでは??? - 名無しさん (2019-11-10 17:20:55)
      • 壁破壊じゃなくて壁越しにガジェット破壊だったわ - 名無しさん (2019-11-10 17:51:48)
      • 砂が既に強い上に今需要がクソ高いブリーチ弾3発持ってるしそのブリーチ弾は補強妨害ガジェット割れるし動画見た感じマシンピストル(C75 Auto)とクレイモアもあるから室内戦にも対応できるんだよなー、触ってみないと何ともってのはあるけどカタログスペックha - 名無しさん (2019-11-11 08:34:13)
        • 誤爆失礼、カタログスペックはクソ強いと思う。 - 名無しさん (2019-11-11 08:35:14)
        • 即死ボルト砂はグラズの改善案として提案されてたけどまさかの別オペ実装なのは驚いたわ。ただまぁ単発胴撃ち即死がOPってのはちょっと違うと思う、防衛のBOSGは12m圏内アーマー2以下胴撃ち即死かつSMG持ちだけどVigilが最優先ピックされまくってるわけでもないし。ミラがえらいことになりそうなのは想像できるけど - 名無しさん (2019-11-11 13:55:24)
          • BOSGと違って遠距離壁抜きでも胴1発ダウン(威力98なのでダメージに関わらず強制ダウン?)っぽいからBOSGとは比較できなさそうだけどね 何がやべえってSRの存在を全く考慮せずマシンピストルだけ使っててもThatcherのマイナーチェンジ版(+壁以外へのソフトブリーチング)くらいに収まるところだと思う - 名無しさん (2019-11-11 21:37:23)
            • 威力98だと一発ダウンしなくない?ワンパンダウンは威力100でアーマー1、威力125でアーマー2、142でアーマー3がダウンするから壁抜きだとアーマー1でも無理かと思う - 名無しさん (2019-11-11 22:54:27)
              • いや、表記上の威力は98だけどUBISOFTのチャンネルで上げてる紹介ムービーだと誰でも胴体で一発ダウンって紹介されてるしカスタムゲームで壁抜き1ダウンしてるシーンも映ってるからルイソンHSみたいに特殊仕様で強制ダウンだと思う - 名無しさん (2019-11-11 23:59:24)
                • ルイソンHSでダウンするのはダメージ側じゃなくてダウンに強制がかかってるだけで、ルイソン自体は元はダメージ99でワンパンダウンはできんよ。胴撃ち一発ダウンで足撃ちで死なないなら、0.8倍と0.75倍の中間になるから銃の威力自体は125より上で133以下だと思う、我ながら未実装のものに何言ってんだとは思うけど、多分ルークアーマーの価値上げるアプデでもあるんじゃないかと - 名無しさん (2019-11-12 00:28:21)
                  • ごめん言い方悪かった。ルイソンでHSするとダメージ120以上にも関わらず死亡ではなく強制ダウンするように、SR胴撃ちだとダメージ100以下でも強制ダウンするって言いたかった。銃の威力が97(98じゃなかった、ごめん)なのはPL会場の試遊で確定だから特殊仕様で間違いないはず - 名無しさん (2019-11-12 01:19:32)
          • 12mの距離制限ってだいぶでかくないか?あとVIGILは正直固有ガジェットは絶対必須!ってほどでも無いが、こいつはTHATCHERの真似事が出来る上にソフトブリーチも出来るからASHとTHATCHER足して1.5で割ったくらいの強ガジェットだし、動画だと確認できてないけど(俺が見落としてるだけだったらごめん)もし弾丸扱いでJAGERのADSで落とされないならADSに守られたイーヴィルアイとかも壊せてますます便利になる。まあ実装前に強い強い言われるのはいつものことだから実際に触らないと何とも言えないのはあるけど… - 名無しさん (2019-11-12 08:47:51)
  • レインボー部隊の基礎訓練はまず屈伸から始まる。それが出来次第死体への射撃、更には高速の首振りなど、精神面で優位に立つ訓練を優先的に行う。しかし、レインボー部隊内での演習でも同様の行為を行うよう徹底してあるため、部隊内での争いは絶えないようだ。 - 名無しさん (2019-11-09 19:02:09)
  • この磁石絶対人体に影響あるだろww - 名無しさん (2019-11-11 09:28:36)
    • 元々ミラおばさんの肩こり対策だったとは思えない - 名無しさん (2019-11-11 13:49:03)
    • タチャンカのヘルメットは鋼で出来てるから、絶対只事ではすまないな… - 名無しさん (2019-11-11 15:48:23)
      • 天井に設置されたMAG-NETからTACHANKAがぶら下がってる光景を想像して怖くなった - 名無しさん (2019-11-11 17:01:23)
        • タチャンカの自殺扱いで殺せるとかだと中々捗りそう - 名無しさん (2019-11-11 17:03:33)
      • タチャンカおじちゃんは心臓サイボーグかもしれないので強い電磁波はNG - 名無しさん (2019-11-11 21:25:17)
    • マグネットに近いオペの銃を吸い寄せエイムを妨害するとか普通に出来そう - 名無しさん (2019-11-11 16:16:28)
  • 防衛新オペのAUG A2はACOG装着不可なので、他ステータスは同等と仮定すると戦闘力に関してはJAGERに劣る感じ? メインガジェットは時間経過で所持数が増えトータルで5個 本体は発光するもののサイズは小さめ且つ投擲設置なので、バルコニーやテラスに設置したり交戦中に敵の近くに投げると自爆を狙えるかも? - 名無しさん (2019-11-12 12:31:04)
    • 立ち回りとかガジェット置きたい位置なんかはおおむねLESIONが近いんじゃないかねとは思う。EMP見て後出し出来るのとCAPITAOのボルト吸えるのもあって現地向kiだし - 名無しさん (2019-11-12 17:01:19)
    • 様子見てると使い捨てな感じだし、合計数5個ならADSより即時性が高い分最大数は少なめな感じよね。ただこれブリーチングラウンドとかの指向性ある爆薬だと爆破方向どうなるんだろうね。下手に上向いて起爆したら上階にいた人が吹っ飛んで死亡して磁石オペも、ASHも、上にいた人も全員ハテナマークになりそう - 名無しさん (2019-11-12 18:07:15)
      • FUZEのサブグレネード吸ったらそのまま天井に張り付いてセルフ突き上げになったりして - 名無しさん (2019-11-12 19:03:48)
        • クラスターチャージは天井を破壊し返すほどの爆発力はないっぽかった。貫通どころか板一枚すら削れてない。落とし戸にくっつければ突き上げになったけど状況としてはレアな部類になると思う。 - 名無しさん (2019-11-12 19:28:43)
          • 割とガッツリ調べたことあるんだけど、天井や壁が2枚の板で構成されてることはみんな知ってると思うんだけども、クラスターで割れるのは絶対に1枚だけだからサブグレでは突き上げ出来ないよ。逆に言うと2Fから1Fに向けて3回同じ位置から同じ方向にクラスターすると3回目で貫通してB1に直撃できるんだけどね。領事館の西側の2F確保して、もちつきしてるバンディット飛ばすことも出来る。逆に言うと硬い壁のすみっこに斜めになるように撃ちこむとクラスターがほぼ一箇所に集中するから、一回目で貫通する穴が開いて3~4個のクラスターを落とせる。これは同じく領事館の2FからB1のミラポジに初弾で落とすときに使うんだけど - 名無しさん (2019-11-12 20:06:14)
      • よし、人質の近くに設置しよう - 名無しさん (2019-11-12 19:42:46)
        • マグネットが吸い込んだ時点でWAMAIの攻撃判定に上書きされてた。流石にGOYOで学習してたわ - 名無しさん (2019-11-12 19:45:25)
      • これエアジャブ掴んだらどうなるんだろうな。空中停止してるエアジャブとか危険極まりない気がする。着弾しないと音ならんしアレ。インのカンデラとかも予想しない向きに高速スライダーで飛んでくると結構危ない気がする - 名無しさん (2019-11-12 20:50:33)
        • 掴める物ならZOFIAのインパクト弾だろうが起爆寸前のフラグだろうが強制的にマグネット側の信管に上書きされてマグネットの自爆と同時に起爆するから、その辺は心配ないはず - 名無しさん (2019-11-12 20:54:34)
    • 同時に複数のグレネード類が範囲内に入った場合、全部吸引してくれるのか? - 名無しさん (2019-11-12 20:25:05)
      • 残念ながら1つにつき1個しか反応しない。結局クラスターチャージに弱いのはADSと一緒 - 名無しさん (2019-11-12 20:29:16)
        • 磁力で吸い寄せるのなら全部巻き込んでもよさそうなものなのに。むしろ複数ある内の1個だけ吸い寄せる方が技術的難易度は高いだろ。 - 名無しさん (2019-11-12 20:58:38)
          • そうしないと銃の金属やら、タチャンカの頭とかも巻き込んでしまうので… - 名無しさん (2019-11-13 16:01:11)
          • それを言い出しちゃうと敵にしか反応しない各種罠とか現実味が無いガジェットとかキリがないからやめよう - 名無しさん (2019-11-14 09:24:04)
  • TTSのテロハンから敵のよろけが削除されたんだけど(PVPに近づけるため) - 名無しさん (2019-11-15 14:02:44)
    • 途中送信 人質防衛の時に間が悪いと一部屋に8人くらい同時になだれ込んでくるというpvpじゃ絶対起こらないシチュエーションどーにかせーやと思った 防衛モードエイム合わせにもならない感あるし - 名無しさん (2019-11-15 14:04:21)
  • ファマスの弾数減った? 26発しか入ってなかったっけ - 名無しさん (2019-11-17 01:35:42)
  • マッチポイントまで取られてキルもしてない下位がタチャンカとか使い始めるのまじで寒すぎる。面白いと思ってやってるんだったら本当に周りから浮いてるやつなんだなとしか思えない - 名無しさん (2019-11-17 02:20:59)
    • 出来ない奴ってのは何やらせても出来ない奴だからしゃあない - 名無しさん (2019-11-17 20:37:46)
  • 途中参加したカジュアルマッチのロード中に除外4票入って除外されたわ。ロード中だったからID分からなかったしかなり悪質。まぁ所詮はカジュアルだけどね。 - 名無しさん (2019-11-18 01:48:11)
    • アンランクがランク行けばいい話では。アンランクって確か除外無いはずだし - 名無しさん (2019-11-18 11:42:41)
      • アンランクって除外ないのか。ランクじゃ練習してないオペをぶっつけのような形で使うのが嫌だったからカジュアルだったんだけど、アンランクも良さそうね。復帰勢だから細かい仕様変更が分からなくて大変。 - 名無しさん (2019-11-18 14:39:43)
  • AMARU - 名無しさん (2019-11-21 16:11:17)
    • 途中送信した。AMARUは未補強未破壊の落とし戸はブリーチング無しでガラフックで直接突破出来たら面白いのにね - 名無しさん (2019-11-21 16:12:01)
  • 誰も使わないから攻撃だとテルミヒバナ使ってるけど必要無いんじゃないかと思って来た、一人でショックワイヤーとか排除しなきゃいけないから時間かかるし、その間に勝負決まってること多くて一人で複数相手にするか何もせずに終わるかだから正直貧乏くじ引かされてる気分になる - 名無しさん (2019-11-23 05:10:04)
    • メンバー次第だけどそれこそガレージとかだと防衛側も最初から外壁割られる前提で布陣してたりするから本当に場合によりけりよ。味方がラッシュかけてる場合は別ルートから侵入して注目が集まってない方の壁ぶち抜いてかく乱した方が有効だったりするし。 - 名無しさん (2019-11-23 05:20:19)
    • サッチャーの援護が無いならテルミヒバナよりマーベリックで銃眼空けてケツ撃ったほうがええかもね - 名無しさん (2019-11-23 14:57:05)
    • これ言うとプロでは云々ベストピック云々ってメッチャ叩かれまくるけど、現状特にテルミットヒバナ居なくてもオペ増えて選択広がったから何とでもなるよ。ベストピックが強いのは固定のThatcherとかTwitchがいるからこそで、いないなら別に必要ないし周りがゾフィアアッシュバックトッケビとかで個人戦殴り合い大好きピックばっかならグリッドとかノマド使って経路のロックしまくればそれで勝てるしね。上で書かれてるマベとかならそもそも一人で解決できるし。 - 名無しさん (2019-11-23 18:44:12)
      • ただの個人的な体感だけどサッチャーを率先してピックする人は攻撃防衛通して安定して仕事こなしてくれるイメージがあるわ - 名無しさん (2019-11-24 00:35:09)
    • 周りが好き勝手するなら自分も好き勝手させてもらう。それくらいの心持ちでいいんじゃ無い? - 名無しさん (2019-11-23 23:47:29)
      • むしろ張れないヒートチャージのためにまごまごするくらいなら好き勝手ピックに合わせた好き勝手ピックの方が有利だと思う。 - 名無しさん (2019-11-24 02:10:03)
  • KAIDのクロウが0.76mから13m、インパクト→ワイヤーが嬉しいんじゃが?インパクト餅つきできなくなるのは痛いけど半径約2倍とは恐れ入った - 名無しさん (2019-11-27 21:51:47)
    • 補強壁20枚くらいカバーできそうで草 - 名無しさん (2019-11-27 22:20:53)
      • もはや鉄線介さないでも直接ダメージ与えられそう - 名無しさん (2019-11-27 22:50:18)
      • あ、すまん普通に間違えた。0.75の方を7.5って最初打ってそんな広くねーよって直したんだけどなー - 名無しさん (2019-11-27 23:02:45)
    • 補強3枚を同時に通電って大分いいよね。ドローンで裏側確認できないと位置がわからんから足元マベ焼きにも強いし。補強2枚+ドローン穴の前にワイヤーで、まとめて全部電撃カバーできるからかなり便利になった - 名無しさん (2019-11-28 13:07:45)
    • そういえばKAIDのクロウは補強壁自体じゃなくて横の壁とかにある程度離してつけておけばKALIのブリーチも回避できるのかな? - 名無しさん (2019-11-28 14:12:27)
      • kaliのアンチオペとしての今回の補強でしょ。でなきゃKALIが強すぎる - 名無しさん (2019-11-28 16:20:58)
        • テストクライアント入れてないんだけどKALIのエクストリーム壁ドンってどういう判定なのあれ。打ち込んだ場所の反対面が吹っ飛ぶのか、打ち込んだ壁面からXセンチにあるものが吹っ飛ぶのかよくわからん - 名無しさん (2019-11-28 17:34:19)
          • 撃ち込んだ部分を起点にTHATCHERのEMPと似た判定が出るASH弾って考えれば良いよ。流石にEMPほど広くはないけど、撃ち込んだ壁の隣の端に置いて守ってるガジェットも吹っ飛ばせるぐらいには広い - 名無しさん (2019-11-28 17:38:22)
      • KALIの破壊範囲、壁裏に対してはTHATCHERを一回り小さくした程度で今回の強化踏まえても1枚がギリギリ効果範囲に収まるくらい離さないと巻き込まれたわ。流石にそう美味しい話はない…… - 名無しさん (2019-11-28 17:36:05)
        • 補強壁以外に使った場合にも効果はある?例えば破壊不可の壁越しであるとか、間を遮るものが無い位置の床とか。 - 名無しさん (2019-11-30 00:08:18)
          • 破壊範囲の判定発生自体はEMPのそれに近いな。障害物とか壁は普通に貫通するし、床や天井に撃ち込めばそこを起点に破壊判定が発生する。EMPとの違いはあくまでも衝撃波だから、巻き込まれると普通にダメージもある。 - 名無しさん (2019-11-30 04:03:40)
            • 破壊不能壁貫通するソフトブリーチ弾3発持ってて武器もSR+MPで遠近両対応してクレイモアまで持ってるのはOPすぎねえか… - 名無しさん (2019-11-30 22:50:51)
              • まぁ実装されてどうなるかだよね。ワマイも一応アンチカリなわけだし - 名無しさん (2019-11-30 23:07:51)
              • メインとサブは両極端で使いやすいとは言い難い性能だし、SRはアーマー着られるとかなり不利になるから総合的にも使いやすいとは言えないだろうけど、基本胴ワンパンなうえ壁や床天井越しの攻撃も得意だし防衛側からすればかなり厄介だろうな。 - 名無しさん (2019-12-01 02:15:44)
                • いうてルークがそこまでプロシーンでピックされないのはこのゲームHS入れば誰でもワンパンだからSRがそこまで問題になることは少ないと思う。ブリーチ弾は割とやばいとは思うけど。シンプルに考えてサッチャーとサッチャーの息子が完全に同じ装備持って同時にピック出来るだけで割と防衛側はヤバいっしょ、今。 - 名無しさん (2019-12-01 04:09:25)
  • プロリーグを見てて、最近EGがあんまり目立ってない? というか どうした って感じの時が多いイメージがあるんだけどどうしたんだろう - 名無しさん (2019-12-03 00:56:08)
  • 遊撃行くワマイ多すぎぃ、遊撃行きたいならイェーガー使ってくれや - 名無しさん (2019-12-04 04:59:41)
  • 新オペ二人が所属してるNIGHTHAVEN、要するにKALIがボスの私兵傭兵集団でちょいちょい映ってる洋上プラントは彼らの拠点ってことなんだろうか。組織名のせいもあるんだろうけど何かすごい既視感がある。 - 名無しさん (2019-12-04 18:08:56)
    • テロリストの方が多く金払ったら寝返りそう - 名無しさん (2019-12-04 19:23:25)
    • 洋上プラントを拠点にしたPMC、室内戦をボルトアクション(擲弾付き)で戦う女隊長、極秘の最精鋭部隊から依頼が来るとかちょっと設定痛すぎやしませんかね… - 名無しさん (2019-12-08 03:31:14)
  • なんかSMG-11の反動めっちゃ減ってて草 L85の謎横反動もなくなったしスレッジ君の時代再来か? - 名無しさん (2019-12-05 20:03:45)
    • アプデされたあとだとどのオペ使ってもリコイル減った印象になる。今回はベアリングと89以外は - 名無しさん (2019-12-05 20:12:10)
  • 0-2の試合に途中参加で叩き込まれて、ラウンド開始速攻TKされて何も出来ずに負けたでござる。 - 名無しさん (2019-12-07 06:22:10)
    • レインボーの民度に何を期待しているのか - 名無しさん (2019-12-07 22:32:35)
    • そんな時はアンランク(かランクマ)に行くといいぞ。本人以外で穴埋めをしない仕様だから途中参加ってものがない。そのぶん味方が抜けるとずっと不利を背負うけどね。 - 名無しさん (2019-12-08 00:59:00)
  • 今日から始めたんだけどFPS初めてならとりあえず死にまくってもいいからマップと動きを覚えるように動くといいのだろうか? - 名無しさん (2019-12-09 01:12:59)
    • レインボー部隊へようこそルーキー。マップと動きを覚えるのはもちろん大事だけど、一番重要なのは「ダメな行動」を覚えて潰してくことだな。他のFPSより命の価値が重いゲームだから、死んだときにやっちゃったダメな行動を覚えてくのが上達の道だ。マップなんかは普通にやってても覚えづらいから、SLEDGEあたりでテロハントやったりカスタムマッチルールで自分だけの部屋作ってお散歩してみたりするのが一番だぞ - 名無しさん (2019-12-09 03:09:14)
    • まぁ好きに動いてみればいいんじゃない。イヤホンやら何やらあるならしてやれば敵の音も聞こえやすいだろうし、そんな滅多に起きるシチュエーションではないけど、以外に敵の裏をついたり、上を処理しなきゃ行けない状況でいつまでもちょっかいかけられたら対応しなきゃいけないとか、意外と敵の動きに刺さることもあるから、マップを探索したいなら割り切って足の早いオペレーターでやって見るのがおすすめだと思う - 名無しさん (2019-12-09 21:56:52)
    • このゲームは一つの事柄から情報を多く読み取るのがミソだね。敵の足音で、まず位置、そして盾を持ってるか否かが割り出せる。次に銃声から、どこ所属か。(続く - 名無しさん (2019-12-10 00:58:12)
      • (続き そんな感じで結構音も大事だから、余裕が出てきたら意識するといいよ - 名無しさん (2019-12-10 00:59:26)
  • 尋問されるくらいなら途中抜けするやつってまだいたんやな - 名無しさん (2019-12-09 10:21:33)
    • カベイラにダウン食らったら尋問される前に切断しないのは戦犯とか真面目に言ってるアホがいるくらいだからな、このゲームのプレイヤーって人間の姿したチンパンジー未満の知性のやつが一部まざってるから - 名無しさん (2019-12-09 18:03:35)
    • そもそも互いの位置がしっかりつかめていて、クリアリングやらリテイクやらもちゃんと対応していれば尋問なんてし終わる前にカバーが来るのが定石だし、そもそも立ち回りが悪い - 名無しさん (2019-12-09 21:58:48)
  • 地味にシージの功績って日本人によくあったサイレンサー付ければ音消えるとか木の壁でも遮蔽になるっていう誤解を解いたっていう点では評価できると思うの みんなサプ付けてとかいう感じでサプレッサー=音消える訳ではないを前提としてるし壁抜きはみんな狙うし撃って壁壊したりとか普通だしで非ミリオタにありがちだった誤解を自然に浸透させたのはデカいよね。ある程度ゲームとして成り立つようにカジュアル要素取り込みつつもバランスよくパッと見のリアルさの要素は抑えてるという - 名無しさん (2019-12-09 14:50:03)
    • 確かにな。というかサイレンサーが誤解の一因かもなぁ、[消音器]とサプレッサーは[減音器]だっけ?その日本語訳も誤解に一役買ってると思う - 名無しさん (2019-12-10 00:52:42)
      • サイレンサー自体の語義としてはそもそも「消音器」と訳す事がおかしかった(Silenceは静穏とか静かって訳せるから静音器とかでも問題ない)から訳というより映画が悪い話だと思う。その点ゲームだからとっつきやすく、みんなが略して使うことが多いから自然に「サプ」っていう呼び名が広まったのはいいよね。軍オタとしてはキモい軍オタが早口で語りまくってるよりもみんなが自分から自然に正しい知識(というかイメージ)を身に着けてくれるほうが全然良い - 名無しさん (2019-12-10 01:31:58)
  • このゲームって新兵を除いてSGとピストル以外の同じ武器は二人以上持たせないって決まりでもあるのかな - 名無しさん (2019-12-13 01:56:39)
    • そんなこというとSMG-11さんに1270 RPMでしばかれるぞ - 名無しさん (2019-12-13 02:23:28)
    • 新オペが既存武器ってのはねぇ...みたいに思われるのも嫌なんじゃない?武器でバランス調整してる面あるし、下手に同じ武器増やせないと思う - 名無しさん (2019-12-13 06:33:34)
      • 同じ武器でバランス云々言うとWARDENの項目で暴れてた陰謀論くんが来るからやめよう - 名無しさん (2019-12-13 23:32:18)
        • 詳細はよく分からないけど極力控えるようにするよ - 名無しさん (2019-12-14 02:01:11)
          • WARDENの項目で同じ武器出すのは手抜きだ開発がユーザー舐めてるからだっていう陰謀論をひたすら垂れ流してたアホがいたんよ。多分だけど時期的にタチャンカのコメでも暴れてコメ欄一時BANされて、IP変えて自演したのがバレてガッツリBANされて以降来てない感じだけど - 名無しさん (2019-12-14 04:01:18)
            • そうやって聞いてもないのにいちいち蒸し返すあたり周りからすれば同類だからやめたほうがいいで。 - 名無しさん (2019-12-14 09:10:22)
              • というか雑談板でゲームバランスに話が少し及んだだけで「やめよう」とか明らかにおかしいと思わんのか。それもBANされて解決済みって知ってるんだったらなおの事。 - 名無しさん (2019-12-14 09:26:58)
              • ええ・・・自分で話振っておいて、知らない人が出たから他の人が説明したら聞いてないのに蒸し返すとか言ってる事メチャクチャすぎんだろ・・・ - 名無しさん (2019-12-14 14:43:20)
                • 誰も陰謀論がどうこうなんて話は振ってないんだが。あまりにその話がした過ぎてそう感じるだけだろ。 - 名無しさん (2019-12-14 18:00:33)
                  • あと説明も誰も求めてない。 - 名無しさん (2019-12-14 18:01:14)
                  • WARDENの項目で暴れてた陰謀論くんが来るからやめよう - 名無しさん (2019-12-13 23:32:18) New!   ええ・・・ - 名無しさん (2019-12-14 18:20:41)
                  • なんとなく話かみ合ってない理由が分かったぞ。多分↑の人、(2019-12-13 23:32:18) と (2019-12-14 04:01:18)が同じ人間の書き込みだと思い込んでるのか。別やで。 - 名無しさん (2019-12-14 19:33:22)
    • あんま理解できない人もいるかもしんないけど、新銃とか自分のお気に入り銃とか、自分の国の銃が出るかどうかでモチベ変わる人もいるから、出来るだけ色んな銃出したほうがそういう人にアピールできるってのはあると思う。知り合いの話だけど、諸般の事情で市警の夢を諦めた人だったからSWATオペばっか使ってたけど実際の就職先は海兵隊だったからM16が出てなくてブチブチ文句いってるってケースもあるわけで - 名無しさん (2019-12-13 18:26:44)
  • KALIの低速爆薬ランスってMAESTROのイービルアイで撃ち落とせるんだね。敵にKALIが居る時は敢えてレーザー照射するのもありかもね。 - 名無しさん (2019-12-14 09:51:47)
  • 全然キルできないのにkali速ピックしてるやつは、codでストリーマー気取って使えもしない砂担いでるやつと同じだと思っておK? - 名無しさん (2019-12-14 19:55:30)
    • 新キャラとかみんながこぞってピックしまくるんだからそういうレベルでもないでしょ - 名無しさん (2019-12-14 20:01:46)
    • 一応強力なサポートも出来るからカリ砂だけのオペじゃないけど狙撃に固執しがちな人多いイメージ - 名無しさん (2019-12-14 20:37:05)
      • サポート能力高いのはあるけどカーリーの場合は見た目性能高いのもあると思う 割と正統派美人な女性オペって珍しいでしょ。チョコボールとかケツ50口径とか光Genjiとかそもそも顔見えないとかそんなんばっかやん - 名無しさん (2019-12-14 20:47:35)
        • hibana何で顔変えたんや…前のがよかったのに…あとtwitchとiqとash - 名無しさん (2019-12-15 10:52:05)
          • ミス は顔良くねえか…? 他は知らん - 名無しさん (2019-12-15 10:54:42)
  • アンランク30以下とかこれなくならないかな - 名無しさん (2019-12-15 00:55:24)
  • ps4のシージどのモードも防衛ゲーすぎる。攻撃は消化試合、どっちもラウンド取れなくて、結局両方防衛とって最後に防衛になった運の良いチームが勝つ。単にこっちが悪いとか敵が弱いとかじゃなくて、強くても弱くてもいつもこう。 - 名無しさん (2019-12-15 02:29:37)
    • ps4爆弾ルールしかやってないけど、確かに防衛側が比較的有利なゲームなのは同感できる。でも圧倒的有利かと言われれば別にそこまで感じないけどね。カジュアルだと話は別だけど、ランクだったら防衛側は勝つたびにどんどん攻撃有利な防衛場所選択になるし、バランス取れてると思うけどなあ。 - 名無しさん (2019-12-15 02:55:23)
    • その辺は正直コントローラーでやってる以上はどうにもしようがない部分だから仕方ない。フリックが極端に遅いうえにアシストがないゲームだからプレイヤーの強い弱いが極端にヘッドラインと固定ポジ依存してる事でコントローラーでは防衛側に攻撃側が勝てる要素があんまないのよ CS版はやたらと盾アレルギーが多いのもヘッドライン潰されると対抗できんからなのよね。アシストがないから振り向き精度も悪いし振り向き自体も遅いしで固定位置戦闘はPCと同じようにできても流動的なヘッドは運ゲーなのがCS版だから。んでプロシーンが強いゲームだからPC版基準で調整されてるってのもある - 名無しさん (2019-12-18 15:57:40)
      • だからマウスはチートなんだけど、そうするとPC版と同じゲームとは言えなくなるんだよね - 名無しさん (2019-12-18 18:46:32)
        • CS版を悪く言うつもりは全くないんだけど、根本はCS版でシージやってる事自体が間違いなんだよな。CS版はコントローラーでプレイすべきものだし、狭義のFPSはそもそもキーボードとマウスを使用する前提で作られたジャンルだから、その時点でコントローラーに無理矢理翻訳した形になってて、それをさらにコンバーターやらで逆翻訳して不公平が出てるんだよなぁ。「海賊王に俺はなる!」→「I become a pirate king!」→「私は著作権侵害王になります」 みたいな - 名無しさん (2019-12-18 21:04:16)
  • CastleとWardenのメインSMG他のに交換してほしいんじゃが - 名無しさん (2019-12-19 21:00:54)
  • CS版のSMG-11の反動がかなり緩くなったおかげで、SMOKEやMUTEを積極的に使えるようになったの嬉しい。SMG-12の方はどうにかなりませんかね - 名無しさん (2019-12-20 02:09:18)
    • CSとPS4で違う調整をして面倒だと思うならCSでマウス解禁すればいいのに - 名無しさん (2019-12-20 16:23:24)
      • 一理あるけど、コントローラーと別途マウスキーボード必要になるから大反対されそう - 名無しさん (2019-12-20 20:26:48)
      • マウス解禁したからコントローラー向けの調整はしませんって、さすがにそれは無茶だろう。コントローラ - 名無しさん (2019-12-23 21:59:17)
        • 途中送信失礼。コントローラーはプレイ環境的にも操作的にも敷居が低いし、コントローラーが許される環境も必要だと思うよ。それにコントローラーを切り捨てるなら最初からCS機で出すなって言われそう。個人的に一番いいのはマウスかコントローラーでマッチングが分かれる環境。あれだと間口も広がるし、少しでも有利になろうとマウスを選ぶプレイヤーをズル扱いしない環境ってのは良いよね。 - 名無しさん (2019-12-23 22:03:30)
  • ニューカマーでさえ死体撃ちをすごく悔しく感じる俺はこのゲームに向いてない、システムはとても気に入ってるのに - 名無しさん (2019-12-22 00:33:07)
    • CSGO っていう神ゲーがあってだな - 名無しさん (2019-12-22 23:08:25)
  • cs機の奴らテロハンのノーマルより弱くない - 名無しさん (2019-12-24 00:58:32)
    • CS版は基本エイムアシストないゲームだと基本ラジコン戦車操縦してるようなもんだからしゃあない - 名無しさん (2019-12-24 03:13:48)
  • クラン名の晒し行為があったため付いてる葉とともに削除の上一発規制を行いました。続くようならキツイ規制を行います。 - 管理人@spwiki (2019-12-25 20:55:20)
  • 今日からクリスマスイベントで、未開放のオペレーター一人がランダムで解放されるパックがログインするともらえます。ちなみに私はCLASHだった…。(まあ目ぼしいのは解放してあるから当然ちゃ当然なんだけどね)ちな、全開放済みだとクリスマス仕様のモンタスキンがもらえます。 - 名無しさん (2019-12-25 21:08:19)
  • Rogueの武器スキンが復刻らしいけど、イェーガーのユニフォームやチャームの復刻はないのかな - 名無しさん (2019-12-26 02:48:19)
  • pc版デビューしようと思っているんだけど、キーボードは普通のでかいキーボードと使う分しかなさそうな小さいキーボードのどっちがおすすめなの - 名無しさん (2019-12-26 19:01:22)
    • 正直キーボードは何でもいい。それよりマウスパッドとかヘッドセット、その次にマウスあたりに投資するのが先。ただ一応キーボードのサイズについて答えておくと、サイズ以外は同じかつゲームするだけという条件なら、小さい(テンキーのない)キーボードのほうがマウスを動かす範囲を広く取りやすい。机が広ければあまり関係ないけどね。 - 名無しさん (2019-12-26 20:34:59)
    • 普通のやつでテンキーがないのが一般的。archissのマエストロオススメ(シージだけに) - 名無しさん (2019-12-26 23:43:15)
  • 今更かもしれないし割とどうでもいいんだけど ブリーチングチャージ 穴は開くけど金属の骨組みは残る場所に貼るとき黄色いランプが付くの無くなった? - 名無しさん (2019-12-27 03:30:14)
    • 自分もそれ気になってた 鉄骨入り壁&床は黄色→床は黄色→黄色消滅 と段階を踏んで消えた気がする。 - 名無しさん (2019-12-27 11:30:42)
  • やってみたいけど、ファンメを逐一気にしてしまう人間には合わないですかね(PC版) - 名無しさん (2019-12-28 14:12:39)
    • そもそもファンメとかキーボードないCS版独特の習慣だから。PC版はそういうキッズ向け機能は搭載してない。チャットで発狂するキッズとかボイチャでホモ声のナルシストが延々ピック指示だしてたりとかの一本ネジ足りない人はそこそこいるけど - 名無しさん (2019-12-28 14:35:03)
    • いまならテキスト/ボイスチャットミュートが簡単だから交流を絶つのを気にしないならそれで全解決だし、なんだかんだ友好的だったり建設的なチャットの方が多いから(テキストの話 ボイスは切ってるからわからない)良いところだけ見て悪いところを脳内ミュートしたりと対処法があるので、気の弱い人でもプレイできないことはないと思います。 - 名無しさん (2019-12-28 14:59:58)
    • 99%はEnglish plz で解決するよ。 - 名無しさん (2020-01-02 00:19:46)
  • あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 - 管理人@spwiki (2020-01-01 02:01:14)
  • 1キルもせずに即死んだくせにこっちが攻めきれずに時間切れなったら除外してくる奴なんなの - 名無しさん (2020-01-10 00:11:29)
    • そもそもカジュアルというかクイックマッチはそういう奴の隔離病棟だから - 名無しさん (2020-01-10 13:05:19)
  • 今シーズン登場するらしい完全版バトルパスが気になってしょうがない。そろそろシーズンも折り返しというのに影も形もないけど、近日発表予定のS4.2で来るんだろうか。 - 名無しさん (2020-01-12 16:14:35)
  • スレッジファン必見。新ムービーでついにスレッジくんのご尊顔御披露目。某ハリウッドスターそっくりだあ… - 名無しさん (2020-01-15 17:26:21)
  • CS組なんだけど新しいアプデから外鯖変更できなくなったんだけどどゆことこれ - 名無しさん (2020-01-15 17:27:21)
  • イベントマップ、1階ボムが外から丸見え過ぎてあまりに弱いのと衣装変更オペが毎回アタッチメント付け直しになるの以外は個人的には割と良いと思うんだけどどうですかね - 名無しさん (2020-01-16 02:17:01)
    • このマップまたやる事ができるなら、カスタムに追加してくれ - 名無しさん (2020-01-16 17:20:47)
    • 部屋構成がオレゴンに似てる。もちろん違う部分もあるけど。 - 名無しさん (2020-01-17 00:22:49)
  • キャットウォークて開幕ニトロされたらどうにもならなくね - 名無しさん (2020-01-18 00:41:17)
  • 防衛側サブガジェットで有刺鉄線、イングレ、ニトロどのあたりを優先すればいいかわからなくなってきた - 名無しさん (2020-01-27 23:12:23)
    • 味方が持ってる数で変えればいい、イングレ持ちが5人いても意味ないだろ? - 名無しさん (2020-01-28 00:16:57)
  • PC版を始めたくそ雑魚蛞蝓初心者なんだけど、盾持ちキャラって防衛だと一人しかいないの?あと盾持ちって銃撃戦かなり苦手なのかな、撃ち負けること多くて盾とは...となる - 名無しさん (2020-01-27 23:30:24)
    • 盾は基本的に正面からの撃ち合いは避けて、相手の動きを制限してプレッシャー与えるものだ。立ち回りが独特だから、最初は他のオペ使うことを勧める。 - 名無しさん (2020-01-28 01:08:13)
    • 盾オペの銃撃戦はオマケみたいなもんだから、ゲームシステムによっぽど慣れるまでは上の人も書いてるけど他のオペ使った方が良いな。盾持ちの技量次第でははむしろ味方の邪魔になるんだ…… - 名無しさん (2020-01-28 03:33:00)
    • ある程度ゲームに慣れてくるとわかるけど、盾オペって色んな修正が入ったせいで今は相当なレベルの上級者(それこそダイヤレベル)かフルPTかじゃないと空気どころかマイナスになるオペだから逆に盾オペは封印した方がいいとは思う。1年くらい前まではFPS慣れしてる初心者なら割といい選択だったんだけどね。「やられたくないから盾、戦ったら負けるから盾」ならそもそもゲームやらなければ負けないよっていうのが割と正論なレベルで全ての野良盾が例外なく空気以下のマイナスっていうのが現状だから・・・ - 名無しさん (2020-01-28 17:12:13)
  • PC版だけど民度やばすぎて半年くらいやってないんだがマシになった?味方にトロールと放置がいないことを祈るゲームじゃなかったらいいんだが - 名無しさん (2020-01-28 12:06:40)
    • そもそもランクマ行かないと100年経っても民度変わらんと思うよ - 名無しさん (2020-01-28 16:12:54)
  • KALIのことをぶっ壊れオペとか言って脳死UBI叩きしてたキチガイはさすがにそろそろ自殺した?デザイナーノートでKALIのランクマプラチナ以上での勝率・ピック率ともに底辺というか勝率攻撃側でぶっちぎり最下位っていうデータ出たけど。 ぶっちぎりの低勝率のオペをぶっ壊れ認定してたとか俺なら生きてられんレベルの大恥だわ - 名無しさん (2020-01-28 19:34:32)
  • どんなに好成績とっても、どんなに接戦でも負けたらランク下がるのほんと辛い。味方がnoobなせいで下がり、より味方がnoobになって上がれないっていう悪循環 - 名無しさん (2020-01-28 22:56:07)
    • 相手にも格下がいるから稼げるんやで。PT組むしかないで - 名無しさん (2020-01-29 00:34:53)
    • 成績でランク変化するようになったらなったでnoobにキルスティールされた!とか言ってそう - 名無しさん (2020-01-29 13:37:26)
      • 結論これよな。ランク変動にキルからむようになると今度は「高ランクはハイエナばっか。低ランクの俺はチームの勝利を考えてるスコアに出ない働き云々」みたいな話になる モンタクラッシュとかの武器弱い下手糞が好きなオペは中身下手糞だから余計に嘘ついて言い訳みたいなのが激増するかと - 名無しさん (2020-01-31 13:45:47)
  • なんかy4s4.3アプデでサウンドバグ起きてね?4.2はほとんど起きてなかったのになぁ - 名無しさん (2020-01-29 11:16:44)
  • PC版でオペレーター開放したいなーって思ってるんだけどイヤーパス買うのとゲーム内通貨買うのどっちがいいのかな?全キャラ開放したいならイヤーパスかって後をゲーム内通貨が安い…のかな? - 名無しさん (2020-01-29 16:27:59)
    • 良くわかんないけどイヤーパスの30%割引効果はオペ解放にも適用されることだけは知ってる - 名無しさん (2020-01-30 20:12:51)
  • カベイラに倒された相手の切断率高すぎて全然練習できないんだけどこの人の能力って尋問じゃなくて相手を切断させる能力なの? - 名無しさん (2020-02-08 04:04:47)
  • 最近ランクマッチデビューしたんですけど、ブロンズから抜け出せないレベルのナメクジで困ってます。ランクマッチで絶対やっちゃいけないプレイングってFFとか無駄補強以外にあります? - 名無しさん (2020-02-08 16:44:23)
    • 暴言吐いたり放置したりしない 低ランクだとガチで民度やばいからそこら辺は気をつけたほうがいい - 名無しさん (2020-02-09 00:33:46)
    • PC版前提だけど低ランクのランクマッチで絶対にやるべきではないプレイングは「降伏」「FF」「無駄補強」「無駄チャット」「VC」あたりだと思う ランク低い人はチームワークもランク低いって認識しておいたほうがいい。「TIME」とか「時間ない」とかの集中力削ぐだけの一言をやってしまいがちでトラブルになるから ある程度分かるまではコミュニケーション全シャットアウトでいいかと - 名無しさん (2020-02-10 03:47:58)
  • PULSE使ってる時だけなぜか射撃やってると2,3発撃つとガジェットに持ち替えてしまうんだけどこういった症状の直し方ってないでしょうか? - 名無しさん (2020-02-10 05:28:05)
  • S.I.2020、番狂わせが起き過ぎてもはや下馬評が何の参考にもならんぞ! - 名無しさん (2020-02-10 08:34:29)
    • 上のほうでもEGの話題を書いてる人がいたけど、プロ・Eスポ用掲示板があるからそっちに書いたほうがいいかも。今はほとんど使われてないけど話題を提供する人がいれば他にも書き込む人が出てくるかもしれないし。 - 名無しさん (2020-02-10 18:52:57)
  • Y2オペのお得なセットっていうの買ったのですが、Y3とY4はまだないのでしょうか? - 名無しさん (2020-02-15 06:43:59)
  • IANAだけハイテクとかそういうレベルじゃなくて草 それに対してORYXはクソ脳筋で更に草 - 名無しさん (2020-02-16 14:40:10)
    • 頑張って忍び足するオペレーターがいる位だし気合で体当たりするオペレーターが居ても・・・エリート部隊とは何なのか - 名無しさん (2020-02-16 15:11:12)
    • 実装直後面白がって突撃しまくる人だらけでクレイモアで狩りまくれそう - 名無しさん (2020-02-16 17:04:18)
    • 宇宙服着ないで月面に立ってるシーンで、LESION越えのやばいやつが参加した最近のレインボー部隊なら新人は月面散歩してもおかしくないと一瞬思ったけど、ガジェット使ってたみたいで安心した。 - 名無しさん (2020-02-16 20:46:29)
    • IANAってTWITCHと違って通常ドローンも別個にもってるんだよね?単純にドローンの個数が増えるってだけで強いっしょこいつ - 名無しさん (2020-02-16 23:32:56)
      • 気軽に突っ込ませられるドローンはお手軽に強いけど攻撃側って補強破壊、その補助、ガジェット破壊、裏どり対策等々安定して大きな効果を発揮する能力持ちが多いからそれらを抜いてまで… と思いきやフラグ持ちだったのでその枠に詰め込めるのは一定の需要がありそう。 - 名無しさん (2020-02-17 17:15:12)
  • TTSって何時からでしたっけ? - 名無しさん (2020-02-17 09:21:47)
  • タチャンカ強化の報程度がトレンド入りするツイッターってどんだけ層偏ってんの... - 名無しさん (2020-02-17 13:39:53)
    • 日本のツイッターなんてオタクばっかりやで - 名無しさん (2020-02-17 23:49:41)
    • タチャンカに関してはシージやってなくても「タチャンカって言うネタキャラがいる」ってだけは知ってる人居るからな、同じ不遇キャラでもウォーデンの強化ならたぶんトレンド入るほどにはならなかった - 名無しさん (2020-02-18 08:34:31)
  • 新シーズンの動画見てたらなんかtraining groundってあったけど射撃場来るのかね - 名無しさん (2020-02-17 19:52:41)
    • TTSで名称変わってたけど、ただのテロハンだった。シーズン途中で射撃場とかも増えるのかもしれんけど - 名無しさん (2020-02-18 16:31:53)
  • year5で初期オペ以外も略歴追加されるのが地味に嬉しい。設定厨としては、あれ結構面白い。 - 名無しさん (2020-02-18 20:10:34)
    • めちゃくちゃ分かる。あれ読むとお気に入りのオペレーターにさらに愛着が湧くわ - 名無しさん (2020-02-19 01:28:04)
      • カプカンが無傷で生還した事件に影響受けてグラズが特殊部隊入隊を志したりしれっと他メンバーのつながりがあったりするのがあって好き - 名無しさん (2020-03-04 12:33:23)
  • ホログラム系がまた出たけども、防衛側に一見バリケードされてるけどバリケされてない投げて設置できるホログラムのバリケードってあったら強いと思うの。アリバイみたいに殴るか撃つかすると位置がばれて、弾丸は素通りする的な。 - 名無しさん (2020-02-19 16:01:07)
  • なんかTTSでNokkのDEリロードモーションがブラビと同じになってんな バグかな - 名無しさん (2020-02-19 23:41:57)
  • 攻撃側で投げると展開するシールドみたいなやつ持ったオペでないかな - 名無しさん (2020-02-20 13:36:31)
  • ps4 plat1 = pc copper 4 - 名無しさん (2020-02-21 00:03:33)
  • ちょっと待って、テストサーバで新兵めっちゃ強化されてない?武器はアタッチメント付きになり更にサブ武器としてショットガンやマシンピストルを選べるようになった。そして更にフラグ2個とクレイモアの同時持ちができる。強い(確信) - 名無しさん (2020-02-23 02:13:30)
    • それでも舐めプにしか使わん気がする - 名無しさん (2020-02-23 03:43:15)
      • やっぱりそうだよな... - 名無しさん (2020-02-23 12:57:39)
  • いい加減回線落ちメンバーが居るチームにせめて防衛側の補強壁くらいは合計10枚になるように補填してやってもいいんじゃねって思う - 名無しさん (2020-02-23 14:03:50)
    • どちらかが2ポイント取ってるわけでもないのに回線落ちでメンバー追加が発生しないのはなんでかね? - 名無しさん (2020-03-01 08:45:05)
  • 盾展開連打したりもうそのくだり1回終わったのにまだ味方に近づいてわざわざやる奴とか、現実での立ち位置がハッキリ分かっちゃうんですが - 名無しさん (2020-02-24 01:41:10)
    • マナー云々以前にそれがつまらんというか寒い事だってのを現実の生活で理解できなかったからゲームの中でやるんやで - 名無しさん (2020-02-24 12:58:24)
  • 敵でも味方でも途中参加するのは構わないけど、試合始まる前のロード中とかに入ってくるの無くして欲しいなぁ。どうせその人試合に入れないのに無駄に長いロード待たされる事になるし、そのロードの後に入れなくて途中参加した人が抜けるなんてざらにあるし、意味がない - 名無しさん (2020-02-25 00:05:20)
  • ゾフィアさんのLMG最高!敵が顔出しそうなところに延々と撃つとか、掃射しながらカッティングパイとか、ゾフィアしか出来んわ - 名無しさん (2020-02-26 21:39:19)
  • またela弱体化だってよ - 名無しさん (2020-02-29 19:23:24)
  • コロナ休みでキッズがランクマ荒らしてる…。誰かお助け、 - 名無しさん (2020-03-02 13:08:15)
    • シーズン終了間際でマッチングが大荒れな時期でもあるから、一旦休憩してリフレッシュすることで次シーズンに備えるのも良いかも? - 名無しさん (2020-03-02 13:25:32)
      • ありがとう。じゃあしばらくテロハンおじさんになる事にするよ。 - 名無しさん (2020-03-02 16:55:15)
    • あんま言いたくないことだけど、そういうのも含めてランクマってことである程度慣れといたほうが良いかもしれない、どの時期でも多かれ少なかれキッズや発狂するサルは混じるから… - 名無しさん (2020-03-02 21:04:04)
  • 「この武器なんか合わない」ってのあ - 名無しさん (2020-03-03 18:50:09)
    • 途中送信すまん、この武器合わないってのある人他に居るか気になった、俺はWAMAIのAUGが何故か全然噛み合わなくて結局MP5Kを使っちまってる - 名無しさん (2020-03-03 18:51:43)
      • 使いずらいなって感じるのは89式かな。割役ならテルミ使う - 名無しさん (2020-03-03 20:33:44)
      • その気持わからんでもない、おれはF2がなんか苦手でtwitch使いたくないわ - 名無しさん (2020-03-04 20:49:11)
  • 防衛側の武器で攻撃側とおなじテロリストハントできれば、楽に練習出来るのにな - 名無しさん (2020-03-08 15:39:09)
    • Year1からずっと海外のRedditで言われてて実装してないからなー() 大変更は基本イヤーの切り替わりでくるから来るとしてYear6ですね() - 名無しさん (2020-03-08 19:56:10)
      • この変な()ってなんか意識高い系のシンボルなの? - 名無しさん (2020-03-09 14:44:03)
        • 見返したら()ばっかでウザい文だったなすまん - 名無しさん (2020-03-09 22:27:39)
          • で結局このよーわからん()はどういう意味があるの なんかの計算式とかそういうの? - 名無しさん (2020-03-10 13:54:22)
            • (笑)から笑いがなくなってる→笑えない の意 - 名無しさん (2020-03-11 01:06:07)
              • すっげーどうでもいい話だけど、なんで元々笑わせる要素ない所でわざわざ笑えないって書くの?笑える所で笑えなかったから笑「え」ないんだと思うけど - 名無しさん (2020-03-12 13:49:00)
                • 笑わせる気ないのに勝手に笑えない笑えないって文句いってるんだから割とお察しではある。アホかと - 名無しさん (2020-03-12 20:52:16)
    • bot無限湧きで弾薬無限リスポーン可能の練習モードとかあっても良さそうなんだけどね - 名無しさん (2020-03-09 22:48:07)
      • 解る… - 名無しさん (2020-03-11 20:57:47)
  • 新シーズンのパッチサイズ70GB弱で草 うちの回線重いから辛いかなあ - 名無しさん (2020-03-10 02:09:15)
  • IANAのホロ足音出るのが厄介だな~そっちに気を配らざるを得なくなるし、ただ新シーズンの様子見でカジュアル入ってたけどランクマだと何度も使うほど時間無いかねこれ - 名無しさん (2020-03-11 23:59:53)
    • クレイモアもないし展開するタイミングと遊撃の動向次第で使う暇無くなったりするかも知れないなぁ - 名無しさん (2020-03-12 00:04:46)
  • GameSettings.iniのサーバーを指定する項目の表記法が変わってて(例 wja→japanwest)今まで通りの設定だと無効表記でPINGベースになるみたいだから気を付けたほうがいいかも。自動で新表記にならなかったのは自分の環境だけか分からないけど。 - 名無しさん (2020-03-12 16:28:07)
  • レインボー部隊にとってテロリストと戦うことは訓練に過ぎなかったことが判明。こいつらは一体何と戦う準備をしているんだ? - 名無しさん (2020-03-13 21:05:27)
    • テロリストもレインボー部隊と戦うことは訓練だと思ってるから - 名無しさん (2020-03-16 11:55:47)
  • ヒント:クアランティン - 名無しさん (2020-03-14 08:35:43)
  • シージをアプデした以外でPCに特に変更は加えてないのにアプデ後からシージがフリーズするようになってしまった...(容量は66G程空いてる、再インスコしても直らなかった) - 名無しさん (2020-03-15 18:22:35)
    • あ、質問版に投げるべきだったかも 申し訳ない - 名無しさん (2020-03-15 20:24:58)
      • グラボのアプデしてみるとか…? - 名無しさん (2020-03-16 00:52:53)
        • グラボ入れ直しても直らなかったけど何故かGeForceExperience入れたら止まらなくなりました! - 名無しさん (2020-03-16 07:38:38)
  • テロリストの壁抜き精度えぐすぎだろ - 名無しさん (2020-03-19 02:34:09)
  • pc版の方。プロリーグの試合とかでキーボードが真っ直ぐだったり斜めだったり普通だったりしてて、どれが1番やりやすいのか気になりました。皆さんはどんな風にプレイしていますか - 名無しさん (2020-03-20 02:27:25)
    • 身もふたもない言い方だけどそれはもう「自分に合うやり方」としか言いようがない、キーボード含め周辺機器の置き方とかそれこそ体勢のクセとかでも変わるだろうから、人に聞いてもあんまり意味ないと思うよ - 名無しさん (2020-03-20 04:28:51)
    • 上に同じだけど、俺は縦においてる。あんまり配置とか変えてないんだったら横にするか八の字がいいかな - 名無しさん (2020-03-20 22:27:21)
  • じわじわ強化され続けたVECTOR、いつの間にかSMGカテゴリ内でDPS2位まで来てたんだな。つよい - 名無しさん (2020-03-22 22:04:17)
  • PC版の音バグやばくね?明らかに音が真反対から聞こえてきたりするんだが - 名無しさん (2020-03-23 14:32:36)
  • 防衛側は時間切れでも勝てるってこと知らない奴or知ってるんだろうけど突っ込んで行っちゃうやつは他ゲー出身者なんだろうか - 名無しさん (2020-03-31 21:28:16)
    • あるいはキル厨か…。 - 名無しさん (2020-04-01 02:12:02)
    • プレイ時間や勝率等で制限がかからないマッチングではオブジェクト絡みのルールが活用されないのは、シージに限らずいろんなゲームでよくあることだから、シージだから とか シージなのに ということは特にないと思う。 - 名無しさん (2020-04-03 13:01:52)
  • サブガジェットにハードブリーチができる物(ヒバナやテルミットがお役御免にならない程度)を追加したいと運営さん言っていたが、マベで単純に射線増やすだけでも強いのに、どんな風にブリーチするのを追加したいのだろうか・・・ - 名無しさん (2020-04-03 00:28:04)
    • 個人的に「足元にだけしか設置できない、貼り付け型かつヒバナより少し長い起爆時間の、縦1列横3列のブリーチとかじゃないかなと思ってる。それだけでは通過するには伏せて通る無防備晒しが必要+接着で時間かかるから簡単に餅つきできるとかならかなり条件厳しいかと - 名無しさん (2020-04-03 00:33:34)
      • 追加で落とし戸には使えないとかも必要じゃないかなとは思う。現状ただでさえ補強された落とし戸を防衛側が守る手段少ないのに、サブガジェットでまで穴開けれるようになったらつらいってレベルじゃないし。 - 名無しさん (2020-04-03 01:12:13)
      • 防衛側に逆利用されるリスクも普通にあるし、サブガジェットとしては良い落としどころだと思う。↑の葉の落し戸への設置不可も欲しい所ではあるけど。 - 名無しさん (2020-04-03 02:38:34)
      • 割と実際にあったらだれか一人持ってるだけでいいけどたくさんは必要ない感じのいいガジェットになると思う。足元にしか設置できないってことはそのブリーチガジェットだけでは横にしか穴を広げられないからX-KAIROSと違って複数ぶち込んで抜けられる穴化することもないしな。 - 名無しさん (2020-04-03 03:44:12)
  • TTSでカイドとゴヨの持ってるスラグSGが弱体化か・・・弾数増えるらしいから工事にはできるけど、その二人他武器強いし、そこまで困らないかな?ほかに工事役いないなら持っていくぐらいになりそうかな? - 名無しさん (2020-04-03 23:13:57)
  • 地味にインテグラルサプレッサーってMP5SDとSIX-SDだけだっけ?攻撃側でハニーバジャーとかのデフォでサプレッサーついてる武器出ないかな。NOKKとかがデフォサプだと嬉しかったんだがな - 名無しさん (2020-04-06 14:42:03)
    • ハニバは欲しかったなぁ MCXのインテグラルサイレンサー仕様とか あいにくもう武器追加は絶望的っぽいけど - 名無しさん (2020-04-06 22:58:02)
  • なんか盾って貫通されない?正面から殴られて死んだんだが - 名無しさん (2020-04-09 18:26:05)
    • 盾の判定ズレなんて今に始まったことじゃない - 名無しさん (2020-04-09 20:28:28)
    • 解る。個人的には、盾殴りVSナイフもちょっと判定謎だな…。ナイフを押しきって殴り倒せたり、逆にナイフで切られたり…。まあラグとかタイミングとかも入るらだろうけど、キルカメ見ても謎な時が結構ある。 - 名無しさん (2020-04-09 21:34:11)
    • シージのバグは一緒アルファ版レベル - 名無しさん (2020-04-11 01:47:27)
  • 判定と言えばまるで別の話だけどディフューザー設置後とか特殊な状態じゃない場合、相打ちの時の勝敗ってどう判定されてるの? - 名無しさん (2020-04-11 02:33:43)
    • 海外のプレイ動画見てるとDrawって稀にあるね - 名無しさん (2020-04-11 04:14:10)
      • 俺もDrawは見たことあるけど、最近何度か相打ちして全部どっちかの勝ちになったんだよね、基準がどうなのかなって - 名無しさん (2020-04-11 11:32:16)
    • 原則として引き分けが発生しないようにするアップデートが1年くらい前にあって、勝敗判定は誰も居なくなったあとに時間が経過し続けたらどうなるかが基準になってる。爆弾だったらプラント前は時間切れにより防衛勝利、プラント後はディフューザー動作完了により攻撃勝利、という具合に。 - 名無しさん (2020-04-11 12:26:11)
  • 何もしてないのにわざわざFFしてくるやつ何なの? - 名無しさん (2020-04-16 20:27:54)
    • このゲームの民度だと「俺が使いたいオペレーターを取られた」とか「(AB間みたいな明らかなタブー以外で)気に入らん場所を補強された」程度でTKする奴はザラにいるぞ - 名無しさん (2020-04-16 23:50:36)
      • まだ動き始めたばかりなんだけどな(キルカメで明らかにヘッド狙ってたので誤射ではない)・・・そういうゲームだと諦めるしかないか - 名無しさん (2020-04-17 00:00:19)
        • あんま言いたかないけど動物園の檻の中の動物が突然ウンコ食い始めたとしてもストレス溜まってんのかなとしか思わんだろ?現実社会はだいぶマシな人ばっかりが外にいるけど、ゲームの中は社会に出てこないヤッバいやつ(それこそガソリン撒いて自爆テロするようなやつ)が普通に混じってるからシージに限らずそういうものだと思ったほうがいいと思う - 名無しさん (2020-04-17 00:02:44)
          • 違ったらすみませんが、あのゴミって自爆だったっけ? - 名無しさん (2020-04-17 03:18:04)
            • 今現在も入院してるアレのことなら、ガソリンの爆燃に巻き込まれてるから定義の上では自爆で合ってる。本人の意図の上かどうかは置いといて - 名無しさん (2020-04-17 04:08:00)
              • なるほど、ありがとう - 名無しさん (2020-04-17 14:22:57)
          • 日常生活で見る社会とレベルが違うからショック受ける人多いけど、漫画に出てくる子供部屋の前に年老いた両親が料理置いてるとか、その両親をピザデブが殴って金せびってるとかが気づかれずに結構な割合で混じってるのがネット対戦の世界だからなぁ。創作の話ならいいんだけど、リアルにドラクエのアレとかそういう事件で証明されてるからね。 - 名無しさん (2020-04-17 15:51:48)
          • オペレーターの選び方見ると大体中身が透けてくる気がする、他のメンバーのピック見ないでカベイラとか即選ぶ奴は仮にキル取ってても変なのが多い、逆に防衛地点や他のメンバー見てミラとかイェーガーとかコアなところを選んでるとか、ミュートあたりの設置系で貢献しようとしてる人は仮にキル少なくても信用できる - 名無しさん (2020-04-17 23:00:48)
        • まあレベル帯が上の方に上がって行けば、だいぶマシになるからがんば。 - 名無しさん (2020-04-17 03:07:53)
  • クリアランスが100に近づいてきたんで段々とアンランクに浸かり始めてるんだけど、カジュアルより平和な感じで積極的に割り役やらプラント役やら出来て楽しい… - 名無しさん (2020-04-18 01:46:21)
  • コロナウイルスのせいか知らんが、カジュアルでも妙にチーターが多くなってきたよ・・・ - 名無しさん (2020-04-18 16:25:03)
  • 民度の低さと自分ルールを押し付けてくる奴らに嫌気がさしてから何か月かぶりにやろうかなと思うんですが、まだまだ荒れてますか?このゲームそういう輩がいなければ最高のゲームなのにな。 - 名無しさん (2020-04-20 14:07:38)
    • PS4シルバー帯だけど、個人的にはほとんどいないかな。体感だと数十試合に一人いるかどうか。死体撃ちや屈伸はそこそこ見るのは気になるが…。ただフレによれば、コッパー帯は地獄らしい - 名無しさん (2020-04-20 15:51:19)
      • 返信ありがとうございます。今日から少し再開してみます。やめる前はps4ゴールド帯でしたので、環境良くなってると期待してやってみます。 - 名無しさん (2020-04-20 16:30:01)
        • どういたしまして!応援してるよ - 名無しさん (2020-04-20 16:34:34)
          • 早速昨日やってみましたが、カジュアルなゲームに慣れすぎて、このゲームのプレッシャーに圧し潰されそうになり、1試合でお腹いっぱいになりました。でも荒らしもなく、楽しかったです。また少しずつやっていこうと思います。 - 名無しさん (2020-04-21 10:52:01)
  • もしも、もしもまた新武器が追加されるとしたらみんな何がいい?俺はメイン枠で64式、MDR、WA2000、Ots14、AN94、タボール、KSGとか サブ武器枠でM950、PP2000、M500とかが良い - 名無しさん (2020-04-21 12:37:15)
    • トルコとかあの辺中東?の銃を使ってみたい…特にどっかの動画で見たMTP-76ってのが気になる。 - 名無しさん (2020-04-22 12:15:51)
    • XM8とかF2000とかかな。オーバーテクノロジーなガジェット多いんだし未来感あるデザインの銃ほしい - 名無しさん (2020-04-22 14:53:26)
  • ps4でニューカマーをプレイしているんですが、マップが山荘しか来ません。これバグなんですかね?PC版はどうなってるのか教えて頂けると有り難いです - 名無しさん (2020-04-22 03:41:19)
  • 完全な雑談だが、みんなはどのオペレーターアイコンが素晴らしいと思う?俺は禅を組むwamai、錨、magnetをひとつで表したwamaiのアイコンが素晴らしいと思うが - 名無しさん (2020-04-22 15:11:09)
    • VIGILとMUTEかな。ああいうアイコン周りの四角を崩してるのが、カッコよくて好き。 - 名無しさん (2020-04-22 15:48:05)
    • ALIBIのイカがよく見ると枠に絡み付いてて好き MUTEとBANDITも良い - 名無しさん (2020-04-22 15:59:12)
    • FUZEのクラスターに顔描いてあるのなんか好き - 名無しさん (2020-04-22 18:31:56)
  • 明日やってみる - いま思ったんだがミラとタチャンカの組み合わせってオプジェクトが一つだったら最強じゃないか?弱点の一つの胴体がなくなるしグレネードも通しずらいし強いんじゃ?もしかして俺って天才? (2020-04-27 01:08:15)
    • 名前と本文が逆じゃないか…なにやってるんだ… - 名無しさん (2020-04-27 01:09:25)
    • 仮にオブジェクト一体型だったら余計に固定位置、要するに補強壁の中心軸にいるから即死するだけだとは思う - 名無しさん (2020-04-27 03:50:24)
    • シールド「」 - 名無しさん (2020-04-27 15:27:05)
    • 突き上げ突き下げされて終わりそう - 名無しさん (2020-04-27 23:05:42)
    • それ系で思い出したけど、初心者フレの付き合いでいったカジュアルで見たネタプレイでタチャンカの前に展開シールド3枚付いてて、ADS組み合わせて守ってたけど、何故か3枚目の展開シールドがGOYOの火山シールドで一撃で爆死してて笑ったわ なんでわざわざタチャンカに一番近いシールドを爆弾付きのにしようと思ったのか - 名無しさん (2020-04-28 01:55:43)
      • 想像したら草 - 名無しさん (2020-04-28 06:30:52)
  • イェーガー足2になったんならAcog廃止してる理由がわからん - 名無しさん (2020-05-03 14:26:05)
    • 汎用性高い武器+ナーフされたとはいえ防衛側の中では強い武器持ってるイェーガーにACOG渡す理由のほうが無いでしょ、足1だとしても渡すべきじゃないと思うわ - 名無しさん (2020-05-03 16:33:03)
      • 汎用性高い武器じゃなくてガジェットだわ恥ずかしい - 名無しさん (2020-05-03 16:33:26)
    • そりゃ明らかに「連射武器&ACOGは足1だけ」ってバランスだし。足2になった程度でACOG返すなら、リージョンやオリックスなどの他足2オペにもACOG支給しないとおかしくなる。↑の枝でも言ってるように、強ガジェット&強武器のオペレーターだし。 - 名無しさん (2020-05-03 20:45:53)
  • オレゴンリワークされて結構経つけど、野良だと未だに地下ボムのときの洞窟側のボム直壁を開けて展開シールド置いて守るか閉めて電気流すかで結構まばらで安定してない。どっち選んでも誰かから文句飛ぶ状況が結構あって工事イヤになるレベルなんだけど、皆どっち派? - 名無しさん (2020-05-05 20:31:13)
    • 俺は空ける派だなあ、あそこ空いて無いと攻撃側の裏取りづらいし - 名無しさん (2020-05-05 23:33:24)
    • 俺はそっち側の準備は無視して他の人に任せます。人によって違うから開いてても閉まっててもそれに応じて戦うようにしてます。 - 名無しさん (2020-05-06 11:55:39)
  • SGにレーザーサイトつけると具体的にどんな効果があるんですか? - 名無しさん (2020-05-06 08:32:55)
    • 腰撃ちのときの集弾率が上がる。ソフトウォールにぶっ放したときに綺麗に丸い穴に開きやすくなるから工事しやすくなるし、屋内でピークしながらぶっ放す分にはADSほぼ使わないタイプのショットガンだと恩恵の方がデカいからELAとかのには付けてる人が多いね。 - 名無しさん (2020-05-06 09:44:13)
    • よく誤解されてるんだけど、SGは動きながらの腰撃ちですら精度100%の特殊な武器で、姿勢、移動、ADS、レーザーサイトは弾の散らばる範囲に影響する。レーザーサイトの効果はADS中も適用されるから、ポンプメインSGでレーザーサイト付けてADSすると10M先でもワンパンできるくらいの火力が出るよ。 - 名無しさん (2020-05-06 11:57:47)
  • 新イベ防衛有利すぎない? - 名無しさん (2020-05-06 09:42:39)
    • YING、ZOFIA、FINKAの3人が居るかどうかで攻撃側の強さが滅茶苦茶変わる - 名無しさん (2020-05-06 09:45:52)
      • DOKKAEBIもかな。攻撃のドローン無いから情報収集としてだけど。それと割職が今の所息して無いのがやばい、みんな強化壁はらないし貼った所で突き上げ下げで意味ない - 名無しさん (2020-05-06 10:43:48)
        • 防衛側もヴィジルが死んでるし… - 名無しさん (2020-05-13 04:57:18)
  • 訓練場で1日に獲得できるXPに上限付いた?ソロで回してて10回目あたりから名声しか入らなくなった。レベル上がることに意味を感じていないから別に構わんけど。 - 名無しさん (2020-05-08 16:25:31)
    • チーター対策に変更されたらしい - 名無しさん (2020-05-08 19:38:32)
    • チーターに合わせて水際対策してるから普通にやってる奴が困る。対策の仕方を間違えてる。根本を絶たなきゃ意味が無い - 名無しさん (2020-05-10 00:53:10)
      • 純粋な疑問なんだけど、XPに制限ができたとこでどう困るの?もしもランク30未満の方で「テロハン周回でクリアランス上げて、早くランク行こう!」ってことなら、それは辞めといたほうが良いと思うよ。 - 名無しさん (2020-05-10 02:56:55)
        • 初心者の人がカジュアル行くの怖いと思ってテロハンでオペ解放するかもしれない。考えてから返信したらいいと思う - 名無しさん (2020-05-10 14:35:04)
          • 名声は貰えるのでは… - 名無しさん (2020-05-10 17:47:03)
          • 木コメを見てから返信したらいいと思う。XPではオペを解禁できないよ。 - 名無しさん (2020-05-11 14:58:34)
  • 質問の方で出てた話だけど、ランクマで回線落ちされたチームへの措置ってできないもんかね。どっちにも起きうることだから運が悪かったで済ませるってのは投げやりな気もするが、変に対応すると捨て垢の生贄一人用意しといて負けそうなとき故意に切断するみたいな話も聞いたし、難しいんかなあ - 名無しさん (2020-05-12 20:25:25)
    • ランクマ途中抜けへの救済措置の話だったけど、「活躍してない人に対して、途中抜けを強要しだす」って意見があったな。まあデメリットが一切無い完璧な調整なんて、ほぼ不可能だからある程度は割り切る必要もあるだろうね - 名無しさん (2020-05-13 04:56:31)
      • それ実際やったゲームいくつか知ってるけど、チームの中の多数決でお前が抜けて責任取れって話がゲームの9割になるんだよなマジで。言われた方はハァ?ってなるし、何で抜けねーんだって話になって、言われた方は捨てゲーして嫌がらせ始めたりで確実にランクマッチが機能しなくなるよ 「嫌な事がある」ってレベルじゃなくて負けそうになったら捨てゲーになってランクマッチ自体が機能しなくなる - 名無しさん (2020-05-13 14:28:23)
    • このタイムリーなところで公式がアナウンスしたね。マッチから準備フェーズ中に切断したりそもそも10人そろってない場合、人数不足チームにマッチをキャンセルする投票が始まるらしい。上の枝コメの事情も考えるとこれが良い落としどころなのかな?個人的には投票無しで即キャンセルでも良いとは思うけど。 - 名無しさん (2020-05-19 22:17:24)
      • 投票は要らんと思うけどな。10人揃ってないならそもそもマッチ開始すんなって話だし、ランクマの途中抜けに罰則付いてる以上、不正規の条件でのゲームは一律遮断すべきだと思うわ。 - 名無しさん (2020-05-20 15:47:26)
        • ほんとその通り、切断なのか鯖やマッチングのエラーなのか理由は色々あるだろうけど、どうあれ10人揃ってないマッチって時点で正常じゃないマッチなんだから一律キャンセルで問題無いと思う。何で投票制にしたのか分からないな… - 名無しさん (2020-05-20 17:48:50)
          • 思い当たるところだと、フルパーティなんかですぐに戻って来られることが分かっているときに放棄ペナルティ与えないで続行するためとか? - 名無しさん (2020-05-20 18:10:34)
            • ああそっか、キャンセルと言っても落ちてる人はペナくらうからパーティ組んでる時ならそうなるね、ソロ専ぼっちだから完全に見落としてた - 名無しさん (2020-05-20 18:48:57)
  • 新オペのaceってやつのARってフューズと同じのやつ? - 名無しさん (2020-05-20 19:41:04)
    • 同じ奴やで - 名無しさん (2020-05-20 19:46:21)
      • ありがとう 。足2でハードブリーチャーでフューズのARってめっちゃ単体の性能高そうだな - 名無しさん (2020-05-20 20:02:17)
        • 実際ハードブリーチャーで唯一のスモーク持ちなのも併せて独自性はかなり高いし、投擲設置式だからBANDIT餅つきだと詰む状態作れて強かった。屋内戦だとスタングレネードとマシンピストルも使えるHIBANA、クラブハウスみたいな複数の飛び出し警戒が必要なとこだとクレイモア使えるTHERMITEのが使い勝手良い感じだったんだけど、オールラウンダーに腐らない性能だなって感じ。 - 名無しさん (2020-05-20 20:10:09)
    • ハードブリーチャーにDPS最強のAK-12持たせるって攻めてきたなあ、防衛も展開盾+足3+リージョンのSMGと良いもん持ってきてるし使うの楽しみ。あとKALIがSPSMG持てるようになるのも個人的には面白い、C75はサイトクソだったけどSPSMGなら室内戦に移行しても大分楽になる。 - 名無しさん (2020-05-20 20:03:10)
      • 個人的には別に思わないけど「つまらない割職を誰かがしなきゃダメなのは、ゲームとしてつまらない」って言う人が居たから、それで戦闘能力を高くしたのかもね。 - 名無しさん (2020-05-21 20:38:55)
    • Fuzeごと巻き添えでAK12弱体化受けないかハラハラしてる - 名無しさん (2020-05-21 04:37:50)
  • 野良のボルカン100%邪魔 - 名無しさん (2020-05-22 01:15:13)
  • 今週のウィークリーチャレンジの「GSUTR現役兵」なんだけど、MAVERICK、CLASHでラウンド勝利しても進行しない?他のチャレンジはちゃんと進行するor達成済みだから、進行状況の反映に時間がかかってるわけでもなさそう。 - 名無しさん (2020-05-22 16:55:49)
    • 自己解決。過去にもあったらしいけど、翻訳ミスで表記と実際の内容が違っているようだ。MAESTROでのラウンド勝利時に進行した。多分ALIBIでもいいと思う。 - 名無しさん (2020-05-24 03:42:27)
  • リワーク後の民家、下手するとリワーク前よりエグいリスキル多いんだけどこれちょっとオブジェクト増やした程度で修正出来るんか……? - 名無しさん (2020-05-22 19:41:09)
  • ttps://www.youtube.com/watch?v=VbSt-GCdmCg&t= これテロハントとカスタムゲームでしか適用できないから大丈夫的なこと動画内で言ってるけど普通にアウトよね?みんなに聞きたい - 名無しさん (2020-06-01 15:19:13)
    • というより驚きの方が強い。テロハンとカスタムは一応ソロだとローカルサーバーで動いてるけどこれチーム組んでやってるからサーバー上でMODがチェックされてないって証拠だからこれ。そらチーター湧きますわ - 名無しさん (2020-06-02 19:58:53)
      • 動画をざっと見てみただけだから間違ってるかもしれないけどローカルでしかできないらしいよ。動画内で複数人でカスタムゲームしてるのは、LANでマッチしてるからかと。個人的にはマルチプレイに影響しないならセーフだと思う - 名無しさん (2020-06-05 14:44:09)
  • 「時間は奴らじゃなくこっちの味方だ とにかく生き残れ」「単独で無茶はするな 1人やられれば全員の死につながる」 セリフ集が更新ページに出てるから見てみたけどウォーデンめっちゃ良いこと言ってるな、前者はウォーデンが防衛オペだからか防衛側にしか当てはまらないけど。勝勢のラウンドなのに調子に乗って突っ込んで死ぬ奴に100回音読させたい。 - 名無しさん (2020-06-02 18:03:08)
    • 基本的に突き放す言い方するキャラが多い中、しっかりアドバイスしてるよね ところでゾフィアさんめっちゃ妹意識してて萌える - 名無しさん (2020-06-05 16:02:30)
  • 新シーズンっていつから始まるんやろ ttsマッチしないし、はよアプデ来てほしい - 名無しさん (2020-06-05 12:55:54)
    • この時期なるといろんな噂が飛び交ったりするけど今回はそれもないよな・・・ - 名無しさん (2020-06-06 15:08:59)
  • 相手が抜けたときは速やかに補充するくせに味方が抜けるとそのままなの本当に腹立つ - 名無しさん (2020-06-07 14:14:48)
  • MELUCIの微調整といいここ数シーズンの一部サブガジェット差し替えといい、開発的には「防衛1オペあたりに持たせる遠隔では爆発物でしか壊せないオブジェクトは2つまで」でバランス調整する感じなんかね。CASTLEがその前提で対弾性以外に特徴無いから3枚持ち許されてるって仮定すると、将来的にもうちょっと価値が上がる気がしてきた。 - 名無しさん (2020-06-08 03:59:45)
  • シージっていうほどオワコンか?Steamの同接10万近くあるのってめちゃくちゃ多いほうなんだが。 - 名無しさん (2020-06-17 20:12:11)
    • あんまり過剰に持ち上げたくは無いけどシージがオワコンならsteamのゲームの95%くらいオワコンになるわな、オワコンは「(そいつにとって)終わって欲しいコンテンツ」の略とはよく言ったもんだ - 名無しさん (2020-06-17 21:10:12)
    • オワコンかどうかは別として今でもサーバー不安定 ピンの対処 音のバグとか多いのは流石にそろそろヤバいってubiは思った方がいい。全てを無くせっ訳じゃないのにベータテストレベルのバグもあるし、まだシージで金を稼ごうとしてるなら治さないと自分の首を絞めてるだけ - 名無しさん (2020-06-19 02:43:45)
    • 確かにいろいろな問題放置してたりするのはどうかと思うが、それで過剰に罵倒するのはな…。特にシージのプロゲーマーがそう言うこと言ったりするのはな…。「〇〇の調整は正直どうかと思います」とかなら全然良いけど、「無能運営!手抜き!バランス崩壊(適当)!」みたいなのはプロとしてどうかと思うわ…。 - 名無しさん (2020-06-19 03:34:19)
      • 手抜いてるからな。企業努力が見られないから呆れるの当然だと思う - 名無しさん (2020-06-21 16:13:05)
        • 呆れるって言うか、言い方とかが問題だと思うんだよ。指摘するだけなら別に良いが、もはや罵倒レベルだったり、煽りみたいになってるのはプロがする事では無いよ。 - 名無しさん (2020-06-22 14:42:35)
          • 追記。更に適当なバランス崩壊認定(だいぶ昔になるがフィンカのぶっ壊れ認定)とかは、もはや完全に再生数稼ぎのガセレベル。 - 名無しさん (2020-06-22 14:44:05)
  • リプレイって次シーズンくらいになるんかな。ゆくゆくは公式戦もダウンロードも可能にって書いてあるし今一番楽しみだわ。 - 名無しさん (2020-06-18 22:40:25)
  • 悲報、FROSTのリ↑ロードボイスがナーフされる - 名無しさん (2020-06-18 23:10:11)
  • 名声稼ぎ目的で訓練場協力モードを繰り返しやってるんだけど、リトライは希望者だけでできるようにならんかね。リザルト画面で希望者以外が抜けてくれなくてリトライできないことが多いし。 - 名無しさん (2020-06-19 18:04:13)
  • カンデラ問題とかもそうだけどウォーデンとか対抗策一応用意されてるのに誰も研究せずにウォーデンは弱いはずだし変わらないはずだからカンデラが強すぎっていう結論になるのはいつもの流れだなーって思う - 名無しさん (2020-06-19 18:54:53)
    • 実際WARDENのWRは防衛で下から数えた方が早いって統計出てるんだから逆張りしてる俺カッケーするくらいなら君が研究の末見つけたであろうWARDENの画期的な戦術を述べればいいんじゃないかな - 名無しさん (2020-06-19 21:29:25)
      • なんでも逆張り少数派の俺カッケー認定するのはいいけども、カンデラスパム云々はTTS込みでも研究されてなさすぎだよね、大概研究より先に公認FPS鑑定士による修正署名活動開始(笑)になるよねって話をすると、大概アレルギー起こした人らが知恵熱出しながら今すぐ秒で修正しないとFPSとしておかしいから!プロだから!って話になるのもいつものことよね 代替案云々お前の考え云々以前にエコーみたいなBUFFによるBAN移行はともかくジャッカルがプロにクソほどBANされ始めるのにどんだけかかったか考えれば普通に試行期間として全然足りてないのは自明だろうに - 名無しさん (2020-06-20 03:48:24)
        • 何となく察してたけどジャッカルのページに居た俺はジャッカルの強さに気付いてたマンか、そりゃ軽率・過剰に騒ぐのは問題だけど、君がジャッカルの時も今回も誰も研究していない戦略や強みに自らたどり着いてたわけではないんでしょ?「何かあるかも」と考えるのは良いことだし必要だと思うけど、そこで一々他人に罵声投げかけてたら君も内容が違うだけで、君が嫌いな騒いでるだけの人間と同類やで、なんか途中送信くさい枝付いてるけどそのスタンスならたぶん同じような内容だろうから追記しなくてええよ - 名無しさん (2020-06-20 04:08:23)
          • なんとなくそうなるだろうなーって思ってたけどやっぱりあの木で発狂してた人か。俺はあの木の書き込み自体はしてるけど木主とは別やで。自分でジャッカルの強さにたどり着こうが付くまいが、どれだけ「逆貼りはやめろ!マナー違反!」みたいに騒いでも、結局のところ「プロがジャッカルを本格運用するまで2年かかった」事実はどれだけ君が泣きながら暴れても変わらない訳であって。その辺を言われる度に的外れな宇宙理論で引っ掻き回すのやめた方がいいと思うよ、マジで - 名無しさん (2020-06-20 13:08:22)
            • 「プロがジャッカルの強さに気付くのに2年かかった」はその通りだとして、じゃあそれWARDENと何の関係があるの、って話。仮に「WARDENにはまだ研究されていない誰も気付いていない強みがある」として、君がその具体例を上げられないならWARDENの評価は現状弱オペに留まるよね。それにジャッカルの強みも君が見つけたわけじゃないんだから、ジャッカルガージャッカルガーって言ってもただのプロの威を借る狐だよ。あとあの木色んな人が書き込んでて君が木主以外だとしてどれが君の書き込みで、発狂してたってのもどのレス指してんのか分からんけど、一番あの木で見てて滑稽だったのは思考停止だのゴミだの罵声撒き散らしてた子だからね。勝手に他人を泣いてるだの暴れてるだのゲスパーしてるのも笑えるし。 - 名無しさん (2020-06-20 13:15:37)
              • いや君がどんだけ泣きながら荒らしても、お前は理論もってねーから!って暴れてもプロが気づくのに二年かかってるのは何も変わらないし、プロの威を借ってプロの代弁者になったつもりになってる君がアホな事言ってるのは何も変わらんから静かにしてようね? - 名無しさん (2020-06-20 13:19:58)
      • あと - 名無しさん (2020-06-20 03:49:52)
      • 5人しかピック出来ない関係で逆にインがピックされなかったら途端に価値がイマイチになるやつ捩じ込むかっていうとちょっと…ってなるんじゃないかね メインがMP7でも持ってたら途端に人気オペだろうけど - 名無しさん (2020-06-20 07:42:02)
        • そのMP7持ってるバンディットが能力が撃ち合いに影響しないから許されてる武装だとは思うからMP7は行き過ぎだろうけどね 要は能力があんまり使えなくても単体でもう少し戦えて欲しい - 枝主 (2020-06-20 08:23:02)
        • WARDENの微妙な所って個人の戦闘力は決して高くない上にガジェットが役に立つかが完全に相手依存、ってのがでかいよね、MAESTROやALIBI、JAGERみたいに強武器+汎用性高いガジェット持ちって他にいっぱいいるし、同じ豆鉄砲もちとしてVALKYRIEの有用性は言わずもがなだし、枝主の言うとおりシージのオペ枠は5枠しかない以上「WARDEN使うくらいなら○○選んでほしい」って場面が多い、それがPICKRATEにも表れてるんだろうし - 名無しさん (2020-06-20 12:34:37)
          • 相手依存云々っていうのは単純にいわゆる「ぶっ壊れ」の意味を完全にはき違えてるんじゃない?「ぶっ壊れ」であるなら必ず出てくるし、逆に「ぶっ壊れ」のカウンターピックとしてのピックなら相手に依存はしない訳であって。相手に依存する余地がある時点で「ぶっ壊れ」じゃないからね。結局のところぶっ壊れはマジにぶっ壊れなの?ってとこを「プロがぶっ壊れ認定したから確定」って話であって。上の荒らしが持ち出してるWardenのWRがブッチギリドベ(タチャンカは問題外)ってのも結局Yingが勝率激低い時のデータだしね。「WARDEN使うくらいなら○○選んでほしい」と言い切れる時点でそこまでYingが単体での脅威としてのピックじゃないんだろうなーとは思う - 名無しさん (2020-06-20 13:18:07)
    • この木は自分の意見が絶対なのがまずありきで反対意見は汚いレッテル貼って聞く耳持たないタイプの議論できない人だからレスつけるだけ無駄だと思う - 名無しさん (2020-06-20 13:26:12)
      • 議論出来ない人は (2020-06-19 21:29:25) からスタートしてる煽り君だけどね。 管理側に通報しとくわ。ちゃんとここ管理人いてくれてるし。 - 名無しさん (2020-06-20 13:30:20)
        • いやまあ俺からみたら木主の汚い言葉も十分通報・煽りに値する暴言だと思うけどね、まあ最終的には管理人の裁量だけど木主は自分が正しいから何言っても平気みたいな姿勢変えたほうがいいよほんと - 名無しさん (2020-06-20 13:36:28)
          • 煽って煽り返したら煽り返した方が一方的に悪い俺は良きサマリタンで正義とか一般社会じゃまず通用しないから俺の姿勢云々の話じゃないけどね その姿勢だとそのうち君は警察のご厄介になるよ、最近ニュースでよくやってる人権屋が商店に放火するのと同じ構造だから - 名無しさん (2020-06-20 13:48:53)
  • 殺伐としたwikiにFUZEが登場! ポンッ!!!ポンッ!!!ポンッ!!!バァン!!!!!!!バァン!!!!!!バァン!!!!!!バァン!!!!!!!(リバースフレンドリーファイア有効化) - 名無しさん (2020-06-20 18:08:43)
    • 人質がやられた、ミッション失敗だ - 名無しさん (2020-06-20 19:15:25)
  • 人数有利で調子に乗って負ける精神コッパー帯人間に名前をつけるとしたら - 名無しさん (2020-06-21 16:58:07)
  • ナイトヘイヴンの3人、WAMAIのMAG-NETはACEとKALIのガジェット吸うしKALIのLVELはACEのガジェットごと砕くしで、お前ら実は仲悪いだろ感がすごいあるのは何故…… - 名無しさん (2020-06-22 08:05:19)
  • なんかpingが9じゃなくなったな - 名無しさん (2020-07-09 19:43:04)
  • 不満とか文句とかがありながらこのゲームを続けてる人が多いのは、ゲーム性は優れてるからなのかな - 名無しさん (2020-07-28 08:12:00)
    • 100%ど真ん中に飛ぶ仕組みとかのカジュアルさと壁ぶっ壊す戦略性・爽快感は他のゲームじゃ出来ないし競技前提にバランス作られてるのもポイント高い CoDとかのコミュニティ見ると絶対に遊ぶならCODだけどガチるならシージでいいって言われてるから - 名無しさん (2020-07-28 19:22:18)
  • このゲームのプレイヤーはあまりに排他的で選民主義的すぎる。初日から除外投票されまくるわFF煽りしてくるわ、こんなクソゲーやってて楽しいか?熟練者様(笑)どもがよ。初日で売ったわ - 名無しさん (2020-07-29 10:03:25)
  • コロナ自粛でゲームよくやるようになったけどFPSってまさかここまで悪質なプレイヤーが集まるジャンルだったとは思わなかった、やっぱりゲーム規制法は必要。こんな低俗なものを『趣味』なんて名乗るなよ糞ゲーマーが。 - 名無しさん (2020-07-29 10:09:40)
    • あとSNSとかゲームとかやってて思うけどアニメアイコンも気持ち悪いからアニメも禁止な。ジャップオスち〜ん(笑)に媚びるようなエロ系アニメは特に気持ち悪い。 - 名無しさん (2020-07-29 10:19:31)
      • 買ったその日にボコられて中古屋に猛ダッシュしてそのまま必死に検索かけてwikiで発狂してるのホント草生える 買ってその日にぶち切れ売却からの掲示板で発狂を実況とかしたら滅茶苦茶人気出ると思うぞ - 名無しさん (2020-07-29 16:08:07)
      • お〜いあったまってか〜頭--━ - 名無しさん (2020-07-31 15:45:37)
      • ブチギレ中年の悲しい絶叫 - 名無しさん (2020-07-31 20:07:16)
      • ルール把握しないでプレイしてたら迷惑かかるって社会人として一番大事なところわかってないあたりお察し - 名無しさん (2020-08-17 14:41:03)
  • 今度スプリンターセルの主人公が攻撃オペとしてくるみたいだな。個人的にはこういうのもっと欲しいわ。 - 名無しさん (2020-08-17 11:07:45)
    • ワイルドランズの方のメンバーとか来たら面白いかもな、飛行型ドローン能力とかで - 名無しさん (2020-08-17 14:42:55)
    • 以前にここで「サムおじさん来ないかなー」という話があって、その時は「面白いけど難しそう」と思ったけど実現してビックリ - 名無しさん (2020-08-17 17:20:16)
  • 新パッチの内容やばいな。もともとのゲーム性にかかわるコアな所だから直しにくいのかも、でも直してほしいよなってのをガンガン直してきてる。補強が共通プール化することで最低限「補強ない」のでもめることはなくなり(くそ補強はしゃあない)ACOGが強すぎる問題も中間点を設定してバランス調整を活性化 サッチャーは一律して全部一時停止に、破壊はできない形になった。何があっても絶対にサッチャー万能をやっと潰せたね。気合を見た気がする - 名無しさん (2020-08-18 03:38:01)
    • 木コメの変更に加えピンシステムなんかもかなり嬉しい。そういったラウンド中の要素以外にも、リプレイ・マップバンといったプレイを支える要素も補強されてるしバランス面・プレイ感双方で大きく改善しそう。 - 名無しさん (2020-08-18 14:08:42)
    • 個人的に光学サイトのレティクル色を変えられるようになるのが凄く嬉しい。色盲なんで赤色は見辛かったんだ。 - 名無しさん (2020-08-18 18:33:09)
      • 色盲の人にも公平に遊べるように、ってことらしいからピンポイントだね。おめでとう、ゲームのアップデートというのはこうあるべきだと思う。 - 名無しさん (2020-08-18 21:44:50)
  • 僕ps4プレイヤーなんですけどどうやったらテストサーバー?に入れますかね? - 名無しさん (2020-08-23 23:08:30)
    • 残念ながらテストサーバーはPC限定ですね… - 名無しさん (2020-08-24 02:15:05)
      • え、そうなんですか。ありがとうございます - 名無しさん (2020-08-24 08:06:55)
  • プロも前から言ってるけど、スキンデフォルト表示にできんかな… - 名無しさん (2020-08-27 14:01:03)
    • 対戦性能目当てで買う人の分は売り上げが減るけど、Pay to Win的な購入動機は不健全で悪影響もあるし、「デザインは好きだけど目立ちすぎるから使えない…」みたいな人がスキンを買う動機にもなるし良いと思うな。 - 名無しさん (2020-08-28 14:06:43)
      • リプレイ機能実装すりゃ最低限ランクマだけでも全員デフォスキンで良いと思うんだけどね。あとで見直す時だけスキン適用出来ればいいわけだし。 - 名無しさん (2020-08-28 18:35:49)
        • (2020-08-28 14:06:43)だけど、欲を言えば味方とか勝利画面はスキン反映してもらえたら嬉しいけど、(モードを限定して)一括デフォスキン化で考えても十分アリアリだなあ。 - 名無しさん (2020-08-28 21:48:16)
  • アプデ来たけど全体的に反動やばくね?とくにKapkanのVSN - 名無しさん (2020-09-11 13:05:05)
    • オレもそう感じるね - 名無しさん (2020-09-14 00:57:15)
    • F2とかSMG-11は妙に制御しやすくなった印象。全体的に反動弄ったんかな……? - 名無しさん (2020-09-14 01:50:37)
    • 1.5倍増えた武器の反動が増えたんかな… - 名無しさん (2020-09-15 22:39:30)
  • 10補給壁共通になったことで、補強が適当な人が増えたな、しかもそれこばかり開けられる - 名無しさん (2020-09-14 00:58:34)
    • 準備フェーズ忙しい設置系や工事担当オペの代わりに、仕事が無いオペが補強するってのが正しい図なんだろうけど、実際は颯爽とどこかに旅立っていくVIGILが居てMUTEが3枚も4枚も貼ってたり - 名無しさん (2020-09-16 11:09:41)
      • だね、しんど - 名無しさん (2020-09-18 22:01:20)
      • CAVEIRAがさっさと出ていくのは遊撃する近辺をショットガンで開通工事しに行ったりしてることもあるからゆるしてほしい…… - 名無しさん (2020-09-18 22:56:27)
      • そういう構図多いかも。 工事をしたい人≒補強の場所知ってる人 で、そういう構図が発生しやすいのかな? どうあがいても1人2枚しか補強できない時よりは良くなってるのは確かなんだけどね。 - 名無しさん (2020-09-19 10:14:11)
  • ブリチャとかクラチャとか窓に設置したときガラスが割れるようになってるけど今シーズンから? - 名無しさん (2020-09-22 02:23:04)
  • 言い訳と思うかもしれないけどなんかps4版マウサー増えてるように感じる、それともただガンギマリ感度なだけ? - 名無しさん (2020-09-22 20:27:06)
  • マップBANが2個残った場合左側固定なのはバグなんかな? - 名無しさん (2020-09-24 18:23:27)
    • 一部の人が先攻しか引かなくなってたバグと同じような感じがする - 名無しさん (2020-09-25 00:25:36)
  • あの、糞雑魚ナメクジ初心者なんですが愚痴らせてください。なんで補強壁みんな置かないの..?????? - 名無しさん (2020-09-24 19:29:47)
    • 君が糞雑魚ナメクジ初心者だからだよ。糞雑魚ナメクジ初心者なら下手に工事するより糞雑魚ナメクジ初心者らしく補強やっとけってことだと思うよ。糞雑魚ナメクジ初心者がいる時点で4vs5だから糞雑魚ナメクジ初心者に全部雑用やらせて糞雑魚ナメクジ初心者以外の人間で戦闘する形になるから。糞雑魚ナメクジ初心者なら愚痴ってる暇あったら糞雑魚ナメクジ初心者脱出するために糞雑魚ナメクジ初心者なりに頑張って練習したほうがいいと思う。 - 名無しさん (2020-09-24 23:55:48)
      • おう、ちょまてい、自分が初心者の時補強してたらチームキルされたことあるゾ、あとどのオペレーターかは忘れたらけど今考えたらミラの可能性が高い - 名無しさん (2020-09-25 18:21:45)
        • 彼は糞雑魚ナメクジ初心者で、君は初心者だからじゃないですか - 名無しさん (2020-09-25 18:29:33)
    • 補強や工事をしない子達は「自分は適切な工事や補強の知識がないクソザコナメクジです」って告白してるようなもんなんで、生暖かい目で見てあげような - 名無しさん (2020-09-25 20:17:23)
    • 補強なんてキルできない奴がやっとけばいい。試合に貢献できる場面を貰えるんだから感謝して補強して欲しいね - 名無しさん (2020-09-27 00:49:57)
  • トロールだから除外って本来の使い方だと思うけどな。全会一致で要らないって判断が下されて除外されてんだからそいつは本当に要らないんだよ。 - 名無しさん (2020-09-28 11:01:36)
  • ちょっと前にやたらとウォーデンはヴァルのMPXと同じだから変えられない云々言ってた人達居たけど見事にコレ否定された形だよね ZEROのファイブセブンって名前もゲーム内型番も全く同じなのにFBI勢のと違ってサプ固定になってるし。海外フォーラムでもそうだけどユーザーのわけわからん妄想ベースの開発批判ってやたら語気強いけど、毎回的外れなんだよなぁ - 名無しさん (2020-09-28 14:44:59)
    • MPXの話は「威力とかレートを一人分だけ同名のまま変えるのが無理」って話だったんじゃないん?元々同武器でアタッチメント違いで差別化してるオペレーターはそこそこ居たし、それをさらに細かく差別化調整しやすくしたのが今回のサイト・スコープ系改変って認識なんだけど - 名無しさん (2020-09-28 16:03:11)
      • 根本的に銃のデータファイルがアタッチメントの有無とは別に威力とかレンジだけをわざわざ別個に格納してるわけわからん構造にしてない限りは個別にアタッチメント弄れたら武器データも変えられるでしょ。そんなわけわかんない構造にしてるゲームなんて個人製作のインディーズゲームでもまずないし、UBIみたいな大規模な開発してる所が一元化しないはずがない。普通にMPXだから変更できないとかは的外れもいいとこな話だったのよね - 名無しさん (2020-09-28 18:44:12)
        • わかった、荒れそうだからこの話はやめよう ハイ!! やめやめ - 名無しさん (2020-09-28 18:54:22)
        • システム的にじゃなく設定的に変って話でしょ。MP5KとかMP5SDをわざわざ別物の銃として用意してるし、同銃は常にベース性能一緒ってのは今に始まった話じゃない - 名無しさん (2020-09-28 18:55:18)
          • お互いの論点が食い違ってる以上一生決着つかない議論だからやめとけまじで - 名無しさん (2020-09-28 18:59:01)
          • いや別に設定的にも変じゃないけどなー。MPXって例えばラスベガスの法律なら販売名としてはMPXだけどマルチキャリバー対応してるからディーラーでの登録名がMPXでも.40とか.357に普通に出来るし、ATFへの申請でも同じでしょ確か。威力が違う位なら普通にこいつのは.40使ってますからの一言で終わりだと思うけど。MP5/10とかだと登録もそっちになるし、MP5KやMP5SDになるから別におかしくはない話だけどね。WARDENのコメントで暴れてた人と同じ人っぽいけど、それを意固地に設定上出来ない出来ない言ってる方が何言ってんの感はある - 名無しさん (2020-09-28 19:34:49)
            • ごめん記憶違いだった・・・ラスベガスというかネバダ州法じゃなくてヴァーモントだわ。あそこはユルユルだってのもあるけど。 - 名無しさん (2020-09-28 19:39:54)
            • まぁ言うて同名武器を「使ってる弾違うんで威力もレートも違います」ってやること自体は多分無いんだけどね。なんやかんやでプレイヤー側を変に混乱させる要素は避けてる節があるから、もしそれやるんならわざわざ架空銃作った前例的に多分MPXKとかで結局ネーミングは変えてくる - 名無しさん (2020-09-28 20:51:58)
              • そういう断言してて結局タチャンカがリワークされた形って下に書いてあるで - 名無しさん (2020-09-28 21:06:55)
                • 長らく根本的にリワークする必要があるって言われて別に誰も否定してなかったタチャンカを比較対象にするのがそもそもの間違いじゃない? - 名無しさん (2020-09-28 21:09:20)
                  • そもそもの間違いは勝手にユーザー側で決めたルールに開発が従うと思ってることやで。それ以外何もない - 名無しさん (2020-09-28 21:31:03)
                    • 根本的に思い違いがあるっぽいけど、昔から終始この手の話が出るときは誰もユーザー側がルール決めてるとは考えて無いよ。開発側が実際に出した開発者声明や実装された現物の法則性に沿って推測してるだけで、そこから外れるものが出てくるとそれはそれで話題になってる。個人的にはいっそアタッチメントカスタムの新枠でレシーバー差し替えれるようになって、威力とかレートすら選択出来るようになったらそれはそれで面白いと思うけどね。(ライセンスとかもろもろ込みで実装コスパが悪そうだけど) - 名無しさん (2020-09-28 21:38:21)
                      • 『開発側が実際に出した開発者声明や実装された現物の法則性に沿って推測してる』っていう前例主義なのにタチャンカを比較対象にするのが間違い????????????ダブスタもいいとこじゃねそれ?????????????? - 名無しさん (2020-09-28 21:48:30)
                        • TACHANKAは実際に根本的なリワークについて言及されたことあったよ。年単位で跨いでようやく実を結んだ感じだけど - 名無しさん (2020-09-28 21:50:45)
                          • 何言ってんのこいつ - 名無しさん (2020-09-28 23:18:39)
    • その話って銃の威力とかの話じゃないの?的外れだのなんだのじゃなくて単純に君と論点が違うだけでしょ - 名無しさん (2020-09-28 18:28:39)
    • 一応WARDENのページ見てきたけど、アタッチメント関連、例えば「ACOGが付けば」ってコメントはいくつかあったよ、ヴァルのMPXとアタッチメントの付与に関する差別化は既に話されている - 名無しさん (2020-09-28 18:42:04)
  • 1個上の木コメで思い出したんだけど、カンデラが4個になったときに言われていた「WARDENを強化したいのになぜか遠回りな方法で強化しようとして失敗してる」という話はどこから出てきたんだろう?その調整に関するデザイナーノートではYINGの性能の問題点にしか触れてなかったけど、他のところでWARDEN(相対)強化の意図があると開発が言っていたのかな?何か知っている方がいたら情報ください - 名無しさん (2020-09-28 15:43:08)
    • 公式でもなんでもなく、元々海外プロの一部が勝手に推測したプランが公然の事実かのように広まっただけだよ。WERDENに関する言及は全然無い。 - 名無しさん (2020-09-28 16:12:24)
      • きっかけになった話が有ったんだね 情報ありがとう。 - 名無しさん (2020-09-28 19:58:17)
  • 話題に上がってるWardenのコメント読んで笑ったんだけど「同じ銃種が今まで全部一緒だから悪徳会社UBIのユーザー舐めてる手抜きでMPX流用してるせいで同じ銃は同じステの法則でWardenは強化出来ない」→「いやCLASHのバーストからフルオート化あったんだし別に出来るでしょ」→「そんなの何でもあり得るって言えるじゃん!カベイラがアーマー3になることもあり得るって言えるしタチャンカが全く別のガジェットになるとかもあり得るって言える!極論すぎる!俺が正しい」→そして現代、実際にタチャンカはまるで別のガジェットを持つことが確定しているという・・・運営直々に完全否定されてて草しか生えないw これはWardenが「スマートグラスを置くぞ!」になるフラグかもしれんな - 名無しさん (2020-09-28 20:05:58)
    • タチャンカに関しちゃ「シールド取り付けられて以来、LMGを弄ろうとすると何故かバグが多発するようになって丸ごと別物に改変するしかなかった」っていう嘘か真か不明な都市伝説が数年来レベルであるから…… - 名無しさん (2020-09-28 20:17:45)
      • 重装備の重機関銃(足3アーマー3)とかいう害悪・・・まぁユーザーが勝手に〇〇だから修正出来ないとか言ってるのはシージの実績としても否定されてるし、WIKIで自信満々に出来ないって言ってたのが完全否定されてる面でも無意味なんだし、意固地になる必要はないと思うんだけどな。 - 名無しさん (2020-09-28 20:30:24)
        • まぁそもそもY5入る前後辺りから開発者声明とかで公にしてるバランス調整の方針が人事変化とかで滅茶苦茶変わってたりするんだけどね。少なくとも1年前の虹6だとそういう前提があったってだけで、今回のS3であった戦闘バランスに関わる大規模調整みたいに既存の前提を崩しにかかってきてるっていうそこに至るまでの過程を無視してはいけない。 - 名無しさん (2020-09-28 20:37:20)
          • 開発のそういうのをすべて何もかも想定せずにこうだからこう!絶対ありえない!って実際に言いきっちゃってたのは無視してはいかんとは思う。↑でも同じ人なのか知らんけど今ですら苦しいこじつけで食い下がりしてる人居るしね。何の得もないんだし事実は事実で認めるのが一番だとは思うが。今を見て生きようぜ! - 名無しさん (2020-09-28 20:44:54)
            • なんか曲解されてるっぽいけど、ちょっと前まで「そういう法則性は確かにあった」ってだけで、超最近になってわずかながらそれが変わる可能性が出てきたってのが枝に書いた話だぞ。それを鬼の首獲ったかのように「数年前の話が全然違ったじゃん!デマばっかり!!」って言うのは違う。 - 名無しさん (2020-09-28 21:07:08)
              • 横から口出してもまたウォーデンのコメントみたいに発狂するだけなんだと思うけど曲解してるのは明確に名無しさん (2020-09-28 21:07:08)のこの発言だろ「数年前の話が全然違ったじゃん!デマばっかり!!」 該当するWardenの書き込みはちょうど一年前じゃん。毎回こうやって捏造してっからその都度ボッコボコに言われるんだぞ - 名無しさん (2020-09-28 21:34:32)
                • (2020-09-28 20:37:20)と(2020-09-28 21:07:08) と同一人物かつWERDENのコメント欄の該当するっぽい争いは一切未参加なんだけど、何か別の人と誤認されてる……? - 名無しさん (2020-09-28 21:47:18)
                  • 未参加でも参加でもどーでもいいけどデマはお前ってだけの話 話そらすな - 名無しさん (2020-09-28 21:49:33)
                    • アーハイソウデスネ。まぁ「銃名全く同じでアタッチメント以外のとこで性能違う武器」が実際に出ない限り永遠に平行線なんで、この話についてはもう何も言わんわ - 名無しさん (2020-09-28 21:53:07)
                      • 平行線以前にお前の言ってることが支離滅裂なだけ - 名無しさん (2020-09-28 22:09:40)
                      • まぁ相手の発言捏造して貶めようとした時点でこの法則性がどうのこうの言ってる人が自分が正しくなるように話作って行ってる事は明らかになったわな。その時点で捏造vs証拠なんだから平行線になって当たり前 - 名無しさん (2020-09-29 16:17:03)
  • レスバよりもシージの話しようぜ、最近8割がたマーベリックばっか使ってる俺に攻撃側のオペレーターをおすすめしてくれ - 名無しさん (2020-09-28 22:50:00)
    • YING良いぞYING。ささっと要所制圧出来るとすごい楽しい - 名無しさん (2020-09-28 22:50:39)
      • YING使える人はすげえと思う、カンデラ効いて無かったりカバーが入ってやられることが多いわ、決まったら楽しそうだよなあ - 名無しさん (2020-09-28 23:35:46)
    • FUZEいけFUZE。ポンポンし放題やぞ - 名無しさん (2020-09-28 23:18:17)
      • FUZEハードブリーチ持てるようになったから良いかも!ソロでも動きの幅が広い点でマベがピック率高かったけど、ハードブリーチあれば大分動きの幅出るよね - 名無しさん (2020-09-28 23:40:14)
        • 何気に一人でポンポンでビリビリ壊してそのタイミングでハードブリーチできるからワンチャン環境化あるんじゃねって思ってる - 名無しさん (2020-09-29 01:31:10)
        • 落とし戸が帯電していても近くの床にクラチャ貼れるなら割れるのは便利。落とし戸ならブリーチング面積の問題も無いし - 名無しさん (2020-09-29 15:06:21)
    • GRIDLOCKですねGRIDLOCK。強行も援護も警戒も出来る高い自己完結力とケツは魅力ですよ。 - 名無しさん (2020-09-30 02:52:22)
    • 新オペのZero  ミラ窓をカメラで壊すと最高に気持ちええ フラグ突き上げも簡単だし、強武器だし無難に楽しいよ - 名無しさん (2020-10-08 20:11:34)
  • そう言えばリバースフレンドリーファイアの仕様変わった?申し訳ないことに足音にびびってFFキルしてしまったんだが、一発でリバースによるデスが入った、前は1回分警告あったよね? - 名無しさん (2020-09-29 17:26:50)
    • 負傷で止まるとその時点でRFF入るから多分それじゃないかな。推測だけど自分含め残り2人の状態でFF負傷⇒RFFで自滅で全滅になったんじゃないかと - 名無しさん (2020-09-29 19:37:19)
  • なんかTTSタチャンカのリワークが注目されてるけど盾の挙動が結構いじられてるくさいな? - 名無しさん (2020-10-09 17:12:10)
    • CLASHがDMR受け切れなくなったり(連射効く系だと下手な動き方したらガードブレイクで突破される)、BLITZがCCEシールドとかインパクトから足元にSMGで中距離から正面突破されたりとか結構使い勝手に影響ある奴だった。MONTAGNEはあんまり影響無さそう - 名無しさん (2020-10-09 19:11:00)
    • 現状だと、ただでさえ不遇な盾が更に弱体化した感じがするけど、新ガードブレイクシステムが落ち着いてきたころに何か根本的な調整がきそう。例えば、しゃがみ時前方完全防御とかADS関連とか - 名無しさん (2020-10-09 19:37:55)
    • ADSが死んだ時点でほぼ盾使う意味なくなってたけど、ここまで盾潰すなら割とヤバいバフ来るんじゃないかって思ってる - 名無しさん (2020-10-10 13:44:11)
  • 今シーズン入ってからKDRが数値で2割くらい落ちてる絶不調なんだけど、新スコープ練習して慣れたつもりでまだ順応出来てない可能性…? - 名無しさん (2020-10-11 17:10:21)
  • カジュアルの除名投票なくなってから屈伸放置増えてまともに遊べないんですが… - 名無しさん (2020-10-22 14:03:35)
    • 最近ランクしか行ってないや、苦手なオペレーターの練習とかにカジュアルやアンランクも使いたいんだけど、ちょっと負けただけで萎え落ち途中抜けマン多すぎてまともな試合にならない - 名無しさん (2020-10-22 14:08:30)
  • ubiconnectになった途端ウィークリーチャレンジ反映されねぇ! - 名無しさん (2020-10-29 12:29:53)
    • 再インストールしようかとも考えたけど、自分だけじゃなくて安心した。 - 名無しさん (2020-10-29 18:37:34)
    • ウィークリーチャレンジ反映されるようになってた。でも、イベントのチャレンジ「Party Challenge」が駄目だな。「5人チームでSugar Frightを1マッチプレイ」のはずだが、もしかして勝たないといけないのか。 - 名無しさん (2020-10-31 23:21:42)
      • 今度は表示されてる日数より早くウィークリーチャレンジ終了してるしわけわかんねぇな - 名無しさん (2020-11-03 23:32:43)
        • あれ?ウィークリーの期限変わったんだ?  と思っていたらそのままだったみたいね。 - 名無しさん (2020-11-04 17:03:41)
  • 1マッチごとに強制終了とかふざけんな! - 名無しさん (2020-11-05 00:27:15)
  • 新オペどんな感じのガジェットなんだろう - 名無しさん (2020-11-09 11:06:29)
  • ttps://bitmunchies.com/rainbow-six-siege-neon-dawn-season-revealed-with-new-operator/ これの記事を見る限りは壁の穴とか部屋の入口とかに設置できるレーザーグリッドで、ドローンを焼けるし人間ならダメージが入るらしい 地面設置のビリビリ鉄線に対して空間設置のグリッドレーザーな感じかな。味方が通るときは無効化されるから味方は死なないらしい。つまりタチャンカの一部を切り取って持っていれば素通り出来るわけだな、タチャンカ狩りが捗る - 名無しさん (2020-11-09 15:27:16)
  • 新オペムービーみたいなん見ただけで断定できんけど強すぎんか? - 名無しさん (2020-11-09 19:16:21)
    • 実装後は修正されてもおかしくないレベル。足を遅くするなり、個数変更や殴りに制限設けんと、工事に防衛に遊撃、何でもできてメルシー並みにこいついればいい感はある。無制限パンチで開通やオブジェクトの破壊、鉄骨化はやりすぎ - 名無しさん (2020-11-12 01:21:43)
  • だいぶ前のアップデートパッチに「カテゴリが同じならすべての武器の威力減衰を統一」みたいなこと書いてた気がするんだけどSGは違うのかな?拡散率はまちまちだから威力減衰同じでも差があるように感じるのかな - 名無しさん (2020-11-27 03:11:42)
    • 海外の検証データだと、Y3時点ではバラバラだったみたいだね。 - 名無しさん (2020-11-28 16:15:11)
  • 補強しないで遊撃に行くのホント何とかして……なんで一人で補強して回って、その途中にやられて煽られないとならんのじゃ - 名無しさん (2020-11-28 18:12:18)
    • 少し前まではな、「補強して回る事すらできなかった」んやで。拠点内の補強2枚と頑張れば全部補強できるのなら今の方がはるかにマシなんじゃ - 名無しさん (2020-11-30 16:11:58)
      • 前よりマシというのはその通りだが、他の人たちの尻拭いをしたのに煽られたんだとしたら腹が立つ気持ちはわかる。気にしないのが一番だけど難しいよね - 名無しさん (2020-12-02 00:56:58)
  • バトルパスのチャレンジカウントされないのって自分だけ? - 名無しさん (2020-12-02 22:50:48)
  • なんか1か月くらい前から、悪意あるチャットが激減してて嬉しい。Toxic Behaviorによるバン表示が増えてるのが関係してるのかな? ゲーム面の快適性も大事だけど、コミュニケーション面でも快適になったおかげで楽しさ累乗。好意的&建設的なチャットだけになるとこうも変わるんだな、と思う一方で今までどれだけ不利益を被ってきた考えると恐ろしくなる。 - 名無しさん (2020-12-03 15:33:24)
  • 後ろの人が前の人にFF なぜか自分が疑われたのか前の人にめっちゃ切れられてシールド撃たれる;; - 名無しさん (2020-12-05 20:48:27)
  • バリケード越しに、壁の反対側にいる相手の頭を連続で抜いてくるってなんやねんな…… - 名無しさん (2020-12-07 16:26:07)
  • キャッスル君の強化はまだかね。まさかモジーからショットガン寝取っただけで終わりとは言わんよな? - 名無しさん (2020-12-08 01:28:31)
    • なんならイングレ没収されたから前触れ無く突然キャッスルバリケ吹き飛ばして不意打ちとかもやれなくなったしなぁ… - 名無しさん (2020-12-08 02:37:45)
  • いつも一緒にやってる人がすげー不思議な人で、撃ち合いするとマジでゴミなエイムしてるんだけど突き上げやるとびっくりするくらい正確に敵の居る位置予測してる人がいるんだよね。最初ウォールハックかと思ったけどプレイ見てると全くウォールハックは使ってないようで。「俺撃ち合いするとコッパーに普通に負ける自信あるよ」って自分で言ってて草だった。そういう撃ち合い拒否勢がプラチナになれるのがシージの良い所よね - 名無しさん (2020-12-16 19:20:22)
  • イェーガーとバンディットにACOGが期間イベント限定で戻ってきたぞ!ついでに何故か持ってなかった筈のパルスもACOG使用できるようになったぞ! - 名無しさん (2020-12-19 04:11:19)
  • エラのGRZMOTマインってみなさんなんて読み方してます?正式にはグラズモットらしいんですけどフレとはギズモットって読んでるんですよね、簡単にエラ棒とも言いますけど - 名無しさん (2020-12-24 20:42:29)
    • グズモット - 名無しさん (2020-12-25 15:47:29)
    • Gマイン - 名無しさん (2020-12-26 14:16:28)
    • グラズモットだけど、ゲーム中はコンカ張り付いてるっていう - 名無しさん (2020-12-26 14:30:34)
  • バンシーの略歴のデバイス調査でエラにいちゃもんつけてたオペって誰ですか? - 名無しさん (2020-12-29 15:43:39)
    • PULSEじゃないかな。心拍センサーは味方の心拍を消音(音を選別)してるわけだし、専門家ぶってても不思議ではない。 - 名無しさん (2020-12-29 22:05:49)
  • PS4だけどプラチナ以上はともかく、シルバーましてはブロンズまでマウサーだらけなのホントどうにかならないかな... - 名無しさん (2020-12-31 22:52:14)
  • 4.2パッチで、プラントボタン押すとすぐに動作に入るようになって嬉しい(以前は間があって、その間にプラント可能位置から外れるとキャンセルされてた)。 - 名無しさん (2021-01-22 18:12:08)
  • 撃ち合いに勝ってくれとは言わないし、オペレーターも好きなのつかってくれていいから、防衛側で待ってりゃ勝てる戦況でわざわざ出て行ってキルされてくるのはやめてくれ… - 名無しさん (2021-01-22 22:26:41)
    • 根本の話、負けてから答え合わせしてるから「待ってりゃ勝てる戦況」が確定してるわけで。プリメイドでもなけりゃ負けた後に「待ってりゃ勝ててた」状況なんて無いよ - 名無しさん (2021-01-23 20:35:23)
      • 時間とか敵の進行度 射線 味方の位置 枚数差 明らかに待ってるだけでいい場面で待ってれば勝てると思えるのは普通だと思うけど。米主が言いたいのはそういう話じゃなくて勝てると思って脳死した動きするゴ味方に愚痴ってる訳だし的外れ回答としか思えない - 名無しさん (2021-01-23 21:46:46)
        • 飛び出し有利とかわかってる?HS一発で必ず死ぬゲームだから「待ってりゃ勝ててた」なんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ そもそもの待ってりゃ勝ってた自体が的外れもいいとこ - 名無しさん (2021-01-26 21:57:24)
          • 一瞬で後ろ向けるわけでもねえから、残り時間的に迂回時間無しでドア枠を2方向から見て待てる(ドアをくぐるまで敵からは狙えない/狙いにくい)状況とかたまーーーにあると思うけどなぁ。そういう時に残り時間僅かだからと調子に乗って飛び出した奴がやられて、待ってた一人も撃ち負けてしまってみたいなパターン カジュアル ばかりやってると1ヶ月に一度くらいは見るような… - 名無しさん (2021-01-27 01:32:09)
            • 結論撃ち負けたらそれで終わりだし、待ってりゃ勝ててたなんてのは敵にHSを100%取られない確信持ってないと無理。そしてブラビですら角度ズレて抜けることがある上に、ここまで行くと悲しい話だけど真正面から本来抜けないはずの盾が普通に素通りして正面HS食らうこのゲームではなおさらよ - 名無しさん (2021-01-27 02:46:40)
              • いや1体1ならそうなるけど、ドアや窓通った直後に2方向や3方向から撃たれたら一人取れても全滅させるのは無理でしょプロでもキツいでしょ。それで取れないほど反応やエイムが酷いなら飛び出していったところで待つより酷い結果になるのは明白でしょ - 名無しさん (2021-01-27 17:55:15)
                • siege pro league big playで調べてみ。そんなん山ほど出てくるで。プロだからだし、たまたまだろ。って言いたくなると思うけど、「プロじゃないプレイヤーの相手はプロじゃない」し、たまたま、といえない程度にそういうプレイが頻発するからこそシージの競技シーンが盛り上がる訳で - 名無しさん (2021-01-28 15:01:10)
                  • それができるほど上手い攻め側orそれで負けるほど下手な防衛てな状態なら外出って勝てる勝算待つより酷いと思うんですが - 名無しさん (2021-01-28 18:20:11)
                    • で?それは具体的にどういう条件による比較で具体的に数値としてどの程度差があるわけ?当然断言してるのであれば数値化したものが出てくると思っていいんだよね? - 名無しさん (2021-01-28 23:47:42)
      • 極論、残り時間20秒とかで防衛側が5人生存攻撃側残り1人とかなら待ってりゃ勝てるやろ、そっから5人キル取れるってならスーパープレイを見せてもらいたいわ、もちろん同レベル帯のプレイヤー相手にな - 名無しさん (2021-01-27 21:15:35)
        • 1年2年ランクマやってりゃ誰でも「やったことあるわ」ってのが5人クラッチじゃね?いちいち動画撮ってないからアレだけど、最終ランクゴールド~プラチナとかなら大概誰だって覚えあるでしょ、そういう逆転。稀だって?その稀を今回100引かないって断言する理由はどこにあるの?3:0から旧タチャンカとか旧新兵選んで捨てゲーしてる層の考え方とあんま変わらんよ、それ。3:0から逆転するのは稀だから捨てゲーするわって考えだしな、アレ。 - 名無しさん (2021-01-28 15:06:53)
          • 5人クラッチの経験が無いとは言わない。攻撃側で1:5から全員キルして勝った経験はそりゃ記憶にあるだけで何回かはある。ただそん時は不用意にピークした奴を1人1人削って行けたから勝てたと思ってる。全員が目標部屋でガン守りに徹されたらまくれるとは思えんよ。どうしても攻撃(防衛)が有利なマップとかどっちかが得意なプレイヤーってのは居るんだから3:0から逆転と同列に語るのは違うでしょ。 - 名無しさん (2021-01-28 20:00:00)
            • いや、まったく完全に一部の狂いもなくパーフェクトに「同列」だよ。「自分が稀だと思ったら起こらないはずってだけの理屈で物考えてて、俺は特別だからこいつとは違う!って言い張ってるだけ。やってることは全く同じです。自分専用のマイ除外ルールってだけの話です。 - 名無しさん (2021-01-28 23:46:12)
              • やってることは同じでもその事象が起こる確率が明らかに違うだろうが。 - 名無しさん (2021-01-29 02:21:25)
                • 「確率」って書いちゃったね?いくら違うの?明確に何%違えば排除されるべき確率なの?誰が決めたの?その「誰かが決めた有意に排除されるべき確率」の検証はだれがやったの? すべて明確に出典まで記載して答えてね。URLでもいいし、出版物ならISBNコードまで書かなくていいから書籍のタイトルだけでもいいよ。楽しみに待ってる。 - 名無しさん (2021-01-29 02:40:23)
                  • ちなみにだけどもちろん正確に「確率」と書いたからには最低限、全体勝率に対してすべての順列組み合わせにおけるマッチにおいて0ー3を経由する進行からの逆転勝利する割合が何%かも明確に資料として持ってるってことだよね?この数字は正直UBIのデザイナーノートでも見たことがない統計資料になるからかなり貴重だわ、当然持ってて当たり前の数字なんで、正確に教えてください。全体勝率と、0ー3からの組み合わせは1-3 2-3 3-3 から4-3 - 名無しさん (2021-01-29 02:46:46)
                    • 途中送信しちゃった。4-3, 3-4,進行からの4-4 5-4、もしくは5-4進行だからある程度絞れてるよね。資料持ってるなら難しいもんじゃないからヨロシク。 資料出せないなら出せないで別に責めはしないけど、俺が個人的に「捨てゲーする連中なんてこの程度だよなぁ」って思うだけだし、気に病まないようにな。 - 名無しさん (2021-01-29 02:49:14)
                      • いくら違うの←知らん 誰が決めたの←俺 検証誰がしたの←俺がプレイしてきた体感 これでいいかな? - 名無しさん (2021-01-29 04:24:04)
                        • 捨てゲーする連中なんてこの程度だよなぁ - 名無しさん (2021-01-29 12:26:46)
            • 自分がオールクラッチ出したことないならまぁ想像つかんのかなって思うけど出したことあるなら、単にそれは自分のときだけ有り得ることで他人の時だけあり得ないって思いこんでるだけだと思うよ。実際日本プロが海外プロに「大人になれ」って言われてるのは、出なきゃ勝ってた、出てりゃ勝ってたどっちでも同じだけど最初に始めるのが負けた責任の押し付け合いだから - 名無しさん (2021-01-29 02:17:31)
              • 結果ではなくクラッチの過程の話をしてるのが理解できないか?お前の中では5人が棒立ち - 名無しさん (2021-01-29 02:30:52)
                • 誤送信すまんな 5人が棒立ちの状況下と複雑な射線やクロスを敷かれてる中での1v5クラッチが同等だと考えてるの? - 名無しさん (2021-01-29 02:32:59)
              • 自分の時だけあり得ると考えて~ってのが君の曲解。俺ははっきりと「不用意にピークした奴を1人1人削って行けたから勝てた」と言ってるよな?つまり防衛側の油断ありきで初めて成り立ったクラッチ。もし5人で守られてたら「1:5クラッチなんて無理」と断言するよ。そんで同時に1対多で撃ち合って勝てるゲームじゃないが、1対1を5回なら可能性はある。ただ、人数差+時間切れは勝ちという絶対的なアドバンテージがある防衛側がわざわざ飛び出して1対1を挑む理由が無いだろ?俺はそれを「待ってれば勝てる状況」って言ってるんだ。 - 名無しさん (2021-01-29 20:29:19)
                • ランクマで沼がどうこう言ってる人の典型みたいな思考だから、まずそこを脱却しないと一生幻想の勝利が取れなくて文句垂れる羽目になる、とは思う。まぁ他人事だからどうでもいい話ではあるんだが - 名無しさん (2021-01-30 03:00:22)
                  • 自分の意見が絶対正しいと決め込んで異なる意見の相手にレッテル貼りするのはけっこうだけど、具体的な根拠を示さないと小学生が喧嘩でバーカアーホと泣き叫んでるのと変わらんよ。君が「人数時間両面で大幅にアドバンテージを取っている防衛側があえて飛び出して1:1で撃ち合いをする理由」「自分と同等水準のスキルのプレイヤー5人が守っているボムを短時間で1人で打開する現実的な動き」の両方を示せないなら君の言ってることはyoutubeのクリップだけ見て語ってる動画勢と同じだから。 - 名無しさん (2021-01-30 12:16:19)
                    • ごめん、さすがに >>いくら違うの←知らん 誰が決めたの←俺 検証誰がしたの←俺がプレイしてきた体感 これでいいかな?     これが具体的な根拠だって思いこんでる人とはレベルが違いすぎて話がかみ合わないと思うw 特段お互いに一緒にプレイ中に出会いそうなランクにいるとも思えないし、こういう人もいるんだな程度でいいよw - 名無しさん (2021-01-30 13:46:40)
                      • つまり具体的な反論は一切出来ないし、俺が求めていることも提示できないということで良いのね。何なら勝手に別の人のレス持ち出して俺が言ったことにしてるし、自演認定とレッテル貼りっていう反論できない人の行動パターンを綺麗になぞりすぎてて逆に釣りかと思うレベルだよ。反論出来ない人と話してても仕方ないし、君の脳内で勝ち誇って気持ちよくなれるなら好きなだけこのツリーに勝利宣言とレッテル貼りしていいよ。 - 名無しさん (2021-01-31 18:36:53)
      • 「待ってりゃ100%勝てる状況」があり得ないという話には同意するけど、「待ってた方が優位な状況」なら、個人の判断に依存するにしろ起こるでしょ。ここからは自分の推論だけど、「待ってりゃ勝てる」否定側は前者の状況を、木主や「待ってりゃ勝てる」肯定側は後者の状況を指して議論しているように見える。確率云々に話が波及していることからもそう解釈できる。木主のワードチョイスが甘い、みたいな話はあるかもしれんが、後者の「待ってた方が優位な状況」に焦点を当てた方がよっぽど話がかみ合うと思うんだけどなあ…。不毛な罵り合いがしたかったんだ!って言うなら自分がおせっかいだから引っ込むわ - 名無しさん (2021-01-31 02:39:23)
        • 同意。もし建設的な議論をしたいのであれば、基本の部分である「議題を解釈のズレがない形で全員が共有する」ことを今回はまずやるべきで、そうしていればここまで話がこじれることはなかったと思う。まあでも「捨てゲーする連中なんてこの程度だよなぁ」のような勝手な決めつけかつレッテル貼りしてる書き込みを見る限り、建設的な議論をするより喧嘩を売りたい人もいるみたいだからそういう人に言っても無意味なんだろうけど - 名無しさん (2021-01-31 14:59:12)
          • 思うにそのレッテル貼りしてる人はそれがレッテル貼りと気付いてない。自分がこう思うから相手は絶対こう、みたいな所から入ってる、まあR6Sに限らずPvP、特にランク制のあるゲームだと意見が違う奴全員低ラン認定マンは居るからPvPwikiの風物詩みたいなものだよ…むしろR6Sはまだ全然まともな方と思えるくらい酷いところもあるし - 名無しさん (2021-01-31 18:48:54)
    • 逆に聞くけど複数で待ってりゃ勝ち濃厚な場面で逆転されるほどに反応速度やエイム速度が終わってる人らが飛び出していって勝算あるか? - 名無しさん (2021-01-28 17:36:08)
  • クラスターチャージって防衛の時に敵に使われるとガジェットが破壊されるー工事が崩れるー 爆風が怖いーってなってヤメテクェェェってなるのに自分が使うと、あんまり被害出てないなぁ、物足りんって感じるのなんでだろなァ - 名無しさん (2021-01-26 19:07:29)
    • クラスターチャージは床に設置しても必ず扇状に飛ぶから、長方形の範囲を爆破するイメージで置くと被害甚大になるよ。何ならわざわざ場所変えなくても近い位置に90度方向変えて設置したらまた別のガジェットが大量に壊れたりするし - 名無しさん (2021-01-26 20:06:51)
    • ↑に書かれてる仕様の影響で、部屋の角に向かって斜めに設置するとひたすら角を爆破して終わるから、そういう置き方になっちゃってるのかも? - 名無しさん (2021-01-26 20:57:18)
    • いいこと聞いた あざます - 名無しさん (2021-01-27 00:57:05)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月01日 14:39