新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Rainbow Six:Siege WIKI
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Rainbow Six:Siege WIKI
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
雑談
>
コメント1
トップページ
検索 :
全般
◎
動作環境
◎
ゲーム概要
◎
ゲームの流れ
◎
よくある質問
◎
TIPS
◎
初心者講座
初心者向けオペレーター
オペレーターの基本戦術
◎
チャット講座
◎
対戦マナー
◎
ランクマッチ
◎
実績・チャレンジ関連
(制作中)
ゲーム内イベント
◎
OUTBREAK
◎
ASSAULT ON HEREFORD
話題
◎
ニュース翻訳など
◎
プロリーグ
コミュニティー
◎
各種コミュニティ運用ルール
◎
雑談掲示板
◎
質問掲示板
◎
編集掲示板
◎
プロ・eSports関係雑談掲示板
◎
通報掲示板
ゲームデータ
ATTACKER
DEFENDER
ROS
STRIKER
SENTRY
S.A.S.
SLEDGE
SMOKE
THATCHER
MUTE
FBI SWAT
ASH
CASTLE
THERMITE
PULSE
GIGN
TWITCH
DOC
MONTAGNE
ROOK
Spetsnaz
GLAZ
KAPKAN
FUZE
TACHANKA
GSG-9
BLITZ
BANDIT
IQ
JÄGER
JTF2
BUCK
FROST
Navy SEALs
BLACKBEARD
VALKYRIE
BOPE
CAPITÃO
CAVEIRA
S.A.T.
HIBANA
ECHO
G.E.O.
JACKAL
MIRA
S.D.U.
YING
LESION
GROM
ZOFIA
ELA
707th SMB
DOKKAEBI
VIGIL
CBRN
G.I.S.
LION
ALIBI
FINKA
MAESTRO
GSUTR
MAVERICK
CLASH
GIGR
NOMAD
KAID
SASR
GRIDLOCK
MOZZIE
Jaeger Corps
Secret Service
NØKK
WARDEN
APCA
FES
AMARU
GOYO
NIGHT HAVEN
KALI
WAMAI
REU
無所属
IANA
ORYX
NIGHT HAVEN
ITF
ACE
MELUSI
ROS
NIGHT HAVEN
ZERO
ARUNI
無所属
SNA
FLORES
THUNDERBIRD
NIGHT HAVEN
GARDA
OSA
THORN
SFG
無所属
SENS
AZAMI
NIGHT HAVEN
AFEAU
GRIM
SOLIS
COT
無所属
BRAVA
FENRIR
ROKA
DAE
RAM
TUBARÃO
KERES
EKAM
DEIMOS
SKOPOS
NZSAS
RAUORA
◎
オペレーター
◎
武器
◎
ガジェット
◎
アタッチメント一覧
ゲームモード
◎マルチプレーヤー
人質確保
エリア確保
爆弾解除
アーケード
デュアルフロント
◎
マップ
ヴィラ
運河
オレゴン
海岸線
カフェ・ドストエフスキー
銀行
クラブハウス
高層ビル
国境
山荘
大統領専用機
タワー
テーマパーク
ヘレフォード基地
民家
領事館
ヨット
ファベーラ
要塞
アウトバック
エメラルドプレーンズ
スタジアム2020
スタジアム・ブラボー
接近戦
(デスマッチ専用)
ナイトヘイヴンラボ
アジト
区域
(DF専用)
外部リンク
◎
公式サイト
◎
STEAM
その他
◎
編集情報
◎
アーカイブ
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
トップページの合計: -
更新履歴
取得中です。
ここを編集
tst (2018-04-03 15:28:53)
ヒャッハー! 新しいwikiだー!! あ、移管ありがとうございます。 (2018-04-08 14:37:43)
良い形で運営していければと思います。よろしくお願いします。 (2018-04-08 17:34:26)
移管お疲れ様!ありがとう! (2018-04-08 20:55:36)
のりこめー^^ (2018-04-08 19:11:18)
移管おつです (2018-04-08 19:38:25)
なんかシージの鯖落ちてません?自分だけならすいません (2018-04-08 20:01:31)
モンハンもできなかったので自分だけみたいです。すいませんでした。 (2018-04-08 20:14:28)
移管ありがとうございます!ここは健全な雑談板になることを願います (2018-04-08 20:15:33)
みんな4月に入ってから鯖が重くない?1マッチ終了後次のマッチまで20分かかるんだけdl (2018-04-09 11:10:07)
いや、俺の環境だと重くない。次マッチまで30秒くらいだわ。もしかしてランクマッチの高ランク? (2018-04-09 13:02:41)
カジュアルソロとかだと全然マッチしないけどPTだと数秒でマッチする (2018-04-09 17:44:06)
ゆっくり歩くができないのですが 解決法ありますか? (2018-04-09 19:34:51)
デフォルトの設定でもマウスにふってもできなかったので 同じ現象になった人いたら解決法おしえてください (2018-04-09 19:36:12)
ソロだわ。なんか仕様変わったの? (2018-04-09 19:40:24)
移管ありがとうごさいます! (2018-04-09 19:56:25)
ここが新しいハウスね (2018-04-09 20:44:40)
新しい場所にきたらまずは壁の強化とガジェットの設置を済ませるんやぞ (2018-04-10 00:00:56)
ウォールリインフォースド! (2018-04-10 00:18:48)
カベヲ キョー↑カスル! (2018-04-10 02:04:06)
LMG! Mounted! (2018-04-10 16:06:38)
かべをほきょー! (2018-04-10 19:14:55)
他オペシナジーおじさんです。LesionYingVigilにコメントで載せましたが適当に文の修正して編集お願いします。ミスってCASTLEにも書き込んじゃったので削除もお願いします。 (2018-04-10 01:58:06)
せっかく新WIKIたったばっかりなんだから自分で編集に参加してみたらどうだ?おかしかったら他の誰かだとか、あまりにもまずいようなら管理人が直してくれるんじゃないか (2018-04-10 02:54:23)
管理人です。管理人にメンバー申請をいただいた形となっていますが、このWIKIはメンバー申請なしでどんどん編集に参加していただける形となっておりますのでメンバー申請はしていただく必要はありません。ガンガン編集に参加してくださいね。 (2018-04-10 20:47:27)
ほんとだ…別のwikiと編集開始方法が違ったので出来ないと思ってました(赤面)ありがとうございます! (2018-04-10 22:02:59)
なんでパルス使うやつは初手壁割って凸ってきたり下からC4投げてくんの?エリートつけてるハゲは拠点で芋ってくれ (2018-04-11 06:55:16)
エリートはハゲてないだろアートネイチャーやってるだろいい加減にしろ! (2018-04-14 05:23:57)
本当にゲームから話が脱線するけど、スマホでウォッシュレットの位置や強さを変えられるトイレが出たと言う記事見て、トイレ中にトッケビがウォッシュレットをハックし、最大の水圧でお尻を狙いうつイタズラを他の隊員にするのが目に浮かんだ。 (2018-04-11 09:14:35)
TACHANKAの尻が決裂した、ミッション成功だ (2018-04-11 12:23:53)
TACHANKA「自分は身動きせず 怯まないと信じている チームメイトを信じている」 (2018-04-11 12:33:27)
???「だが違った」 (2018-04-11 15:19:48)
ここまで「にゅわああああ!!!」無し (2018-04-12 01:10:17)
4月になってから (2018-04-12 19:28:41)
ミス、4月になってからTKする人が増えてる…増えてない? (2018-04-12 19:30:05)
新生活からのストレス発散じゃない? (2018-04-12 23:32:46)
アーマー取る時放置してるバンディットが邪魔だったからナイフで殴ってたけど、カベイラがドローン壊す時にバンディット撃って、バンディットはそれを俺がやったと思ってTKされたわ。スラッグショットガンは連射できないし明らかに発砲音も違うのに (2018-04-13 06:44:03)
むしろ体感的には減ってる気がする。3月は春休みシーズンだったからかほんとひでだった (2018-04-13 14:25:33)
リコイル変更っていつになるんだろう LMG強くなりそうで楽しみにしてるんだけど (2018-04-13 16:52:44)
LION,FINKAが出てきてから罠オペに対する警戒減ってない?特にFROSTのギロチンに結構かかる気がするんだが。 (2018-04-14 01:06:29)
間違えた、トラバサミだ。 (2018-04-14 10:30:13)
負傷入らず即死しそう (2018-04-14 11:02:39)
カプカンもびっくりするくらいかかるぜ (2018-04-14 11:58:50)
サッチャーやフラグ持ちのバックスレッジ、ブリーチングインパクト持ちのアッシュゾフィアが減る事によって罠破壊できるオペが減ったからかと予想 (2018-04-14 16:13:00)
ウェポンスキンで狗ってかいてあるやつはなんてやつですか? (2018-04-15 03:23:32)
ロイヤルティというスキン。ホワイトノイズのとき限定で名声などで買えたけど、今は買えない (2018-04-15 22:38:44)
左の表のATTACKERとDEFENDERってとこの色だけどブルーチームが攻撃から、オレンジチームが防衛から開始するんだし逆じゃね?って思った… (2018-04-15 09:06:26)
確かにそうだよな。細かいところに気がつくもんだなぁ (2018-04-15 10:14:48)
キルログみたときパッと見で敵味方どっちが死んだか分かりにくいから直してほしいわ (2018-04-15 10:25:12)
ゾフィアがプロリ前より明らかにピックされるようになった気がする (2018-04-15 19:02:42)
zofiaもashも似た運用のキルオペだし、キルオペ常用する層は特にプロピックとかが大正義な人多いからねえ (2018-04-16 00:05:17)
つまりプロがタチャンカをpickしたら・・・? (2018-04-18 06:27:40)
プロリーグ初期を境にライオンのピック率が上がってフィンカのピック率が下がった感じもする (2018-04-16 00:09:16)
何か最近、勝手にアタッチメントが外れてんだけど、俺だけ?(PS4) (2018-04-17 00:58:32)
二週間くらい前のTTSでライオンのスキャン回数2回になってたけど実装ナシになったんか?この前のアプデでなんも変わってなかったし (2018-04-17 19:03:33)
PS4にくるのはもうちょい後じゃないかなー (2018-04-18 06:38:19)
バリケード越しでマグレHSされると、冗談でも「Wall hack」とか「Aimbot」とチャットしてしまう。 お前らもそうだろ!? (2018-04-18 09:48:27)
しない。チャットするなら lol wow WTF!? niceaim! とかかな。そういうチャットをすると本気でチーター疑ってるようにも見えちゃうし (2018-04-18 11:33:35)
あからさまにハック臭いやつはそれを連発するからそうなってから言うなあ (2018-04-18 12:14:34)
足3アーマー3でアビリティが盾なしタチャンカ並に弱いけど武器とガジェットは普通のキル特化オペでないかな (2018-04-18 22:48:45)
逆に固有アビリティがない代わりに工事アイテムやガジェットを多く持てるクラスがほしいな (2018-04-19 00:43:57)
固有アビリティで少しの間足3になれるとかならありそう。いや、それなら足3にその能力持たせて一時的に足5になれるとかどう?いや、OPか (2018-04-19 01:28:13)
見方を変えるとフィンカで足3オペをバフすることで実質足3アーマー2・3くらいの耐久にできるな (2018-04-19 07:48:48)
それ開発初期のFINKAやで。足3が足5相当に、ブリッツが足3になってたんだけど、さすがにこれは頭が悪いってことでテストサーバーに入ることなくボツになった (2018-04-19 15:10:58)
枝が言ってるのは足早いやつをフィンカしたらアーマー3、足3が実現できるってことじゃないの?足をあげるんじゃなくてさ (2018-04-20 11:54:23)
途中参加した瞬間に除外投票するやつ、まじ頭いかれてる (2018-04-19 09:44:35)
3人4人PTでやってて人入ってほしくなかったとかかね? (2018-04-19 13:59:37)
グラズ以外ならスモグレ焚かれたら、防衛は突した方が楽だと思うのは俺だけ? (2018-04-19 15:38:25)
いやー、それで楽になるのはカジュアルくらいじゃない? (2018-04-19 15:56:19)
グラズ以外ってw ジャッカルとか盾持ち絶対いるんだから凸っても犬死でしょww (2018-04-20 07:20:48)
準備フェイズ中に外出た判定が出て即死したんだが致命的なバグ直してくれよ… (2018-04-19 17:22:02)
たまに防衛で即死する人がいるけどバグだったのか (2018-04-19 20:54:15)
このゲーム死体に擬態するとマジで気付かん時あるの辛い ラス1でリプレイ出たりすると死にたくなる・・・いや死んだんだけど (2018-04-20 15:33:25)
うーん…ここ最近のマッチが爆弾ばかり…他のルールは人気がないのだろうか。 (2018-04-20 20:18:32)
単純に人質ルールはカジュアルでやるには複雑すぎるというか、揉め事が多いルールなんじゃないか (2018-04-20 20:44:21)
一部の攻撃系アビリティが容易に使いづらく、銃撃戦も人質を挟んだら硬直状態になるしから一番難しいルールだろうね (2018-04-21 00:44:17)
流れ弾がたまたま負傷弾だったってだけで除外始まったりするしな (2018-04-21 08:28:12)
人質を殺したら即敗北だから初心者向けじゃないし、だからといって上級者に好かれてるわけでもないかわいそうなルール (2018-04-21 08:49:07)
そろそろ死んでから活躍するスキルがほしいな 壊れたカメラを再起動させるとか、死んだら自分の死体を罠にするとか (2018-04-22 18:27:19)
なんで死んでるのに能力発動できるんだよ。現実し無さすぎだぞ (2018-04-23 06:58:34)
たまに敵も味方もニュータイプみたいに互いを発見するのはなんなんだろうな。なんか来そうだと予測して見てるとマジで来りね (2018-04-22 21:53:56)
時々あるんやな。なんか不意に「ここにいるんじゃね?」と向いてみると見事いましたーとか、あとは偶然聞こえた音の聞こえ道から予感したりとかね。 (2018-04-22 22:54:06)
このゲームって壁割れるしラペリングも出来るしで移動経路はすげー多いけど音立てずに移動するのはメチャクチャ難しいゲームだから、移動経路の種類数ー音の位置、種類ー味方の位置ー味方の死んだ位置ー残り時間で到達できる距離=1-2種類の経路になるのよな。あんだけ防衛有利ライオンOPピック100%いわれても防衛が勝率高いのはそこがでかすぎるからなんじゃないかと (2018-04-23 13:08:34)
あとは防衛側は射線ロックができて、うまく読んでると攻撃側はどうしても後攻に回るからね。LIONは遊撃には反応できるけど、頼り切りになると絶対罠や動かない防衛プレイヤーに弱くなるから。 (2018-04-23 15:11:09)
Year2まとめ買いでLESIONやってみたけれど、目標周辺の哨戒にはもってこいなのな。倒しそこねてもダメージ与えると逃げるし、場所が把握しやすい。 (2018-04-22 22:51:45)
防衛側で補強壁が破壊できるオペがいると面白そうだなーって思うけど浅はかなんだろうか? (2018-04-23 00:12:23)
強いて言えばMIRAがいるけど完全破壊は利点あるかな?破壊するとなにか起きる系なら以外と良さそうだけど使い所が難しいな (2018-04-23 00:37:36)
ガチガチ補強からの補強壁壊して裏通りとかそういう戦術はありになってくるかも? 壊すまでの手間と音の大きさによるだろうけど (2018-04-23 01:46:10)
多分だけどテーマパーク2F防衛の列車側が軒並み死ぬことになるかと思う、補強入れて足元だけ割られたりしたら列車側が全く動けないことに・・・ (2018-04-23 01:55:43)
うーん上手に使わないと防衛側が不利になるだけなオペは指的に追加しづらいんじゃないかな。なにかにマイナスするよりプラスする方向ならどうだろ?例えばキャッスルの補強壁版みたいなので爆発物でなら穴開けられる準補強壁とか (2018-04-23 11:06:06)
逆に爆破耐性つけてSGの需要あげたほうが面白そう (2018-04-23 13:32:04)
ドカンと爆破するとアレだけど、HIBANAのペレット1個分位を完全無音でスッと開けられる超万能ドリルみたいなのがあったら面白いとは思うんだが。 (2018-04-23 14:54:13)
たまに強盗ものやスパイものである円形に壁をくりぬいてドリルを取っ手がわりに引き抜くやつが当てはまりそうだな むしろアタッカー向けっぽいけど (2018-04-23 16:55:57)
サムおじさんのお家芸だけど、補強壁の足元を10ミリ位ごくわずかだけくりぬいて穴からオプティカルファイバー通して確認できりゃ今の補強爆破が主体の戦術も変わるんじゃないかな。赤ピン立てられたら尚良し。つまりそれでステルスアクション現役最後の一人を参戦させてくれればという妄想 (2018-04-23 18:39:19)
韓国勢が完全にWatch Dogsだしスプセル風のキャラも出てきそうではある (2018-04-23 19:43:09)
無音だとMIRAと組むとやばいことにならないか (2018-04-24 01:11:04)
マエストロめちゃくちゃ使いづらそうだなー。江夏、ヴァルキリー、マエストロ、ミラ、キャッスルで引きこもり部隊できそう (2018-04-24 06:43:01)
マエストロは設置方法・射程・威力次第でいろいろ悪いことできそう (2018-04-24 08:51:12)
アリバイのほうは展開シールドとタチャンカLMG置いてバカの振りする動画に 最強の囮? 爆釣 とかいう安定の頭悪そうなフォントの煽りサムネが付くの目に見えてるよな (2018-04-24 13:09:43)
面白そうだから見ちゃうんだよねー (2018-04-24 13:36:32)
イタリアオペザブでSG持てるけど、LIONほど壊れてはなさそう (2018-04-24 15:35:33)
サブSGはいい傾向だと思うわ。このゲーム工事してナンボだしな (2018-04-24 16:19:36)
むしろアリバイがライオンキラーになりそうなんだよな (2018-04-24 18:17:16)
このSGの弾は当然爆発するよな?(銀行強盗並感 (2018-04-25 03:32:21)
そうなるとtwitchのテーザーが無双できる強さになりそうだな (2018-04-25 11:46:20)
次の調整でインの使い方はだいぶ変わりそうだな。まさかLMGが超強化されてスモーク取り上げられるとは (2018-04-25 11:48:26)
PTなら他オペにスモーク投げてもらえばまだなんとかなりそうだけどソロだと大分使い方変わりそう (2018-04-25 12:05:39)
YINGメインに据えたお陰でプラチナまでキャラ性能で上げてもらえたけど個人的にゴリ押し設置は割とクソゲーだと思ってたからLMG強化はまだわからんけどスモーク取り上げは納得だわ。ソロだと弱いみたいなこと言ってる人多かったけど普通にソロでもOPなガジェットだしなこれ (2018-04-25 13:15:05)
今まではYINGだけでゴリ押し設置できてたけどこれからはYINGとスモーク持ちの2人をピックしてなおかつ2人とも生きてなければゴリ押し設置できなくなるからPTでもけっこう変わると思う (2018-04-25 16:33:31)
それよりヴィジル弱体化が納得出来ないぶっ壊れてないし遊撃オペならイェーガーの方が強い。いい加減イェーガーのマシンガン取り上げてバンディと共有のやつにしろ (2018-04-25 14:36:01)
このゲームの一番の売りというか、特徴の一つのブリーチングチャージが武器や固有ガジェット強い奴の共通ガジェット枠を1枠減らす為のスペーサーと化してる事にみんなもっと抗議しようぜ。ムービーとかでも使いまくってるのに実ゲームだと引越しのプチプチレベルの扱いじゃん (2018-04-25 15:34:06)
管理人です。現在話題になってる内容の一次ソースはこちら。 ttps://rainbow6.ubisoft.com/siege/en-us/news/152-322116-16/index.aspx (2018-04-25 15:41:41)
編集掲示板でこれにともなう新しい議論をしようと思います。良かったらご参加下さい。 (2018-04-25 15:42:18)
オペレーター使用度の表見たけどJACKALが使用率低いな 有能そうなアビリティなのになんでだろ (2018-04-25 17:48:35)
見てるとランクのプラチナとダイヤ帯でのレートらしいから銃が強いとは言えのんきにかがみ込んでスキャンしてたら危ないからとか? (2018-04-26 01:57:04)
プラチナ3だけど、ジャッカルはマジで見ない 俺自身は強いと思ってるからよく使ってるけどマジでほかのやつが使ってるところを全然見ることがない でも修正されて変に増えたり、また下方されたら困るから割と黙ってる。サブSGって思った以上に強いぞい (2018-04-26 02:46:10)
突き上げから天井スキャンやスモーク、使用しなくても足跡が見えると色々使い勝手いいんだけどねぇ (2018-04-26 02:56:40)
顔写真だとかっこいいけど実物見たらヒーローのコスプレしたおっさんだからとか? (2018-04-26 08:16:01)
スタンとか持てないし、篭ってる相手へ強くないのが理由なのかも (2018-04-27 02:05:04)
結局のところLMG強化はみんなどう思ってるの? 自分は固定式LMGとIQのLMGが強化されてないっぽくてちょっと悲しいです (2018-04-25 23:43:16)
タチャンカに関しては強化するとうるさい層がいるという意味不明な事態に陥ってる説まである (2018-04-26 01:41:13)
IQのやつもメスを入れてほしいけど、ひとまず今回のバフはありがたいかなと (2018-04-26 10:25:14)
TTSってもうやってる? (2018-04-26 01:41:27)
6P41強化ってことは実質finkaにもくるってことよね? (2018-04-26 05:39:01)
フィンカとエラは別なバフがかかるんじゃなかったっけ (2018-04-26 07:04:00)
これだけ威力低下してるから実質ナーフだぞ (2018-04-26 09:33:42)
6P41は最大火力が下がって最低火力が上がった感じだから単純に強化とは言い難い (2018-04-26 10:26:10)
足3速度低下、足1速度上昇するらしい。防弾カメラは二次ガジェットだってさ (2018-04-26 10:53:07)
ソースplz 二次ガジェットってどういうこと?一般ガジェットってことかい? (2018-04-26 12:10:41)
エコーコメのリンクにある (2018-04-26 12:12:50)
>ソース ttps://rainbow6.ubisoft.com/siege/en-gb/news/detail.aspx?c=tcm:154-322125-16&ct=tcm:154-76770-32 単に情報が新しくてEAAがまだ訳してない(訳す予定があるかは知らん)だけだぞ これだな。ありがとナス (2018-04-26 12:14:44)
管理人です。
ニュース翻訳など
ページを仮設しました。意訳程度でもいいので気付いた方が更新していただけると、ソースを気にせず雑談にみんなで参加できて楽しめるかと思います。 (2018-04-26 13:49:12)
これマジか。上下の幅によっちゃオペのピック率かなり変わるよな。しかもニトロセルとか有刺鉄線の枠に防弾カメラが入るのも興味深い (2018-04-26 16:35:50)
サッチャーIQの需要が上がりそう でも防弾だとIQはそうでもない・・? (2018-04-27 04:57:33)
防衛新兵がカメラと有刺鉄線ってできると思うと補強1個少なくてアタッチメント無しでもワンチャン・・と思えてしまう (2018-04-27 05:03:57)
新兵は初期オペの部隊しか選べないからそもそも無理じゃない?初期オペに防弾カメラ持ちが出てくるなら別だけど。もしできたらカメラ→ニトロセルとかのヴァルキリーもどきもできそう (2018-04-27 06:41:11)
防弾カメラはJAGERのADSみたいに貼り付ける方式・上下左右の首振りはできない・防弾ガラスのない側面からなら銃弾でもTwitchのドローンでも破壊可能・スモークは透過して見れる・EMPグレでは一時的な機能停止にしかならないって感じぽい (2018-04-27 08:05:20)
山荘地下とかだいぶ強くなるな (2018-04-27 16:29:58)
TTSきたね やっぱりこの新リコイル早く実装してほしいなぁ LMGはなんかこのリコイルあったら威力バフいらんのでは… (2018-04-27 09:29:47)
TTSラペリングの仕方が変わってるなぁ (2018-04-27 09:31:22)
防弾カメラが使えるオペレーターは今の所 Vigil カヴェイラ フロスト ドク (2018-04-27 10:19:50)
途中送信 キャッスル ミュート 遊撃ついでに貼ってこいって感じなのかな? (2018-04-27 10:20:39)
防弾カメラは見え方が違うみたい 緑がかった視界でオペレーターは白っぽく見えるのでやや見やすい (2018-04-27 10:27:52)
あと防弾カメラはかなり薄い ミュートのジャマーからアンテナ外したくらいの厚さ 正面には防弾ガラスがあって撃たれるとヒビが入るけどあまり気にならない 側面から確かに壊せるんだけど判定結構キツめなので敵が居そうな時にじっくり狙って壊すのは難しいかも (2018-04-27 11:10:33)
タチャンカのLMGの反動はどうなの? (2018-04-27 11:13:03)
総じて武器の反動の戻りが速くなったから指切りしてれば実質反動減った けどリロードモーションが今トチ狂ってる (2018-04-27 21:30:25)
CS機の人、TTSやってない人達向け。防弾カメラこんなの ttps://www.youtube.com/watch?v=WAy6ECTWGGc (2018-04-27 17:07:27)
防弾カメラで結構な数のエントリー方向が潰されそうね。上でも書いてるけど山荘地下とか、銀行の地下とか、海岸線の凹みの中の防弾カメラとかほぼ壊すの不可能な位置に置けるとこ結構あるんじゃないか (2018-04-27 17:49:40)
そこでサッチャーですよ。おそらくカメラ守るためにADSも置かれるだろうし需要鰻登り (2018-04-27 18:01:16)
一時機能停止タイプだから難しいんじゃない?どっちかというとTwitchが流行りそうな (2018-04-27 18:11:21)
連帯がとれるならIQもなかなか流行るんじゃないか (2018-04-27 20:06:13)
サッチャーで潰してもどこから入ってくるのかは結局バレるわけ (2018-04-27 20:44:14)
キャッスルで斜線を消してカメラでチェック、これだ (2018-04-28 17:34:27)
1番ヤバイのはディフューザーの壊し方の変更でしょ。相当戦略変わる (2018-04-27 20:46:21)
この変更で音での解除の判断ができなくなったもんでドローンや目視による確認が必要になるのはでかいよなぁ…。ラッシュが仕掛けっぱなしってのが難しくなった。 (2018-04-28 03:15:22)
ちゃんとTTSプレイして書こうぜ。ディフューザーの壊し方変更ってのは2Fの爆弾を1Fから解除できるようになったり、若干ながら離れて解除がめちゃくちゃ大きいってだけの話で、音は普通にショートしてる感じで発生するし、聞こえる。 (2018-04-28 03:54:09)
解除に必要な接近距離は殴りと変わらないらしいね ただPDAでやるから一部ポイントでの突き上げ解除ができるのが問題ってかんじかな (2018-04-28 05:58:09)
インタラクト距離自体は同じだけど、今まではインタラクトすると強制的にディフューザーの上に移動してたのがその場で解除プラス静止になったから、今までより解除の安全性が上がったね。音でしっかり管理しないといけない (2018-04-28 15:29:01)
2Fから1F解除はバグらしいね (2018-04-28 15:01:12)
フラバンの転がった時の音の変更がなかなかいいと思う (2018-04-28 05:59:58)
みんな突き上げが攻撃側がするものみたいに言うけど俺見たこと無い。逆に防衛側のでエコーやパルスに突き上げ喰らいまくってるんだけど。どういうこと? (2018-04-28 19:24:16)
海岸線あたりだとバックでよく突き上げやってるかな (2018-04-28 20:34:11)
ランク上がると増えてくるよ。最近流行ってるのは固定ポジの2連ゾフィアイングレ突き上げとか。芸者部屋の突き上げは有名 (2018-04-28 21:45:51)
まだお主低ランクってことだな・・・。上のランクじゃみんな普通にやってるよ。 (2018-04-29 01:16:44)
ランクランクってマウント取りたがりばっかだな (2018-04-29 01:45:17)
マウントって言葉が流行ってるから仕方ないと思うけど、こればっかりはマジでランク以外説明のしようがないと思うんだが。特にプロリーグでもよくピックされててプラチナ当たりでよく見るBUCKとか突き上げ以外でピックする理由あんまりないと思う (2018-04-29 13:06:48)
^の通りで何でもかんでもマウントマウントって駄々こねてもしょうがないと思う。実際ゴールドプラチナあたりからは突き上げ知識あるとないとではだいぶ違う (2018-04-29 18:15:05)
そもそも突き上げとかのマップ知識利用攻撃っていうのは撃ち合いするとシルバー相手ですら絶対に負ける俺みたいな雑魚でもPC版プラチナにいられる謎の答えだから初心者脱却位のゴールドあたりから激増してくるんだよなぁ (2018-04-29 19:02:50)
↑ 普通に考えてランクって言うしかなくね?w (2018-05-02 02:33:47)
マップ知識がしっかりないと強ポジ下がどこかとかわからないからドローンやセンサーでわかる二人以外でみかけてないのはわかる (2018-04-29 05:53:23)
そもそも防衛の突き上げは当たり前過ぎて話題にならない (2018-04-29 10:21:11)
クイックピークせっかく練習したのに… (2018-04-29 01:12:06)
TTSから本サーバーに降りてくるまでは使えるだろ? (2018-04-29 10:21:50)
ディフューザー解除の仕様変更って、机の上とか棚の上のディフューザー設置対策なんだろうか (2018-04-29 12:21:44)
最近ラグくない? (2018-04-30 09:29:16)
それ (2018-04-30 17:25:02)
ラグいな。でもそれ以上にゲームがフリーズして落ちること落ちること。マルチの試合中に落ちるとかマジ勘弁してほしい (2018-04-30 23:07:59)
面白そうだなと思いまして購入、チュートリアル一通りおわっていざマルチプレイに参加したら、1回目は読み込み少し遅く?てキック投票で抜け、2,3回目は死んでしまって即キックされたんですけど、こういうゲームなんですか?一緒にやるフレいないとこんな感じがずっと続くんでしょうか? (2018-05-01 02:39:00)
カジュアルばっかりやってると多分そんな感じがずっと続く。ランクマは一定ラインより上に行けばまとも。高ランクってわけじゃなくて、シルバー位から変な連中はいなくなるから安心していい。カジュアルはその名の通りカジュアルプレイで、ルールとかなんも関係なしの暇つぶしだと思ったほうがいい。そういう連中しかいないから (2018-05-01 02:55:40)
自分はPC版だからPC版の話しかわからないけど、カジュアルも隠し内部レートがあるからある程度うまくなるとそういう人はだいぶ減ってくるよ。実際たまに初心者のフレとやって内部レートが低い敵と戦うとマナーが悪いことが多い (2018-05-01 12:08:15)
とりあえずTwitterとかフレンド募集掲示板でフレンド作った方がいい。それかいろんな動画見て勉強したり。正直初心者が1人でやるのはオススメできない (2018-05-01 12:08:40)
PC版ならオペレーターの仕事をすれば0キルでも多少はキックされないはず(他のFPSと違ってキルだけじゃなくサポートも重要だから)。あとはタブーをやらかすとTKやキックされるので初心者講座とかオペの基本戦術の項目も見るといい。明らかに初心者っぽい動きしてるとキックして別の人時補充させるって奴がいるから伏せ・しゃがみ・リーンの練習とできるだけ身体を隠す動きをするといいかも。味方の人数が少なくて1人の役割が大きいゲームだからこんなことが多いのよね。応援してるぜ! (2018-05-01 14:26:00)
木主です。PC版購入しております。どこかでフレンド作るのが一番よさそうですね…ネットフレはうまく続かないことが多くぼっち勢と化していました…ゲーム自体は面白いのでもう少し頑張ってみようと思います。ありがとうございました! (2018-05-01 21:37:07)
エイムがブレブレだったりしたのをみただけでkick入ったりするからなPCは (2018-05-02 07:51:26)
PCは1日に、CSは2日にパッチがあたるっぽい。
ニュース翻訳など
(2018-05-01 03:48:30)
ようやくライオンがナーフされるんだな……長く苦しい戦いだった (2018-05-01 11:20:23)
ライオンは設置後使われたりするとキツかったけどべつにそこまでぶっ壊れでもなかった。問題は正面からなら負け無しのブリッツ (2018-05-01 12:07:01)
ブリッツそんな強かったか?グリッチが凶悪だった以外はそこまでな印象だったけど。TTSの頃のバグ速度ブリッツは一人だけ格ゲーしてたけどな。ただ、ライオンと同じく今回の修正でやっぱりナーフされてるからOPだったんだろな (2018-05-01 12:57:11)
正面から負け無しは流石にないわ。プロ指標だとブリッツは強いけど選択の一つって形だし、ランクマ指標だとブリッツが強すぎるなら同じくカベイラルークも強すぎの勝率だしな。グリッチ使いが激増してた事もあるだろ、これ。プラチナ帯とかでも窓盾グリッチ並に沸いてたしな (2018-05-01 13:10:32)
そういえば盾グリッチってサービス開始からずーーっとあるけど修正不能なんかな?味方で使ってる人がいるとやる気が削がれちゃうから直してほしいわ。特に高層ビルでフロスト使う人がやる率が高い気がする (2018-05-01 13:16:34)
あくまでも想像だけど、盾グリッチを何とかする方法 1.窓付近というか乗り越えオブジェクト横に置けなくする→戦術の幅が狭くなりすぎる。台の横とかにも置けなくなる 2.縦置きも乗り越えられるようにする→乗り越え前から降り位置を計算して一続きの乗り降りにするのは非現実的。実際に出来たとしても、それを利用して壁にめり込んだりいけないところに行ったりする問題が絶対に出てくる。今でも乗り越えめり込みで隠し部屋にいったり出来る。 3.縦置きに乗り越えが掛かると上に乗れるようにする→2と同じくショートカットやら同フロアからはアクセスできない所にアクセスできるように ってことじゃないかなと思う (2018-05-01 13:28:59)
文章長ったらしく書くだけ書いて結論全部無理じゃねえか。 (2018-05-01 14:02:20)
何とかできる方法もなくはないんだけど、別の弊害が出るって話だしなぁ。 修正不能なんかな?っていわれると不能だろうなぁって事を説明してるだけだから・・・ (2018-05-01 14:16:29)
なるほどな。対策するにあたって別のさらに凶悪なグリッチを生み出しかねないならそりゃ無理か。もし数年後にシージ2みたいなゲーム出すんならこういうところは根本から改善してほしいね (2018-05-01 15:00:05)
TTSの修正内容だけど防衛の防弾カメラとかエコー強化はまだなのかな?ツイッチやエコーも見れる仕様変更は嬉しかったからそっちも早くきてほしいわー (2018-05-01 13:26:49)
防弾カメラ出たらオレゴン地下のミラ要らないよな。カメラの前にイェーガー置いとけば壊されないしミラで見るよりスモーク透視できる分設置にも強い (2018-05-01 14:05:55)
まあミラの方が撃ちやすいしTwitchが壊しやすいってのもあるかなー。どちらにしろHibanaに壊されるだろうし。つまり両方置いとけば最強だな? (2018-05-01 14:44:29)
そもそもがオレゴン地下は100%サッチャー居るから床板越しにEMPされて設置される話になるだけだと思う (2018-05-01 14:47:51)
サッチャー使われても壊れないし12秒のうちに凸ってくるのもろバレだから侵入口見とけば勝ち (2018-05-01 14:50:28)
まぁそこにスモークやらカンデラやらフラバンやら色々重ねられるわけで。結局ミラは必要になってくるというかミラ窓が割とその辺OP過ぎるというか (2018-05-01 15:07:53)
ミラは要る。ミラ窓はカメラと違って見てるか見てないかがわからないところが強いし (2018-05-01 15:01:36)
それ以上にカメラをみるという隙のある動作をせずに目視ですぐ行動できるのが大きいよ (2018-05-01 20:21:50)
pc版TTSでどのゲームモードでもクラブハウスが遊べなかったんだが俺だけ? (2018-05-01 18:12:01)
ニュース翻訳のページの過去のニュース見るとわかると思う、既知の問題として書いてある (2018-05-01 18:19:54)
ライオン能力でエコードローンが察知されないのモヤモヤする (2018-05-02 06:07:37)
エコーならその辺の対策もバッチリなんでしょ それならなぜIQに引っ掛かるんだってことになるけど (2018-05-02 12:46:44)
ライオンのドローンは動体検知した上でさらに生き物かどうかを判別してアウトラインを表示してる説 (2018-05-02 15:27:28)
普通に考えて一定量以下のデータは切り捨てて投影データにしてないだけじゃないの 対人目的で振り子時計とか、蒸気だとかシーリングファンが延々反応し続けたら使い物にならんのは当たり前だし (2018-05-02 15:52:35)
LMGのBuffのとこにあるヘビーバレルってなんぞ? (2018-05-02 19:36:33)
拡張型バレルのこと。遠距離減衰が低くなるやつ。英語版はextended barrelなんだけど、銃一般としてバレルを延ばすアタッチメント(extend)はあんまり意味が無く、普通はバレル交換して長いものに変更したり、熱に強い肉厚のバレルにする。その肉厚バレルがいわゆるヘビーバレル。何故ヘビーバレル表記にしたのかはわかんない (2018-05-02 19:52:14)
現実の方は知ってるんだけどこのゲームそんなんあったっけ…( (2018-05-02 19:54:22)
そんなんってのはBuff一覧にあったLMG達にね (2018-05-02 19:58:47)
いやだから拡張型バレルのことだって・・・ (2018-05-02 20:03:17)
いやね、6p41とかバレルの項目見てもサイレンサーとフラハイしかないのよ 実装予定であってまだ実装してないん? (2018-05-02 22:43:04)
ちなみに外人というか中の人たちもロングバレルとかヘビーバレルとか表記揺れ激しいからそんなもんやで (2018-05-02 20:04:09)
どうせこのゲームはアタッチメントも少ないしバレルって言えば通じるだろうしね (2018-05-02 21:23:42)
開発部内ではheavy barrelという名称で、画像にする際にextended barrelに直すのを忘れたのが原因と言ってた (2018-05-04 03:49:57)
リコイルパターン変更はまた延期されたん? (2018-05-02 20:00:02)
延期というか、TTSは別に次のパッチで出すものだけを試す場じゃないからな。特に言及がない限りどの変更もいつ本鯖に適用されるかは未定だとおもうぞ (2018-05-02 20:58:40)
6/6にシーズンヘッドギアとユニフォーム買えなくなるらしいけどBLOOD ORCHIDは黒くてかっこいいから全部揃えたいんだよなぁ。ユニフォームY3PASSもってても11250だから全然揃わんよー。この購入制限はリアルマネー出させる作戦なのかな? (2018-05-03 20:13:20)
まあお金が目的だろうね。ただ1シーズンぶんだけでも名声で全部買うのは大変だし、かと言ってリアルマネーで買うにしても5000円以上するからいくら期間限定でも買う気はあまり起こらないな… (2018-05-04 03:51:54)
なんかあるとすぐに金目的!それ以外ない!っていう人出てくるけど、本気でこういう修正で金出してコンテンツにアクセスしてくれる!ってUBIが考えてると思ってるの?さすがにそれはちょっとピュアすぎると思うぞ (2018-05-04 13:36:53)
でも今回のケースは金以外なくね?期間限定だと買いたくなるのは人間の心理でもあるし。実際outbreakパックでも同じことやってるしね (2018-05-04 20:39:31)
期間限定商品にわざわざ「金が目的だろうね」とか書いてる時点で割と一般的な感覚からすさまじく乖離してることを自覚したほうがいいと思う 期間限定きのこの山イチゴ味が期間限定なのはなんでなんだろね?って質問に「金目当てだろ」って返す奴はそうそうおらんから (2018-05-04 22:40:33)
期間限定きのこの山について日常会話で考察することと、「金を出させるためかな」に対して「金が目的だろうね」と答えることは別の話だと思うが… (2018-05-05 01:39:31)
そもそもの話シーズンスキンのシーズンが終わって購入できなくなることに作戦だのなんだの言ってるのはさすがに基本無料ゲームの感覚を全面に出しすぎだわ シーズンパスを課金者とか言ってた子か? (2018-05-05 01:39:49)
そのうちSteamとかUplayとかにも無課金ユーザーに配慮してゲーム配るべきとか言い始めそう (2018-05-05 01:58:18)
そもそもの話R6Sを慈善事業で崇高なるEsports業界の振興の為にどっかの国が作ったとかなら資金集めよね、とか言いようがあるけど1企業の1プロダクトに金目的だろうな、とか考察ですらないと思うんだが。逆にR6Sの要素のどれが金目的とかリアルマネーの為じゃない実装なのか聞いてみたい。要素全部R6Sを売って金稼ぐ為だろこれ? (2018-05-05 15:47:20)
金目的!金目的!っていうけど、まず金目的で何が悪いんだ?UBI(というかゲーム会社)は金を稼ぐためにゲーム作って運営してるんだから、極論やってることは全部金目的だし、批判する要素なんてかけらほども無いぞ。むしろ名声というゲーム内マネーだけでプレイングに関わる要素(ようはオペレーター)に全てアクセスできるだけ良心的だと思うが。 (2018-05-05 16:08:57)
木主ですが別に金目的で悪いとは言ってないですよ。自分もズンパスやらoutbreakパックやらで普通にお金出してるしなんならBLOOD ORCHID欲しいから5000円くらい出そうかなって検討してたところです。時間かけて名声で買えなくて残念だなーって言いたかっただけなのです。面白いゲームには還元すべきと思ってますよ! (2018-05-06 10:29:14)
追記:ただ、今回は今までずっと購入可能だったスキンが1ヶ月後に買えなくなるよ!って言われたのが悪いというか残念だなって。前もって知ってたら優先して買えてたのになーって事です。 (2018-05-06 10:38:36)
まぁ告知の仕方も悪いけどシーズンスキンは一応一定期間で買えなくなるって話は出てたと思うぞ。そもそもの話seasonalでググればわかるけど、一番最初の用例に「特定の季節だけの」って意味が出るくらいだし何を今更金目的だのいってるのって思う奴が多いのは割と普通の反応だと思う (2018-05-07 17:08:51)
今の名声稼ぎで一番効率良いのって何? (2018-05-04 02:34:44)
テロハンマルチノーマルをブーストつけてフルパで周る。野良はPS4版だとテロ専プレイヤーとかTKスクワッドとかシージの闇が垣間見えるからオススメしない。スコア1位は貰える名声多いからとりあえずlionピックしとけばいい。AIM練習にもトロコンの足しにもなるから一石三鳥くらいにもなる。ちなみに早くて一戦2~3分、名声はブースト100付きで200~300。テロハンチャレンジも@clubで受けようね (2018-05-04 03:11:53)
@で貰った無料の24時間ブーストを使って私がこの方法を試したところ、1日でダイヤ迷彩(90000名声)買えました!これは誰でも確実に稼げる方法です! (2018-05-04 03:16:44)
技術上がらずレベルばっか上がりそうだな (2018-05-04 15:13:32)
おっ、そうだな (2018-05-04 23:13:07)
マップ覚えるのと音の方向検知はうまくなりそうだけどね (2018-05-05 02:07:03)
処刑ブログにクソゲー認定されたなレインボーシックスシージ (2018-05-05 17:02:36)
40過ぎて横スクロールやらRPGばっかやってきたおっさんにオンライン用FPSはきついだけだわな 他ゲーでアカウント作成がマイナス点として明記されてる辺り40といわず50とか60代なんじゃないの、この人。ガチシルバーゲーマーな青龍みたいな現役でもなし (2018-05-05 17:17:16)
プロが戦術を語ってるブログとかならともかくそんな名前からして香ばしいブログについて言われてもな…本人が宣伝しにきたのかな? (2018-05-05 18:01:36)
ブログ主が下手なだけじゃん?っていう質問に対して「そもそもマリオやドラクエやFFやロマサガやドラキュラなど多くのゲームをクリアしているわけで、特別下手ではない」っていうソフトのチョイスの時点でなんというか層がわかる そらAボタンでジャンプ Bボタンでダッシュが限度の人にとっては糞ゲーでしょ (2018-05-05 19:16:52)
こいつ全ハードに何かと理由つけて糞糞言ってるしブログ自体ネタだろ。ネタじゃ無いなら全ハードにキレてるんだからゲーム辞めるべき (2018-05-05 21:10:00)
下のコピーするとき仕方なく見たが予想通りの糞さだな。「パッケージソフトのくせにキャンペーンモードがなく一人用は 練習用ステージがあるだけという手抜きで」とかキャンペーンはないって解るんだから買わなければ良いし。マップはマルチと同じなのに練習用って言ってる時点でエアプだし、 (2018-05-05 21:17:02)
ミス。そのあともリアルさや高難易度に文句言ってるだけだしそもそもテロハンのことしか言って無いからさらにエアプ丸出しで、最後にTPS言ってるからさらにさらにエアプ丸出しという (2018-05-05 21:20:06)
追記。マップが広くってのもエアプ丸出しだな (2018-05-05 21:22:36)
怖いもの見たさで見てアクセス稼がないよう貼っとく。このゲーム、対テロ特殊部隊が戦うFPSなのだが、パッケージソフトのくせにキャンペーンモードがなく一人用は 練習用ステージがあるだけという手抜きで、マップが広くミニマップすらなく耐久度が低く発見されたらすぐに死ぬ 糞バランスで1度死んだらゲームオーバーでリスポーンもないなど、何ともつまらない糞TPSに仕上がっている。 (2018-05-05 21:13:21)
>>何ともつまらない糞TPSに仕上がっている。 つまらない糞「「「「TPS」」」」 わかってはいたけど有名所けなしてアクセス稼いでアフィリっていう典型的なエアプですね (2018-05-05 21:34:12)
「対テロ特殊部隊が戦うFPS」は多分何かの記事コピーしたんだろうな (2018-05-05 21:51:26)
読者に間違った知識を与えつけるのはな誰かこのブログ潰してほしい (2018-05-06 04:19:31)
何言おうが個人の自由だし勝手だけど、そんなことを言われても我々シージ民はコレをクソブログ認定するだけよな。こんなガガイの者のブログみてシージ買うことを躊躇するようなやつは元から居ないのでどうでもよい (2018-05-06 11:07:06)
そもそも一人用モードなんて刺身のタンポポや菊みたいなもん。マルチだけでも良いくらい (2018-05-07 16:36:40)
Outbreakがモロにそれだったよね。一人用モードやCOOPモードは結局BOT撃ちとかわんないし寿命短い。実装前とか初期は何で期間限定の意味なくねって声が多かったけど2週間位で一気に沈静化したのと同じ。 (2018-05-07 17:27:45)
さすがにガリくらいの価値はあると思う。世の中にはキャンペーン目当てでCoDする人もいるし、何事も好みだよ (2018-05-07 19:32:16)
上の内容ってさ、自称フランス料理マイスターの汚いおっさんが某世界的評価基準Xツ星の和食店の前に置いてあるメニューだけ見て「フランス料理がないからゴミ料理屋。世間の評判は当てにならない。評価は人それぞれだからゴミなのは間違ってない!」って叫びながら○○はゴミっていうビラを方々でばら撒いてる形だよね。 こういう人現実に店前で暴れて警察に取り押さえられてるのみたことあるわ (2018-05-07 19:50:14)
マジこれ。ただこいつは店の前のメニューどころか紹介記事見てメニュー想像して叩いてる感じだな (2018-05-07 20:33:08)
リコイルシステムの変更って海外とかPC版評価的にはどうなん?まだTTSらしいけど (2018-05-07 19:55:00)
変更そのものは大抵の武器で若干リコイル簡単になるけど、なんでこれでHS?が無くなるならいいかって思う程度。ただ、マシンピストルの新リコイルはヤバスギ。あれはリコイル不能でブッパしてSGみたいに使うしかなくなるから、そこだけは変更ほしい。海外勢やプロはどう評価してんのかな?気になるわ (2018-05-07 20:42:04)
マシンピストルゲーにしたくないのは分かるんだけどだからといってゴミを作るなとも言いたい (2018-05-07 23:43:51)
普通のハンドガンと違ってサイトあるしタップ撃ちでヘッド狙えばいいだけ。今までのメイン武器2つ持ってるみたいなのがおかしかった。 (2018-05-08 00:32:27)
本気で言ってる?タップ撃ちでもマジでキッツイんだぞ (2018-05-08 02:26:08)
SMG持ちはSMG一択って環境変われば良いんだけどね、取り出し速度とかで調整してもらいたい (2018-05-08 05:00:52)
MUTEとかSMG威力低いからSG・HGでやったりするで (2018-05-08 22:23:05)
誤解させて悪いが俺の言ってるSMGはサブ武器枠のSMGだ (2018-05-09 02:48:38)
でも確かにスモークがサブSMGが強いから工事要員かねてSG持って当たり前みたいなのは不自然というか、おかしな形なのは一緒じゃないかなと思う。CQBなんだしもうちょいSG強くするのが正しい形なのかもなーとか思ったりしないでもない (2018-05-08 23:23:39)
ps4版なんだけど防衛やってるのにたまに「フラッシュを使う」とかの (2018-05-07 23:03:16)
ミニヴァルキリーエリートは自撮り棒使えばいいのに。アレ絶対写ってねーよ (2018-05-09 01:25:40)
強オペがなぜかサブ武器に優秀なの持ってるのは些か疑問。それがあるから強いって訳でもなくガジェットも優秀だし (2018-05-09 05:43:17)
ミラのショットガンはサブにあっちゃいけないレベルで工事強すぎるわ。新オペ連中もサブショットガンらしいけどUBIは強さを認識してない (2018-05-09 06:26:40)
マシンピストル総Nerfしたらなんか3ヶ月後くらいに「現仕様でのマシンピストルの使用率は非常に低く、強化が必要と考えます」とかいってしれっとリコイル緩和しそう (2018-05-10 09:37:42)
超やりそう。とにかくシージは馬鹿みたいな大幅ナーフして様子見からのちょっとバフして戻すってパターンばっかやるもんな (2018-05-10 13:39:17)
一時期よりは弱いけどこの前の悲惨な状態よりいいか…ってなる心理を利用してる説 (2018-05-11 00:43:42)
HIBANAみたいな強ガジェットやメインも強力なオペに持たせちゃったのがよくなかったな、仮にタチャンカがもってても誰も文句は…タチャンカの場合別方面から来るか (2018-05-10 14:44:07)
LMG使わず手持ちの武器で戦うほうが強いとかありそう (2018-05-12 21:18:04)
PS4でやってるけど、突き上げ・突き下げの撃ち合いが鉄骨で全然当たりません。ガジェット壊したり一定の圧力かけたらトンズラした方がいいですか?それともエイムの問題でしょうか? (2018-05-10 16:46:55)
PCでもそういう人いるけど案外鉄骨の隙間に合わせて撃とうとしないで無いと思って鉄骨ごとうってやると案外当たる そんで自分なら離れてまた別の場所を鉄骨化して相手の警戒する場所を増やしてやって逃げる (2018-05-10 16:53:11)
PC版プラチナだけど、俺も同じ事に直面して色々試してたけど、鉄骨の入ってる方向を全MAP覚えて、鉄骨に沿って撃つようにするのが第一。あと突き上げは撃ち合い自体がNG、撃った時に相手は足に当たる可能性が高いけどこっちは頭に当たる可能性が高い。初弾から決めうち連射して固定ポジを潰す感じのほうが良い感じ。んでゲーム時間の把握も大事。序盤の突き上げは敵を低階層に引き込む為のお祭り騒ぎみたいなもので、キル狙いではなく、後半の突き上げはガンガンキル狙っていく。 (2018-05-10 16:59:03)
u-nn (2018-05-11 19:35:20)
どうした (2018-05-13 02:19:09)
最近盾さわり始めたんだけども、............これ腰だめから他の動作入ってまた腰だめで盾構えるまでの動作...ちょっと遅くない (2018-05-14 10:25:42)
俺も............................そう思う............かな............バランス的に................................仕方ない........と思うが........ (2018-05-14 12:13:36)
..................................................................................................... (2018-05-14 14:27:06)
................(何か言えよ!) (2018-05-15 04:58:44)
……………かゆ…………………うま……… (2018-05-15 06:33:40)
(ファミチキください) (2018-05-15 19:18:04)
盾オペ・rookばっか使ってたせいでたまに先pickされたときとかに足2足3使うと早くてびっくりする (2018-05-15 07:35:36)
さてはオメー新規だな? (2018-05-15 14:29:54)
まだ半年プレイのぺーペーやで (2018-05-16 03:23:08)
マットブラックとマットグレーのオールラウンドスキン出たら課金限定でも買うんだけどなーと思う (2018-05-15 14:32:12)
PS4のカジュアルやってたらVCから雑音だけ聞こえるダイヤがいて、PS4なのにカタカタいってて草生えた (2018-05-15 20:20:15)
PS4の高ランは4割マウサー (2018-05-16 14:10:38)
初期の頃はそれほど多くなかったと思うけどなぁどうしてこうなった (2018-05-16 14:42:55)
安くて簡単に強くなれて最近じゃゲオにも売ってるから。PC版だとチート・グリッチ使ったら相手から文句言われるけどそれがないから罪悪感もない。 (2018-05-16 16:28:31)
PCはチートガーチートガーっていう人多いけどPS4はハードウェアチート天国だしな (2018-05-16 18:52:24)
XBOXで外人に掘られる毎日を過ごそう (2018-05-21 12:07:53)
敵を物や死体と見間違えて死ぬの直したい(´・ω・`)防衛でサーマルゴーグル的なオペレーター追加されないかな? (2018-05-15 22:50:44)
相手がGLAZでもない限りお互い同じ条件なんだから能力に頼るより直した方がいい (2018-05-16 16:24:12)
それなおすのはとりあえず味方以外なら撃つ癖つけたほうがいいぞ、練習中はサプ付けとけば被害も最低限になるから。同じ事言ってたやつが練習するわとか言い出して逆に敵すら撃たなくなって変な空気になった時あったからよくわかる (2018-05-16 21:01:35)
ようやくPC良いの買えたからPS4版から移行したけど操作感がガッツリ変わってるから酷い動きばかりになって辛い…まさか伏せとしゃがみやメインとサブの切り替えが別々のキーに配置されてるなんてPC版始めるまでは思いもしなかった (2018-05-17 02:39:56)
メインサブの切り替えはマウスの真ん中でよくない? (2018-05-17 06:39:01)
他ゲーでもだけどホイールで持ち替えは誤爆が怖くて数字キーオンリーに変えてるわ俺 (2018-05-18 06:31:39)
PC版の操作やってる人間からすると「コントローラーでよくできるな・・・」って思うけど、やっぱりPC版の最大の強みはキーコンフィグの豊かさにあると思う。頑張れぇぇ! (2018-05-17 18:57:58)
シーズンパスは買い直し? (2018-05-21 18:27:46)
マエストロのPV来たけど能力がなんのこっちゃ分からなくて草 (2018-05-17 20:22:11)
ガジェットと思わしき装置が意外と小さいな・・ってくらいしか情報なかったな (2018-05-18 06:32:19)
相手の近接盾受けした後コロンビア状態から永遠と復帰出来なくなるのと弾盾貫通なおらねえかな、おもっくそ土手っ腹撃たれてやられるのとコロンビアは納得いかねえよやっぱり (2018-05-18 03:55:13)
盾の弾抜け言われ始めてから数年経ってるのに、まだ正面からぶち抜いて勝てるのはほんとクソだと思うわ (2018-05-18 13:15:42)
盾貫通とか聞いたこともしたこともやられたこともないんだけど都市伝説じゃねーの? (2018-05-18 13:51:49)
わいも見たことない (2018-05-18 15:18:22)
同期ズレで普通に抜けますね なんだったら展開してるモンタ正面から殴り殺されたりもするし、もっと言ってしまえばオペレーター自体が地面抜けするのだってまだ残ってる (2018-05-18 14:52:38)
死体とか家具オブジェクトならともかく戦闘関連の同期ズレとかますますないわ。PCならおま環、PS4ならタコ殴り戦法で死んだのを勘違いしてるだけじゃない?本当ならクリップ投稿なり紹介なりしてくれ (2018-05-18 16:30:19)
日本鯖30~50ping安定で普通にモンタの盾貫通とかあるぞ クリップは盾 貫通 r6sとかレインボーシックスでググれば幾らでも出てくる (2018-05-18 16:59:17)
なんならYouTubeで見てくればよろしいのでは? (2018-05-18 17:08:20)
そもそも盾バグは「貫通」っていうキルボーナスが出てる時点でPINGずれとは別物 格闘でのキルはPingずれ。0.03秒でも格闘がめり込むことはたくさんあるし、足3オペがやたら強いのは飛び出し有利のPingずれがあるから。ズレがないってのはぶっちゃけ気づけてないだけ。公式の投げ物調整時の動画とか見るとPing差がものすごくわかりやすい (2018-05-18 21:39:21)
貫通ボーナスは流石に草 盾に当たった弾全部消す処理するだけで解決しそうなのに、なぜやらないのかこれがわからない (2018-05-19 06:04:24)
正直Ubiだからとしかいいようがないですよね、ゲーム発売前タチャンカ強すぎてバランス壊れてるかもしれないとか言う所ですし。 (2018-05-19 08:56:14)
バランスは悪くなかった。バグは世界一位を狙える。 (2018-05-19 12:51:29)
それマジ?テストプレイしてないだろ... (2018-05-20 16:49:46)
対戦ゲームってのは開発側が遊んでほしい方針と実際の遊び方に差異があるのは当たり前なんだよ ユーザーの適当な意見じゃなくて職業テストプレイで300万人雇ってレポート提出させるには何兆円かかると思ってるんだ (2018-05-20 17:02:11)
発売前の話だから、テストプレイした結果大丈夫だと判断して発売したとも考えられる (2018-05-21 01:16:07)
ライオン弱体前も「ライオンに対して動かなければいいというのは簡単な回避方法だと思っていた 」とか言ってるからどっちにしろ300万人雇ってレポート提出させても無駄な気がするな (2018-05-21 02:29:07)
ユーザーは金払ってくれるデバッガーみたいなもんやし (2018-05-21 06:56:00)
そもそも真面目にテストプレイすりゃ問題が一切ない状態で出荷できるとか社会経験のない子供の幻想でしかない (2018-05-21 13:18:17)
誰もそんなこといってないし思ってないんだよな (2018-05-21 15:34:39)
それマジ?テストプレイしてないだろ... (2018-05-20 16:49:46) 思ってるんだよなぁ (2018-05-21 16:29:44)
前入力しながら相手に押し込むように格闘するとたまにモンタ相手でも死ぬ時あるなぁ あれなんなんだろ (2018-05-18 17:57:46)
トラップとかも直にピン立てたら赤ピンみたいな特殊な表示が短時間でいいから出せてほしさがある (2018-05-19 13:56:03)
そんなもん口頭でいいじゃない、ubiだとバグってウォールハックとかできるようになりそう (2018-05-20 03:07:31)
新オペ二人性能やばそうね (2018-05-21 05:40:46)
プレイ映像見たけどアリバイのホログラムは立ち姿固定で動かないから見破られやすいと思う、マエストロの防弾カメラは射程結構あって威力5オバーヒートするまで連射可能だからかなり強く感じる (2018-05-21 10:54:56)
ダメージ5だけとはいえ実際撃たれた時の鬱陶しさはそれ以上だろうしな しかし何撃ってんだあれ (2018-05-21 12:02:41)
動画の外国人のセリフだとレーザーって聞こえた (2018-05-21 12:51:11)
わざわざありがとうございます。情報サイトにも「強力なレーザービームを照射する」って書いてましたね、、、 (2018-05-21 13:25:09)
怯みがないのがヤバそう (2018-05-21 14:53:52)
バリケ前とかに置いとくだけで決め打ちしてくる人をスキャンできたりしそうでいろいろ悪さできそう (2018-05-21 14:55:07)
さすがにライオンレベルじゃないけど、堅実に強いって感じに見える。あとマエストロはACOG付きでレートも割と高いLMG持ってて強そう (2018-05-21 12:48:04)
あんましっかり仕組み理解してないんだけど、やけくそでホログラム3つ並べて足の隙間から射撃とかできないのかね それできたら結構いいんじゃないの (2018-05-21 19:32:59)
ホログラムはせめて微動でもすればいいんだけ直立不動ではなあ アリバイ本人が死んだの分かったらガン無視できちゃうし (2018-05-21 20:40:45)
タチャンカの前にアリバイホロ置いといたら最強なのでは…? (2018-05-21 21:38:36)
あの機銃にマエストロのレーザーいっぱいくっつけて一斉射したい (2018-05-21 23:13:14)
FINKAとLIONもやばいやばい言われてLIONのナーフ1回で落ち着いて来てるし、動画というか新オペ補正みたいなもんだとも思う (2018-05-21 19:38:54)
実装直後は対処に慣れて無くて滅茶苦茶強く感じるアレだよね (2018-05-22 07:37:12)
ランクマッチ挑戦したいけど敷居高くて行く勇気沸かないどうしたらいいのじゃ (2018-05-22 07:26:15)
戦術とか理解してる?役職ごとの仕事は知ってる?そこら辺が問題 (2018-05-22 09:20:38)
あとマップ覚えてるかどうかもメチャ重要 どれか一つでもまだ無理だと思ったらカジュアル回した方が身のため (2018-05-22 09:21:25)
習うより慣れろでいってみるのもいい そのためにランクシステムもあるんだ (2018-05-22 12:56:40)
個人的には対戦FPS経験あるなら20なったらPTとか組まないなら即ランクでもいいと思うぞ。一人が迷惑考えてランクやらなくても結局ゴールド位だとガチ初心者が混じるし、敵味方同じく混じる可能性はあるんだしな。カジュアルやる位ならプラベ引きこもってマップ完璧に覚える方が変な癖付かなくていいレベル (2018-05-22 13:11:49)
実際カジュアルだとなんでこの場所守りでここ補強してないんだとかこんなガン籠りなんだとかあるしね (2018-05-22 13:20:41)
カジュアルばっかやってる人はレベルとプライドだけ育っちゃって訳のわからんこと言ってることが多いからランクじゃ割と迷惑 足3オペで開始直後に手近な場所に補強入れ始めて落とし戸補強足りてない早く補強しろ言い始めたりだとか、ジャマーに電気重ねて壊したりだとか↑みたいに遊撃出ずにガン篭り、逆に拠点に一人しかいないとかで基本周りが見えてないというか (2018-05-22 13:36:15)
そうだねー。tkも他の人がどうせやるからやって良いよねー (2018-05-22 18:43:24)
いやTKやってるのは君だけで他の人はやらないからやらなくていいぞ?いきなりどうした?暑さにやられたか? (2018-05-22 20:15:39)
別にやってないが?反論として出したんだよ。その理由で初心者のランク行きが有りならゴミクズ行為のtkも有りになるじゃねえかって話。んなこと解らないとか暑さに頭やられたか? (2018-05-22 20:54:10)
まぁランクマ故意TKなんていう10試合に1回居れば多い位のレベルのものと初心者のランク行きなんていうゴールド以下なら大体毎試合1~2人位はいるものを一緒にしてる時点で半島に住んでる人の理論でしかないと思うぞ (2018-05-23 01:46:51)
うわー…。ネトウヨマジでキモいな。俺も韓国は嫌いだが関連性0じゃん (2018-05-23 17:01:12)
追記。割合の差とか関係無いんだよ。別に20なれば行っても良いと思うがその理由にしてる「どうせ他の奴が行くから」ってのにどうかと思ったんだよ。解るかい?ネトウヨ君 (2018-05-23 17:05:07)
どういう理由であれ煽る要素全くない所に進んで煽りいれてるわけだし普通に通報しておくぞ ちなみに (2018-05-22 20:15:39) と俺は別人だから。後半島って世界にいくらでもあるのに何で韓国の事だと思ったんだろうね?ネトウヨじゃないらしいのに不思議だわ (2018-05-23 17:45:13)
いや2ちゃんいたら自然とそうなるんだよ。2ちゃんで馬鹿にする言い方で半島言う奴って9割韓国指してる。 (2018-05-23 19:17:57)
追記。ああここは2ちゃんとは違うって言いたいんだけど悪いが管理が行き届いてるだけで民度とか2ちゃんと対して変わらんから韓国指してると思ったんだよ (2018-05-23 19:20:07)
なんか反応を得たい訳でもないし (2018-05-22 18:43:24)への通報は済んでるからどうでもいいわ (2018-05-23 19:25:37)
全体的にランクマッチに対するハードルが高すぎる感じがする。 「これぐらいの腕が無いとダメ」って言う人もいるけど、製作者が決めたわけでもなく各々が決めた基準はプレイヤーにもゲームの発展にもよくないと思う。ノーランクの人が放り込まれる銀~金のランク帯でLv50くらいの人がチームにいたら敗色濃厚みたいな雰囲気が出ることに問題があるとしたら、ノーランクの人の腕ではなく 「ノーランクと当たる可能性のあるランク帯の腕が高すぎる」 ことを問題にした方が前向きだと思う。上でも言われているけどせっかくのランクシステムだから気軽に参加してマッチングの精度を高める流れになるといいな。 (2018-05-22 13:59:48)
エンジョイ勢ガチ勢という考え方は現実的じゃない (2018-05-22 14:34:23)
まぁ初心者はカジュアルでっていうのはわからんでもない理屈だけど、初心者が放り込まれるカジュアルマッチってのは内部レートも手伝って除外・途中抜け・動画用煽りプレイ・トローリングで埋るから、最低限除外されないランクやったほうがいいと思うぞ、ランクマはとりあえず勝ち負け抜きで最後までゲームが進む事は確実だから、単純にプレイ時間1時間辺りで戦闘や考えてる時間が倍以上変わってくるし (2018-05-22 15:14:54)
カジュアル以上に勝つとうれしくて負けると悔しいけどそれが楽しい (2018-05-22 20:02:12)
それとカジュアル以上にトロール行為をされると腹立つ (2018-05-22 20:15:30)
こんなレスつくとは思わなかったしばらくカスタム篭ってチャレンジしてみるよ ありがとね (2018-05-22 23:13:53)
UBIが20から解禁している以上20から行くことに何も問題は無いし、カジュアル勢だった人がランクに行くのも問題無い。迷惑だとか、プライドだとか、そういう理屈を重ねて来るな来るなって敷居を上げても良いこと無いぞ。知識や技術のレベルを振り分けるためのランクシステムなんだから、「○○だから来るな」ってのはそれこそ故意TKやチーターレベルの害悪を除けばいうべきじゃないと思う。 (2018-05-23 06:58:04)
サッチャー素顔解禁されるらしいけどどんなしかめ面した爺さんが出てくるかと思ったら思った以上に若いし陽気そうで草 (2018-05-22 20:25:45)
アメリカ南部辺りでバーテンダーやってそうな素敵おじさんだった・・・ 解釈違いです・・・ (2018-05-22 23:38:39)
渋いバイカーのオジサマって感じ。なんか皮肉屋なキャラクターだったしもっとひねくれた顔の爺かと思ってた (2018-05-22 23:45:21)
この顔で「これは特殊部隊か、それとも幼稚園か?」とか「お前が生まれる前からこの仕事をしている」って渋い声で言ってるのか…ってなった (2018-05-23 00:04:49)
ttps://imgur.com/gallery/rj8Jqd6 きっと彼は生涯現役だからずっと若いしずっとガスマスクなんだよ (2018-05-23 02:32:33)
TTS来てるね Mx4がなんか「凄いMP7」って感じの性能で強い (2018-05-23 02:45:38)
ごめんすごいMP7は言いすぎかも でもぶっ壊れまで行かないけど強SMGではある (2018-05-23 04:57:52)
反動全然無いし連射速度高いし足3だしで正直ぶっ壊れっていう気持ちもわかる twitchが足3だったらこんな感じかってくらいに感じる (2018-05-23 11:21:06)
威力は滅茶苦茶でもないんだけど(十二分に強いけど)他の分野が総じてかなり高水準って印象かな ロングバレルにしても反動穏やかだから普通に使えるし (2018-05-23 11:50:11)
頭抜くのに十分な低反動高レートだからなー (2018-05-24 03:10:56)
威力26でレート950だっけか (2018-05-23 15:00:56)
マエストロのLMGはリロードが極端に遅い多段数SMGって感じ ただ今腰撃ち精度にバグがあるっぽい あとサイト付けてもアイアンサイトそのままだから下方視界かなり悪い (2018-05-23 11:51:24)
パッチノート見たんだけどこれはまた足をいじる感じなのかな? (2018-05-23 16:57:07)
ホーム画面のアリバイさんとマエストロ父娘感ある (2018-05-23 20:33:38)
なんかさアーマー3よりも足3のほうが強いというかアドバンテージ高い気がするんだよね...てかアーマー3てどのくらいダメかわるもんなのかな全く恩恵感じたことないんだけど (2018-05-24 00:10:20)
ttps://i.ytimg.com/vi/mHv2T30943Q/maxresdefault.jpg こうなってる (2018-05-24 00:13:52)
HS即死仕様があるから耐久力のアドバンテージがそこまで高くないんだよね (2018-05-24 02:30:25)
ピーカーズアドバンテージがあるのも相まって足早いやつがチラチラ横歩きで覗くのが強いとかいうのもな (2018-05-24 03:11:50)
だから次シーズンから足3遅くなって足1速くなるんだよ (2018-05-24 10:45:47)
死にかけの味方を蘇生で回復したくてハンドガンで撃ったらやっちまったよ… (2018-05-25 03:00:33)
今下手すると拳銃の方がライフルより威力あって危ないんだよなー (2018-05-25 03:30:28)
凄く申し訳なかった。許してくれたから良かったけど。 (2018-05-25 03:35:04)
観戦で見てた時回復をジャッカルに頼んでたやつがいてサブのショットガンで思いっきりぶち抜かれてて思わず吹いてしまったのもあったぜ… 攻撃側だと高所飛び降りなら確定ダウンになるから最近はそっちをやってるわ。野良でもダウンすれば回復してもらえるし (2018-05-25 06:46:14)
壁抜きで撃てば負傷とか頼んできた友達が言ってたけど普通に死んで笑った (2018-05-25 06:59:30)
壁抜きでもHP1桁だと1枚抜いた程度だと死ぬんだよな・・ (2018-05-25 09:58:55)
ユーチューブの動画でマエストロのタレットでセルフダウンして味方に起こしてもらうとかやってたな (2018-05-25 12:56:28)
結構シージあるあるネタなのかw (2018-05-25 14:39:17)
結構shot meとか言ってくる人いるけどこれ怖いから自分ではやりたくない (2018-05-26 08:51:13)
FFでダウン復帰させて回復させるのを知らない人もいて頭ぶちぬいてきたりもあるからなんともいえない (2018-05-27 13:45:16)
HPが一桁だったらせめて自分で落下死してくれって思う(出来ないマップもあるけど (2018-05-26 20:37:50)
テストサーバープレイしてる人の動画見てるとアリバイのホログラムって窓際や味方が隠れるところに置いて撃ってくる敵の場所を知らせるセンサーって考えたほうが有用に思える (2018-05-25 13:01:35)
スポットされるのを利用して敵からするとあると凄まじく視界の邪魔なところに目隠しとして置くのも割とあり (2018-05-25 20:38:10)
盾みたいに使ってホログラムのスキマからミリ狙いとかするのも意外と強かった (2018-05-27 13:44:15)
人質の周りに大量に投げて間からチラ見したらすげーうざそうだな (2018-05-25 20:48:12)
窓裏に置いといて銃で窓を割る人を検知したり覗く人の視界を塞いだりできるのかな (2018-05-25 22:25:37)
足元は破壊可能だから壊せない位置である必要があるけど強そう (2018-05-26 01:06:36)
これでフューズのピック率上がるかな あれ結構距離離れてても色々壊せるし、ただ上から撃てないとあれだし撃てる場所も限られてるのが難点だけれども (2018-05-26 02:06:34)
アリバイのホロ置いてあってFROSTの窓枠マットが置けないんだけど!リロード! (2018-05-26 23:02:42)
かべをほきょー (2018-05-28 15:50:49)
テスト鯖リコイル今と一緒になってない?ちゃんとリコイル変えてくれるのかな… (2018-05-26 21:50:41)
リコイル変更はパッチノートになかったと思うし持ち越しじゃないかな。もし前のTTSのリコイルのままだとJAGERが強化されすぎたりしてバランスが崩れるから、UBIが慎重になるのは妥当だと思う (2018-05-27 09:51:14)
リコイル変更はもし来たらゲームプレイ的にすごく大きな変更になるから慎重に何度もTTSで試してプレイヤーの反応を探ってるんじゃないかな? (2018-05-27 20:06:42)
新マップのアトリエ(?)みたいな所にある棒状の石を殴ったらタチャンカの形になったんだけど・・・。 (2018-05-28 19:02:52)
真似するやつ出てきそうだけどデマですよ (2018-05-28 20:45:25)
動画も上がってたんだが・・・。俺はTTSまだやってないけど確率とかじゃない? (2018-05-28 22:37:14)
試しにやってみたけど普通にできたぞ…?どうしてデマだと判断したのか気になる (2018-05-28 23:23:06)
新マップはアサクリ2の舞台だからかアサシン教団のマークがあったり、高所から見える意味深な藁山、遠くの鐘楼にいる人影と他マップに比べると格段に小ネタが多い。 (2018-05-28 23:28:45)
こんなことばっかりしてるから煽りだの舐めプだのってヘイト稼ぐ要因になるんだと思うんですよね。 (2018-05-28 23:28:47)
別にやるなとは言わないけど、もっと大事なとこ調整してからやらないと寒いよな... (2018-05-29 01:05:29)
バランス調整よりもまずじゃがいも製のサーバーをなんとかしてほしい (2018-05-29 08:35:36)
お布施全然しないくせにじゃがいも製サーバーとか海外かぶれしまくりの批判垂れ流してる奴が多いから改善されないんだろうなってのはわかる (2018-05-29 13:11:45)
週に1,2回のペースで接続不良起こしてるんですがそれは… (2018-05-29 14:02:48)
毎週月曜日に必ず鯖落ちしてメンテぶちこむの何とかして欲しいよな。月曜日にアクセス集中して落ちるのわかってるなら毎週月曜日だけサーバー増強するとかすれば落ちてからメンテなんてしなくて良いのに。いや増えたサーバーも全部じゃがいもだからダメなのか、早いとこオペヘル2して改善しろよな。 (2018-05-29 15:58:14)
ポテトスラングが海外かぶれって言われるならクソサーバー(直球)って言うしかないな (2018-05-29 14:42:01)
ロード遅い奴が出ると大体potatoとかSSDとか決まり文句が出るけどそういう奴ってああこいつ単語力全くない系の奴よな英語できないのに無理しちゃってって感じでしか見られてないわな (2018-05-29 17:35:19)
たかがゲーム内のほんのチャットで単語力()とか言っちゃう方が…ああごめん、英語できるんだねすごいすごい (2018-06-01 06:26:26)
英語出来ない奴からも同じように馬鹿にされてるから安心していいぞ。中学位の時に洋楽知識自慢したがる奴いたろ?ssdだのpotatoとか言ってる奴はそういう痛いのと一緒。大人になってもそういうレベルってのは要するに下の方の共通項なんよな (2018-06-01 20:08:50)
そんな奴居なかったってのは置いといて、たかがゲーム、たかがスラングにそこまで目くじら立てるって誰かに恨みでもあるのか…?決まり文句と自分で言うくらい良く出てくる言葉を、単におふざけで使ってる奴を自分の物差しでバカにして周りと違う俺カッケーにしてるだけに見えるぞ…? (2018-06-02 01:45:12)
目くじらたてて必死こいて馬鹿にしてるようになんとか仕立てたいんだと思うけど、普通の人はチャットしないけど下の方の方々は自分からバカですよってアピールするからそれ見てああこいつバカなんだなって思うだけの話を目くじら立ててるとか恨みとかまたすごい被害妄想だな (2018-06-02 02:15:43)
TTSも来たしそろそろ新オペのページが欲しいなぁ (2018-05-28 19:36:46)
本サーバへの新オペ実装のアプデっていつですか? (2018-05-28 21:21:31)
6月初週 (2018-05-29 12:56:08)
透明になるのって修正されたんじゃなかったっけ?死んだあと味方のドローン見てたらバックが銃以外透明になってたんだけど これ相手は普通に見えてんのかな場所は民家だったんだけど? (2018-05-29 21:01:25)
PS4って直近15分しか録画してくれないのか知らなかった3、4戦しちゃって動画残ってないから嘘だと思ってスルーしてくれ (2018-05-29 21:05:06)
コンペンセイターって縦方向のランダム反動も均一化されてね?PC版のBuck使ってて思う (2018-06-01 03:24:08)
色々シューターやってきたけどR6Sは何で味方煽りがここまで多いんだろうな、カジュアルマッチにすら居る(というかカジュアルの方が多く見る)、敵煽る奴はどのゲームにも掃いて捨てるほど居たが味方煽る奴がここまで多いのはR6Sくらいだ (2018-06-01 09:47:17)
お前みたいに構ってくれる奴がいるからさ。好きな子にはちょっかいだしたくなるもの (2018-06-01 10:29:38)
時間帯によるのかな?自分はそこまで極端に多いと感じたりはしなかった。挙げられる理由としてはラウンド終了リプレイや、自分がやられた後じっくり味方の動きを見れるからとかかな。 (2018-06-01 13:01:42)
なるほど、でも味方のプレイ見れる=自分は先に死んでる、だからなあ。場面によるから一概には言えないけど先に死んでるのに最後まで戦ってた味方を煽るのはうーん…、まあ、「味方の粗探しができるから負けを味方のせいにしやすい」ってことなんだろうな… (2018-06-01 20:59:10)
まぁプレイ人数多い証拠ってことだと思うよ。願望とか抜きにして現実に味方煽りとかって学歴とか余裕がない人が殆どだから人口増えるほどそういう人の比率上がっていくのよ。あと夕方~夜位は中学生~高校生くらいのちびっこギャングの楽園だからその辺ずらして0時位の深夜帯にやればいい (2018-06-04 13:35:26)
FFがあるってのもあるんだろうな 自分から工事中の射線に飛び込んでダメージ負った挙げ句、一応こっちも謝ってるのに逆ギレFFから負傷中ずっと煽られたときは流石にひでぇやって思った (2018-06-06 00:36:58)
そういう周り無視で自分がkillとって気持ちよくなりたがってるだけの奴とかも多いよな ランクマやレベル高い人はそうそうない印象があるけど (2018-06-06 01:08:14)
日本鯖だとゴールド位まではキルとりたい君と、プロの言葉は神の言葉教ばっかだったけどプラチナに入ると今度は同調圧力と陰湿さが増えてくるっていうね ゴールドまでは実力のバラつきが大きいからデカイ態度で雑魚バカにするアホが一番多いけどプラチナになるとわざわざ舌打ちとかため息だけVCに入れてくる連中が激増してくるんだよな。運とオペ種でスコア変わってくるの分かってる奴ばっかでも精神年齢は変わらないという (2018-06-06 15:45:36)
だから精神衛生上はランクやったほうがいいのよ、20から解禁される訳だから下手でもそっちでやった方がいい (2018-06-06 15:29:01)
シージやってると、やっただけ各マップが苦手になる。少しはマップとかオペの役割とか、相手がどう来るかとかが分かるようになったからかな…? (2018-06-01 11:10:51)
やった分負けた、失敗した経験も増えるから結果苦手に感じるってのもありそう、人間ってマイナスの記憶の方が残りやすいし (2018-06-01 21:01:55)
苦手なマップがあるってことはまだ研究の余地があるってことじゃない? (2018-06-02 14:15:41)
成る程。そういう考え方もあるな!少しポジティブになれました! (2018-06-03 13:14:09)
今日マッチ7回中、途中抜けの埋め合わせ6回...むおおお限度ってもんがあるわい!!と言いつつ明日になれば怒りも忘れるだろな...おやすみ... (2018-06-02 02:39:33)
アップデート何時やろ (2018-06-04 23:11:44)
カジュアルで途中抜けした奴になんらかのペナルティが欲しい(懇願) (2018-06-06 18:36:04)
別のゲームみたいに5分か10分マルチプレイ不可とかにすればいいのに (2018-06-06 19:54:46)
逆に途中参加に名声ボーナスつけた方がいい。途中抜け嫌ならランク行くかフルパにしたらいいし、ぶっちゃけ仕方がない。でも途中参加して萎えてすぐ抜けるの多いからそこは改善してほしい (2018-06-06 20:36:50)
しゃあないやん除外投票なんてもんがあるんだから除外入れられて抜ける人だっているんだから我慢しなされ でもカジュアルなのに全くカジュアルにゲームが出来ないのには同意 (2018-06-07 00:34:06)
気持ちは分かる。でも俺は途中入りの方に修正が欲しいな。クソみたいな詰み試合に入れられても萎えるだけだしプレイヤーじゃなくてくっそ強いAIでも入れておいてくれよって思う (2018-06-07 10:15:34)
ランクマ行こうぜ。カジュアルに何か要求するのなんて正直自分に都合のいい最低ラインを作りたいだけだぞ。ランクマは堅苦しいとか疲れるとかって、要するにそういうことなんよな (2018-06-07 12:26:34)
どうゆう理論なんだか (2018-06-07 14:45:16)
OWとかでも良くされてた話だけど「カジュアルなんだからいつ抜けてもいいだろ」「カジュアルなんだから練習したいのピックする」「カジュアルだし不得意キャラやる」「カジュアルだからネタプレイする」「カジュアルだからタチャンカ使う」に対して「カジュアルでも勝ちが目標だろ」「カジュアルでも対戦マナーが」「カジュアルでもピック考えろよ」って言う人がいる そういう人はランクマいけば良い→ランクマは疲れる ガチ勢じゃない 気楽にやりたい ってなる それと一緒で「カジュアルは暇つぶしだから途中抜けOK」っていう人に対して「カジュアルでも最後までやれ」って人が居て ランクマ行けばちゃんと罰則あってみんな最後までやってるよね→ランクは堅苦しい適当にやりたい気楽にやりたい だからカジュアルで俺ルール適用したいならそれ用意されてるランクマ行こうねって話 ランクマに途中抜け罰則が無かったり、負けてもランクが減らないならカジュアル改善の要求も正しいと思うけどね (2018-06-07 15:07:56)
パッと打ってコピペしたらすげー長文になってたすまん (2018-06-07 15:08:25)
まぁ要するに途中抜け禁止が欲しいなら用意されてるモードに行こうねって話な。用意されてるモードがないなら不満も当然だろうけどあるのに何故か使わないってのはおかしな話だぞ (2018-06-07 15:09:57)
言いたいことはすごい分かる。すごい分かるけど、だからと言って「カジュアルっつっても5vs5のゲームで途中抜けに罰則無いのはどうなんだ」に対して都合のいいラインを作りたいとか俺ルールとか、ピック考えろタチャンカ使うなと同レベルに扱うのはちょっと急ぎ過ぎじゃないかな? (2018-06-07 15:14:08)
あ、一応言っておくと「どういう理論なんだか」さんとは別人ね。 (2018-06-07 15:15:49)
いやー同じレベルだと思うよ。だって罰則あるランクマがあって、わざわざ「カジュアル」って区分で用意されてる罰則なしルールだしなぁ。ランクマは長いってのならカジュアルの途中抜け罰則!ってのよりランクを3本先取にしろ!っていうほうが説得力あると思う。 (2018-06-07 15:32:53)
カ (2018-06-07 18:21:16)
カジュアルだから抜けてもいいって考えはどうかと思うけどなぁ (2018-06-07 18:24:56)
罰則がない以上は運営的にはそういう想定なわけですからイライラためてカジュアルやるより下手でもランクやった方がいいですよ 割り切りましょう (2018-06-07 21:56:38)
これ一長一短なんだよ、たしかにランクマの方が最低限の常識を持ってプレイしてる人は多いが、チンパンジーに当たったときにそいつに付き合わないといけない。キルだけが貢献じゃないとはいえラウンド負けただけで0キル0アシの奴がNoobNoob喚くのとかザラにいる。カジュアルなら明確な地雷が居たら抜けりゃ良いだけだしな。 (2018-06-08 02:42:17)
それでカジュアルの途中抜けに騒いでるんならもうゲームやめろとしかいえんのじゃないの (2018-06-08 03:11:00)
なにを勘違いしてるのか知らないけどこの木には初めてコメントするんで↑で途中抜け云々言ってるのとは別人よ (2018-06-08 06:26:39)
ランクマも普通に途中抜けあるぞ この前なんか1対5させられたし (2018-06-08 07:46:02)
途中抜けザラにあるし、試合中ひたすら屈伸してるだけのtrollと当たって延々と同じランク帯を彷徨うとかあるからね。そいつのIDで検索したらSNSで本垢と実名ボロボロ出たし「暇潰しに荒らすか」みたいな常習犯のガキだったよ。そういうのがランクマにもいっぱいいるし調べれば出てくる。 (2018-06-08 09:51:10)
→(続き)最初のランク決定する期間の時点でこういう荒らしと当たったりするから、自分が上手くなってこういうのと当たらないランクに行こうってのも難しいんだわ。要するに罰則があってもサブ垢がある限りやる奴がいるので、サブ垢を作ってランクマに来ること自体にハードルを課さないとランクマもガバガバ。(長文ですまねえ) (2018-06-08 10:04:41)
PS4は年齢層低いからしゃあないっていうのと、PC版はサブ垢作るの新規にR6S買わないとダメだから少ないし、そもそもサブ垢作れるからランクマはガバガバ!って話になると世の中の全てのゲームのランクマッチがガバガバって話で、国民番号取得してる韓国内のゲームでもサブ垢とかアカウント作り放題だから。日本人の俺が持ってた位だしな。要するにごく単純にランクマはガバガバ!って言いたいだけなんだろうなって失笑されるだけだぞ (2018-06-08 13:52:36)
……?そのとおり、ランクマもガバってるぞって話だけど。カジュアルと比べて罰則はあるけど、とはいえランクマにも問題があるから完璧ではないよってこと。もちろんただその事で騒ぎたいわけじゃなくて、そのあたりへも対策が取られるといいね、と言いたいわけよ。誤解させる言い方だったらすまんかったな (2018-06-08 16:13:33)
1ユーザーのガバガバ認定なんて一度でも自分の気に入らない事があるだけで簡単に出来るんだし、3年経って突然カジュアルの途中抜け罰則が入る事なんてまずないだろうし、現実に気付ける人はランクマに行って気付けない人はずっとカジュアルで文句言い続ける構図にはなると思う、突き放した言い方にはなるけどね。 (2018-06-08 16:33:47)
なんか話が行き違ってない?俺は上の木の人たちとは別人だしカジュアルに罰則つけろとは思ってないよ。だから単純に俺が言ってるのは「上の人のようにカジュアルに満足できない人はランクマに行けばいいのはその通りなんだけど、そのランクマも手放しでは褒められない現状があるよね」って話。うーんなんか長文になるしやたらこじれるからこの辺にするよ……付き合ってくれてありがとう (2018-06-08 18:42:30)
新オペのショットガンピストルはウィークリーだとショットガンとハンドガンのどっち判定なんだろうね? (2018-06-07 17:14:03)
結局ps4のアプデいつだよ、日時発表しないの正直嫌い (2018-06-07 18:28:46)
今日の11時30分からか明日の夜11時30分かな (2018-06-07 20:07:50)
いつもだったらアメリカの予定と同じ日の次の日に変わるか変わらないかぐらいの時間だったかな (2018-06-07 20:08:47)
アリバイのホロにドローンが接触すると位置ばれするの面倒なんだが… (2018-06-08 00:43:04)
あれ流石にバグじゃないの?なんで修正されないのかはUBIで済むし (2018-06-08 03:34:15)
てっきり親娘かと思ったが違うのか... (2018-06-08 08:42:40)
今回の新オペレーターのアビリティーは二人とも作ってもらったものなのか TWITCHの優秀さが際立ったな (2018-06-08 14:56:13)
ウィークリーでソロテロハンついでにヴィラのマップ確認してたが来ない最後一人の敵兵探すのに5分かけてもいなかったわ テロハンは最後の一人になったら敵の場所分かるとかしてくんないとバグで消えたのかも分からんからどうにかしてほしいら (2018-06-08 16:51:29)
爆発物持てるオペならそのへんで爆発起こしまくると「クソ!危なかった!」とか言ってるのが聞こえる時あるけど確かに見つからない時はとことん居ないよね() (2018-06-08 18:36:47)
リスでずっと待機してる盾テロリストがマジ (2018-06-08 19:58:16)
俺も同じパターンになって5人で探し回ったら外から地下に入ってワインの樽に通じてる場所で入り口開けられずに立ち往生してた。 (2018-06-08 20:55:03)
防衛側で光学迷彩追加してほしい。Y3S4ぐらいで。 (2018-06-08 21:07:32)
今回のパッチ銃にはなんの修正も入ってませんよね?何か随分とマシンピストルの反動が大人しい気がしてならない あと弾が敵によく当たる (2018-06-08 21:39:26)
それは気のせいなのでは? (2018-06-08 21:41:47)
やっぱりそうですかね ありがとうございます (2018-06-08 22:36:24)
いえいえ (2018-06-08 23:28:05)
ADS速度をいじられた疑惑はあるけど反動はなさそうかなぁ 全部見た訳じゃないけど (2018-06-09 01:13:35)
新リコイル来てるんじゃないの?フラハイのバグも直ってるぽいし各オペレーターの銃の反動も変わってる (2018-06-09 10:08:30)
ゾフィアのLMGのADS速度がバグだったのか元に戻った、あとはバレルアタッチメントの反動パターンが若干変わった気がする? (2018-06-09 20:34:58)
PS4版だけど、エコーのACOG装備MP5のADS速度が異常に早く感じた。例えだけどフィンカのアドレナリンバフ受けた状態並みにADS出来る (2018-06-09 00:36:34)
アングルグリップは初めてか?力抜けよ (2018-06-10 11:52:07)
アングルグリップが原因だったのか。普段アングルグリップ使わないから分からなかったよ。情報ありがとう! (2018-06-10 21:04:54)
結局ビジュアルリコイル消えなかったな (2018-06-09 20:53:14)
マエストロもアリバイもぶっちゃけ弱いと思うんだけど、上手い使い方とかあるのかな? (2018-06-10 18:24:56)
そうなん?アリバイはまだわからんけどマエストロかなり面倒そうだけどなあ 破壊する方法が限定されるカメラってだけでも厄介だしメインも悪くなければ工事もできるとなかなか優秀に感じる (2018-06-10 20:00:22)
あまり無いんじゃないか?プロもYouTubeで見る限りあんま使ってないし、ゲームバランスを少し壊してるし (2018-06-10 21:39:32)
足1と足3の差が縮まったのと、クイックピーク廃止のおかげでだいぶ色んなオペが使いやすくなったね。 (2018-06-10 21:41:23)
タチャンカがそっちを凄い形相で睨みつけてるぞ (2018-06-11 00:11:14)
今回のパッチから輪をかけてフリーズやクラッシュ増えた気がするなぁ PCの買い替え時かねぇ (2018-06-11 00:10:24)
処理能力の問題じゃなくてどうもバグっぽいから買い替えはちょっと待ったほうが良いと思う (2018-06-11 01:08:16)
アドバイスありがとー 他の人もやっぱり似た症状でてるんすねぇ (2018-06-11 21:08:11)
UBIの方で「プレイ中突然CPU使用率が100%になりプチフリーズが発生するのでご利用の環境をお教えください」みたいなのがTTSに書いてあった気がするからUBIも認識はしてるっぽい (2018-06-12 04:10:06)
プチフリーズというか入力遮断されるのはあるわ 前進キーとか押してたらフリーズ中入力が固定されちゃうから、誤射や身投げ起きないかひやひやしてる (2018-06-12 13:15:57)
PS4 カスタムマッチできなくて悲しい (2018-06-11 07:06:25)
マエストロくっそつえーなって思ってたけどよくよく考えたらエコーもみんなが妖怪見れるようになったから普通に強いなっていう。AB両方に妖怪置けるのマジでつええわこれ (2018-06-11 14:07:03)
好きな所における上、ピン立ててもIQいない限りはまずバレないから、やられた味方に思う存分スポットして場所が丸わかりだし…長期戦に強いよな。 (2018-06-13 17:23:52)
新シーズン入ってからドローンで爆弾見ても見つけた判定にならないときあるんですが、だいたいヴィジルが中でスキル使ってるときになるんですが、そういうことなのでしょうか? (2018-06-11 21:25:37)
ヴィジル出る前から「画面にばっちり爆弾映ってるのに見つけた判定にならない!」ってことときどきあったよ (2018-06-12 00:58:23)
逆に新シーズン入ってから判定ゆるくなった気がするけどなぁ (2018-06-20 22:03:32)
なんかパッチ後からやたら弾抜けする事増えたんだけどそんな事ない?動画で見なおしても明らかに当たってる時にヒット判定出てない事が増えたわ (2018-06-12 13:31:15)
パッチ後イングレで床工事しても上下2枚あるうちの上1枚側しか壊れないってことが多い ubi (2018-06-14 01:17:20)
ぶっちゃけ今から新規で買って始めるのってアリなん?今まで敷居高そうと思ってたけどゲーム実況とか見てたら欲しくなってきたんや。 (2018-06-15 12:25:48)
新規勢は今でも普通にいるから始めるのは問題ないけど、CODやBFより個人の行動が影響でかいから慣れるまでいろいろあるかもしれんが色々わかってくると楽しくなってくる (2018-06-15 13:07:17)
完全ボッチ勢かつ半年くらい前に始めて今プラチナだけど、自分は新人だから負けて当たり前、自分が足引っ張って負けてると思えるメンタルとトロールプレイ、TK勢に全く動じない価値観持ってりゃ大丈夫よ。その二つあれば腕はあとからでなんとでもなる (2018-06-15 13:24:03)
民度で言えば世のシューターの中でも悪い意味でトップクラス。カジュアルマッチなら2~3回に1回は煽りチャット飛ばすやつが居る。それをどこ吹く風で流せるならやってるうちにすぐ覚えるから問題ない。 (2018-06-15 14:20:09)
人口が多いゲーム共通だけど、人口が増えれば増えるほどリアル底辺の人数も増えるからね。偏差値50の人は偏差値10台の人と関わる事あんまないけどシージの場合はガチで偏差値10台というか中学校すらロクに行けなかった人結構いるから民度は正直仕方ない、ただ他のゲームと違って一定ラインより上手い人はガチ初心者なら100:0位で一方的に倒し続けられるゲーム性ではあるからその辺りは負けて当然って感覚でやらないと続けられないと思う、どんな人でも1週間位やれば段々分かってくるから気長にな (2018-06-15 15:22:44)
木主です。一応野良専で今までやってきてるので基本的に自分以外がチンパンジーだと思ってやってるので民度の低さは気にしないです。セールの時を狙って買おうと思います。ただ、色々エディションがあるのでどれがオススメとかってあるんでしょうか? (2018-06-15 17:20:04)
ちょうど今UBIでスターター以外50%オフやってるよ。セール期間でなければスターター+シーズンパスとかもおすすめしたんだけど、セール中だとほとんど値段変わらないから通常版買っていいと思う。 (2018-06-15 18:22:19)
いつまでセールやってるんでしょうか? (2018-06-15 19:58:15)
KSKとか空挺スペツナズとか陸自の特殊作戦群とか既に実装されてる国の特殊部隊もっと増えたら嬉しいなー なんかY3の最後モロッコ追加するとかいう噂あるけど (2018-06-16 02:30:55)
Y3S3に、イギリスとアメリカのオペレーターが追加されて、Y3S4に、モロッコのオペレーターが追加されるようだね (2018-06-16 17:29:41)
個人の感想だけどプチフリーズが起こりやすい状況って敵に盾オペがいるときな気がする まぁだからって盾オペ使うなとかそういう事は言わんけど (2018-06-16 03:09:49)
公式見解あるならまぁ言うのもわからんでもないけど気がする程度で盾オペ使うなとか言ってたらもう何もできなくなるわな (2018-06-16 13:13:27)
役に立つのかアレだけど落とし戸って250発くらい撃つと普通の中でも落ちるのね(LMG-EとMP5で確認) (2018-06-16 21:51:35)
よく頑張ったww (2018-06-16 22:08:06)
板全部引っ剥がして骨組みだけに出来るのかなーと思って撃ちまくってたら落ちたから検証してみたw (2018-06-16 22:26:01)
2分位殴り続ければ一応落とし戸は素手でも開けられるぞ (2018-06-17 01:15:26)
協力しないで死んだらボイチャで文句垂れる奴なんなん。あまつさえ人を下手呼ばわりしてさ。こんなんが居るから民度が?とか言われるんだよ。 (2018-06-19 01:24:24)
板金工とか塗装業とかの茶髪・金髪系とリアル小中学生の奇行に腹立ててるだけ時間の無駄でしかないぞ あの辺の生き物は法の下じゃないと野生動物とそこまで変わらんから (2018-06-19 04:00:59)
すまん。つい腹にすえかねたから吐き出してしまった。あんまり気にしないようにするよ (2018-06-19 04:55:59)
野良VCイキリ勢って九州の成人式系の方々とかガチ引きこもりor障害手帳持ちだとか、マジでそういう底辺層しかいないからなぁ。言われて悔しいからそういう妄想してんだろwっていう人もいるけど、荒らし煽り集団に混ざってみると本当にそういうのしか居ない事実に直面するという (2018-06-19 14:14:44)
偏見も混ざってるな (2018-06-25 02:54:38)
弱い犬ほど良く吠えるって言葉があるじゃん、FPSでうるさいやつも同じわけだ (2018-06-19 14:17:34)
Y3S2アプデ後、異様にPCのフリーズからの強制再起動が増えたと思ったら、グラフィック設定がグラボの許容を越える設定になってた・・・。 そりゃフリーズするわな。 (2018-06-20 23:50:28)
GeForce Experienceが悪さして勝手に変えられる事があるからな。俺もFULL HDの画面しかないのに解像度勝手に4Kにされてやけにフレームレートが低くなった事がある。推奨設定がおかしな設定になりすぎてんよ…。 (2018-06-21 10:49:58)
そろそろ黄ランプ壁、要するに筋交い爆破できるオペ出てこないかな。1個しかない上に補強壁や赤ランプ壁は爆破できない変わりに1個だけトラップドア作れる的な (2018-06-21 19:11:49)
最近事故にせよ故意にせよTK多くない?まさかパーティーでTKしてくる奴らに会うとは思いもしなかった (2018-06-24 17:23:11)
余程今まで味方に恵まれてたんだな、このゲームじゃ全然珍しくない (2018-06-24 18:12:35)
ただでさえパーティー3人でTK、死体撃ち、暴言で役満なのにパーティーで弱いってのがもう凄くてね…行き場のない感情をぶつけてしまって申し訳ない (2018-06-24 18:54:07)
弱いからこそそういう行為に手を出しちゃうんだよ、FPSは下手な奴ほど味方のせいにするから (2018-06-24 22:58:16)
そこらへんの無料FPSより民度低いから仕方ない 割り切ろう (2018-06-24 18:23:58)
人間社会って基本的に数が集まれば集まるほど障害と区別つかないIQの人とか、ニュースでよく見る子供刺したり、育児放棄で餓死させたりする親と同じような思考の人が集まってくるからそんなもんやで 社会の底って思ってる以上にホントに底だから (2018-06-24 22:51:05)
防衛側追加カメラ増えすぎて場所把握しきれてない問題 (2018-06-25 01:56:44)
DOKKAEBIでハックしたらドローン・通常カメラ・ブラックアイ・防弾カメラ・イーヴィルアイとずらっと並んで笑った、TWITCHだったらここにショックドローンも入るのかな (2018-06-26 16:37:06)
防衛側で自分(ミュート防弾カメラ持ち)、ヴァル、エコー、マエストロがいた時は流石に笑ったわ (2018-06-26 18:28:58)
カプカンのEDDリージョンのGUみたいに設置位置見えるようにして欲しい (2018-06-25 21:24:09)
ウェルカムマット二個並べると成功率上がる的な解説動画見て試したら二人引っかかっててとても美味しかったです(日記) (2018-06-26 12:51:58)
時々すごい引っかかると強オペに見える、引っかかればの話だが (2018-06-26 17:00:51)
ドローン通すから罠にはかからない論はプラチナとダイヤのウェルカムマット踏む率の逆転現象で嘘だって証明されちゃったし、普通に武器も強くはないけど悪くはない武器だし人によっっちゃ強オペかと (2018-06-26 20:14:30)
4人パーティにキレられて草。除外投票をパーティの人にされて壁割役被ってた自分がしたと勘違いしたんだろうなぁ… (2018-06-26 18:07:00)
誰がしたかわからないからそのPT勢がそう仕向けてたりしてな (2018-06-27 16:06:52)
最近敵の防衛ガジェットがハイライトされてることがあるけどIQの新能力? (2018-06-27 00:08:10)
アップデートいつや (2018-06-27 17:48:08)
PS4民なんだけど、昨日アップデート入れて以来フリーズするようになったんだが (2018-06-30 14:30:18)
なんかアプデ来てからゾフィアくそ強くない?持病のクソエイム発動してたのに相手のカベイラ瞬溶けしたんだけど何か修正入った? ちょい前のタチャンカバグ現象なら好きなオペだけど申し訳ないから使えないや (2018-07-01 00:23:32)
LMG-Eはリコイル強いほうだからクソエイムでリココンして当たる確率<<<運任せで撃って当たる確率ってことじゃないの ガチ初心者っぽいからその線は濃い気がする (2018-07-01 01:13:18)
なんでこのゲームってダメージ入った判定と血のエフェクトが出る判定が別々なん?ものすごく紛らわしいんだけど (2018-07-01 12:52:08)
スレッジサッチャーってそんなにミュートに似てっかな?最近やたらとFFされるんだけど セールか何かでもやってて新規増えた? (2018-07-03 14:38:40)
スレッジはともかく、サッチャーとミュートは初心者の時よく間違えたな。FFするほどじゃないが (2018-07-03 22:11:30)
R6Sはフレンドとやるのとソロでやるので全然ちがうわ... (2018-07-03 18:36:54)
全然うまくならないぜ (2018-07-04 06:19:05)
サンスプラッシュのトッケビとリージョンが完全に遊びに来てるスキン (2018-07-04 10:51:02)
2人ともやる気あるのか!?・・・と、思わず声に出たわww (2018-07-04 15:21:20)
チューブマグ式SGにもスピードローダーあるんだな。 カッコイイから新オペとかに実装されないだろうか? (2018-07-05 00:56:52)
スピードローダーっつうかあれ失敗するとすごいひどいことになるローダーだしかさばるからまず実働部隊では使われんよ?あれコースシューティング用だから (2018-07-05 01:43:12)
一発ずつ込めるのも一応メリットだし、あんなかさばるの戦場で使うかってのもアレ (2018-07-05 07:44:35)
チューブマグはたまーにバックショットとスラグを交互に装填する使い方することもあるしな。 (2018-07-05 12:14:39)
正直ショットガンにスピードローダー使うくらいならマガジン式のほうが早いし確実だし嵩張らないし (2018-07-08 19:47:02)
ドローンと遊んでて地べたに防弾カメラ設置したらドローン壊れた (2018-07-05 20:46:33)
補強壁でドローン踏み潰すとかよくあるわ (2018-07-05 21:12:43)
途中抜けはいらつくけど、回線落ちとかで落ちると復帰のために枠が残ってるのか一生5:4させるのやめてほしいわ (2018-07-05 23:33:12)
パラベラムで追加されたカルネヴァーレってスキンゴージャスでかっこいい。おまえらのお気に入りのスキンあったら教えれ (2018-07-06 05:17:25)
ブリッツの盾にSPQR。なお木製になる模様 (2018-07-07 23:24:27)
ランクマでマッチ直後から自分一人vs相手5人の試合があったわ。最近ランクマのサーバーおかしくない? ランクポイント1しか減らなかった上に1ゲーム普通に勝ったのが笑えた (2018-07-06 13:10:12)
マッチングどころか全部おかしい 盾透けなおしたとか言ってるけど未だになおってないし 味方の通信がいきなり二千叩き出してそのまま落ちたりだとか実用性はないとはいえ新クラブハウス地下のボム解除絶対出来なくなるグリッチとか色々とね! (2018-07-06 15:08:33)
「1マガジン当たりの総ダメージ」って気にしてる人あんまり居ないのかな (2018-07-06 22:24:48)
頭一発キルで敵が分散してることの多いこのゲームでマガジン火力を求めてるやつはほとんどいない (2018-07-06 22:58:19)
壁抜きも1発2発の弾数の違いなんて知れてるしな、LMGとARで大きく違う位わかればそれで済む話 (2018-07-07 01:12:24)
タチャンカの1マガジンの総ダメージはきっと最強 (2018-07-07 23:20:10)
これ系の最大ダメージって大抵ショットガン (2018-07-08 00:06:09)
少なくともマガジン火力より瞬間火力のが気にする (2018-07-08 02:56:32)
ドア枠に防弾ドア設置できるオペレーターってどう?開けておいて裏側に隠れても良いし、敵が開けるのを待っても良いんだ!(`・ω・´) (2018-07-08 10:05:09)
キャッスルさんが泣いちゃうからやめなよ (2018-07-08 11:40:15)
足元の隙間を塞いでくれる子が欲しい (2018-07-09 07:02:17)
キャッスルの防弾バリケードってイングレとか防弾カメラみたいなサブガジェット扱いじゃダメだったんだろうかとちょっと思う (2018-07-08 20:20:04)
キャッスルの上手い使い方がよく分からない… (2018-07-09 18:26:52)
ロング狙ってくるACOGの強みを封じる場所とか、敵の通り道を限定する様に配置する。 バリケと同時に、イングレorショットガンで味方の通路や射線を確保する。 (2018-07-11 00:00:09)
AB間を開通したところを補強する奴って何考えてんだろうな。補強した奴のせいでイングレ無駄に消費するし (2018-07-09 08:24:43)
わざわざ通路から全体が見やすいようにAB間にイングレ投げる奴って何考えてんだろうな。イングレ投げたやつのせいでチームから一個無駄にイングレ消費するし (2018-07-09 12:07:55)
通路から全体が見やすいようにAB間にイングレ投げるってどういう状況だよ、そもそも通路から全体が見やすいってもうそれ壁ないだろ (2018-07-10 00:34:40)
AB間ならどこに投げてもいいとか思ってる奴の穴は塞がれる。当たり前。ふさがれるっていうことはそういう穴。 (2018-07-10 01:53:29)
そんなの現場見ないと一概に言えないだろ てかそんな穴開けて欲しくないなら先にボイチャで言っとけよ 皆が皆名人様じゃないんだぞ? (2018-07-10 12:03:26)
つまりこの木の一番最初に君が書いた内容(2018-07-09 08:24:43) の答えがまんま最後に君が書いた事(2018-07-10 12:03:26)なんだよ 自分で答えにたどり着けてよかったな (2018-07-10 14:12:14)
言ってる意味がよく分からんのだけど?俺の最初にコメントした「通路から全体が見やすいようにAB間にイングレ投げるってどういう状況だよ、そもそも通路から全体が見やすいってもうそれ壁ないだろ」ってのの答えには全くならんのだが? (2018-07-10 22:49:38)
多分ゆっくり文章読んで、何年かしてからもう一度文章読めばわかると思う。日付書いてくれてる通りだしね (2018-07-10 23:01:29)
日付書いてくれてる通りってどういう意味だってばよ何のことだかさっぱりわからん (2018-07-10 23:05:13)
もしかして木主と間違えられてんのかこれ?スマホから投稿してるんだけど もしかしてPCでID表示されてない系? (2018-07-10 23:13:45)
あーなるほどわかったぞ。2018-07-10 23:01:29を書いた俺は14:12:14の人とは別の人間だからこういう書き方になったんよ。あとスマホでもPCでもIDなんて表示されんよ (2018-07-10 23:50:29)
まじがID表示されないんじゃ雑談出来ないやん (2018-07-11 00:16:46)
誰が誰とかどうでもいいし壁ふさいでほしくないならVCでしゃべればいい話。コミュニケーション取りたくないけど気に入らねーことすんなは通用せんし他でやってくれ。2chとかあの辺なら〇〇する奴は雑魚とかごみとか言いたい放題だしそっちのほうがいいだろ (2018-07-10 23:55:04)
それな。野良ならしゃあないの気持ちほんと大事 (2018-07-11 00:04:05)
誰が誰とはめっちゃ大事やん!木主なのか質問者なのかとか応答者なのかとかめっちゃ気になるやん!気にならない? (2018-07-11 00:18:24)
本筋から逸れるがこの手のwikiではHN使うと荒れるんで名前欄に木とか枝とか葉とか書いてその場限りの識別をするんよ。ちなみに荒れたり自演の連投があったりした場合は管理人兄貴にはIPが見えるので誰が誰なのかは筒抜けです。平和にまったりやりましょう。 (2018-07-11 03:07:53)
IQからフラグ取り上げだのブラビのシールド&移動速度さらにNerfかぁ… (2018-07-11 14:46:23)
その内フラグ持ちが居なくなりそう・・・。 軍事ゲーで一番定番のグレを使える機会が少ないのってどうなんだろう? 対テロ戦では需要無いんやろか? (2018-07-11 18:41:36)
まぁLEやらMPばっかならその理屈もわかるけど普通にスペツナズとかSEALがいる時点で人質事件でもなけりゃ普通にフラグ投げまくりだしなぁ (2018-07-11 18:43:40)
フィンカに渡したから数は変わらんぞ (2018-07-11 19:28:33)
このゲームでフラグ安売りする方が問題だと思うが (2018-07-13 17:52:02)
さすがにIQnerfはされないと信じてる (2018-07-11 18:55:40)
スタグレの方が特殊部隊っぽくはあると思う。ただなぜ使えないのかモヤモヤするってのはある、汎用ガジェットが自由に選べないの最初驚いたし (2018-07-11 19:40:15)
修正後BBの移動速度は現実的に考えてありえんやろ あのシールドは鋼鉄かなんかで出来てるのかよ (2018-07-11 19:40:51)
他のどのオペ弄るよりもタチャンカ強化優先してほしい…してほしくない? (2018-07-11 19:47:20)
一回非難覚悟ですごい強化期間限定でやると面白いだろうなあ (2018-07-11 20:36:15)
味方全員をスピード3にする能力を追加とかどうだろうか? (2018-07-11 21:33:34)
ヘッドショット無効とアーマー4扱いとかも (2018-07-12 14:00:18)
単純に性能そのままシールドそのままで伏せ撃ちバイポッドにするだけで強キャラなると思うけど (2018-07-12 16:30:17)
BBの盾移動速度は上がるんじゃなかったけ? (2018-07-12 10:21:11)
移動速度が少し早くなるが盾のHPが50に下がるみたいだが、テストサーバー向けであって正式なアプデになるかは未定。 (2018-07-13 12:10:53)
ADS中の移動速度は少し上がるが、そもそも装備中の移動速度が30%遅くなる (2018-07-13 19:29:50)
EAA見た?EAAのBlackbeardの文章は誤解を招きやすい訳になってて実際は装備中の移動速度も上がるよ (2018-07-14 00:34:25)
味方が撃ち合ってる中で、リロードのタイミング合わせてAA-12で突撃してみる。 何回か試して1~2人は持って行けたがマップの構造にも左右されるし、実用的かどうかは微妙・・・。 (2018-07-14 00:02:58)
フィンカのブースト効果時間、テストの方だと半減されてるらしいね (2018-07-15 20:21:53)
フラグにアドレナリンを吸われたのかな? (2018-07-16 17:44:39)
除外投票消してほしい。あんなの9割悪用しかされてないでしょ… (2018-07-17 19:51:51)
悪質なFFは勝手に除外されるからいいけどデュフューザー持ってステージの端っこに籠るとかそういうタイプの嫌がらせは手動除外しか出来ないからなぁ… (2018-07-17 21:31:52)
このゲームはチーターが糞多いからそれ除外するのに必要やん 最近のチーターはカジュアルにも降りてきてるし (2018-07-18 03:01:46)
ランクマの底の方は足元狙ってハンドガン撃ってダウンさせて救助キャンセル繰り返す連中だとかフラバン味方に投げまくったりだとか、防衛側設置物を一個一個丁寧に壊してく新兵とかいっぱいいるぞ コッパー4の試合配信見たけどすごかったわ (2018-07-18 03:06:54)
あの地獄を味わうと投票いらんとは言えねえよな わざと新兵選んでディフューザーとって屈伸連打するようなのとかザラにいる。あれで除外なり降伏投票なかったら罪のないプレイヤーがFFで手汚すのを強いられるし、ただでさえ厳しいのにマトモなランク帯に這い上がることがほぼ不可能になる (2018-07-18 13:02:03)
どっちでもいいかなぁ。除外投票始まった瞬間抜ける奴が居るし(ソースが2ch民だから実際抜けるのか知らんけど) (2018-07-18 13:09:25)
まぁ除外投票が嫌ならランクマ行けって話で終わりよ ランクマにもカジュアルにも貧困系ドラマとかでよく見る教育受けられなかった系の層は底の方に一杯溜まってるのは変わらんし除外投票が気に食わないなら純粋上位互換やで (2018-07-18 15:08:59)
俺は逆に、精神衛生を求めるならカジュアルだわ、ランクマだろうがチンパンジーは居るから足かせ付けたまま最大9ラウンドも不快なプレイして成績まで落とされちゃかなわんからな。除外投票入ったって明らかな悪用なら「あっチンパンジーが混じってるな」で自分も流しプレイなり抜けるなりすりゃいいし。 (2018-07-18 15:47:14)
除外投票消してほしいって話だから精神衛生とか全く関係ないぞ (2018-07-18 16:07:17)
誰が除外システム出したか名前出るだけでいいよ (2018-07-18 17:26:22)
スポーンと同時に捨てたり、カメラ除いてる他プレイヤーに擦り付けたりされるデフューザーの方が爆弾みたいでほんと糞 (2018-08-09 21:13:48)
4人PT組んでる奴に壁補強くらいしてくれ言ったら殺された挙句追放されますた (2018-08-10 19:44:26)
PTに慣れると野良の民度に辟易してくるな (2018-07-18 16:31:30)
ディフューザー抱え死にやめてくれ... (2018-07-18 20:43:18)
どこかに置いてけば良いんですかね? (2018-07-18 20:57:13)
中から射線が通らない、飛び出し撃ちされにくい、近くの味方が拾いやすいところに置くのベスト。たとえばASHでやむなくディフューザーを持ってる場合そのまま凸るとまずいので、突入前に屋外に置いてクリアリングを始めるとかね。室内で抱え死にすると防衛はもうそこだけロックすればいいわけだから (2018-07-18 22:35:07)
外且つ窓から見えない位置がお勧め。 慣れてきたら悪い顔しながら味方に体を擦り付けながら落とせばほぼ強制的に渡せる。 気づかない可能性があるのでお勧めはしないけど時々鬼ごっこ始まって楽しい。 (2018-07-19 00:22:08)
海外の動画でタチャンカのDP28が6連装になって前面に盾が付いてるネタ動画あったんだけどこれなら流石にタチャンカOPにできそう (2018-07-19 04:37:01)
ランクが電話番号必須になるって聞いたけど本当ですか? (2018-07-19 22:04:18)
トッケビ「誰か近くにいるかな?」 (2018-07-19 22:53:58)
Uplayの二段階認証をしないとランクマッチできないようにする予定って話なら英語の公式ニュースから出てるね。携帯電話とかとアカウントを紐付けすることでアカウントを濫造しにくくして、BANされたチーターが別垢作って再犯しようとするのを防ぐ意図がある (2018-07-19 23:03:53)
そうなんですね、ありがとうございます。 (2018-07-20 00:45:10)
アルファパックチャレンジ必ずレジェンダリーが手に入れるとwktkしてたらカプカンの地味な迷彩だった… (2018-07-20 01:26:03)
昔のシーズンの迷彩有料のみでいいから売って欲しいなぁ… (2018-07-20 03:51:24)
一つ前のシーズンの黄色いアウトブレイク?の迷彩人が付けてるの見て意外と良かったなぁって若干後悔してる (2018-07-20 18:10:21)
ディフューザーの落とし位置に文句垂れる連中はほぼ100%開始前取得を入れない法則 落とせばいいだろっていうから直前で一番遠いリスポンに変えて落としてやったらまたそれで文句言い始めるわけよ 手元に解決方法があるにも関わらずやらずにVCで発狂してる外人見る度にこいつら日常生活まともにできてんのかなって心配になる (2018-07-20 20:40:14)
お前なんぞに心配されんでも生活できてるから心配すんな (2018-07-21 18:54:30)
生活できてるんだな。まぁ生活保護やら障碍者手当とかは海外でもあるだろうから、生活自体はできてるんだろうなぁ (2018-07-21 19:05:45)
「直前で一番遠いリスポンに変えて落としてやった」お前の日常生活が心配になるわ (2018-08-11 14:57:08)
クッソ基本的な質問で恐縮なんだけど 補強した落とし戸のテルミorヒバナ対策って何がある? (2018-07-21 21:21:12)
オレゴン洗濯上の落とし戸とかは机などのオブジェクトの上にMUTEのジャマー設置で妨害できる 他はたぶん無理 (2018-07-21 21:43:40)
hibana単騎なら一応マエストロのレーザーで一枚ずつ剥いでいくこともできる 一部の場所だと2階から1階の落とし戸守ったりもできるけどあんま実用性はない (2018-07-21 23:00:43)
じゃあもう所謂「ノーリスク」って言われる屋上にある落とし戸はどうにもならないかぁ…有難う御座います (2018-07-21 23:37:03)
あれはもう本当にどうにもなんないよね……。C4突上げかレジが針置く、フロストマットであわよくば一発ってとこかね (2018-07-22 01:04:03)
場所にもよるけど、イングレで潰せることはある。 けど、ヒバナのペレット一つでも残ってるとアウトだし、出来たとしてもグレの穴から覗かれるしなぁ (2018-07-23 22:17:20)
ウォールハックやたら多くない?数試合に一人はいるんだがどっかでばらまかれてんのか (2018-07-22 04:59:13)
負けたらチート認定しやすいゲームだからしゃあない (2018-07-22 16:02:39)
完全に見えてない状態で試合開始すぐバスバス抜いてくるとかだったら疑わしいけど、ちょっとしたことならドローンで見られてたとか飛び出し有利とかその辺りだと思うよ (2018-07-22 21:21:07)
忘れたころに明らかにチート臭いやつに遭う (2018-07-22 22:40:37)
最近のチーターはカジュアルにも降りてきてるからなあ もうそういうゲームだと割り切るしかない (2018-07-22 23:58:54)
カジュアルでもウォールハック臭いやつに出会うわ。キルカムみてると明らかに音聞こえない位置からこっちの位置を認識して走り込んで決め打ちとか (2018-07-23 00:04:35)
カジュアルだとね、ボイチャで「〇〇部屋のNE側○○の裏でSW向いて伏せてる」とかのいる位置ズバリの報告出して走りこんで決め打ちキルすると大体ハックハック騒がれるからそんなもんだと思うぞ カジュアルってスマホ開く音とか姿勢変更音とか全く聞いてない+音立ててるのに気づいてないのばっかだし (2018-07-26 00:33:33)
それは単に相手のレベルが低いだけなのとガチのウォールハックを見たことないから言えるんじゃね (2018-07-26 03:36:16)
ガチのウォールハックなんて何度も見てるわ。WHのみ→それでも勝てないからWH+AA起動の進化コンボも食らった事あるし。言われてるのはチーターの数<<<<負けたらハックの数っていう構図だぞ (2018-07-26 15:13:39)
ドローニングされてただけだったりしそう (2018-07-26 17:44:35)
引き続きタチャンカはネタキャラのままか… (2018-07-25 22:52:21)
懺悔します...今日スティムピストルのつもりでハンドガンで味方をキルしました.... (2018-07-26 05:24:56)
そういえばなぜ負傷させないと回復出来ないんだろう? (2018-07-26 09:52:58)
ttps://fpsjp.net/archives/314728 開発は現状のバランス問題点をきちんと認識できてるんだろうか?これを見るにかなり不安がある…… (2018-07-26 12:11:27)
IQやキャッスルみたいなプロが使えば強い系ってちゃんと使えなければタチャンカ並に固有ガジェット腐りそう (2018-07-26 13:38:51)
俺も不安だ…ashとか明らか強すぎなのに解決策が出るまでの一時的なナーフさえしねぇのを楽しみを減らしたくないだの何だのとなーに言っちゃてんだコイツラって思うわ。しかもあれだろ?某海外ニュースの人の動画見てみればサッチャーにもナーフっぽい変更をしようとしてるらしいじゃねぇか (2018-07-26 13:41:37)
そりゃダメージ2下げただけで非難轟々じゃ弱体化する気ないだろ。しかもちょっと前までゾフィアに押されて大したピック率なかったし (2018-07-26 14:12:15)
そもそも「楽しみを減らしたく無い」は、ダメージ弱体化した時プレイヤーが「凸できなくする気か!」って文句言ったからだぞ (2018-07-26 14:15:00)
そこをどうにかするのが調整の仕事だろ (2018-07-26 14:22:49)
ダメージ2減らしたら「凸できなくなる!」言われんのにどうするんだよ。アッシュってほぼ全てのステータスが凸関連だぞ。 (2018-07-26 14:27:16)
上の葉の人とは違うけど凸キャラだってのならいっそ武器をSMGにすればいいんじゃない?ACOG外したくないならMP5あたり持てばいいような。今でこそSWATはM4ばっかだけど一昔前はMP5だらけだったしいけるやろ (2018-07-26 15:27:30)
あと過去作プレイヤーへのファンサービス(白目)とかいってレインボー部隊の標準装備だったMP5/10でもいいじゃん?そうすりゃ性能落とした上で威力がMP5より高い理由も説明付くしACOGも外れない!素敵じゃないですか (2018-07-26 15:31:20)
「武器の強さが魅力だったのに武器性能下がった!糞!」ってなるだけだと思う。実際アッシュが凸オペ扱いされてるのは足3やブリーチング能力だけじゃなくて、高レート・高火力・糞じゃ無い反動・平均的な装弾数が合わさったR4Cがあるからだからな。 (2018-07-26 17:06:05)
個人的にサッチャーの件は何で怒ってるかわからないんだが、もし仮にEMPの能力が弱体化されるとしても代わりにEMPの個数を増やすなり武器を強くするなりといった形でバランスを取ると思うぞ (2018-07-27 02:39:16)
EAAが公開質問を勝手に再編集して記事として上げてるだけだから元ソースが欲しいな (2018-07-26 17:43:47)
確かに欲しいな。正直EAAよりはグーグル翻訳のがまだマシだし (2018-07-26 17:46:04)
EAAにソースへのリンクが書いてあると思ったらなくてちょっとびっくりした ソースはこれね ttps://old.reddit.com/r/Rainbow6/comments/8zwqce/we_are_the_rainbow_six_balancing_team_ask_us/ (2018-07-26 18:17:36)
サンクス! (2018-07-26 18:33:25)
「将来的には防衛オペレーターがブリッツに近距離で対峙しても対処できるような策を計画している。」 長い冬を抜けたブリッツに再び死の足音が迫る。 (2018-07-26 19:22:13)
近距離全振りのブリッツが近距離で対処されるようになったら終わりだで (2018-07-26 19:39:15)
言うて走りながら構えられ無くなっても糞オペなるからなぁ。ただでさえ何故かモンタより遅いのに。ていうかランクのピック率と勝率も別に高すぎなわけじゃないし調整いらないまでもある。別に今でも対処不能じゃないし。 (2018-07-26 20:18:58)
例えばMiraのカウンターはTwitchだけど、Blitzには明確なカウンターがないから将来追加したいというニュアンスだと思う。いちおう現状でもLesionがカウンターに近いといえなくもないが (2018-07-27 02:44:10)
まあリージョンは確かにカウンターと呼べるけど、ブリッツが1番輝く遊撃とのタイマンで役に立たないからなぁ。ブリッツと出くわしてもタイマンじゃ逃げれても倒すのはきついし。 (2018-07-27 03:00:04)
まあひとつ言えるのは所詮ゲーム運営については素人の個人よりも、UBI側の方がはるかに調整に関するノウハウは持ってるってことだけどな、こっち側は自分の好き嫌いでいくらでも批判出来るけど向こうは多種多様なユーザー層を相手にしてるわけだし、万人に納得される調整なんてハナから無理だから (2018-07-26 19:53:04)
運営批判で呆れたとかバカでもわかるとか好き放題書く人多いけど、じゃあ運営批判しまくりで運営に対して呆れてる人達の願望通りにしたときに大失敗したらその人達が責任持つのかって言うと、その人達は「ほら見ろ。俺は最初から反対してた」って書き始めるかそのままフェードアウトするだけだしね (2018-07-26 20:12:26)
それな。万人に納得される調整なんてまず無理。 (2018-07-26 20:14:18)
どんなゲームでもそうだけど特定の要素に極端に不快感を抱く人は一定量いるからなぁ。WIKIでも盾オペアレルギーの人とか1ヶ月くらい張り付いてたろアレ (2018-07-26 20:28:24)
あらゆるゲームに言えることだが基本的に現状に満足してる人は何も言わず、不満もつ奴の声が大きいから運営が変に勘違いして状況を悪化させるパターンが一番多い (2018-07-27 01:26:54)
ブリッツとか完全にそれだよなぁ。足2なった直後は確かにヤバかったが今は別に大幅弱体化とかいらない。インタビューでも「ブリッツ弱体化は??」とかしつこく聞いてるせいでオペの特性潰されかけてるという。 (2018-07-27 02:13:05)
そのゲーム開発してるからってその人達がプロ級に上手いかって言ったら必ずしもそんなことはないわけで、統計とデータで見るのと実際使った人の体感で語るのとは全然ちがうだろうし、それこそ蓄積が物をいうのだろうから割り切ることは必要だと思いますね 仕方ないですよ (2018-07-27 03:28:46)
統計やデータを見る開発は統計やデータだけ見て実プレイは一切できないっていう縛りや法律があるわけでもないんだからその理屈は通用せんよ (2018-07-27 05:17:29)
現在進行形でおこってるのに理屈が通らないはたまげたな (2018-07-27 11:49:50)
現在進行形で起こってる問題の理屈が通ってないってことはつまり別のところに原因があるってわけだ。何もたまげる要素ないぞ (2018-07-27 12:20:55)
良かったなUBI開発側は実プレイもしていてなんの問題もないお墨付きもらえたぞ 頑張れ (2018-07-27 15:03:22)
UBIが実プレイしてないっていう願望を素直に疑いなく信じられる方がピュアすぎると思う (2018-07-27 15:09:22)
LIONのドローンは簡単に対処できると思っただのタチャンカは最初強すぎると思ってたし今も調整の優先度は最低と宣う開発が実プレイしてるとは流石に信じられない (2018-07-31 13:14:45)
ならさっさと引退してどうぞ。10年待ってもぼくがかんがえたさいこうのうんえいにはならんよ? (2018-07-31 13:23:12)
逆に考えれば凄いことだよな、今までのナーフリワークしなくても良くて、 タチャンカはぶっ壊れの最強オペだと思えてるんだから、運営にとっては神プレイヤーでしょ全肯定な訳だし (2018-08-11 07:58:03)
ここまで一人で話作って一人で妄想してるのはさすがにガイジだと思う (2018-08-11 12:37:18)
自称運営よりバランスわかってるユーザーの脳のレベルが極端に低いって自分で証明してどうすんだよ (2018-08-11 15:28:21)
最近Hibanaのエリートヘッドギア手に入れたはずなのにスキンの所に表示されてない…もしかしたらEchoのと勘違いしてるんかな (2018-07-27 01:38:11)
このゲームってショットガンにレーザーサイトで腰撃ちの時の弾の拡散減る? ADS時はいつかのパッチで拡散変わらなくなったらしいけど (2018-07-27 03:32:47)
今のレーザーは拡散域には効果なかったはず 精度は勿論変わるけど (2018-07-27 10:23:44)
という事はライフルと同じく拡散の広さは変わらないけど飛んでいく場所の精度に影響するってことかな? (2018-07-27 13:26:17)
サイレント修正でなければその認識であってる (2018-07-27 14:12:54)
ゲームバランスとかあまり分からないけどミュートで最後勝った時のポーズショットガン持ってなくてもシーってやる強化ほしい (2018-07-27 12:34:14)
というかそろそろ棒立ちだけじゃなくて勝利ポーズシステムほしい。勿論あくまでポーズだけ。エリートスキンの立つ瀬無くならない程度で。 (2018-07-27 15:07:09)
ぶっちゃけエリートのMVP時の演出も地味なのあるよねパルスとかブラビとか。 (2018-07-27 17:13:13)
オーバーウォッチっぽい (2018-07-30 13:16:55)
今更だけど、アプデでIQのフラグ没収されたから、イーヴィルアイ見つけてもIQ単体での破壊はほぼ不可能になってるやん!! (2018-07-30 20:44:58)
盾にすげえアレルギーある人って今でも生き残ってるんだな。ブリッツにフラッシュされて殴り殺されてガチVC発狂絶叫してる日本人始めてみたわ。萎え要素云々言ってたけど君はFPS上手いのかもしれないけどシージが下手なんだよって冷静にほかのヤツに言われてて草生えた (2018-07-31 15:13:30)
あいつら勝手に盾やシージのコンセプト妄想して、コンセプトとずれてる!とか叩いてるからな。勝手に盾は初心者救済用扱いしたり、隠れて戦うもんだから気付かれて戦う前提の盾はおかしい等々 (2018-07-31 16:00:50)
アプデでフロストのSGの壁破壊能力変わった?なんかまとまった穴が開かないんだけど (2018-07-31 17:11:53)
SG全般だけど、昔は必ず1発だけど真ん中に飛んでたのがなんか飛ばなくなった気がする。多分それでメッシュ毎のダメージ蓄積がばらついてまとまった穴が開きづらくなったような (2018-07-31 19:23:59)
もう「カジュアル・ランクマ議論用掲示板」でも作ってもらえよ、何回同じ話題で同じような言い合いしてクソ長ツリー作ってるんだ (2018-07-31 21:21:36)
な。それぞれのカジュアルランク観が平行線で永遠に決着つかないし、だんだんヒートアップして荒れるし止めてほしいわ。というか誰かあの木消してほしい (2018-08-01 01:03:58)
PC版なんだけど、今マッチングしただけで落ちる現象起きてない? (2018-08-01 23:35:07)
公式が鯖の不具合報告してて今修復中らしい (2018-08-01 23:37:46)
アプリケーションエラー起こす度に150名声くらい貰えないかな (2018-08-04 13:55:00)
そんなんDLCオペ買い放題やからシーズンパスの売り上げ落ちるやん! (2018-08-04 21:59:59)
シーズンパスってあんま買うメリット無くない?あとラウンド進んでも名声ポイント一切貰えないの萎えるねん (2018-08-04 23:24:17)
未だに爆弾AB間を強化するnoobがちらほらいるって凄いよな。出て数年経ってるのに未だに新しく始める人がいるってことだし (2018-08-04 18:41:30)
そらsteamでのプレイ率トップ10ですし。あとnoobとnewbieの違い位は知っとけ (2018-08-04 19:32:16)
ヴァルカメのスキャンやミラ窓は補強した側からでないと貼れないとかも知っておいてほしい (2018-08-04 20:00:34)
カメラに関してはEchoのもだな…マエストロはともかく (2018-08-06 19:27:57)
エコーは野良だとありだと思う (2018-08-06 19:35:15)
割とYOKAIのステルスって見つけやすいから気をつけた方が良いかも (2018-08-06 21:39:19)
味方に情報与えられるメリットあるからなぁ (2018-08-07 10:44:26)
その辺言い始めるとヴァルカメはスキャンしなけりゃ良いんじゃなくてそもそも見てる時間を最短にしてくれって話になると思う (2018-08-07 15:39:13)
たまたまタイミング悪く見つかっちゃうのはしゃーないけど、特殊な場合を除いてヴァルカメガン見はやめてほしいよなあ (2018-08-07 20:41:27)
新しいオペレーターの画像出てたけどこれはなんじゃろな? 盾オペかにゃ? (2018-08-08 13:45:15)
新しい盾ならLMG乗っけてキャスター付けて動かせるようにしてタチャンカなんて名前のオペレーターどうだろうか? (2018-08-08 15:09:21)
盾(電流付き?)と補強壁でも壊しそうなトーチ持ってるっぽいな (2018-08-08 15:56:41)
ルロックにショックワイヤー付ける…ありだな! (2018-08-08 16:00:44)
でも盾オペらしきアイコンの下のオペが完全にAR持ってるな (2018-08-08 17:18:55)
動画出してる人は攻撃側トーチ持ちと壊された補強壁を塞ぐ道具もちの防衛って言ってた。 (2018-08-08 20:08:02)
壊された補強をふさぐってメチャクチャ根性要る作業だな。塞げたらでかいけどまず吹っ飛ばした補強壁は射線通してるだろうし、カベイラの尋問並みのバクチになるのかね?カベイラは尋問がオマケみたいなもんだからやりようあるけど (2018-08-08 20:24:02)
トーチってたいまつ?何に使うんだろう (2018-08-09 00:51:45)
トーチってのは溶接機のことな・・・ (2018-08-09 02:18:15)
溶接を示す方のトーチだな。溶接っつーとくっつけるイメージがあるが、ガス溶接機なんかは超高温で金属を溶かしながら酸素を勢いよく吹き付けてぶっ飛ばす「溶断」なんてのもできる (2018-08-10 16:18:14)
ランクマッチ勝利/敗北50ってどうやったらなれるんや?ワイも載せたいんやが (2018-08-08 20:18:15)
50連勝して敗北1って下げランしまくるしかないんじゃないの (2018-08-09 15:05:38)
途中抜けは「ランクマッチ勝利/敗北」には反映されないらしいから負けそうになったら抜けるとなれると聞いた もちろんおすすめはしないが (2018-08-10 00:22:20)
2ch見てたら盾にビビりまくって笑えたw。詳細も解ってないに「防衛に盾きたら攻撃どれだけ不利になるか」ってw。むしろあいつら盾信者なんじゃ無いか? (2018-08-10 00:23:57)
実際ヤバそうなのでセーフ オレゴン地下タワー側とかで壁に穴空けて盾が腰撃ちしてきたらクッソ辛そう (2018-08-10 00:58:47)
詳細解って無いのが重要。そもそも攻撃側と同じか設置シールドの強化版なのかも不明だからな (2018-08-10 02:02:34)
攻撃側も盾の腰撃ちで対抗しようぜ (2018-08-10 02:18:17)
盾っていうかアレ、すごい高性能な展開型シールドなんじゃないの?ドローン操作で展開できるストロボライト付きの自走盾だから割れた補強壁に展開しやすいとかそんな感じかと思ったんだけど (2018-08-10 13:14:15)
そういえば火花のペレットで開けた穴の前とかに展開型シールド置いて通れなくするとか出来るんだっけ? (2018-08-10 17:30:06)
ヘレフォード基地すごい変わってない? (2018-08-10 02:34:30)
見た目はすごい変わってるけど、オブジェクトの配置位置とか内部の構造は変わってないところもあるっぽい (2018-08-10 14:51:13)
あれかね ヘレフォード基地内の別の建物って設定になるのかな (2018-08-11 16:17:59)
新防衛オペレーターのリーク動画きたけど、モンターニュみたいな展開式の透明な盾で展開すると顔の辺りから電撃を近距離に飛ばしてる感じだけど、性能次第では賛否両論に成りそう。 (2018-08-13 10:57:22)
電撃だとすればショックワイヤーからしてあまり対人へのダメージは期待出来なさそう? (2018-08-13 11:51:11)
唐突なクラッシュさんの顔面どアップでビックリした (2018-08-14 03:14:01)
今更だけどJAGERやMAESTROが防衛側でARやLMG持てるのって何か理由あるのかな、特にJAGERのARに関しては相方のBANDITは持ってないし (2018-08-14 05:23:45)
マーベリックのガスバーナーの威力がやばい (2018-08-17 09:23:26)
3人目の強化壁破壊オペレーター? (2018-08-17 22:02:11)
全エディション40%オフってコンプリートエディションかなり得? (2018-08-18 08:08:41)
え、これ今まで名声ポイント貯めて1人づつ解除してたのに新しく始めた人のが値段も変わらず楽できるって納得出来ないわ (2018-08-18 08:15:57)
クレーマーの思考やでそれ (2018-08-18 13:30:18)
なんで俺のした苦労をお前もしろって思考になるんだろうね、誰も得しないのに (2018-08-18 14:11:53)
木主だけど実際かなり損した気分になったんだ、ごめん (2018-08-18 19:52:13)
それを損と感じて、損したくないならそもそもゲーム自体やめたほうがいいぞ オフゲーですらGOTY Editionが後から出たり、シーズンセールでGOTYもセールになったりするから。 一生納得できるゲームは出ないよ (2018-08-18 21:16:14)
こんなの旬とか型落ちって言葉があるものすべてにあることだ。買ってから今までの間、これから買う人より長く楽しむ権利があったってことが得だと思えないなら底値の型落ち品だけ買って暮らすしか無いぞ。 (2018-08-18 21:31:31)
無理蘇生するのはBFだけにしてくれ、野良だから仕方ないかもしれんが (2018-08-19 15:41:37)
木とは関係ないかもだけど蘇生関連だと蘇生のインタラクト範囲増やしてくれんかなといつも思う。角でダウンしてるやつの蘇生とかいつも手間取るんだよな、広くなりすぎてもアレだけど。 (2018-08-19 19:41:07)
新オペレーターのプレイ動画でてたけどガストーチは細かく穴を開けられるみたいだが人が通れるのを開けるのは時間がかかりそう、防衛の盾は展開して近づいて電撃を当てると移動速度が落ちるようになってる。 (2018-08-19 20:59:18)
やっぱり穴開ける速度は遅い感じなのかな? (2018-08-19 22:45:30)
と言うことは射線通すオペレーターって感じかな? (2018-08-19 22:47:21)
見た感じだとのぞき穴ぐらいは一秒ぐらいで開いてた (2018-08-19 22:59:57)
開ける速度はそこまで遅くはないけどテルミや火花と違って一気に穴が開くわけじゃないからフォローがいないと開けてる途中で狩られると思う (2018-08-19 23:01:01)
クレイモア先輩持てるかな (2018-08-19 23:36:32)
TIPS動画2:30あたり見ると持てるみたいよ (2018-08-20 09:11:31)
マーベリック登場でサッチャーとバンディットの存在が危うい、補強壁に穴も開けれてビリビリも破壊できる足3オペこれは修正入りますねぇ (2018-08-20 00:01:02)
えショックワイヤーあっても開けられるの? (2018-08-20 00:04:08)
ショックワイヤーあっても遠隔で燃やす感じだから開けられるね。英語聞き取れないし映像で見えなかったけどミュートのはどうなんだろう? (2018-08-20 00:26:35)
つくづくショックワイヤーの対人能力とは何なのか言いたくなるけどバーナーそんな遠隔で開けられるんだ…外壁だとマーベリックの強みになりそうじゃない? (2018-08-20 00:33:41)
そもそもが持ってるトーチってプロパントーチっぽいから接触とかなんもしてないしショックワイヤーはしゃあないで トーチの製造元にMAVERIC HOUSEWAREっていうそのものズバリな名前の会社もあるし (2018-08-20 01:59:48)
自作ガジェット多い中まさかの自社製品なのか (2018-08-20 02:04:57)
自社というかリアルにそういう会社名の会社が米Amazonとかでプロパントーチ売ってる (2018-08-20 13:04:38)
ミュートも聞かないんじゃない?ただのガストーチみたいだし (2018-08-20 00:35:19)
ジャマーも壊せるみたい。キャッスルバリケードも焼けるし、今んとこアンチがいない? (2018-08-20 14:38:24)
プレイ動画通りならもう補強壁が補強でもなんでもなくなるなこれ、むしろ下手な場所補強したらGLAZやBBに利用されて面倒になるまである (2018-08-20 12:16:44)
クラッシュさんの顔怖すぎィ ディスオナードでこんなキャラいたよね (2018-08-20 09:06:24)
たしかゲリラに捕まってた期間がある設定だったから、そのせいで表情が怖くなったのかな。 (2018-08-20 12:38:39)
ミス マーベリックと間違えました。 (2018-08-20 13:25:26)
マーベリックの登場で餅つきは完全に終わった感じになるのかね。バッテリーの置き位置固定だから中心点を1セル分だけ足元開けて射撃すれば置いた瞬間に死ぬしテルミットチャージは位置自由だしな。上下取って攻撃&上下対策して餅つきってのは無理ゲーな気がする (2018-08-20 13:03:39)
もちろん場所にもよるけど素直にテルミットしてくれた方が助かるまである、トーチの音や光がどんなもんかは実装されなきゃ分からないけど、こいつのアビリティはいつの間にか射線通されるのが一番怖い (2018-08-20 14:04:01)
予めドローンでショックワイヤーの位置を見てピンポイントでバーナーで壁抜きすれば足元を全開するリスクも減るのでは?場所にもよるかもだけど (2018-08-20 14:23:08)
クラッシュの動画見るとモンターニュ先生は怒っていいと思うの 攻撃側だからこその完全防御だと思ってたわ (2018-08-20 21:35:52)
動画見るとモンタさんと違ってクラッシュの盾殴られるとよろけるみたい (2018-08-20 21:42:14)
暴徒鎮圧用なのに打撃には弱いという (2018-08-21 16:16:05)
マーベリック君はよ使ってみたいなこういう色々覆しちゃうオペ正直わくわくするぜ (2018-08-21 09:35:28)
フロストのエリートスキン、マットの質感とか変わってカモフラ率?上がったりしないかな (2018-08-21 10:00:18)
むしろ下がったぞ。殺傷力はすごい上がってそうな見た目になったけど威力はかわらないのよな (2018-08-21 10:32:45)
バレバレの見た目のマットやEDD見てるとステルス能力あるGUがインチキすぎる (2018-08-21 12:16:24)
ガジェット単体のスキンとか出してくれないかな?とか思うけど、やっぱり駄目なのかな? (2018-08-21 11:13:38)
エリートで変わるガジェットのスキン微妙なの多いし売れなくなりそう (2018-08-21 12:42:15)
マーベリック補強割れてスモーク持てるって外壁破壊からの設置が一人でできちゃうじゃんか (2018-08-21 18:32:15)
あくまで補強を割れるだけで人が通れる穴を開けようと思うとかなり丁寧かつ時間かけて開ける必要があるから難しいと思うけど、グラズとかと組まれるとスモーク4つ+補強で安全に撃たれまくるから下手すると射線通りやすい位置は補強入れないとかいう戦術が出てきそう (2018-08-21 18:37:50)
今まで以上にうかつな補強は防衛側の首を絞めることになるよなあ、FINKAやLIONも登場前やばいやばい言われて何だかんだ落ち着いたけど、こいつも俺が心配しすぎなんだろうか… (2018-08-21 20:11:20)
アリバイとマエストロは修正がいらないぐらいバランスがとれてたってことかな (2018-08-21 20:58:03)
強すぎ強すぎいわれても結局対策できなかったら負けるんだから対策されるよ 補強壁の前にフロストマット置いとくとかも起こるんじゃないの、トーチで綺麗に開けるの結構難しそうだし爆風もないしな (2018-08-21 21:02:27)
文字通りの鉄壁を数秒で溶かすトーチ食らってもすぐには死なないオペレーターって一体・・・ (2018-08-21 21:44:45)
アセチレンバーナーやプラズマトーチで手足あぶって即死する人間は地球上に存在しないぞ 脳や心臓が肩や足にある人なら知らんけど (2018-08-21 21:56:39)
ブリッツのエリート、盾結構かっこいいね。雰囲気変わる (2018-08-22 08:13:35)
セカンダリSMGの反動やばすぎ、弱体化ってレベルじゃねえぞ (2018-08-22 09:13:28)
やばいよなあれ。スモークとかもうHGで戦ったほうが強いんじゃねこれって思う (2018-08-22 13:34:30)
ていうか反動なんかおかしくね?フルで撃つと縦の反動バカほどあるけど横ブレない癖にタップ撃ちすると今度は横浜市立ガバガバになってない? (2018-08-23 06:56:45)
誤字った、ちょっと顔真っ赤になりすぎて横反動が横浜市立になったわ (2018-08-23 06:59:25)
途中から甲子園の野次みたいになってて草生えた 誤変換なのかこれw (2018-08-23 13:02:05)
いまいちクラッシュの使い道が思い付かない。 (2018-08-22 12:19:47)
敵はうざがるだろうし、本人は楽しいだろうけど、味方にいてよかったとなる場面が浮かんでこない (2018-08-22 12:21:20)
防衛側のモンタとして使えばいいと思う。遊撃オペばっかの攻撃的な編成でスポッター役になるのがいいと思うわ (2018-08-22 13:45:04)
上下安定できるオレゴンの地下守りとか割とやばくね?裏階段は事実上完全に下りられなくなるし、裏階段が完璧なら建設側はほぼ抜けられなくなるだろ、あそこ (2018-08-22 14:51:17)
ぶん殴られると結構盾がブレるから二人に来られるとヤバイかも モンタみたいに角に籠もれないと思う (2018-08-22 19:14:07)
階段隅で構えてたら殴りに来たやつに電撃してスローかかった状態でミラ窓から撃たれる流れになるんじゃないかなーと思うが (2018-08-22 20:32:04)
そこでミラ出すならクラッシュ余計では?それに階段隅はミラから見えないし。 (2018-08-22 21:59:47)
階段前も見れるってだけであそこのミラ窓は建設側割れなきゃ建設側つぶせるから。階段丸見えだから階段隅に格闘振りに行ったらまず確実に死ぬよ (2018-08-22 22:08:35)
階段に来た時点で確実に殺せるならなおさらクラッシュの意味ないよね?それに足が遅くて射程の短いクラッシュがそこに留まる時点で動ける味方の枚数は1枚減ってるわけだし、その位置のミラでは敵のグレや火矢は妨害出来ないから無敵とも言い難いし、迂回されて他のルートが枚数不利になる可能性すらある。 (2018-08-23 18:57:37)
グレ20ダメX4個に加えて火矢が飛んで来たら多分矢のインスタダメージで死ぬと思うけど そもそも誰も無敵なんて書いてないしグレ4個と火矢撃たれた時点で3人居るんだから3vs2で枚数不利とか言ってたらもう滅茶苦茶だと思うけど (2018-08-24 01:12:53)
クラッシュさんは電撃の足遅くする効果で拘束するのが能力なんじゃない? (2018-08-23 02:02:38)
電撃のダメージは低く、接近されすぎると殴られ、複数人来られると囲まれ、足の遅さから決めグレにも弱そうとかなり厳しい気がしてきた (2018-08-23 02:16:58)
動き回る特大防弾盾付き有刺鉄線 これだけで十分にウザそう。 まあ手榴弾一発で飛びそうなのも同じだが。 (2018-08-23 17:14:40)
シールドが透明だから裏から決め撃ちしながら出てる海外プレーヤーもいたよ。 (2018-08-23 19:25:10)
マーベリック見てて思うのは補強下手に入れると辛くなるようになる→あえて補強しない所が増える っていう流れになるとASHやZOFIAが本来のブリーチングとしての役割を得ることになるわけであって、今までの鉄線に撃って当たり前みたいなよくわからん流れをぶった切ってくれることを期待してる (2018-08-23 04:44:13)
ヴィラや新ヘレフォード見た印象だけど、外から目標部屋に直で繋がるような、極端に重要な破壊可能壁が減ってるんだよね。そういった点で補強壁割れるオペレーターの「お仕事感」も減らしていく方針だと思うんだけど、問題はこれ以前のいくつかのマップではやっぱりマベリック暴れそうだし、その分バンディットやサッチャーとかの立場が危うくなりそうなところだと思う (2018-08-23 13:26:44)
サッチャーは停止までになるガジェットだいぶ増えたからなあ…「必須ピック」みたいのを無くしたいってことなんだろうけど (2018-08-23 14:23:32)
TTSでしゃがみ中の盾持ちの頭がはみ出る様になったみたい? (2018-08-23 19:19:00)
アップデートなにが変わった? (2018-08-23 20:15:28)
なんかレッドドットサイトの視界若干狭くなったな… (2018-08-23 23:37:30)
マーベリックが早くも弱体化 有刺鉄線破壊が遅くなったのとスモーク→スタグレに (2018-08-24 13:30:41)
強化壁を簡単に溶かすバーナーが殴って壊せるような鉄線の破壊遅いのか (2018-08-24 14:39:26)
鉄線殴るオペレーターの腕力がすさまじいんだろう (2018-08-24 14:55:57)
そもそも「有刺鉄線を殴って壊す」って中々のパワーワードだと思う (2018-08-24 15:13:19)
横にどけるんじゃだめなんですかね... (2018-09-03 06:27:02)
前の一瞬でも炎当てたら消滅もアレだけど今の補強壁に穴開けるより遅いのはやりすぎだと思う (2018-08-24 21:09:18)
逆に考えよう。鉄線の耐熱性能を上げたんだよ! (2018-08-25 10:52:49)
安くなってたのでadvance買ったはじめてみたんだけどライオンのドローンってみんなどのタイミングで使ってる?開幕で爆弾も敵も探知できなかったときは湧いてすぐ使ってるんだけど (2018-08-24 18:23:53)
開幕いきなりはあまり意味無いと思う。自分や味方が相手と戦う時やジャッカルの追跡のピン立て、ディフューザー設置時の動かざるを得ない場面なんかで使うと良いと思う (2018-08-24 19:14:01)
それどころか相手にライオンがいる事、あと一発しかライオンドローンが残ってない事を教えちゃって全然おいしくないと思う (2018-08-24 19:21:19)
ポイントにアクセスできる状態になってから使わないと仮に中で5人ともがタップダンス踊ってても撃ち様がないからあんま意味が無い ガジェットでのリスキル防止は慣れてくると全く必要ないしね (2018-08-24 19:27:05)
ところでTTS マシンピストルの反動エグくなってるけどだれも気にしてない…? (2018-08-24 21:17:00)
気にしてる人も多いけどいいんじゃないって人も多いとは思う サブ武器が極端に強力なのは割とどうかなって思うし。でもまぁ反動いじらずに連射速度だけ800位まで落とせばいい話なのに、とは思うけど (2018-08-24 22:00:54)
実銃モデルにしてる以上そこは触りたくないんだろうなぁ 今のままでヘッショ倍率3倍とかに落とすとかはダメなんだろうか (2018-08-24 22:37:38)
防衛側でまともに工事と撃ち合い出来るのがMIRAだけになっちまうなあ (2018-08-25 00:25:56)
イタリア勢のサブSGのブリーチング力上げればいいと思うの アリバイが遊撃で自然に突き上げ下げできるようになるし (2018-08-25 04:00:46)
いっその事、新たにサブショットガンを与えればいいのでは?スモークなんかメインのSMG全然使われてないし (2018-08-25 09:39:24)
それはそれでマエストロが何でも屋になり過ぎる気がする、サブSGを他のオペレーターの配給するのが一番丸いか、実質ルイソンがメインのカベイラが工事する手もあるにはあるけど (2018-08-26 14:56:04)
気にするどころかもう諦めてるで。新シーズンからはSMGイングレスモーク増えるかもな (2018-08-25 11:17:22)
このページのトップにも貼ってある「ニュース翻訳など」に飛ぶと貼ってある武器のダメージ画像についてなんだが、FUZE以外の拡張バレルの25mまでのダメージがサプレッサーと同等なのはなんでだろう?実は拡張バレルってそういう仕様なのか? (2018-08-25 11:53:44)
それらの銃は拡張バレル付けられないから内部データは適当になってるんだと思う (2018-08-25 20:15:38)
それなら画像に載ってるのはフォーマットを使ってるからだとしても、律儀に値を更新している、それも変な値にしている理由がわからないんだよね。 (2018-08-25 20:46:53)
逆にその理由を知りたい理由がわからん (2018-08-26 00:07:40)
拡張バレルの仕様が想定と違うかもしれないならば知りたいと思うのはおかしいかね? (2018-08-26 12:02:40)
UBI教えてくれ クラッシュはもしかしなくてもタチャンカがかわいそうだから顔芸ネタ要員としてつくったんじゃないんだよな? (2018-08-26 05:58:13)
顔芸要員なら既にLESIONさんがいるだろ! (2018-08-26 14:59:46)
マーベリックのスモーク没収やIQのフラグ没収ってさ。それが必要なオペレーターにそのガジェットが無いみたいでモヤモヤする (2018-08-26 17:19:05)
IQのフラグ没収はほんま謎やわ アレやるくらいなら新オペのガジェットに爆風耐性つけてサッチャーとかトゥイッチとアンチオペ分担すりゃええのに (2018-08-26 17:27:38)
IQは謎だけど、マーベリックについては何でもできるマンになるからやっぱやめだってさ。火花がクレイモア取り上げられたり、もっと前ならテルミットがいろいろ取り上げられたり、とにかくスモークとかクレイモアとか強いサブガジェットは一人で完結しそうなオペには与えたくないんだろうな (2018-08-26 20:19:20)
YINGのスモークとかもその典型だね (2018-08-26 21:30:14)
やがてタチャンカの展開型シールドが没収される日が訪れるのだな… (2018-08-26 22:23:00)
むしろタチャンカには自決用にフラググレネードをプレゼントしてほしい (2018-08-26 22:47:53)
根本の問題はガジェット欄つぶすためにブリーチングチャージとフラッシュバンが利用されてるということだと思う キャラバランス以前に根本的にここ解決しないといつまでも「取り上げ」問題は続くんじゃないかな (2018-08-27 01:07:35)
ここ数日、0~20とかやたらレベル低いプレイヤーが敵にも味方にも多いんだけど、なんかセールでもやってたのか? (2018-08-26 18:59:31)
やってたよ。ここ最近は新シーズンが出る少し前あたりでフリーウィークエンドとセールが同時期に行われる傾向があるように思う (2018-08-26 20:19:46)
どうりでやたら撃ち勝てる頻度増えたわけだ、自分が強くなったわけじゃなくて残念 (2018-08-26 22:14:28)
出来る事なら円盤売って安くなったコンプリートエディションに買い替えたい… (2018-08-26 20:33:22)
サブ垢もたくさん増えたけどな (2018-08-27 02:49:54)
マシンピストルの反動強化についてだけど ヘッドショット倍率低下の方が平和的にバランス取れそうな気がする… (2018-08-27 01:24:55)
基礎威力とHS倍率低下の方が良いと俺も思う (2018-08-27 01:33:42)
タチャンカはARのHS倍率が下がるとか・・・ダメかね? (2018-08-27 03:05:57)
UBI的にタチャンカはネタキャラのままの方がおいしいだろ (2018-08-27 08:03:27)
ゾフィアのコンカッション減るらしいけど、そもそもランチャーに持ち替えずにグレネードをそのまま投げる方が強そうじゃない?どうせ遠距離で使うものでもないし (2018-08-27 17:05:08)
まぁ馬面女をそのまま攻撃に持ってくる形と変わらんよねそれ 実際強そうだけど (2018-08-28 01:36:56)
ランチャー構えて弾種切り替えてって結構面倒だからそれでいいわ。それに時たまUSBみたくどっちがどっちかわからなくなるのもキーアサインが異なれば迷うこと無いしな。 (2018-08-28 19:18:29)
マーベリックの有刺鉄線とか展開シールド破壊能力は蛇足だと思うんだよなあ、HIBANAやテルミでも壊せるものはしゃーないとしても、ただでさえ防衛側に止める手段ないのに更に汎用性つけたのはやりすぎなような (2018-08-30 12:59:03)
鉄線は割に合わないレベルだし展開盾は真裏に敵が居たら壊した瞬間滅多打ちに遭いかねないからそこまでやりすぎでもないとおもう 接近しないといけないし敵へのダメージが小さいのがキモ (2018-08-30 13:05:39)
ほぼ近接のトーチで展開シールド壊されて困るのって正直盾グリッチ使い位じゃない?遠距離から簡単に壊されるならクソだってのは同意だけど。 (2018-08-30 13:11:56)
イメージだけなら鉄線こそバーナーの一番の餌食っぽいのは分かるからモヤモヤするね (2018-08-30 16:36:31)
サプレッサーって反動に効果ないって書いてあるけど 効果あるって言ってる人いて どっちが正しいの (2018-08-30 13:07:16)
説明文では反動軽減効果はないはずだけどなぜかLMGのみ反動が軽減されるらしい (2018-09-02 16:53:42)
毎度思うんだけどSGは威力とかチョークはいいから工事能力もうちょい上げてほしいわ。今は工夫で対応できるレベルだけど、体通る穴開けるためには骨組みありの壁だと4発必要なのが時間かかりすぎる。せめて後1m位離れても完全に抜けるようになったらチョークの都合で3発位できれいに通れる穴ができるんだけどな。 サブSGは据え置きでいいからメインSGの工事能力は上げてほしい (2018-09-01 05:47:34)
TTSで領事館とか一部のステージで?拳銃のサイトが緑に光らなかったりリフレックスサイトの輝度が低かったりするバグがあるっぽいな (2018-09-01 18:51:02)
目標上の落とし戸に自分で使うために穴開けるのはまあいいんだが、その後他にプレイヤーがいるわけでもないのに他所に遊撃に行くやつは何がしたいんだ? (2018-09-02 00:37:56)
一応補足しておくと今回は場所が高層ビル、そいつのオペはDOKKAEBI、行き先はキッチンのあたり。 (2018-09-02 00:46:11)
目標はベッドルームとバスルームの爆弾。準備フェーズで早々に穴を開け、目標が攻撃を受けてもオフィスに行くわけでもなくって感じ。 (2018-09-02 00:49:22)
遊撃に行くのにDOKKAEBIって時点で君のほうの知識不足だと思う。防衛にDOKKAEBIはいません。それに気づかない時点で君に必要な説明をするための材料をすべて収集するのは無理だから100%誰かが~じゃないの、っていうのに後付けで「いや、その時はそうじゃなかった」的な後付けの自分が正しい理由を作っていくだけの流れになる (2018-09-02 01:09:21)
イマイチ文章が不明瞭だが、VIGILをDOKKAEBIと間違ったのは認めるし、後出しが嫌ならこれ以外に必要な条件は自分で設定してくれていいから説明してくれよ。それならできるんでしょ? (2018-09-02 01:25:02)
複数人でPT組んでて開けてくれって頼まれたor真上は他の奴が守る前提。自分は足3遊撃キャラなんだから開ける必要があるところはイングレもちなら優先して開けて他に移動して当たり前。例えばテーマパークデイケア防衛の小部屋とか当たり前に開けてるの見たことない?上守ってりゃ上から窓撃ちおろせるから同じ高層ビルのキッチン守りの芸者落とし戸とか普通に開けるから。遊撃は目標攻撃来ても挟み込みの為に拠点を逆包囲するために移動する事は多々ある。ビジルからすると2F守ってないのアホなの?って思われてる可能性が高い (2018-09-02 01:37:03)
後出しとか当たり前とか言っておけばマウント取れると思ってるならどうか他所に行ってくれ (2018-09-02 01:45:39)
マウントって言葉が流行ってるから仕方ないとは思うけど、気に入らない説明をマウントとか言ってる時点でいつもの同意クレクレマンよねっていう (2018-09-02 01:51:09)
何がしたいんだ?とか付けてるあたり、「そのVIGIL最低だな」みたいな反応が欲しかったんだろうね。というか普通DOKKAEBIとVIGIL間違えないし…韓国のオペレーターって事でごっちゃになるくらいしかシージやってないなら、落とし戸割る理由がまだ分からないのも仕方ない。これでせめてきちんと理由をもって反論したなら分かるけど、マウントマウント!だし。 (2018-09-03 04:27:00)
マウントって言葉妙に流行ったけど、マウント云々言い出すのは正直民族差別だ!人権侵害だ!とか騒いでる人らとあんま変わらんから。 悪口言うな!理論で反論しろよ!証拠証拠!→反論しようがない理論的な話がされる→反論できない話をするのは倫理的に良くない!マナー悪い! って叫んでる頭の弱い連中の拠り所だしね (2018-09-03 14:46:55)
他の状況を付けていいならこうする。インパクト持ちがVIGILしかいなかった、その状況ならその後の立ち回りはどうあれVIGILが開けるのは当たり前。それにVIGILはガジェットで「ここに居るかもしれない」と思わせクリアリングを強要させて攻撃側の進行を鈍らせるのも仕事だから、一か所で固まってるより遊撃したほうが活きるオペレーター。↑コメの通りVIGILからしたら「穴開けたのに何で誰も守ってないの?」って感じだと思う。 (2018-09-02 16:28:19)
上で守る人用に開けてくれただけだと思います (2018-09-02 11:28:00)
マナーを守って楽しくシージやろうぜ (2018-09-03 18:38:35)
本家がデュエルマッスルを必要とする仕様だからなあ。 (2018-09-03 23:36:08)
Siegeと関連性がないため、他ゲームのジャンル議論に関して
一時隔離所
に移植しました。メニューにはリンクをしていないため、継続してやり取りをする場合は
一時隔離所
に書き込んでください。 - 管理人@spwiki (2018-09-04 04:29:46)
アプデでバランス調整される度に本分の対テロ能力が下がる特殊部隊 - 名無しさん (2018-09-04 12:22:11)
テロハントになると全員最強状態になるとか面白そう。ライオンドローン20機くらい飛ばそうぜ - 名無しさん (2018-09-04 12:42:20)
ヒューズで建物崩そうぜ!(人質回収) - 名無しさん (2018-09-04 12:52:49)
タチャンカはもうどうしようもないのがあるからこそだけど、今後タチャンカみたいな設置系の武器ガジェットって出てこないかな。一度設置すると動かせないけどX線とかサーマル付きの固定銃とかそういう感じで - 名無しさん (2018-09-04 16:14:37)
あえて挙げるならMAESTROがそれに近い感じか…?シージのシステム的に固定銃座を実用的なガジェットにするのはかなり難しいと思う - 名無しさん (2018-09-04 19:06:36)
盾ない変わりに射程7mの無限動作HBS付いてる固定銃座とかリスキーで面白いとは思う - 名無しさん (2018-09-04 20:02:23)
強化前のタチャンカみたいに決め打ちで終わりだと思う。 - 名無しさん (2018-09-04 20:13:23)
結構長い事やってるけど床抜き決め撃ちはSGじゃないと流石にきつくない? - 名無しさん (2018-09-04 20:21:31)
?盾ないなら床抜きじゃ無くてもキルできると思うが…。銃座側がガン見しててもラグもあって良くて相打ちだろうし - 名無しさん (2018-09-04 21:47:58)
HBSってパルスのハートビートセンサーのことやろ?だから固定機銃側が床抜きしてくるからきついんじゃないって話かと - 名無しさん (2018-09-04 23:15:28)
ランクでROOKを使うのはダメなのでしょうか?そういったことを耳にしました。AB開通や遊撃組補助のつもりでよくPickするのですが、皆さんからするとランクのルークはありでしょうか?なしでしょうか? - 名無しさん (2018-09-04 20:39:54)
別に良いとおもいますわ - 名無しさん (2018-09-04 21:00:37)
これ質問板に書けばよかったですね... ありがとうございます! - 名無しさん (2018-09-04 21:32:35)
ファベーラ復活したか・・・。 人質以外ならフューズが攻撃側で一番脅威やね。 狭い+補強壁足りないでジャマ―でもカバー仕切れないし。 - 名無しさん (2018-09-05 00:22:20)
新マップ補強壁足りない部分多すぎじゃない? - 名無しさん (2018-09-05 17:16:14)
まだMAVERICK実装されたばっかだから仕方ないけど、無駄に穴開けられてて他のオペが気づかず防衛に撃たれたり、ビリビリを壊すためとはいえ足元を一直線に開けすぎてテルミが足撃たれて貼れないとかいう事態が多すぎる - 名無しさん (2018-09-05 18:43:20)
MAVERICKのAR-15.50、50口径のライフル弾かと考えたがが構造的にあり得ないなと思って調べてみたら、50口径のベオウルフ弾っていうピストル弾があってその弾のメーカーが売ってるAR-15かM4にパーツを入れ替えて撃てるようにするキットがあるからこれのことかな。 - 名無しさん (2018-09-05 20:51:09)
.50ベオウルフは元は.50AE弾(拳銃弾)だけど、改造したAR-15で使用するために開発された立派なライフル弾やで アレクサンダー社のショップでもARピストルって言い張ってるモデルもあるけど殆どはフルサイズのライフル - 名無しさん (2018-09-05 21:41:28)
まぁAR15で使えるからライフル弾って話なら9㎜だってライフル弾になるわけだし、ボトルネックなわけでもないからピストル弾って言ってもおかしくはないけどな。ピストルだのライフルだのって正直今は法規制とか州規制向けの話でしかないし - 名無しさん (2018-09-05 21:49:15)
ボトルネックがライフル弾と思ってたけど実際は明確な基準はなかったんですね、この弾のメリットも何かあるのかな? - 名無しさん (2018-09-05 22:13:34)
貫通力が低い割にベロシティ、要するに弾丸自体が持ってるエネルギーが極端に多い上に尖頭弾じゃないので射程距離が短い=遠くまで飛ばないから壁を貫通したり流れ弾で二次災害を起こしにくい 要するにライフル弾が剣とか槍ならこっちはメイスとかモーニングスターとかそういう鈍器系 マーベリックは特に都市部のCOINが任務だから都市部での貫通・跳弾二次災害に気を配ってるのはわからんでもない ただまぁ設定では色々いえるけど全然警察やらが使ってないのはそんなことするなら素直にSMGやらJSPのAR使うからなんだけどな - 名無しさん (2018-09-05 22:26:59)
例えば458.winとか.450bushとかあの辺は普通にライフルのコンバージョンでストレートウォール構造。ボトルネックじゃない弾丸って大まかにstraight wallって呼ぶから、興味あるならこれをそのままGoogleに張り付けて調べてみると楽しいかも - 名無しさん (2018-09-05 22:35:19)
詳しい人ありがとうです、ミリタリー知識はやっぱり奥が深いな - 名無しさん (2018-09-05 23:46:30)
アプリケーションエラーまだ直ってないんかい - 名無しさん (2018-09-05 21:23:48)
設置物や投擲物の不発→遅延して後から起爆する現象、すげーリアルな感じだな。不発起きたらむやみに近づくと遅発してあぶねーって言うのを再現してるんだな() ※バグだって分かってるけど1マッチ中に複数回遭遇してそれが原因で負けた愚痴 - 名無しさん (2018-09-06 01:10:31)
新オペにほとんど遭遇しないんだけど、あんまり課金者?いないんだろうか - 名無しさん (2018-09-06 02:25:16)
解禁直後は新オペ絶対ピックマンが毎回いるくらいだった。一通り使ったらマーベリックはともかくクラッシュは連携重要なオペレーターだからソロの人はあんまり使いたがらないんじゃないかな。あとリコイルパターン変わったから今まで使ってたオペレーターのリコイル見てる人もいるだろうし。 - 名無しさん (2018-09-06 02:30:57)
誰が何と言おうとリコイル修正はクソ、まだ威力下げられたほうが良かったわ。つかなんでL85、556、89、MP5とかいう良武器弱体やねん... - 名無しさん (2018-09-06 10:13:02)
556は横反動減ったって聞いたんだが実際どうなんだ? - 名無しさん (2018-09-06 12:34:51)
アニメーション反動が苦手な人には良アプデなんだけどなぁ レート高い銃は確かに使いにくい感出た - 名無しさん (2018-09-06 13:02:36)
まぁHS強いゲームだから高レート銃が使いにくいバランスにしましたってのは割と理屈が通る話だとは思う 他ゲーみたいにヘルメットで即死しなくなるとかあるわけでもないし - 名無しさん (2018-09-06 15:53:43)
解る。DPS<レートだから、低レート銃は使いやすいってバランスにするのはいいと思う - 名無しさん (2018-09-06 16:48:50)
武器の使用感が変わったのは、サイトの方向と実際に銃の向いている方向がずれていた(らしい)のを直したことに付随するものなのかな? そうだとしたら大抵のことは許せる。AIMという基本的な動作に関係するところでシステムが間違った情報を伝えてきていたら、撃ち合いのたびに快適なゲームプレイが阻害されると思うし。 - 名無しさん (2018-09-06 17:02:44)
まじか。今までおかしかっただけで、実際はこんな感じの反動だったのか。それなら後々のバランス調整も期待できるな - 名無しさん (2018-09-06 17:22:14)
サイトの方向がずれてたのを直すとき、システム的に旧リコイルパターンを使い回すのは不可能なので作り直したとのこと。だから今までとはパターンが異なるはず。似せようとはしていると思うけれど - 名無しさん (2018-09-06 22:07:31)
似せようとはあんましてないんじゃないか?試しにAKぶっ放したら正気かっていう位右にずれ続ける形になったぞw 前は割ときれいにクジラの噴水みたいになってたんだが - 名無しさん (2018-09-07 02:23:58)
リコイル修正は競技性を保つためにはいずれ必要だったから仕方ねぇよ。それにいずれすべての武器バランスを見直す予定らしいからそれまではガマンだぞ - 名無しさん (2018-09-06 17:18:02)
特殊部隊も色々出揃ってきたけど、グリーンベレーとかフォースリーコン、CIAパラミリみたいなド定番な特殊部隊は出てこないのはどうしてだろう? - 名無しさん (2018-09-06 21:04:17)
フォースリコンは知らないけど、他はアメリカ所属で、アメリカ枠は同じかそれ以上に有名なデルタフォース・FBI・シールズで埋まってるからそりゃ出せない。 - 名無しさん (2018-09-06 21:17:12)
特殊部隊は特殊部隊でも仕事が違うじゃん。現段階の面々を見れば警察系特殊部隊なんかの対テロ任務に参加する部隊たちだし。フォースリーコンとか出てきても建物ごと吹き飛ばすだけだぞ。 - 名無しさん (2018-09-06 21:30:23)
グリーンベレーは内部腐敗がすごくて特殊部隊同士の中でもお察しな雰囲気でてるから厳しいと思う 差別だ訴訟だ騒ぐアホが多すぎてSFOCで落第する奴がいなくなったとかが有名 - 名無しさん (2018-09-06 21:34:40)
マシンピストルの反動強化 やってみた限りだと「ハマれば使えるし所詮サイドアーム」って思えば許せる範囲ではあるとおもう ショットガンのお供でマシンピストルが主武装だと思うとキツいけど - 名無しさん (2018-09-07 17:51:19)
ランクマって、圧勝かボロ負けの両極端になりがちな気がするんだがマッチングシステムどうなってるんだろうな、単にそういう試合の方が印象に残りやすいってだけかもしれないけど - 名無しさん (2018-09-07 21:01:58)
シーズンの最初はそんな感じ。ガチで操作がおぼつかない人が普通にプラチナダイヤと当たる。ランク未設定状態だから。上位のランクが確定していくとフェアなゲームになっていくよ。だから徐々にランクの変動が少なくなるシステムになってるの - 名無しさん (2018-09-07 22:54:33)
新しいヘレフォード基地も外壁あるんだな - 名無しさん (2018-09-07 23:07:01)
そろそろ脚立持ってるオペ出してくれよ。展開して落とし戸登れるタクティカル脚立とかコンバット脚立みたいな感じで。防弾仕様かつ最新のなんたらかんたら構造のブリーチング脚立とか書いておけばみんな納得するだろどうせ - 名無しさん (2018-09-08 01:55:46)
それ汎用ガジェットでミュートに下さい - 名無しさん (2018-09-08 02:11:08)
なんかパルスのセンサーバグなのか仕様変更かは知らんけど、心音を読み込まないというかスキャンしないというか、あきらかに変わってる - 名無しさん (2018-09-08 15:39:14)
群れて気が強くなっちゃう人ってBANできるのかな。真っ先に死んでおきながら残った一人が死んだら暴言(「kimoi」「zako」「yamero」)。次ラウンドでTK…通報はしたけど見てて腹立つわ。 - 名無しさん (2018-09-08 19:06:34)
今回のアプデでチャット、ボイチャ双方でミュートできるようになったからそれ使えばいいよ あとヤギとか羊とかと同じ分類の生き物に腹立てるだけ時間の無駄だぞ、根本的にDNAの数が違う生き物なんだし仕方ない - 名無しさん (2018-09-08 20:19:35)
国外ともマッチングするゲームで日本語でイキっちゃうあたりも残念なポイント - 名無しさん (2018-09-08 21:17:02)
小さい子とか低学歴なんだろうなって何となく察せてしまう - 名無しさん (2018-09-08 21:27:26)
今、新ヘレフォードのカジュアルを専門で回せるモードあるけど、これっていつまでかわかる?前のヴィラの時も期間限定だったよね? - 名無しさん (2018-09-09 05:11:21)
わからんけど、新オペがスタンダードの人でも開放される日と同じくらいじゃないかな? - 名無しさん (2018-09-09 06:21:25)
そんな早かったっけ!?前のシーズンは2週間位じゃなかったっけ? - 名無しさん (2018-09-09 17:35:31)
2週間だったね。 - 名無しさん (2018-09-20 20:46:41)
ここ2シーズンくらい、穴を開けても通れないようなバグがどんどん悪化してないか?未補強壁にブリーチングチャージで穴を開けたのにしゃがんでても戻されるとか多すぎなんだが。 - 名無しさん (2018-09-09 13:16:59)
それはしゃがんでブリーチングチャージ設置すると回避出来ると思う、っていうかメッシュの単純化のせいか知らないけど変に木の筋交いが残る事多いよね。それが原因でゴムバグ起こってる - 名無しさん (2018-09-09 16:49:40)
テロハントでバートレット大学に当たるとたまにあるんだけど ニトロが爆発するとその近辺にすごい靄がかかって見辛い時無い? - 名無しさん (2018-09-10 14:55:00)
どのLMGも反動がかなりよくなってるね - 名無しさん (2018-09-10 17:23:35)
前からよく使ってた身としては威力Buffなかった事になってもいいレベルで強化されたと思う ていうかNerfされそうで怖い - 名無しさん (2018-09-10 17:41:59)
いうてまぁADS速度クッソ下がってるからARとの差別化は出来てると思うけどな。アングルつけてやっとアングルなしAR位だし - 名無しさん (2018-09-10 18:28:03)
マッチ開始時に未選択だとランダムでオペ選択されるようになったからか、わざとランダムでプレイしてる人増えたっぽいなぁ - 名無しさん (2018-09-12 03:37:46)
そのお陰で初めて対戦でAshやIQ触った。Ashグレで人ぶっ飛ばすの爽快 - 名無しさん (2018-09-12 08:22:53)
タチャンカとキャッスルとフロストとIQとフューズがそっち行った - 名無しさん (2018-09-12 17:48:17)
タチャンカは許さんがそれ以外は別に・・・ - 名無しさん (2018-09-14 10:40:22)
何やかやで新リコイルは8割位は納得行ってるのは俺だけ?FUSEのAKとかはちょっとアレかもしれんけど、リアルタイムでパターン見ながらフルオートできるようになったのは結構やりやすいわ。サブSMGに関しては前からクソ要素だと思ってたし、あとはSGの距離減衰ちょっと弄る位で良いバランスな気がする。少なくともPTで「は?今の頭抜いてただろ」っていうの全く聞かなくなったのはでかい。前はしょっちゅう言ってる奴がいたんだけど実プレイ動画見るとほんとに抜いてるのに抜けてないのが多発してた。特に3~4発目のHS。それがほんとになくなったな - 名無しさん (2018-09-13 16:28:49)
新リコイルが非難を受けてる理由ってオペレーター間のバランスが乱れたことだからそもそも論点が違う。新リコイルの中でリコイルが調整されていけば結果的にプラスになるとは思うけどね。 - 名無しさん (2018-09-13 20:38:39)
オペ間のバランスを維持する理由もないわけだし、武器バランスを旧態以前の物に維持する事が正当って考えは単に旧メタにすがりたいだけの話だと思うぞ そもそもプロシーンのオペピック率上位が60~70%以上たたき出してる時点でゲームバランス悪いわけだしな - 名無しさん (2018-09-14 17:50:01)
使用率がブレてる=バランス悪いって、逆に全オペレーター綺麗に5%前後で統一させる方法があるなら聞きたいもんだけどな…、プロだけを対象にしたゲームじゃないし、ストイックに勝ちを狙う層も居ればFPSとして色々な戦いを楽しみたい層も居る中で偏りを生むなってのはさすがに無理がある。もし全オペレーターの使用率を可能な限り均等にするような調整をしたら個性のないつまらないゲームになったと思うよ。 - 名無しさん (2018-09-14 18:19:57)
プロは戦術突き詰めてるからプロなわけで、戦術突き詰めると 壁割り>ほかのコンボ戦術 っていう優先順位というか、支配力を持ってるからこうなるわけであって、何に対しても安定して腐らない壁割り戦術が圧倒的に強いのがまずいわけで、ピックレートの平均化をすると個性がなくなるってのは一切無関係なんやで。既存戦術より強い戦術が出てくるのが怖いのはよくわかるけどな - 名無しさん (2018-09-14 18:53:07)
勝手に人が何か怖がってる扱いするのはまあいいとして、じゃあ現状よりゲームプレイを楽しく出来た上で壁割り一強にならない具体的アイデアをぜひここに書いてほしい。それが言えないならただ文句垂れてるだけの小学生と変わらない。とりあえず批判する「だけ」なら誰でもできるからね。 - 名無しさん (2018-09-14 20:40:27)
批判するだけなら誰でもできるってのがUBIがバランス乱したって批判してる君にシンプルにブーメランしてるっているのと、UBIへの意見でもないここに意見書かないだけで何で小学生認定されるのかがわからんのと、君が怖がってるとか一切かいてないのと。壁割り一強にならない具体的アイデアを上げるなら単純に補強を一人1枚にして攻撃側の他アビリティを全部抑え気味に修正入れてニトロセル持ちの防衛オペレーターにニトロとの2択でガジェット枠で追加補強壁を入れれば普通にマシになると思うけどね。溶断爆破が強いのは全員が100%補強2枚持ってるからほかのオペのアンチメタと違って何をどうやっても防衛側があえて優位性を捨てるプレイをしない限り絶対に有効性が担保されてるからなんだよ - 名無しさん (2018-09-14 21:38:09)
それ補強が緩くなって現状ですら強オペのASHやZOFIAがもっと使われるだけじゃん。仮に彼女らのグレの数を減らすなら今度はJAGER+有刺鉄線が強くなりすぎるし。補強壁2枚持てる防衛オペレーターのピックレートが上がる可能性も触れてないし。ニトロと置き換えなら現状でも防衛側でトップクラスにレート高いMIRAなんてどうなっちゃうんだろうね?ゲームバランスって1箇所動いたら全体が動くものだから君みたいな「ここ直したらこうすればOK!」みたいな浅慮でどうにかなるもんじゃない。このコメにもなんかしら付け焼き刃の対策()を返してくると思うけど、意見するだけ無駄そうだからどうぞ好きなだけぼくのかんがえたさいきょうのR6Sを語ってて。 - 名無しさん (2018-09-15 01:47:27)
↑↑で自分が書いてた文句垂れてるだけの小学生と変わらない。「とりあえず批判する「だけ」なら誰でもできるからね」がまさしく2018-09-15 01:47:27なんだよなぁ - 名無しさん (2018-09-15 02:09:45)
補強5枚だろ?鉄線2人入れることを考えても8枚なら補強足りてないしミラポジ守り切れずに抜かれる事考えるとミラ減るんじゃないそれだと。補強5枚化は割といいと思う。追加補強ってことはガジェット枠潰しての補強なら納得できる気がするし、補強依存の防衛ポイント格差も減ると思う - 名無しさん (2018-09-15 04:46:24)
ZOFIAはともかくASHが強オペっていつの話してんだこいつ - 名無しさん (2018-09-15 14:00:05)
ニトロと二択で補強って書いてあるのに何故かニトロと置き換えとか書いてる時点でもう読む気ないよねコイツ 意見書かせて叩きたいだけの評論家気取り君やろ - 名無しさん (2018-09-18 16:43:54)
補強5枚とか全マップが実質ファベーラになって一周回って楽しそう - 名無しさん (2018-09-18 11:28:09)
非難の理由は旧態依然関係なく416-CやAK-12のように単に強すぎるもしくは弱すぎると思われる武器があるからじゃない?実際「マシンピストルのせいで弱体化したSMOKEを旧メタ並の強さに戻せ」という話は聞かないし - 名無しさん (2018-09-14 21:54:28)
いやメッチャそれよく言われてるぞ まぁスモーク云々は正直マシンピストルっていうよりSGの扱いがでかい気がするけどな。攻撃側はほぼメインSGは選択する意味がないってのが分かりやすいけど - 名無しさん (2018-09-14 22:03:16)
ややこしい理屈抜きにして調整以前に今のリコイルは全体的にメチャクチャマクロ組みやすいリコイルだからそれが心配だわ。BUCKとか代表的だしマシンピストルは逆に縦軸だけ綺麗に跳ねるようになったからくっそ組みやすい - 名無しさん (2018-09-14 22:12:37)
Blood Orchidから始めたんだけど今アルファパックで当たると大喜びしてるブラックアイススキンってもしかしてBuckとかFrostが実装された時のシーズンスキンなの? - 名無しさん (2018-09-13 18:59:54)
そうだよ。だから買えた。 - 名無しさん (2018-09-13 23:09:10)
こんな感じ。 www.youtube.com/watch?v=n4lbincXJh8 - 名無しさん (2018-09-13 23:11:45)
パックから出るエピックがブラックアイスだらけなのモヤモヤする。グラズのブラックアイスは気に入ってるけど - 名無しさん (2018-09-13 23:55:10)
かといってレジェンダリーから煽り顔のクソ馬のチャームが出てもイライラするだけなんだから使えるスキンなだけ喜ぶべき - 名無しさん (2018-09-14 02:07:25)
なんでハズレなんか作るんだろうな… - 名無しさん (2018-09-14 18:14:24)
金かかってるわけでもないしプレイのオマケ程度にしか思ってないけどレジェンダリーはちゃんとレジェンダリーしてほしいってのはあるなw - 名無しさん (2018-09-14 18:54:32)
そ れ な。レジェンダリーでレアと変わらない見た目のスキン出た時とかガッカリ感半端ない - 名無しさん (2018-09-14 18:58:18)
てことは他のシーズンスキンも手に入るのかな?服の方はちょこちょこ見るけど - 木主 (2018-09-14 02:56:55)
PC版のほうでパルスの心拍センサーが横の壁裏に敵がいても映らないときがあるってホントですか? - 名無しさん (2018-09-18 01:34:03)
ランクマで落ちたやつにペナルティが入るのは当然だとして、残された4人に何らかの救済措置が欲しい…。「談合しておいてやばくなったらデコイ役が抜ける」って問題をどうにかしないとだけど… - 名無しさん (2018-09-18 08:53:35)
ほかのゲームでもあったし賛成だけど、それやると途中抜けなしとかでも負けそうになると下手糞お前が責任とって抜けろコールが始まるからやりませんって書いてる別ゲーの開発が居て確かになって思った - 名無しさん (2018-09-18 18:02:41)
確かにシージというかFPSの民度だとそれもありそうで怖いな… - 名無しさん (2018-09-18 22:36:58)
抜けてから救済するより、ペナルティをものすごく重くするとかして抜けさせない方向がいいな。一度抜けたら24時間ランクマ利用不可とか。 - 名無しさん (2018-09-18 20:31:39)
シージ自体が落ちたり鯖とまって一斉に落とされたりした時にランクマが機能しなくなる気がする 変な落ち方する奴最近多いんだよなぁ - 名無しさん (2018-09-18 20:54:37)
萎え落ちするような奴はその程度じゃ多分気にしないだろうなあ、ただ回線落ちは故意じゃなくても発生するから永続BANとかは無理だし… - 名無しさん (2018-09-18 22:36:34)
位置報告とかカメラ報告とか一切せずVC自体使ってないのに外人がクソなプレイするとナルシスト声の日本語VCで文句だけ垂れてまた無言になる現象に名前を付けたい - 名無しさん (2018-09-20 17:24:54)
それは君だけだから一人で勝手に名前つけて一人で勝手に呼んでればいいんじゃない? - 名無しさん (2018-09-21 01:13:23)
何一人でイキってるの?肩の力抜けよ - 名無しさん (2018-09-21 01:29:24)
負けてしまっても貰える名声ポイントが変わらなかったりパック貰えるようにすれば萎え落ちとか減るんじゃないの?エラー多すぎなせいで途中抜けにペナルティが課せないならこうした方が良くない? - 名無しさん (2018-09-23 16:32:56)
ペナルティを重くしても今と同様復帰したらペナ無しで解決な気がするんだがなあ。今だって真面目にやってれば結構キツいペナルティがあるけど大して騒ぎになってないし。 - 名無しさん (2018-09-24 03:35:23)
てかこれ書いてて思ったけど、レーティング減少ペナルティを気にせず途中抜けする奴はどうしてランクマに来てんだろうか。ランクどうでもいいならカジュアルでいいだろうに。 - 名無しさん (2018-09-24 03:41:10)
ファベイラ味方いない爆弾部屋にクラチャ張って起爆、起爆後にアホなブリッツとAshが凸で結果チームキル1時間出来ません。ふざけんなUBIペナルティとかファベイラとか要らん要素しか追加しないな - 名無しさん (2018-09-24 06:43:06)
それUBIとか味方関係なくクラスターした奴が下手なだけ。味方の位置考えてなさ過ぎる - 名無しさん (2018-09-24 13:03:55)
起爆した瞬間にいないから俺は悪くない。起爆後に侵入するとかガイジ - 名無しさん (2018-09-24 13:58:17)
もちろんVCでクラスター設置報告とどこに設置してどこに落とすかまで報告しての話だよね?それ。 - 名無しさん (2018-09-25 14:43:24)
VCとか陰キャ御用達のもの使わねーよ。起爆したあと三階の外にいたガイジコンビが何故か入って来たんだよ普通クラチャなんぞみききすれれば分かるし入らないだろうが - 名無しさん (2018-09-25 17:40:39)
一々全員の手元の動きなんて見れねえし音聞いてから一瞬で突入止めて反対に走れる訳ねえだろ 普通はFUZE側が味方見るか陰キャ御用達の手段でコミュニケーション取るんだよ - 名無しさん (2018-09-26 00:25:55)
ブロンズ~コッパーあたりの子はVC滅茶苦茶敵視してるからしゃあない - 名無しさん (2018-09-26 00:49:56)
ゴールドなんだよな - 名無しさん (2018-09-26 08:41:18)
無理しなくていいから - 名無しさん (2018-09-26 12:26:16)
普通出来るんだよな - 名無しさん (2018-09-26 08:39:31)
クラスター1発で複数人殺してもペナルティは一人分とか言う話なかったっけか? - 名無しさん (2018-09-24 13:05:12)
前回アップデートで変わったカジュアルでもチームキルしすぎるとアカウントBANされるよ - 名無しさん (2018-09-25 14:33:41)
味方二人同時に飛ばしてる時点で議論の余地なく木主がガイジですわ。状況とか聞くまでもねえ - 名無しさん (2018-09-25 15:15:30)
ポンポンいってるの部屋に入る方がガイジだろ馬鹿かてめぇは? - 名無しさん (2018-09-25 17:42:55)
突込み所が豊富すぎる木主で草生える - 名無しさん (2018-09-25 18:11:37)
陰キャ云々言っときながらwikiの雑談掲示板で愚痴愚痴 - 名無しさん (2018-09-26 01:27:34)
ここが一番まともなシージの情報サイトやから - 名無しさん (2018-09-26 08:42:13)
ペナルティってガイジ隔離には必要な措置だってわかんだね 1時間じゃなくて24時間位止めりゃいいのに - 名無しさん (2018-09-26 15:58:06)
カジュアルで自分が8割方削った敵を味方がダウンさせたから敵まだ残ってるしこっちは自分含めてその味方と2人だしとっととトドメ刺していこうとしてトドメ刺したらキル横取りされたと怒ったらしく、自分の近くでわざと銃声鳴らしたりぴったりくっついてきたり嫌がらせした挙句敵と遭遇して倒そうとしたら射線入ってきてチームキル - 名無しさん (2018-09-26 03:14:29)
あ、途中で書き込んじゃった。そんで次攻撃側でもぴったりくっついてきて嫌がらせ、フューズ仕掛けたらわざと部屋入ってきてチームキルさせられ30分BANで散々な目にあった - 名無しさん (2018-09-26 03:18:00)
祝窓盾グリッジ公認 ソースはファミ通 - 名無しさん (2018-09-27 03:30:15)
元の英文が間違っていたせいで訂正前の誤情報が出回ってるが実際は公認したわけじゃない。正しくは盾グリッチが使えなくなる。あとグラズの件も間違っていて、正しくはOTS-03でアーマーパネルを貫通しなくなる(アーマーパネルを破壊できないのは変わらず) - 名無しさん (2018-09-27 05:56:54)
補足するとグラズのほうも元の英文が悪かったのが原因ね - 名無しさん (2018-09-27 06:11:48)
グリッジ ファミ通 かつデマって びっくりするくらいレベル高いキッズ黄金コンボやな - 名無しさん (2018-09-27 06:26:04)
このゲームって世界観的にもお子様が興味持たない内容だとは思うんだけど、けんきキッズが大騒ぎしてたりドヤ顔でグリッジいうてる奴割と多かったりで地味に義務教育層多いよね - 名無しさん (2018-09-27 13:43:11)
グリッジはともかく誤解を招く文章を書いたのはUBIだしデマを流した大本はファミ通だし木主を貶めるのはちょっとちがくねえか? - 名無しさん (2018-09-27 19:04:46)
ソース元がファミ通ってのがなんとも小さい子らしい話よねってことじゃないの それに加えて定番のグリッジ付きという - 名無しさん (2018-09-27 19:56:01)
本気で言ってる? - 名無しさん (2018-09-27 23:56:14)
ごめんファミ通って広告料支払って10点満点付けてもらうフリーペーパーみたいなもんだと思ってるわ俺も ASOでダミーID作ってレビュー清掃してる会社みたいなもんだろアレ。媒体に歴史があるだけで - 名無しさん (2018-09-28 01:39:53)
枝主の発言にはどう考えても悪意があるよねって話だ。ファミ通の印象の話はしてない。 - 名無しさん (2018-09-28 18:27:15)
そら悪意ある偏向的なデマ流したんだから仕方なくね?すでに修正されているトピックを意図的に古いものを持ってきて誤った情報流してるわけだし - 名無しさん (2018-09-28 18:56:34)
そもそもグリッジってキッズ要素か?実際DTM関連やコンシューマーゲームでもglitchをグリッジと表記してる例はあるぞ bagをバッグでなくバックと書く人がいるのと似たようなものだと思う - 名無しさん (2018-09-27 20:25:31)
キッズ要素っすね。前もグリッジゴリ押しして思いっきり笑われてた人居たけど普通にDTM関連でもグリッチですし。この程度のスペルすらまともに認識できない時点で相当の低学歴か低学歴の動画から擁護だけ学んだ義務教育層か、もしくはカリキュラムが違って英語やってない太平洋戦争経験者かだろ - 名無しさん (2018-09-27 21:07:17)
モビルスーツのハッジを開ける 今日はランクマッジ当たらないね 運動終わったからストレッジしようぜ! タイム測るためにストップウォッジもってきて! DTMのグリッジは普通に誤記で99%がグリッチ。間違いを合ってるといくら騒いでも結局恥かくのは自分だから素直に覚えたほうがいいよ、これに関しては割と答えはっきりしてる話だからゴネて得する話でもないし - 名無しさん (2018-09-27 21:36:55)
日本語は元の英単語の発音からずれることって結構あるのよ。例えばdogsの正確な発音がドッグズなのは中学英語レベルで常識だが、nintendogs等を見ればわかるようにドッグスと表記することも珍しくない。また、楽天イーグルスのスもズとは普通言わないし、逆にlooseはルーズと言われることが多いがより正確な発音をするならルース。「発音が違うからグリッジは明らかに間違い!」と言ってる人が多いが、このように英単語の日本語表記は日本語での発音のしやすさ等によって変わるから、発音の正確さというのは根拠としては実はそこまで強くない。glitchの場合を考えると、濁点を付けてグリッヂと言う人が出て、日本語ではヂとジはほぼ区別されないからグリッジになったと考えればそこまで不自然な流れではないように思う。日本語表記の「正しさ」の判定は各個人の主観によって決まる部分が大きいから、「俺にはグリッジという表記は違和感ある」「俺の見た範囲ではグリッチが多数派だからグリッチが正しい」という思いを持つこと自体を否定するつもりはないけれど、様々な表記がされること自体は不思議ではないだろうし、最近の商業作品でもglitchをグリッジと表記している実例はある ttp://www.compileheart.com/derq/system/?page=glitch - 名無しさん (2018-09-28 17:23:46)
発音記号読めばグリッチとほかのtchと変わらないこと、わざわざグリッチだけをジだと言い張る必要性が一切ないことがわかるわけで。 要するにストップウォッジにランクマッジって言い続けてるのと変わらんことに気づいたほうがいいと思うよ 日本のゲームの造語持ってきて証拠とか言われても学のなさが露呈するだけやで?多分↑で書いてた人もそうだけど、これ発音を議論してるんじゃなく誤った知識間違ってない正しいとゴリ押ししてる人に諭してる流れだぞ、マジで - 名無しさん (2018-09-28 18:52:22)
ぶっちゃけ読み方だとか表記おかしいのはおかしい人自身が恥かくだけだから恥かきたくないなら誤りだと認識すればいいだけなのよ、意地はらずに。 「枯れ木も山の賑わいですから!」って言って老人をパーティに招待したとする、老人は何も言わないけど「その言葉は意味違うよ、悪い意味だよ」って言われた時に「今の意味ではこれが正しいんです!間違ってない!証拠あるんですか!言葉の意味は人それぞれです!」って言い張る奴が割と普通にいるのも理解できる流れだわこれ - 名無しさん (2018-09-28 19:05:45)
正しい正しくないじゃなくて、お前が正しいと思っててもそれを理由に何レスも重箱の隅を突くかの様に続けてるのはヤバい奴やで - 名無しさん (2018-09-28 20:39:34)
何レスもといわれてもこの木の俺の書き込みは19時5分の奴が初めてだぞ?グリッジグリッジ言ってると結構いろんな人からバカにされるよマジで - 名無しさん (2018-09-28 22:30:03)
グリッチ公認は前からされとったろ。あとあの糞パッチノートは誰が書いたんだろうな?グラズの変更とか真逆の意味になってたじゃん - 名無しさん (2018-09-27 15:31:57)
それ使いたい人が修正しないから公認ってずっと言い張ってるだけやで 何度もUBIからは修正しますってアナウンスというかコメントは出とるで - 名無しさん (2018-09-27 17:01:21)
ごめん。”グリッチ公認”の意味を正反対に捉えてたわ。UBIがグリッチと認識している=グリッチ公認という意味で書いてた - 枝 (2018-09-27 18:35:43)
ここは雑談板なんだしファミ通ソースで騒いだって別にいいじゃない。「それ間違ってるよ」程度ならわかるが、「ファミ通ソースとかキッズかよ」って言ってるやつは自分こそ大人になれよ。 - 名無しさん (2018-09-28 18:34:28)
モンタのコメでもゴリ押してて笑ったけどこの人グリッジが正しいって言い張りたい理由は何なんだろうな?表記揺れとかじゃなくて発音記号見ればグリッジって読む要素一切ないんだから、ああ間違ってたねグリッチだわって書けば終わる話だとは思うけど。Mjornirをミョルニル・ムジョルニアとかのギリシャ・ラテン・ノルドで発音自体が異なるから複数の読み方があるって話でもないんだからグリッチ以外の読み方は100%間違いじゃぞ ゴーリッヒとか読んでる方がまだ納得できるわ - 名無しさん (2018-09-28 22:45:14)
銀行 洞窟の透視グリッチ楽しいンゴ - 名無しさん (2018-09-29 02:52:44)
どこ見てもかいてないから多分俺しか知らない系だと思うけど、あの洞窟結構色々やばいグリッチあるんだよな。特定動作で壁にジャマー埋め込んだり、壁にブラックアイ埋め込んだり色々出来る。透明展開シールドとかも出来るぞ。100%通報されるから実戦でやったことないけど、凹凸ある所は色々設計ガバりやすいんだよな - 名無しさん (2018-09-29 13:11:41)
そういえばシチュエーションのヘレフォード基地は前と変わってないんだな 容量大丈夫かコレ - 名無しさん (2018-09-30 01:13:24)
PC版なんかブリッツおかしくね?しゃがみながら行ってるとたまに真正面から盾貫通してヘッド入ってるくさいときあるんだけど 同期ズレてる? - 名無しさん (2018-10-01 14:33:41)
今盾職全般致命的なレベルのバグでてるからおすすめしない。blitzは構えながら突撃が基本だしmontagneは展開してれば問題ないからまだ使えないこともないけどね… - 名無しさん (2018-10-01 15:19:13)
盾関連は最近マジでやばいよな。焦って適当にヘッドラインに撃ちまくったら何故か盾もちが死ぬっていうケースがかなりある。あと最近日本鯖がめっちゃ通信不安定でラグ出てたりするからそれもあると思う。HSでブリッツ殺した後に自分で「今の当たってねえだろ」って思ったの何度目かわからんわ - 名無しさん (2018-10-01 16:34:45)
まぁアイツが弱くなるなら何でもいい - 名無しさん (2018-10-01 19:47:50)
カジュアルでマッチしたらKDレートで疑いをかけられて除外投票何度もかけられたり試合開始直後にFFもされた。以前アカウントハックされてサポートにお願いして返して貰えたんだけどKDレートが異様に高くなってたんだよね。ハックされる前からランクマは一度もやってなかったしそこもリセットして欲しかったと思うけどしょうがないかなってそのままで遊んでた。そういうプレイヤーもたまにいるし、疑うのは良いけど確定してからFFなりなんなりしてくれって思う。何もないのに他者を攻撃してちゃあんたがトロールだよ...愚痴失礼 - 名無しさん (2018-10-06 04:05:36)
「そういうゲーム」と割り切るしかない、ただでさえ民度が低いFPS界隈でもこのゲームは悪い意味でぶっちぎってる。カジュアルはもとよりランクマですら萎え落ちやTroll行為がザラだからね…動物園の珍獣を見に行くつもりでやるかまともな人とフルパ組むかの2択。戦績とか気にする人はランクマはフルパ以外でいくべきじゃないと思ってる。 - 名無しさん (2018-10-06 16:26:20)
そうじゃない!って思うかもしれないけど、カジュアルってトロールプレイしに行くためのものって考えてる人多いからある程度しゃあないで ランクマでずっと真面目に丁寧にやってる人プラチナ~位のランクの人でもカジュアルだとバカ多いなら適当に抜けるし、バカな味方がいたら普通に頭ぶち抜くとか結構あるから。「どうせカジュアルだし」って感じなのは思ってる以上に多数派だと思う - 名無しさん (2018-10-06 17:57:07)
その辺がシージの動物園っぷりをあらわしてるよほんと、ランク下の奴がTrollで騒いでるだけならまだしもプラチナ以上でも普通に居るからな - 名無しさん (2018-10-06 18:25:12)
実際プラチナに行くとわかるけどプラチナ以上はプラチナの割に下手な人とか喧嘩の末のスローイング位しかいないよ プレーシングでプラチナ行こうとすると全勝でプラ3~4だから普通に居るなんてことは100%ない 前シーズン332マッチ、9割野良でやったけどトロール目的とかガチの1回もなかったしな ゴールド帯でTrollたまーに見るのはプレーシングで普通に中身コッパーでも中身ダイヤでもゴールドなるからやで - 名無しさん (2018-10-06 19:42:39)
上手い下手を理由に堂々と貶したりTrollに走る時点で民度が低いって思わない時点で君も大概やな、チンパンジーの多さは時間帯によるのもあるけど、それは居ないんじゃなくて君も半分動物園の仲間入りしてるから気付いてないだけだわ - 名無しさん (2018-10-07 13:10:27)
まぁこれを貶してると感じてる時点で大分下の方の層なんだろうなってのは察しつくから同情するわとしかいえんな、かわいそうだが。ランク上げればほぼトローリングいなくなるから、無理して嘘ついてプラチナ語るよりも、頑張ってプレイ磨こうぜ - 名無しさん (2018-10-07 13:29:15)
またカジュアル専の例の人やろ ランクマはチータートローラーだらけって凝り固まってるから相手するだけ無駄 - 名無しさん (2018-10-07 14:09:28)
自分が大好きなゲームを批判されたくないのは分かる。けど人の層を勝手に決め付けたりしている時点でTrollと同類と気付いた方がいい。 - 名無しさん (2018-10-14 09:23:41)
完全に頭にブーメラン刺さってますよカジュアル専君「ぼくがきにいらないやつはtroll!ノーマナー!」って一人で暴れて恥晒してるだけやでこれ - 名無しさん (2018-10-14 13:22:32)
実際kd30とか見たら警戒するよね。何もしないけど疑うよ。ランクやると2連続でチート引いたりする時期あったし。 - 名無しさん (2018-10-07 03:01:59)
なお、今もランクマッチはチーターが闊歩している模様 - 名無しさん (2018-10-07 09:26:09)
チートではないけど異常な勝率なのにシルバーとかもたまにいるよね。ここまで来るともうただのアホなクズだとしか思わんけど。 - 名無しさん (2018-10-15 20:20:50)
この前初めて瞬間移動で殺された - 名無しさん (2018-10-07 12:44:36)
確実に解除すべきオペレーターとは - 名無しさん (2018-10-14 00:05:21)
今は初期オペがあらかじめ解除されてるから除外するとして、攻撃はYING,ZOFIA、防衛はECHO,MIRAが独自の立ち位置持っててかつ多くのマップで活躍できる...と思う。正直個人の好みで選ぶのが一番 - 名無しさん (2018-10-14 00:25:33)
木付けるのミスったわすまん - 名無しさん (2018-10-14 00:26:16)
攻撃でヒバナと防衛にリージョンも追加で、この二人はいて腐ることが滅多に無いし武器も癖は無い方だと思う。 - 名無しさん (2018-10-14 21:29:54)
LESIONみたいに防衛側のキャラ全員が自分の罠の位置が常時見えるようにして欲しいと思うの俺だけ? - 名無しさん (2018-10-15 09:12:22)
なったら便利やろうけどステージによっちゃニトロ突き上げ流行りそうカプカンとかフロストとエラ脅威になりそう - 名無しさん (2018-10-15 11:09:34)
1:4で1人取り残されたモンタを3人で囲んでたら残りの味方がまとめてC4で飛ばしてきてクソ楽しかった(小並感 - 名無しさん (2018-10-16 10:54:08)
負けた側でもC4でみんな吹っ飛んでくの見ると笑えるから好き - 名無しさん (2018-10-16 15:01:21)
このwiki大分荒れてるなぁ - 名無しさん (2018-10-16 19:48:02)
わざわざ荒れてるアピールしなくていいのよ ルール読んだら分かるけど警告食らうでそれ ランクマ恨んでるカジュアル専君とかグリッジが正しい読み方君とか変な人が急に増加してるよね。同じ人なんだろうか - 名無しさん (2018-10-16 20:46:18)
君も同じぐらい変な人だから気にしなくていいぞ - 名無しさん (2018-10-22 14:04:14)
ps4なんだがベアリング全く扱えない...フラハイ指切りでも高頻度でエイム吹っ飛ぶんだがHGに乗り換えるべきかな - 名無しさん (2018-10-17 17:08:43)
PC版のマウスエイムでも結構きついからHG乗り換えも考えたほうがいいと思うよ ハイセンシの人は鼻歌状態だったけどローセンシの人は軒並みサブSMG使わなくなってる - 名無しさん (2018-10-17 19:26:22)
PCローセンシだけど、跳ね上がりには効果のないコンペンではなくフラハイに切り替えて指切りを意識すればまだなんとか使える。 - 名無しさん (2018-10-17 20:05:20)
↑コメと同じこと言ってた人がいたんだけどそれだとサブSMG使う意味あんまないよねって話に落ち着いた サブSMGの黄金時代は終わったんや・・・ 特に一発目を抑えるために強めに下向きにかけると一発目が逆にずれることが多発してやばい - 名無しさん (2018-10-17 22:00:09)
かといってハンドガンなら使うわけでもないし、とりあえず使える状態にして装備しておいても損はないと思う。火力がそこまで出なくてもACOGと別に等倍サイト持てるって点ではまだ価値はあると思うし。 - 名無しさん (2018-10-17 22:35:02)
HGにもサイトつけばいいのにね。SMGの問題はプレッシャー下だと下手すると初段以外全部外す恐れがあるから完全にドライになった時に初弾で仕留められる威力ある分HGになってるんだよ今。あとHGは移動速度上がるからHGだとつかう事あるよ普通に。火花は関係ないけど防衛側はやること多いキャラは特にHG持ち替えすると結構変わる。やってない人多いけど - 名無しさん (2018-10-18 01:35:03)
HG移動速度アップは地味だけど結構効果あるんだけどな。ミュートやらカプカンやらの極端に時間足りない系の救世主だったりする - 名無しさん (2018-10-18 13:01:02)
木主だけど、フレンドはサイトが乗って弾が2,3発ずつ出るハンドガンだと思えばベアリングの方が使えるって言っててなるほどと思った。けど自分は安定しない武器をサブに持つのが怖いからハンドガンに変えたし、個々の技量と好みの問題かもしれない。 - 名無しさん (2018-10-18 12:49:06)
まあ今までベアリング一択っていう状況だったし個々の好みになってよかったと思う - 名無しさん (2018-10-18 23:50:11)
多分メインのバックアップとしてサブ枠使うっていう考えと サブ単体でサブ枠使わない限りサブ枠使わないっていう人の感覚の相違なんじゃないかと思う 壁抜きでヘッドラインに垂れ流すのやる人は結構サブ枠重要だしな。 - 名無しさん (2018-10-18 15:08:07)
今の環境ならCLASHとかみたいに2点3点バーストオンリーの方が使いやすいかもなぁ でもMPは総じてバーストがない悲しみ - 名無しさん (2018-10-19 00:39:27)
ヒバナとテルミットみたいに小型な代わりにたくさん打てるブリーチングラウンド持ちこないかな - 名無しさん (2018-10-19 05:53:10)
ゴールド帯は上下のスキルギャップ激しいのはしゃあないけど、大体0キル全デスの奴が真っ先にあきらめて降伏投票始めたりタチャンカピックし始めるのはシージのスキルとかランク云々以前にリアルに偏差値低いんだろうなぁと思ってしまう - 名無しさん (2018-10-19 19:48:09)
変なVS通知起きるバグ起きてない?5VS0とか - 名無しさん (2018-10-20 01:16:17)
起きてる。なんか誰も死んでないのに死んだときのデェーン!音がなって5vs0とかになるよね。逆に5vs0以外はない - 名無しさん (2018-10-20 03:43:21)
誰かがBANされる度にvs出てるねー - 名無しさん (2018-10-26 00:30:57)
今のバランスに文句あるわけじゃないけど最初期のトレイラーみたいにブリチャで床を鉄筋ごと吹っ飛ばせたら大分有効性上がると思うんだがな。上階あるマップの下層階防衛がクソゲーなるだけだとは思うけど - 名無しさん (2018-10-20 04:29:26)
確かにブリチャやなくてもヒートチャージとか火花のやつとかで床の鉄骨ごと吹き飛ばせたら面白そう - 名無しさん (2018-10-20 14:21:24)
鉄線を出入り口(シングルサイズ)に置く時って相手の侵入方向の逆側に置いてるんだが(N方向からS方向に入るならS側かつ若干ドアから離して設置)(殴りづらくするため)昨日フレから鉄線は入り口ど真ん中位の方が良くない?っていわれた。理由は入り口のピークアドバンテージを防ぐのに重きを置くからって事だった。多分「殴ろうとすると完全に入り口の真ん中でとまる必要あるから入りづらい効果」を得ようとする俺と、「ピーク時に殴る隙を作る(壁抜きも狙う)or飛び出し有利を潰す」フレの考え方の違いだと思うんだけど、みんなどんな感じでおいてるん? - 名無しさん (2018-10-20 14:58:08)
自分も昔その置き方だったけど、鉄線の音鳴らさずに部屋の広い範囲覗き込まれてキルされることが多かったから侵入方向側に置くようになった - 名無しさん (2018-10-21 03:46:37)
鉄線は壊されて敵が居る事を知らせるガジェットと割り切って入り口真ん中に置くな - 名無しさん (2018-10-27 02:27:37)
ついに公式からバレルの効果明言されたな - 名無しさん (2018-10-21 04:07:13)
最近某新作カジュアルFPSに浮気してて思ったんだけど...ストレスたまるな?敵全然死なねえ...いや今頭抜いたやん!とか体力減らしたのにすぐ全快して帰ってきたりとか...R6Sのがやっぱ好きや - 名無しさん (2018-10-25 06:38:36)
ハロウィンイベ始まったけどパック二つ手に入れる前に飽きそう なんでピック固定なんだ - 名無しさん (2018-10-26 05:36:17)
60キルとか長すぎて飽きるよなぁ - 名無しさん (2018-10-27 15:45:15)
パックの入手にクソ時間かかる上にオペ固定とかいうクソ仕様 - 名無しさん (2018-10-30 02:09:33)
その上20種類もあるくせに1パック1つしか出ないとかショボイ - 名無しさん (2018-10-30 22:54:07)
せめてハズレ無しにしてほしい。チャームいらなすぎる - 名無しさん (2018-10-30 22:56:23)
イベントなんでPVPなんしかもカジュアルだから抜け大杉 - 名無しさん (2018-10-26 17:23:12)
ハロウィンイベントの民家暗すぎィ!いや流石に暗過ぎない? - 名無しさん (2018-10-27 14:44:13)
正面から盾抜けるバグ中々治らんね。位置ズレが原因で確定してるのかな - 名無しさん (2018-10-27 17:39:03)
盾バグどころかちょくちょく特定のAさんが特定のBさんを撃った時にだけ無敵になるバグまで出てきてるみたいね。AさんがCさん撃つとちゃんと倒せるのに何故かBさんだけどれだけHSしても死なないという。撃たれてるのに気付いてないドローン見てるエコーにペチェネグ全弾打ち込んだのに余裕の反撃HSもらってて大草原 - 名無しさん (2018-10-27 19:42:12)
展開シールド設置タイミングとかミラとかがバグって銃持ってるのにそれ構えてるってなって特定角度からは無敵とかね - 名無しさん (2018-10-29 23:08:42)
ペチェネグってLMGのことだから設置タイミング超えて撃てるんじゃね?俺も一回なったけど完全にHPが減らなくなるんだよなそれ。血はドバドバ出るしキルカメラでも刺さりまくってる音がするんだけどマジでダメだけ0になる。俺の場合はリロードしても装填されないバグがさらにやばかった。リロードモーションはちゃんと終わるけどずーっと弾数ゼロのまんま。0/150とか0/45で固定されるっていうね - 名無しさん (2018-10-30 00:05:21)
ペチェネグはFUZEの6P41ゾ 設置する方のLMGはDP-28 - 名無しさん (2018-10-30 14:00:28)
本当に申し訳ないんだが設置型のLMGがこのゲームに存在することを完全に忘れてた。元々FUZEとFINKAの6P41のことを指してて、あれもLMGなのよ - 名無しさん (2018-10-31 01:03:44)
ハロイベ糞過ぎない? - 名無しさん (2018-10-29 11:32:20)
視界不良マップ試してるんじゃないかと思う 炎上中のオイルリグってトムクランシーシリーズだと大概出てくるしマップアセットも作りやすそうだし、ショットガンも相対的に強くなるし、グラズが接近戦で強すぎるっていうUBIの見解にも威力落として視界不良足せばマッチしてると思う。(接近戦だと他と変わらんけど遠距離だとはっきり見えるから相対的に遠距離独壇場になる) - 名無しさん (2018-10-30 00:51:47)
頼むから1日おきに固定オペ変えて欲しい - 名無しさん (2018-10-30 05:11:35)
皆は今回みたいに攻防5人ずつやったら誰がいい?? - 名無しさん (2018-10-30 15:23:08)
攻:FIN THMI THAT GLAZ ZOF 防:MIRA ECHO SMO VAL MAE かな - 名無しさん (2018-11-01 16:53:38)
視界不良+サーマルサイトはヤバイ匂いしかしない気がする - 名無しさん (2018-11-01 17:23:29)
どんなんでもいいからとりあえず運営からのこういう5人のコンボどうよ?的なサジェストイベントみたいなのほしい気がする IQトッケビジャッカルライオンの絶対位置特定して殺すマンとかグラズ+全員スモーク持ちの視界ゼロバルサン部隊とか - 名無しさん (2018-11-01 18:48:31)
平気な顔してタチャンカ入れてきそう - 名無しさん (2018-11-01 19:43:13)
全力でタチャンカを介護する5人対何かか。どうなる? - 名無しさん (2018-11-01 21:00:52)
銀行地下守りでイェーガーミュートリージョンミラでガチ介護したことあるけど結構強いけどな。サーバールームは人力でガチガチに4人で固めてガン籠り、金庫室側はガジェット山盛りのタチャンカ一人で何とかする流れだったけど普通に勝った、平均ゴールド1PTだけど。あそこは落とし戸の逃げ場少ないから普通になんとかなるんだよな - 名無しさん (2018-11-02 22:58:35)
タチャンカ先輩この前のG2の試合でgoga兄貴が使ってたがやっぱりプレイヤーすぎるなんやなぁって… - 名無しさん (2018-11-01 21:44:18)
まぁどんな状況でも0.01秒で絶対に外さずHS抜けるならハンドガン縛りのタチャンカでも強キャラやから - 名無しさん (2018-11-01 22:43:30)
誤字、スキルでした - 名無しさん (2018-11-01 21:45:01)
0:2でボロ負けしてるクソチームに途中参加させるのマジやめろよと思う - 名無しさん (2018-11-03 02:28:18)
ランクマやれ定期 あと0:2でクソチームとか木主の経験値足りなさすぎ - 名無しさん (2018-11-03 14:04:20)
何でそんなに喧嘩腰なのか - 名無しさん (2018-11-03 18:19:15)
現実を突きつけられると喧嘩腰認定って色々低い層の理屈だと思うの - 名無しさん (2018-11-03 18:43:25)
ものには言い方ってもんもあるでしょ - 名無しさん (2018-11-03 19:41:13)
言い方奉行様、クソチームっていうのは言い方奉行様のお眼鏡にかなう品格溢れるお上品な言い回しなのでしょうか - 名無しさん (2018-11-03 21:00:27)
クソ言ってる奴が言い回しで説教とかコントかな? - 名無しさん (2018-11-04 03:19:58)
ラウンド毎に1-2人抜けては入ってくるチームがクソではないとおっしゃるか? - 名無しさん (2018-11-04 03:01:37)
何でそんなに喧嘩腰なのか(笑) - 名無しさん (2018-11-04 14:47:56)
ものには言い方ってもんもあるでしょ - 名無しさん (2018-11-03 19:41:13) - 名無しさん (2018-11-04 18:03:59)
途中参加の原因は途中抜けである以上、穴埋めは途中抜けする奴でやってくれと思う。それと途中抜けしたら復帰以外の試合を許すな。 - 名無しさん (2018-11-04 10:23:31)
ランクマ行けばいいやん。カジュとテロハンは同じ感覚だろ - 名無しさん (2018-11-04 14:13:02)
中国にもシージ 進出ってマ?(震え声) - 名無しさん (2018-11-04 21:42:50)
中国ローカライズ版を作って是非隔離して欲しい。そうすれば骸骨がダメだの喧しい規制もこっちには来ないし、何よりpupgと同じ事になりそうで怖いよね。 - 名無しさん (2018-11-05 01:27:03)
マップ上のオブジェクト(スロットとか)の撤去も入ってるらしいからなあ ファベーラの壁すら埋められない連中が実質2バージョンのマップの強ポジとかの調整を出来るとは思えない - 名無しさん (2018-11-05 01:52:04)
規制はどうでもいいけど中華隔離はしてほしいね。PUBGに限らずだけど中華は根本的にチートをチートだと認識してないから、悪い意味ではなくマジで話にならない現実があるし中華対応してるゲームのDDOSの多さに何もなくても落ちてるサーバーが耐えられるとはとても思えないの - 名無しさん (2018-11-05 03:05:42)
ランクマ1ラウンド開始直前に1人がバトルアイ?にキックされて4:5とかクソ萎えるわ - 名無しさん (2018-11-04 23:25:49)
ランクマやれってボロクソに叩かれて無理矢理ランクマ叩きの話にするのアホらしくならんのかね バレバレやぞ - 名無しさん (2018-11-05 00:13:07)
ガイコツ規制の話 カベイラとチャームのガイコツどーすんの… - 名無しさん (2018-11-05 12:09:14)
中国はどうせ独自のネット規制もやってるから儲けを出せるんなら中国専用サーバーで切り離してやってくれればいのに - 名無しさん (2018-11-05 12:46:25)
パクリゲー作って満足してくれればいいのに - 名無しさん (2018-11-05 19:10:07)
突入六人とかそんな感じのネーミングで出そう - 名無しさん (2018-11-05 19:31:39)
虹六CG - 名無しさん (2018-11-05 23:07:34)
中国版スマホレイシーなら動画見たなあ。王者勲章?だと思う。まだあるかは不明。大体”再現”されてていい出来だったよ。 - 名無しさん (2018-11-05 21:37:01)
中国版…さよなら今までありがとうレインボーシックス - 名無しさん (2018-11-06 13:01:42)
シージは特にだけどランクマッチの1試合辺りの比重が大きい上にWH入れるだけで一方的に勝ちまくれるゲーム性だから中華流入はホントに終わる可能性高いとは思う 今までのシージ終了終了騒いでた自称FPS鑑定士とか小銭狙いのジャップロの大騒ぎとはちょっと別ベクトルなんだよなぁ - 名無しさん (2018-11-06 16:15:13)
中国版シージは隔離サーバーでなおかつVPN回避できないようにするみたいだからその点は大丈夫だと思う ttps://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/9tlq6q/aesthetic_changes_in_y3s4/e8xjhnf/ - 名無しさん (2018-11-06 19:07:47)
有難う。しかし皆 こっちまで規制すんな って怒ってるね。 - 名無しさん (2018-11-07 23:46:02)
人口は増え続けてるんじゃなかったのか?サーバーも大して強く無いし、わざわざ修正加えてまで民度の低い中国人を招き入れる理由がどこに? - 名無しさん (2018-11-06 18:52:30)
40年前までは政府の役人が当たり前に人間食ってた公文書記録ある国が急にナイフとかガイコツ駄目とかほんと面白いな 君らそういうの大好物やんってなる - 名無しさん (2018-11-06 19:56:56)
battle byeTMみたいなの増えそう - 名無しさん (2018-11-07 13:08:13)
新オペはGIGR モロッコ王立憲兵介入部隊で確定っぽいね 攻撃防衛に一人ずつ 舞台はモロッコ~チュニジアのアトラス山脈の古い要塞だとか - 名無しさん (2018-11-07 13:24:09)
レッドクロウみたいになるのかな - 名無しさん (2018-11-07 17:04:10)
新オペの新ガジェットはバールのようなものなのか?今でも防衛側はバールのようなものでバリケとかキャッスル剥がしてると思うんだけど、何でまたこいつはバールのようなものを持ってるんだろうな - 名無しさん (2018-11-07 18:46:50)
恐らくバールのようなものでちょっと高い所に投げちゃったエラ棒やヴァルカメが取れるのだろう(迷推理) - 名無しさん (2018-11-07 22:22:54)
名推理だと思うのだが…ずばり、バールのような物で殴れるレンジが長くなるんじゃないか… - 名無しさん (2018-11-07 20:01:15)
スレッジハンマーキルみたいな事が出来るってことか - 名無しさん (2018-11-07 20:46:17)
バールのような物ってよくよく見ると結構みんな腰にぶら下げてるしな 遠距離からバールのようなものでバリケ剥がせるオペ・・・って滅茶苦茶地味やな - 名無しさん (2018-11-07 21:57:57)
攻撃側でバールが使えて能力がクソ地味な代わりに銃が滅茶苦茶強いとかだったら調整難オペレーターになりそう - 名無しさん (2018-11-08 01:34:51)
あれじゃね、補強剥がせる防衛オペなんじゃないの?補強3枚+剥がせるスーパーバールのようなもの っていう組み合わせとか。現状マーベリックがいったん穴開けちゃったら完全に壁取っ払える法がいい場合もあるから・・・ - 名無しさん (2018-11-08 01:51:22)
スペツナズのACOGメッチャ光るんだけどバグか? - 名無しさん (2018-11-08 06:37:27)
多分バグだと思う - 名無しさん (2018-11-08 08:20:25)
何をどう弄ったらACOGがレインボーになるんだよ 草生えんわ - 名無しさん (2018-11-08 21:03:39)
ギルティ - 名無しさん (2018-11-08 21:53:45)
今更だし誰も気にしてないのかもしれないけど Y3のオペってリロードモーションがなんか今までと雰囲気違くない?なんかキレがいいというか - 名無しさん (2018-11-08 23:16:30)
AA-12以外はだいたいそうだね - 名無しさん (2018-11-09 15:06:47)
クラッシュ強化してほしい。1人じゃまるで何も出来ない - 名無しさん (2018-11-09 17:54:22)
全身盾持ちなんだから一人じゃ何もできなくて当たり前 - 名無しさん (2018-11-09 18:26:44)
カジュアルの途中参加率多すぎて草 流石ゴミのたまり場だな - 名無しさん (2018-11-11 15:11:28)
ものには言い方ってもんもあるでしょ - 名無しさん (2018-11-03 19:41:13) - 名無しさん (2018-11-11 17:19:01)
ランクはカジュアルよりはマシだけど普通に途中抜けする奴いるな - 名無しさん (2018-11-11 17:27:42)
2chとか他のまとめでもよく言われてるけど 自分のレートが低くなった理由を探した時に途中抜けのせいだと思いたいだけやでそれ カジュアルでランク高い俺がランクマで落ちるはずがない→途中抜けいたな→俺のレートが低いのは途中抜けTrollが多いから って話がしたいだけ - 名無しさん (2018-11-11 18:50:52)
別にそうゆう話がしたいわけじゃないんだけどなぁ... - 名無しさん (2018-11-11 21:44:36)
ランクで途中抜け敵にいたな、まあ敵ならなんでもいいかって思ってる自分もいかんのかも知れないけど - 名無しさん (2018-11-11 20:15:47)
この話定期的に繰り返されてるけど日本はリオデジャネイロとかエルサルバドルよりマシだけど殺人率0%じゃないから普通に殺人犯いるよって話とあんま変わらんよなって毎回思う 書いてるの同じ人なんかね - 名無しさん (2018-11-11 20:30:00)
日曜だったから12試合位続けてやってたけど一度も途中抜けとかなかったがCS版そんなに途中抜けだらけなんか?PC版の義務教育層って大体10時位で減り始めるからPC版来て夜やれば途中抜けほとんどいないから精神衛生上おすすめやぞ - 名無しさん (2018-11-12 01:06:44)
あぁもう早くアプデきてくれよ!!戦績反映されないお陰でモチベーションが駄々下がりだ!!まさか次のシーズンまで無しとか言わないだろうなUBI!? - 名無しさん (2018-11-12 02:07:10)
シージが昔のR6シリーズみたいにバイタルパートにライフルが当たったら即死、FMJSMGだとバイタルパート2発で死ぬ形式になったらどんなゲーム性になるんだろうな。バイタルパート即死系でシージのルールだと逆にエイム弱い初心者が楽しめそうな気がする - 名無しさん (2018-11-12 19:23:27)
ゴリラLMGで全てが終わりそう - 名無しさん (2018-11-12 21:32:30)
新防衛キャラめちゃくちゃおじさんなんですけど!アイコンがサーベルおってるけどどゆこと!(投げれるショックワイヤーなんかなこれ) - 名無しさん (2018-11-14 02:34:29)
落とし戸防衛+餅つき強化オペなんだろうなー。餅つきは対策されきってる枯れた技術だし、位置固定だからマーベリックで対策が簡単にできちゃうから - 名無しさん (2018-11-14 14:48:55)
ムービー見た感じだとELAみたいに設置するショックワイヤーっぽいけど、もしそうだったら有効時間があったりするのかな?(落し戸に貼られると壊せないから) そうすれば剥がして再利用と落し戸餅つきで使い捨ての選択が生まれたり、高出力ビリビリで対人にも有効とか… 個人的に期待と妄想が止まらないオペです - 名無しさん (2018-11-14 16:53:48)
というかバールとか斧とか言われてたけどサーベルの柄あったのかあれ - 名無しさん (2018-11-14 17:08:16)
ついに落とし戸ビリビリ来たけどそれだけなんかな?バンディットとどう差別化図るのかも気になる所 - 名無しさん (2018-11-14 17:58:21)
見た目で言ったらおじさんというかもうおじいさんと言っていいレベルじゃね。下手すると最年長になるかも? - 名無しさん (2018-11-14 19:54:56)
バンディット42才とブラビ32才のせいで特殊部隊の見た目と年齢のギャップが激しい - 名無しさん (2018-11-14 22:13:08)
バンディは素顔は年相応だぞ。 - 名無しさん (2018-11-20 02:12:22)
そういやBBとELA、FROSTって同い年なんやな。 - 名無しさん (2018-11-20 02:28:45)
敵味方に変装出来るキャラ出ませんか - 名無しさん (2018-11-14 16:33:26)
アリバイさんが出来たら面白そう。けど敵のホログラムはあまり効果無さそう - 名無しさん (2018-11-14 18:01:12)
バンディだろうが新オペのやつだろうがマーベリックに食われそう - 名無しさん (2018-11-15 16:21:11)
マーベリックで大分辛くなったのはバンディのガジェは位置固定かつ床置きだからだし、チャージの発火音聞いてから物陰から投げればいいだけだから設置方式によってはEMPでもかなり厳しくなると思う マーベリックの穴あけってそんなに簡単なものじゃなくて慣れと慎重さがないと簡単にカウンター貰うしね - 名無しさん (2018-11-15 19:08:05)
攻撃側のオペレーターの動画出たけど弾倉の入ってないレーザーサイト付きAKで撃った先で空気圧の爆発が起きてるように見えるけど防御側のオペレーターをこもってる場所から吹き飛ばす効果かな? - 名無しさん (2018-11-16 23:35:00)
文字通り吹き飛ばすと座標とかで色々と問題起きそうだし単に遠隔設置可能な地雷をつけるもんだと思うよ。 - 名無しさん (2018-11-17 03:34:12)
シージのシステムだと確実にコピー機にめり込んだり、階段の段差を貫通して地獄の果てに落下するのが多発するよな。今でも階段無限落下はちょいちょい見るしドローンもポリゴンにめり込むこと多いし - 名無しさん (2018-11-17 06:24:48)
相手を時空の狭間に飛ばすオペレーターとか強い(確信) - 名無しさん (2018-11-17 17:45:01)
ubiのことだから本当にそうなりそうなんだよなぁ - 名無しさん (2018-11-17 21:39:00)
尚、撃ち込んでも不動のタチャンカ。(普通に銃打ち込めば良いだけじゃんとか言わない) - 名無しさん (2018-11-18 12:44:45)
一応公式の紹介文読んで動画見た感じだとそういうガジェットなんだろうけど枝で言われてる問題がありそうでどうなんだろうな。ライフルアタッチメントって書いてるからBUCKに近い感じで使えるものなのかしら。 - 名無しさん (2018-11-18 01:45:00)
新オペ落とし戸守れるやんって思ってたらさ…そもそも落とし戸補強できるところあまりないからそういうのは無理くさいのか - 名無しさん (2018-11-17 21:40:56)
下から落とし戸を補強できないしなぁ…。ヨットとかオレゴンとか強化したくてもできないところもあるし。 - 名無しさん (2018-11-18 09:46:26)
4回連続で満員のゲームに入ろうとしています…ふざけるなよ… - 名無しさん (2018-11-18 13:53:20)
あのビリビリ棒投げてすぐに通電するんじゃないのかよ!?電気なのに遅いとは一体… - 名無しさん (2018-11-19 14:49:02)
遅延信管とかコールドローンチとかでググればわかる そういう安全配慮は割と当たり前にある メタな話だと即通電だと事実上テルミ火花が完全に死にオペになるから - 名無しさん (2018-11-19 16:00:37)
KAID実装でやっとEMP溶断爆破ゲーが終息しそうだね。決まった固定メタが崩れて嬉しくもありシージの代名詞のテルミット爆破が難しくなりそうで悲しくもある。輝美火花ばっかピックされるのは嫌だけどビジュアル的にヒートチャージ系はいかにもシージっぽいんだよなぁ - 名無しさん (2018-11-19 16:03:55)
KAIDゲーに取って代わるだけだぞ。 - 名無しさん (2018-11-19 20:15:43)
輝美火花がピックされないならKAID選ぶ意味あんまないっしょ - 名無しさん (2018-11-19 20:57:21)
ハッチ補強にビリビリできるっていっても結局ハッチ落とすの大事な所はサッチャーも一緒に来るからな クラブハウス地下で重宝されるって位だろ - 名無しさん (2018-11-19 21:29:54)
テルミは別に問題なくね?餅つきできないから簡単に突破できる。やばいのはヒバナ - 名無しさん (2018-11-20 02:09:59)
バンディカイドでEMPでつぶせる個数限界超えるからテルミは壁割不可能かつ大型壁破る必要があるときに火花は使われないというか火花はハッチ開けキャラだけどハッチ妨害できる場所だと大体EMPもセットで飛んでくるからだよ 加えてたぶんだけどKAID1個で2面張りできるんじゃないのこれ。範囲でてるくさいけど - 名無しさん (2018-11-20 02:48:47)
ライオンが大会で禁止されて更に弱体化までされるらしいけどピック率0%のタチャンカがeスポーツになる日は何時来るのだろうか - 名無しさん (2018-11-19 17:23:07)
大会禁止なんて技出来るならエラに時にさっさとやって欲しかった… - 名無しさん (2018-11-20 02:15:05)
何故頭の正確な位置まで割れるオペがこのゲームに出して平気だと思ったのか - 名無しさん (2018-11-20 05:52:47)
そもそも現状見ててもライオンは固定banピックだしあまり状況は変わらなそう - 名無しさん (2018-11-20 07:45:08)
禁止になると別のオペレーターがbanできるようになるんだよ? - 名無しさん (2018-11-20 15:41:54)
ミュートにsmg持たせるのか…強そう - 名無しさん (2018-11-20 07:51:44)
おいミュート!さっさとジャマー置いて壁強化して防弾カメラ設置してSGで工事しろ!それが終わったらリスキル行ってこい! - 名無しさん (2018-11-20 19:12:02)
ファベーラになったら100%途中抜けする奴 - 名無しさん (2018-11-20 17:04:14)
そして途中参加される俺ら。なんで除外出来ないんですかね… - 名無しさん (2018-11-20 17:17:43)
邉柆bi邨カ蟇セ繧キ繝シ繧ク 繧?▲縺ヲ縺ェ縺 - 名無しさん (2018-11-20 17:22:07)
wtf 糞ubi絶対やってない - 名無しさん (2018-11-20 17:22:27)
ランクマやればファベーラないけどランクマやんないの? - 名無しさん (2018-11-20 18:29:57)
YingとNomadとZofiaで組んだら最高の嫌がらせパーティー組めそう - 名無しさん (2018-11-20 17:38:59)
防衛側もELA、LESION、KAPKAN、FROSTと嫌がらせチーム組めるから多少はね。 - 名無しさん (2018-11-21 12:24:52)
エアジャブランチャー、ミラ窓から追い出したり裏取り防止の罠にしたり単純に突入時に使ったり色々使えそうで強そう - 名無しさん (2018-11-20 18:27:20)
タチャンカは飛ばせるのか否かが一番気になるな…。どちらの結果に転ぼうがネタにされるけど。 - 名無しさん (2018-11-20 19:07:17)
自分の真下に向かって撃ってロケットジャンプみたいなことが出来たら面白そう。 - 名無しさん (2018-11-20 23:51:00)
見つけて壊せばいいんだろうけどデフュそれのせいで飛ばされて解除出来なかったら歪みそう - 名無しさん (2018-11-20 19:13:23)
防衛にはEMPもREDも無いからなぁ - 名無しさん (2018-11-20 19:38:18)
もしかしたらディヒューザも吹っ飛んで、強制解除で防衛側の勝ちになるかもしれない…。 - 名無しさん (2018-11-20 20:21:55)
公式が英語ツイッターで「11月2日に決めたことを元に戻す(ツイッターアプリ翻訳)」的な事言っててなんなのかと思えば中国進出についてだった。取り消しになったのかな? - 名無しさん (2018-11-21 02:32:16)
そう。ビジュアルの変更を取りやめたらしい。何がともあれユーザーの意見を聞いてくれてよかったよ - 名無しさん (2018-11-21 06:15:46)
今朝海外ニュースの人の動画を見たけどなるほどホッとした。近接キル以外の味方、仲間のデスアイコンとフレンドリーファイアアイコンはかっこよくて好みだったんだが、とにかくよかった - 名無しさん (2018-11-21 09:02:24)
ここまで大炎上すると思わなかったんやろな まぁ劣化版でもシージが正規で遊べると思ってた中国プレイヤーが落胆してそうだけど - 名無しさん (2018-11-21 12:35:11)
公式新オペ動画出たけど、やっぱ2面貼り3面貼り出来るっぽいね。山荘のスノーモービル防衛が大分鉄板になるぞ。あとエアジャブ実装で未強化MIRA窓は使われなくなりそう。未強化窓ごと吹っ飛ばされてずっこける事になると思う - 名無しさん (2018-11-21 13:56:20)
TTS来たけどテロハン遊べないんか(落胆) ふっ飛ばされた時のAIの挙動とかかな… - 名無しさん (2018-11-21 14:13:16)
テロハンきたよ、カスタムはできんけどな - 名無しさん (2018-11-22 17:06:41)
もうゴミ箱に落ちてても拾わないレベルのマッチング - 名無しさん (2018-11-21 17:07:46)
待て・・・同じパーティーに招待した奴が敵に入ってるんだがこれは新手のバグか - 名無しさん (2018-11-21 17:49:58)
海外ニュースのプレイ動画のリーク見てて - 名無しさん (2018-11-22 00:42:43)
途中送信 NOMADがディヒューザー置いている時に何か違和感があってよく見たらNOMADの右中指と薬指欠けてるやんか… - 名無しさん (2018-11-22 00:45:05)
NOMADさんはアサシン教団だった・・・? - 名無しさん (2018-11-22 01:02:41)
宇宙飛行士のスーツには後方確認用に手に小さな鏡を付けているらしい。モンタにもどう? - 名無しさん (2018-11-22 01:12:24)
ほう。nomadのAKは西側ACOGなのな - 名無しさん (2018-11-22 10:26:42)
10回やって9回は攻撃から、omg - 名無しさん (2018-11-22 16:39:08)
新オペの拳銃のスコープの倍率2.5倍より明らかに高いぞ。正確にはわからないけどx3かなんかだと思う。 - 名無しさん (2018-11-22 16:43:16)
ちゃんと図ったら多分気のせいだった。忘れてくれ。 - 名無しさん (2018-11-22 16:48:07)
オートマグ 枠が小さいのがタチ悪いな 最悪CQBでも戦える - 名無しさん (2018-11-22 19:33:15)
毎度思うけどレインボー部隊は何で毎度古いややこしい銃大好きなんだろうな 寒い場所のスターリングとかならボルト凍結しても蹴っ飛ばせば動くからわからんでもないけどオートマグとかマジでいいとこ全くないだろこれ 供給ないからクソ高いファクトリーロードAMP使ったレンジガンでも1マガジン撃ちきる前にジャムった経験あるわこの銃 - 名無しさん (2018-11-22 20:22:01)
カッコがいいんだよ!! 真面目に考えるとリアルなチョイスするとSigP22系とグロックとM9と1911くらいしか無くなってつまんないからだろうな… - 名無しさん (2018-11-22 20:49:24)
最近のSHOT SHOWを見れば様々なメーカーのハンドガンが有るのになぁ…。そういえばまだGLOCKシリーズは今のところでてないけどYEAR 4はオーストリアのCOBRA部隊とか出ないかなと…。 - 名無しさん (2018-11-22 21:36:53)
P90やらARXやら出しておいて今更老害ファイバーポリマーアレルギーってわけでもないだろうけどなんでグロック出ないんだろうな - 名無しさん (2018-11-22 22:23:25)
版権に厳しい説が勝手に上がってる(ちょくちょく何故かグロックだけハブられてるゲームもあるし) - 名無しさん (2018-11-23 02:42:25)
新オペのシャッガンAcog積めるのか・・・もうわけわかんねぇな - 名無しさん (2018-11-22 22:21:29)
スラグ弾でそこそこ連射速いからどっちかというとDMR枠っぽいぞ 装弾数が絶望的だが - 名無しさん (2018-11-22 22:53:34)
新オペ使ってみた感じ能力が環境を変えうるレベルで強い分か武装は扱いやすいけどDPSそれなり感ある - 名無しさん (2018-11-23 02:43:20)
ヴィジルとトッケビのショットガンにACOG付けれたらなぁ… - 名無しさん (2018-11-23 22:35:02)
acogの話ならリコイルはある程度なら増えてもいいからイェーガーとバンディットにacog返せ - 名無しさん (2018-11-23 22:39:37)
皆さんのx.y.エイム感度教えろ下さい - 名無しさん (2018-11-24 20:40:54)
低すぎるとイーヴィルアイでそっぽ向けなくなるのでx30y30(ps4) - 名無しさん (2018-11-25 15:19:26)
X.Y100 エイム感動60 ps4 - 名無しさん (2018-11-25 15:38:38)
感度 誤字 - 名無しさん (2018-11-25 15:38:52)
デッドゾーンの調整もしてみると良いかもしれない(ps4) - 名無しさん (2018-11-25 18:38:04)
ランクの攻防で拡張シールド使ってたらKDの低さで味方に煽られるんだけど使わない方がいいかな? - 名無しさん (2018-11-26 18:01:40)
KDの低さと拡張シールドに一体どんな関係があるんだい?そこがわからないからなんとも。 - 名無しさん (2018-11-26 19:20:03)
多分だけど木はモンターニュのル・ロックの話してるんじゃないの、あれ一応拡張シールドってかかれてるから展開シールドとは違う気がする もしモンタなら味方に煽られてる時点で100%役立ってないから使わないほうがいいよ モンタに味方が合わせるオペじゃなくてモンタが合わせるオペだから - 名無しさん (2018-11-26 19:45:12)
モンタのことだとしたら納得。動きが悪かったのをKDを口実に責められたというわけかな。もしそうだとしたら俺も少なくともランクまでは使うべきじゃあないと思う。動きの悪いモンタって役に立たないどころか邪魔になるし、キルとか戦術的な働きで貢献するオペじゃないから補填も効かず動きがすべてだし。もしそうじゃなくて、単にモンタ専でKDが実力以上に低いって悩みなら勝率とかをもとに自分で判断するしかないぞ。 - 名無しさん (2018-11-26 23:51:20)
初心者がデス増やしたくない・撃ち合い下手だから盾って理由でモンタばっかりやるようになって、射撃スキルが身につかず、射撃スキルが身についてないからどこに立つと邪魔になるのかがわからず味方のTK誘発プレイばっかりした挙句カジュアルは除外ばっかTKばっか、ランクマでもTKされまくるとかグチってるのはそこそこある流れだしな - 名無しさん (2018-11-27 17:46:33)
カジュアルで初心者2人がVCしながらあーでもないこーでもない、と楽しそうにプレイしていて和んだ。やっぱゲームは楽しまんといかんな - 名無しさん (2018-11-27 13:10:25)
そういう人達ばかりなら良いのに… - 名無しさん (2018-11-28 00:08:38)
シルバーまで落ちたら民度がガイジで萎えた - 名無しさん (2018-11-27 22:19:40)
先生!教えてほしいことが 爆弾で双方残り一人で残り時間10秒切ってて敵方は爆弾部屋までの到達+装置設置が間に合わなかった場合タイムアップまで爆弾部屋から離れて逃げるって言うのはアリなんでしょうか?結果失敗したんですがそのままkickされました - 名無しさん (2018-11-28 00:15:00)
時間内に設置開始さえすればタイムアップは無いから、逃げると設置される可能性がある。だから隠れておいてタイムアップ後に設置妨害すべきだった。もし逃げるとしたら時間内に設置開始すらできないときだけ。とはいえその場合は下手に遭遇してやられるのを防ぐためにも部屋に籠もって外から射線が通らない場所に隠れたほうが安全だから結局逃げるのは悪手ってことになる。あなたの言うような状況はセオリー通りに動くだけで勝利確定みたいなものだから正直戦犯扱いは頷ける。 - 名無しさん (2018-11-28 00:28:14)
残り体力も17だったからどのみちラウンド落としてただろうけど部屋出なければkickされなかったか… - 名無しさん (2018-11-28 00:38:16)
上の枝の人とは違うけどラッキーショットでもなんでもHSなら一撃でキルとれるから体力の残りとかはこのゲームはあんま関係ないよ爆弾部屋から逃げるにしても爆弾部屋の外から爆弾部屋へのエントリーは見れるし、ラスト10秒切ってるなら殴りで一か所穴開ければ敵はなかなかドローン回すのに勇気いるから一方的に撃てることもある 1vs1ならどんな状況でも「どのみちラウンド落としてただろうけど」っていうのはほぼあり得ないよ - 名無しさん (2018-11-28 01:39:30)
設置開始して時間切れになると設置完了するまで応戦不可になるからこの場合の設置妨害には体力とか関係ないぞ。 - 名無しさん (2018-11-28 12:02:43)
時間切れを狙える状況の防衛側のセオリーをまとめる。まず目標部屋やその付近で隠れてディフューザー設置音に聞き耳を立てる。敵が設置を開始したら、残り時間を見て時間内に設置完了しそうなら殺す必要はないから生きること優先で設置妨害。時間内に設置が無理そうなら時間切れまで隠れて時間切れを待つ。そして時間切れになっても試合終了にならないときは設置完了する前に無抵抗な相手を倒す。これだけ。 - 名無しさん (2018-11-28 12:27:25)
変に動くと時間内に倒すチャンスを敵に与えるだけだから場所がバレてたりしないなら基本しない。生き残り優先。 - 名無しさん (2018-11-28 12:31:26)
これでほぼ確実に勝てる。相手が一人なら90%、さらに時間内に設置完了が間に合わないなら99%以上と言ってもいいくらい。当然戦うわけではないから残り体力はほとんど関係ない。 - 名無しさん (2018-11-28 18:39:00)
どうせ負けてたとかどの道死んでたとかは0:3からタチャンカとか新兵ピックし始める豆腐メンタルとかコッパーメンタル勢と同レベルの思考だからやめたほうがいいぞ。下手糞でもメンタルだけ強けりゃプラチナ位までいけるしな。ブロンズ1相手に撃ち合いオンリーだと3:0でパーフェクト負けする俺がソロプラチナ3だから信用してくれていい - 名無しさん (2018-11-28 17:18:09)
【祝】6P41のリロード音修正 しかも新規音声 - 名無しさん (2018-11-29 23:25:27)
その前にあの七色に輝くサイトをどうにかしてほしい(切実) - 名無しさん (2018-11-30 00:22:09)
レインボーサイトは未だに修正入ってないのか(戦慄) - 名無しさん (2018-11-30 22:00:13)
TTSでは治ってたから今シーズンの修正は諦めてそう - 名無しさん (2018-12-01 01:11:53)
ブリッツまた顔変わってて草 - 名無しさん (2018-11-30 00:29:47)
爆風おばさんのガジェットアリバイの罠にひっかかるようにならんかなぁ。吹っ飛ぶ事に変わらんとしても - 名無しさん (2018-11-30 22:47:07)
タチャンカの強化はいつまで待てばいいんだろう? - 名無しさん (2018-11-30 23:27:48)
毎度ながら大型アプデ前のこの時期はうまくて実力ある連中が根こそぎTTS行ってるからソロランクマだとボッコボコにキャリーして連勝できるな ジャイアンいなくなったスネ夫みたいでちょっと悲しいが今日出た自己最高新記録22キルはこの時期じゃないと絶対に無理な数字だわ - 名無しさん (2018-12-01 02:57:08)
ライオンはまだしもフロストとか新オペとか撃ち合う前から勝敗が決まるようなオペ増やしすぎて糞ヌルゲーになってるのUBIは分からないのか - 名無しさん (2018-12-01 13:54:23)
フロストが打ち合う前から勝敗決まるとか言ってる時点でお察しすぎる - 名無しさん (2018-12-01 14:53:38)
ライオンノマドだけを槍玉に挙げてたら反論少ないと思うけどフロストは流石に草 初心者が勝てなくて泣きながらバランス叩きしてるだけやん - 名無しさん (2018-12-01 15:46:45)
木主が雑魚過ぎてウェルカムマット引っかかりまくるだけ→いや俺が引っ掛けてるほうだから^^→敵がウェルカムマットにバンバン引っかかってくれるレート帯ですよねっていう流れだよねこれ 前に話題になってた処刑ブログ並のエアプ感 - 名無しさん (2018-12-01 18:17:45)
YouTubeでカプカンに関して「見えないとかクソ!敵がどこに設置するかの運ゲー!」って言ってた人思い出した - 名無しさん (2018-12-01 22:46:33)
罠オペフロストもカプカンも弱キャラだと思うんですけど - 名無しさん (2018-12-02 03:18:08)
自称バランス評論家様の実態すなぁ - 名無しさん (2018-12-02 03:40:30)
ドローン先行させて周り見るだけでも違うんだよなあ…。わからないのが有刺鉄線に紛れ込んだGUぐらい。 - 名無しさん (2018-12-02 05:17:56)
フロストは悪い例えだった。すまん新オペ見て食らってからどうしようもないのはいかがなものかと思っただけ - 木主 (2018-12-02 16:04:17)
良い悪いレベルじゃなくてフロストを入れる選択肢がある時点で論外の初心者ですねって話だからこれ。プロリーグあるゲームで初心者が糞ヌルゲー認定とか恥ずかしすぎてやばいぞ - 名無しさん (2018-12-02 16:35:08)
奈 野良のモンタってさ…邪魔じゃない?()切実 - 名無しさん (2018-12-02 15:59:34)
Finkaのブースト長いのに戻らねぇかなぁ - 名無しさん (2018-12-03 16:07:39)
1発毎に弾切れになるバグなんとかしてくれえ・・・これで2回目だ - 名無しさん (2018-12-03 18:42:05)
tk気持ちいいンゴ - 名無しさん (2018-12-03 23:54:35)
特に君の頭を撃った時なんて小気味よく音が響いてホント最高だよね。 - 名無しさん (2018-12-05 18:59:01)
何故エサをやるのか - 名無しさん (2018-12-05 19:01:58)
こんな見るからなでかい釣り針俺は引っ掛からんぞ・・・ - 名無しさん (2018-12-06 23:34:19)
迷彩見づらい…ズーム出来なくなった? - 名無しさん (2018-12-05 20:44:49)
気のせいかもしれんけど銃の光沢がちょっと変わった? - 名無しさん (2018-12-07 01:32:13)
光沢(メッシュ側)じゃなくてライティング(ジオメトリ側)が変わった - 名無しさん (2018-12-09 20:42:22)
ブリッツのフラッシュとかフラッシュ系後ろ向いても食らうの本当草 - 名無しさん (2018-12-09 16:57:45)
後ろ向くだけでスタンの効果はかなり軽減されるから弱いって言われて結構前のアップデートで円形に広がるように修正されたそしてなぜかブリッツにもその修正の影響うけて円形になったあれ盾から出てるんじゃなくてブリッツ自体が発光してる - 名無しさん (2018-12-09 23:29:55)
設定調べるとわかるけどフラッシュバンを一瞬の誤差なく一斉に24個起爆してる形だからブリッツ自体が環境反射で発光するように見えるレベルでも仕方ない - 名無しさん (2018-12-10 02:17:20)
ブリッツが発光してるって字面で笑う - 名無しさん (2018-12-10 15:14:44)
発光した瞬間ブリッツが透明化している可能性。白い壁に向かって撃っても自分の目がくらまないのも光が網膜を抜けていくからと考えられる。 - 名無しさん (2018-12-10 19:57:27)
軌道が変わったからかは分からないけどドア枠にスタン投げると心做しか自分の方に帰って来ることが多くなった気がする - 名無しさん (2018-12-10 20:14:10)
今回のアップデートからオペ選択完了後のローディング中に途中参加したプレイヤーにもランダムでオペレーターが選択されて参加できるようになったのは嬉しいなぁ。少しでも5:4スタートとかなくなるのは助かる - 名無しさん (2018-12-11 03:22:20)
このチーム負けてるし抜けよう - 名無しさん (2018-12-11 13:07:17)
ランクマでも僅差で強制落ちからの復帰してきたやつがとりあえず戦力になるの助かるわ、PTソロ問わずで滑り込みOK化はデカい - 名無しさん (2018-12-11 15:23:19)
nomadのガジェットを見つけるの得意な人いない?案外見つけられなくて困っている - 名無しさん (2018-12-11 18:11:43)
正直発射の瞬間見てないとわからないくらいちっさいよねあれ。オブジェクトとかに紛れさせられたらお手上げなレベル。 - 名無しさん (2018-12-13 01:08:42)
このゲーム黄色の光源ってほとんど無いから黄色の光源に注意してると普通に見つけられるよ 今回のシーズンは遊撃中心でプレイしてるけどまだ一回もエアジャブ引っかかった事ないわ。まだみんな隠し方がザルいだけだと思うけど、結構出っ張り少ないガジェットだからヤバイ隠し方一杯あるんだろうなって思う - 名無しさん (2018-12-13 15:42:24)
まあ大量にあるだろうな。カプカンですらほぼ確実にバレないとこあるし。 - 名無しさん (2018-12-16 18:18:25)
埋めカプカンはほとんど出来る場所なくなったぞ、出来るマップがランクマからほぼ消えたから。ただまぁエアジャブは大量というかほぼどんなどこでもドローン抜けられる場所なら検知するみたいだからいけるだろうね - 名無しさん (2018-12-17 13:09:40)
遊撃出る派の人間なのだが、ボム中にいる系の人のおかげであることに感謝することが多くなってきた - 名無しさん (2018-12-14 12:23:16)
テロハンのボマーいらない全マップから消えてほしい。それかヘッド一発にしてほしい。というかまず爆発物がいらないC4いらない。それとウィークリーにGIS来るのやめてほしい - 名無しさん (2018-12-15 00:32:05)
ボマー確かにウザいけどまぁ慣れればなんとかなるよ C4についてはサッチャーの存在意義のためにあるから許して差し上げて - 名無しさん (2018-12-15 03:56:50)
実際にボム体に巻きつけて突っ込めるオペとかc4人部屋に死ぬほど付けられるオペいるならボマーとかc4部屋とかあってもいい - 名無しさん (2018-12-15 04:05:21)
ヘッドライン依存強すぎるとこうなりますねっていう典型だと思う 盾オペアレルギーとあんま変わらん話 - 名無しさん (2018-12-15 14:03:46)
名声とかもらえなくて良いからボマー&C4なしのテロハン下さいUBIさんエイム練にささっとやりたいんです - 名無しさん (2018-12-15 23:33:52)
テロハンでもヘレフォードはボマーもc4もないぞ - 名無しさん (2018-12-16 18:16:40)
PC版、ここ2~3日で弾抜けやばない?特にラペ中がやばい、飛び出しして至近距離からSG撃ったら完全に真ん中捉えて綺麗に撃っても5~6発目でやっと血が出て死ぬっていう状況がかなり頻発する、SMGでも落ち着いてタップしてもスッカスカすり抜ける。フレもみんなラペ中がやばいって言ってるんだけどみんなそんなことない? - 名無しさん (2018-12-15 20:32:08)
ラぺとか関係なしに今シーズンは何もかもぶっ壊れてる パッチ来るまで諦めろ - 名無しさん (2018-12-15 22:56:21)
ubi「バグまたあるあるんか、まぁでも次のパッチで全部直すからそれまで待っててな」ハナホジ - 名無しさん (2018-12-16 02:09:00)
具体的にどこが壊れてるのか詳しく まとめURLでもいいよ - 名無しさん (2018-12-16 14:05:14)
キルカメが壊れてるのは見ればわかるだろうし、プロリーグが異例の直前延期したこととか、Penguとかの海外プロの動画でも言及されてるよ - 名無しさん (2018-12-16 18:30:45)
いや、何もかもぶっ壊れてるってことは明確にこれとこれこれ....X100的なのあるんだと思うけど、具体的に題名だとかURLとかある?何もかもぶっ壊れてるレベルならプレイ中に遭遇する可能性があるから抑えておきたいんだが - 名無しさん (2018-12-16 19:26:45)
俺はエイムそのものが悪いから分からんけどフレンドは「アレ当たってないの?」って言う回数増えたかなと思う。 - 名無しさん (2018-12-16 14:49:16)
イヤーパスって買うメリット少なくない?名声で買えるじゃん - 名無しさん (2018-12-17 00:18:07)
7日間の先行使用権ですら課金者優遇とかいう層はガチで存在するからそんなもんでいいと思うよ スキンに関しても課金者優遇、金目当てとかそういう感覚してる人雑談板にいたしな - 名無しさん (2018-12-17 00:35:41)
そもそもゲームの開発にもオンライン環境の維持にも金が必要なのに金目当てで何が悪いんだって思うけどなあ、むしろゲーム内マネーで全オペレーター揃えられる時点で良心的だと思う - 名無しさん (2018-12-17 10:21:33)
ダマスカスのスキンはかっこいいから好きよ。 - 名無しさん (2018-12-17 00:46:56)
他のゲームもやって時間をかけれない自分としては一年目オペレーター開放するのに名声値とられて銃の迷彩とかあまり買えなかったが2、3年目シーズンパスあると名声値が余裕もって使えた。 - 名無しさん (2018-12-17 13:11:02)
イヤーパスって600クレジット付いてるから実質1800円位で、1800円でユニフォームとヘッドギアのセットが8個、10%のショップ割引適用だと考えると普通に安いぞアレ 継続特典あると実質1200円だしな 細かい特典が地味に効くタイプの特典なんだよね。0.3%アルファパックブーストとか結構嬉しい - 名無しさん (2018-12-17 20:14:45)
ユニフォームとヘッドキアって何が貰えるん? - 名無しさん (2018-12-17 20:41:38)
シーズンパス限定新オペレーターのが貰える、迷彩違いだったり少し外観が変わるのとか様々。 - 名無しさん (2018-12-18 13:27:23)
今回のイヤーパスはスキン使うと不利になるアリバイが居る分ちょっと損した気分にはなるけど、新オペ実装と同時実装されてるスキンがもらえるよ - 名無しさん (2018-12-18 13:30:45)
もしかしてウインドバスティオンとかシーズンの名前の迷彩? - 名無しさん (2018-12-18 17:58:45)
なんだかんだで快適に遊べるのは大きいんだよなぁ。日本のソシャゲに比べたら確実に恩恵得られるしお布施と思って購入してるわ。 - 名無しさん (2018-12-17 23:55:51)
それそれ。俺の場合はどっちかというと年会費と思って払ってるわ。年会費1000円~1500円位で施設使用料なし、24時間365日利用可能な審判常駐・装備は好きなの無料でフルレンタルのCQBサバゲー会場だと考えると信じられない位安いサービスだと思える 思えるだけだが - 名無しさん (2018-12-18 13:39:32)
TTSで.44 magの弱体化,威力が74>54に減少&リコイルが縦横共に増加。特に初段の跳ね上がりが大きく,nomadはともかくメインが弱いkaidは今後しんどそう。 - 名無しさん (2018-12-17 02:51:52)
aug意外とキルタイム遅いし完全に天井ビリビリさせて仕事終わりおじさんになりそう - 名無しさん (2018-12-17 08:59:58)
かわりにメイン強化欲しいなぁ - 名無しさん (2018-12-17 11:51:09)
SGはともかくAUGの強化はほしいね。攻撃面が今の性能ならリコイルをUMP並みにしていいと思う - 名無しさん (2018-12-17 13:06:27)
ファべーラほんと要らないから代わりに改装したバートレット大学を寄越しやがれください - 名無しさん (2018-12-18 11:37:19)
1周回ってあえて全部デフォルトのアリバイ使うの面白いと思うんだけど、冷静に考えてホログラムにアタッチメント付いてないの変じゃね?ってなるし固定でいいからホロサイ、バーティカルだけでも付けてほしい - 名無しさん (2018-12-18 18:10:32)
マズルとアングルは付けても大差ないだろうけどサイト付けちゃうとねぇ? - 名無しさん (2018-12-18 19:04:20)
アリバイはキャラ的にはいいキャラだと思うけどユニフォーム関連弄れる未来がないのが辛すぎる。レジェンダリーでガジェットデータごと書き換えるくらいしかないだろ。ローポリローレゾのデータわざわざ毎回追加するとは思えんし - 名無しさん (2018-12-18 19:24:56)
ドローンでチェックすれば対処出来るしプリズマの性能上がったことにして本物と変わらない見た目にしても良いんじゃね? - 名無しさん (2018-12-19 12:02:35)
もう諦めて窓枠とかから入られる時のために適当設置して好きな服装と迷彩付けて遊んでる - 名無しさん (2018-12-18 20:21:14)
ついに正式にGlazのエリート来たな マークスマンライフルよりボルトアクションスナイパーライフルの方が似合いそう - 名無しさん (2018-12-21 09:11:39)
グラズはもっとスナイパー感ある感じのが良かったがかっこいいよね - 名無しさん (2018-12-21 11:45:36)
バランス調整でボルトアクション来るのを期待して投資します(LIONと同じで毎回BANされるんだからさっさと調整してくれ - 名無しさん (2018-12-21 12:07:47)
Glazは単発リロードか、もしくはボルトアクション糞長の100ダメ狙撃銃追加していいと思うの。アーマー1系統が胴体即ダウンする代わりにスコープの視野狭い目で近距離では一発外したらゴミっていう扱いにしておけばルークアーマーの価値も上がるし今みたいにルームエントリーでスモーク炊いて一方的にボコることもできなくなるし、足3オペへのいいカウンターになると思うんだが。90でも99でも110でもダメなんだ、100のがほしい - 名無しさん (2018-12-26 01:17:45)
追加ってだけじゃ一方的にボコるのは今までの銃で可能じゃん - 名無しさん (2018-12-28 21:54:32)
何十回プレイしてもヨット、海岸線、タワーしかこねぇ… - 名無しさん (2018-12-21 16:08:05)
.44マグのスコープ、アイアンサイトに切り替えられるようにして欲しい あれを主武装で使う人はいいけどそうでない私にとっては近距離戦に手も足も出ない - 名無しさん (2018-12-22 18:06:30)
→ことになって困る - 名無しさん (2018-12-22 18:07:28)
メインをリフレックスにしろよ - 名無しさん (2018-12-22 18:21:40)
ホリデーパックが全オペレーター持ってる人からしたら要らなすぎる? せめてレジェンダリー確定パックにしてくれれば良かったのに - 名無しさん (2018-12-25 16:26:27)
名声25000だっけ? 全部ガチャに溶かす - 名無しさん (2018-12-25 17:21:33)
俺は25000名声は普通にありがたいな 今は不具合で25000名声もらえないらしいから全オペ持ってる人は報酬なしと木主が勘違いした可能性もあるけれど - 名無しさん (2018-12-25 19:45:46)
木主ではないけど、木主と同じこと思っててそのこと聞いて安心した。ありがとう。 - 名無しさん (2018-12-25 21:38:35)
木主です これ書いた直後に某クローバーさんが動画出しててその米欄見たら25000名声貰えるってなって嬉しいようななんか違うような気持ちになりました - 名無しさん (2018-12-26 01:15:00)
なんでこんなヨットばっっかりくるんだよ…(絶望感) - 名無しさん (2018-12-25 23:22:36)
こっちはファべーラしか来ねぇぜ? - 名無しさん (2018-12-26 01:15:27)
カジュアル卒業したら?今までの流れからも運営はカジュアルはシージ風アクションゲームとか在庫処分用としか捉えてないっぽいからこれからも出来の悪いマップは適当にカジュアル倉庫に押し込まれると思うぞ。ランクマの監獄みたいな側面もあるしさっさと卒業するのをお勧めしたい - 名無しさん (2018-12-26 13:21:07)
勝てないのはいいんだけど味方に迷惑かけそうでランクはツライ - 名無しさん (2019-01-04 10:15:25)
テロハンでテロリストに見つかった時「人質を確認」って言われるんだけど英語では何て言ってるんだろう - 名無しさん (2018-12-29 00:53:47)
英語でも(TTSでの話だけど)Eyes on the Hostage!!って言ってた気がする - 名無しさん (2018-12-29 02:52:54)
Eyes on the hostileな。TTSで仕様が変わった可能性は否定しないけど現行のバージョンはホスタイルだと思うよ。 - 名無しさん (2018-12-29 03:18:32)
ホスタイル!って言ってるときもあるけど角とかで遭遇した時ホステージ!って言ってたと思ったんだがなぁ バスティオン実装前以来やってないから直ってたら分からん - 名無しさん (2018-12-29 21:56:57)
日本語でフューズがホステージを確保って言ってなかったっけか - 名無しさん (2018-12-30 01:36:09)
コッパーって相手のキルレ上げるのが気持ちよくてゲームしてんの? - 名無しさん (2018-12-30 01:31:19)
バカでかい穴があけましておめでとう - 名無しさん (2019-01-01 00:40:34)
私の友達ならこういうわね、馬鹿でかい穴があけましておめでとう - 名無しさん (2019-01-01 20:34:18)
25000名声ポイント貰えないん? - 名無しさん (2019-01-03 18:03:12)
多分みんなまだ貰えてない。気長に待ってれば来るんじゃないか? - 名無しさん (2019-01-03 19:23:39)
せっかくブリッツの盾交換しようと思ったのにまだお預けなのかー - 名無しさん (2019-01-03 19:50:23)
PS4シーズンパス有りでホリディパック開けれない状態だけどPCとか他の人もいっしょなのかな? - 名無しさん (2019-01-03 21:48:32)
ランクマで2-0で余裕勝ちしてるのに降伏するのやめて欲しい - 名無しさん (2019-01-04 01:21:55)
サイガ(SASG12)にサイレンサーってありかね? - 名無しさん (2019-01-04 01:30:43)
好みによる - 名無しさん (2019-01-04 07:50:11)
そろそろ昔のヘレフォードが恋しい - 名無しさん (2019-01-04 10:18:54)
まだあるけどね最初のミッションに - 名無しさん (2019-01-04 12:14:16)
なんだこのスマホゲーみたいなfps - 名無しさん (2019-01-04 13:17:57)
戦闘中にドローンスマホゲー始めるゲームだからな - 名無しさん (2019-01-04 15:30:50)
このゲームはシューティングより隠れんぼに近い気がする - 名無しさん (2019-01-04 19:10:38)
野良VCで絶叫してキレまくるヤツって実在するんだな。面白いからずっと聞いてたんだけど1ゲーム目にミラ窓したい所に補強いれられて音割れるレベルで絶叫しながらクソ雑魚だのゴミだの残りの6ゲーム一切間あけず延々ブチギレ絶叫してたわ 全員から無視されてたけど最後の5ゲーム位からVCから物投げるとか壊す音入り始めてる割に割としっかり操作してたから器用なキチガイだなと感心した - 名無しさん (2019-01-04 15:12:08)
器用なキチガイで草 - 名無しさん (2019-01-04 15:31:47)
多分机蹴るかなんかしてガラス製品が割れた音がめっちゃはいってきてたしな。思いっきり●×※(聞き取れない)ゴルルァアァァ!!殺すぞゴミいいいい!って延々叫びながら自分の部屋であろう物壊しつつ一応2キル取ってるのホント草生えたわ。精神病院に閉鎖病棟ある理由が理解できた気がした - 名無しさん (2019-01-04 16:19:48)
それもうそう言うネタなんじゃないのかw冷静にやらなきゃ難しいゲームなのに - 名無しさん (2019-01-06 18:26:24)
レーダー照射してくる国の住人ってホントクズ。自分たちは何も出来ずにキルされていった癖に最後に残った奴をキック投票とか人間腐ってやがる - 名無しさん (2019-01-05 10:00:55)
日本人もそんな変わらんと思うぞ ため息だけわざわざVCに乗せてくる奴とかnoob noob言い続けて英語で言い返されると読めなくて完全に黙るヤツだとか、家庭環境悪かったり低学歴なんだろうなってのが容易に推測できる人多いし - 名無しさん (2019-01-05 13:15:42)
低学歴を馬鹿にするとは世間知らずだな - 名無しさん (2019-01-05 23:58:12)
低学歴ってのは馬鹿にする言葉じゃなくてその人のキャリアを形容する言葉なんやで それを嫌う人は多いけどね 学歴人口分布ってピラミッド型だからそういうことなのよな - 名無しさん (2019-01-06 01:24:42)
バカの一つ覚えでNOOB言いまくってる奴が英語で返されると黙る=英語できない=教育水準が低い=低学歴っていうのは割と世間では普通の発想だと思うが。義務教育に英語ある時点で割と言い訳できんだろそれ - 名無しさん (2019-01-06 02:55:22)
シージやってりゃヒバナとかエコーいるし警察やら犯罪とかにも興味あるだろうけど、実際に世間に出ればわかるけど犯罪者ってほぼ低学歴が大半やで 法務省の収監率統計見ればすぐわかるけど収監者の4割位が中卒で高卒・高校中退が5割位占めてて大卒・大学中退・在学者は1割も居ない 収監者統計の半分以上が20~30代だから戦中・戦後で学校行けなかったとかでもない 低学歴でも云々っていうのは実際に社会に出ると絶望するぞマジで - 名無しさん (2019-01-06 18:50:41)
どこの国がってより割合の大小はあれどどこにでもそういう人の姿してるチンパンジーはいるからな、でも大体そういう奴はヘタクソで発狂してるかたまたま上手くいった時にイキってるだけだから知能の成長を見守ってあげよう - 名無しさん (2019-01-05 16:02:31)
ちょくちょくtwitterとかでアップされて話題になるマジキチ動画みたいなの、外に出る事が少ないだけでネットだと室内に隠れ住んでる層がすんげー沢山いるからな - 名無しさん (2019-01-05 16:52:39)
カスタムゲームをソロでやるやり方が分かんないです おしえてください - 名無しさん (2019-01-05 11:36:20)
オンラインじゃなくてローカルでカスマするんじゃなかったっけ - 名無しさん (2019-01-05 11:57:09)
ロード時間長すぎて暇だから敵味方全員迷惑行為毎回してるけどアレ意味あるの? - 名無しさん (2019-01-06 00:28:07)
最近pc版にデビューして思った。今までやってたのは中国産のシージごっこゲームでレインボーシックスじゃなかった - 名無しさん (2019-01-06 01:41:39)
マウス前提とコントローラー前提で分かれてる時点で別ゲーです - 名無しさん (2019-01-06 02:56:41)
なんでマウス使っちゃダメなんだろうな…って議論することすらダメだぞ - 名無しさん (2019-01-06 18:29:53)
まぁマルチプラットフォーム系のCS版FPSって基本的にPC版FPSの機能限定版みたいな所はあるからな。ごっことは言わないけどコントローラーユーザーに合わせた縛りプレイに近いものはあると思う - 名無しさん (2019-01-06 20:16:59)
pcは粗悪なマウスパッドとマウスを買わない限りクソエイムは無いから - 名無しさん (2019-01-07 00:26:17)
1個の飛び出し用窓の左右に1個ずつ合計2個クレイモアしかけてるPTいてマジで笑った クレイモアの気配あったからニトロ投げて爆破したら2個吹っ飛んだわ 最近プロがやったとかそういう流行あるん? - 名無しさん (2019-01-06 20:32:10)
ダブルクレイモアそこしかリスクがないならやる。俺の方をわざと見えやすくしてるともう片方に引っかかるぞ - 名無しさん (2019-01-07 01:32:43)
ニトロやイングレの前にはほぼ無力だが、乗り越えの際に銃でクレイモア壊すことが難しくなるから無意味ではない - 名無しさん (2019-01-07 06:19:22)
新しいチート流石に草 battleeayTMも涙目レベルじゃん - 名無しさん (2019-01-07 01:29:13)
誤字ってたわすまん。battleEye だった。 - 名無しさん (2019-01-07 01:31:25)
何をいまさら言ってんだ - 名無しさん (2019-01-07 06:10:25)
準備フェーズ中に人質にやられるのは新作? - 名無しさん (2019-01-07 13:51:18)
準備フェーズ中に動けて透明で無敵。海外の人が取り上げてた - 名無しさん (2019-01-07 14:17:41)
新作というかみんな気づいてないだけでワンボタンでターゲットの残弾数ゼロにしたり12月の終わりごろにできたのはシェーダーのポリゴン頂点位置いじって画面何も見えなくするようにしたり チートなんて色々あるよ。ていうかこれ系の流れ同じ人なのか知らんけど最低限URL張って書いたほうがいいよ 無意味な質疑応答のやり取りでのびるから - 名無しさん (2019-01-07 16:17:16)
URL貼れない - 名無しさん (2019-01-09 18:01:39)
なんか最近カジュアルでも屈伸新兵多くない?敵と味方に二人ずつとかもあるし(PS$) - 名無しさん (2019-01-08 14:55:48)
ミスったPS4です - 名無しさん (2019-01-08 14:56:09)
キモいやつは全員通報しとけ - 名無しさん (2019-01-08 23:09:48)
意図せず屈伸新兵になってる人かも?ロード画面から進行しなくなるバグが生じた時、他プレイヤーには屈伸新兵として表示される事があるみたいです - 名無しさん (2019-01-09 02:02:53)
ps4で尋問すると糞ピークして味方が減るという現実どうにかしてくれ - 名無しさん (2019-01-08 16:53:40)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント1」をウィキ内検索
最終更新:2019年01月09日 19:12