構成
個人に対する定め(21:1-23:9)
- 奴隷(21:1-11)
- 殺傷(21:12-36)
- 殺人(21:12-17)
- 傷害(21:18-27)
- 動物(21:28-36)
- 財産(22:1-15)
- 道徳(22:16-31)
- 性(22:16-20)
- 弱者(22:21-27)
- 神(22:28-31)
- 裁判(23:1-8)
国民に対する定め(23:9-33)
- 安息と祭り(23:9-19)
- 敵国(23:20-33)
- 主の使い(23:20-26)
- 主への恐れ(23:27-33)
順序の入れ替え
22章1-4節の順番について、聖書訳ではいくつか入れ替えが生じている。
- 口語訳聖書では、1節⇒3節b⇒4節⇒2節⇒3節a⇒5節...
- 新共同訳聖書は、2節b⇒3節⇒1節⇒2節a⇒4節⇒5節...
これは、簡単に言えば学者の判断によるものである。文意が通りやすいように敢えて組み換えをしているのである。ただし、本来の文章でも意味は通るため、組み換えは不要との意見もある。
ハンムラビ法典との関係
最終更新:2017年02月28日 08:03