パーツ一覧 > サブ内蔵LG ア行~ナ行data

名称 Type 重量 Rank 属性 攻撃力 コンボ数 EN PVE威力 備考 入手場所
アイスブーチャーLG SWORD 35.0t C-4 100 (1~300~350) 0 100 +0% 飛距離はかなり短い。他はブーチャーLGと同様。 アイスブーチャー ドロップ
アフターバーナーLG JET ATTACK 21.5t C-1 125 (~240~380) 0 120 +0% メカジェッターLGと同様。 ポイーン・ラムタ村(25,000C$)
ウオライダーLG VRM-MISSILE 22.5t R-4 108*4 (~265~295) - 120 +0% 誘導開始が遅い為近距離では当て難いが、誘導性能は凄まじく中距離以上ならまず当たる。射程も長め。
弾速120 射程320
SPパーツチケット交換
エアロライダーLG SPIN DRIVE 63.0t R-3 150 (~300~410) 0 15 +0% WGUS搭載。 スペシャルチケット交換(ロボ一式)
カクタスフューラーLG GLIDER 10.0t C-4 120 (~244~290) 0 20 +0% WGUS搭載。範囲が広がる。 お正月イベント
カッパLG5 TACKLE 71.0t C-4 50 (~90~125) 0 220 +0% 中距離を高速で駆け抜ける。多少誘導する。 バルチャー
カッパLG5★ TACKLE 71.0t C-4 90 (90~140~175) 0 90 +0% バルチャー
ガクゥーンLG KICK 31.0t R-1 180 (~280~385) 0 15 +0% 一度高く飛んだ後に急降下してキックを繰り出す。 デパート(ロボ一式15Mt
カモノーLG PUNCH 32.0t C-3 210 (~540~660) 1 21 +0% ダッシュキャンセルあり。 カモノーB,C ドロップ
カモノーLG2 PUNCH 32.0t C-4 240 (~580~720) 1 21 +0% カモノーA ドロップ
ガンドリルLG TACKLE 72.0t R-2 380 (~680~700) 0 90 +0% 誘導性の高い体当たり。
空中で出しても威力が変わらない。
デゴ(ロボ一式20Mt
ガンドリルLG2 TACKLE 76.0t C-3 375 (~681~696) 0 100 +0% ダスドリル ドロップ
ギガフォートLG BEAM SWORD 65.0t R-3 220*2 (157~360~495) 1 80 +0% 飛行中に発動すると機体の左右に羽状のビームソードが出る。 スペシャルチケット交換(ロボ一式)
キングブーチャーLG SWORD 35.0t C-4 300 (~400~440) 0 100 +0% 非常にスタンが強い。他はブーチャーLGと同様。 キングブーチャー,グリーチャー系など ドロップ
キングペペンギンLG STAMP 15.5t C-3 100 (~180~350) 1 100 +0% タッチダウナーBDと同じモーション。 デゴ 突発ミッション報酬
キングペペンギン ドロップ
キングマニモンLG BOOMERANG 288.0t R-4 150 (150~200~240) 0 30 +0% SPパーツチケット交換
キングラピーLG BUSTER BOMB 85.0t R-4 100 (100~1000~1010) 0 200 +0% 真後ろに火柱ボムを放つ。
WGUS搭載。強烈な火力を持つ。
マニモdeガチャ
SPパーツチケット交換
クイーンペペンギンLG HIP ATTACK 12.0t C-3 195 (~550~640) 0 140 +0% A・メイドLGと同じモーション。 デゴ 突発ミッション報酬
クイーンペペンギン ドロップ
クリスマスペペンLG TACKLE 10.0t C-4 180 (180~200~220) 0 160 +0% クリスマスイベント
クロウチャーLG SWORD 42.0t C-4 10 (~250~310) 0 100 +0% 飛距離はそこそこ長い。他はブーチャーLGと同様。 クロウチャー,ケイブーチャーなど ドロップ
グリーチャーLG STAMP 60.0t C-4 188 (~328~378) 0 50 +0% 構えて踏みつけ。スタンが強いが隙が大きい。 グリーチャー系 ドロップ
ゲルリックLG(変形前) TURBO DASH 80.0t R-3 198 (~348~390) 0 75 +0% デパート(ロボ一式25Mt
ゴーストLG BLASTER 170.0t C-4 100*5 (~120~135) - 32 +0% パーティクル弾を発射する。射程約210 イベント
コンコンLG MISSILE LAUNCHER 35.0t C-? 100 (~180~210) 0 120 +0% ロックオン可能数1。爆風ダメージ有り。
弾速100 射程200
コンコンB、C
コンコンLG2? MISSILE LAUNCHER 40.0t C-? 120 (~210~260) 0 120 +0% コンコンLGと同様。
弾速100 射程200
コンコンA
ザリガイズLG SPIN TAIL 50.0t R-2 100 (~360~435) 0 20 +0% Lvアップで威力、攻撃範囲が上昇。
攻撃範囲は狭いが多段ヒットする。
デパート(ロボ一式25Mt
シビリアンLG-L TACKLE 40.0t C-4 38 (~86~105) 1 40 +0% サイズと重量以外はSと同じ。 シャーオック敵 ドロップ
シビリアンLG-M TACKLE 38.0t C-4 38 (~86~105) 1 40 +0% サイズと重量以外はSと同じ。 シャーオック敵 ドロップ
シビリアンLG-S TACKLE 36.0t C-4 38 (~86~105) 1 40 +0% 2段目の突進は1段目より短い。 シャーオック敵 ドロップ
ジャックペペンギンLG SPINNING TACKLE 38.0t C-2 192 (~268~311) 0 105 +0% メカジェッターLGと同じモーション。 デゴ 突発ミッション報酬
ジャックペペンギン ドロップ
セタシオンLG? VRM-MISSILE 72.0t R-3 90 (~220~245) - 100 +0% 弾速150 射程320 スペシャルチケット交換(ロボ一式)
ソルジェッターLG BURNING CRUSH 35.0t R-3 205 (~400~530) 0 180 +0% ダスド(ロボ一式25Mt
ターミナルガイドLG-L TACKLE 42.0t C-4 38 (~92~110) 1 45 +0% シャーオック敵 ドロップ
ターミナルガイドLG-M TACKLE 40.0t C-4 38 (~92~110) 1 45 +0% シャーオック敵 ドロップ
ターミナルガイドLG-S TACKLE 38.0t C-4 38 (~92~110) 1 45 +0% シャーオック敵 ドロップ
ターンエア1080LG DRIVE EDGE 25.0t R-2 200 (~240~310) 1 110 +0% 地上では少し浮いた後に前方に突撃する。そのまま二段目を出すと回転しながらゆっくり前に進み攻撃。尚、一段目後にブーストしていないと二段目が出ず,自由落下に繋がる。
ブースト中では下降しながら右側に弧を描きながら突撃。二段目は左。落下中も同じだが下降しない。
空中ダッシュ中は斜め下に突撃。そのまま回転攻撃につなげることも可。
ガルド(ロボ一式25Mt
ターンエッジ1440LG EX DRIVE EDGE 26.0t R-3 220 (~260~340) 1 120 +0% ダスド(ロボ一式30Mt
テラノシンLG DEFENSE BOOST 28.0t R-2 10 - 100 +0% 発動後30秒間、防御力が上昇する。 デゴ(ロボ一式30Mt
テラノスケLG BARRIER 27.0t C-1 10 0 15 +0% 一瞬だけ無敵状態になれる。 デゴ(ロボ一式58,000C$
トナカイLG TACKLE 91.0t C-4 120 (120~250~300) 0 100 +0% 長距離を突進。常に飛行扱いになる。 クリスマスイベント
最終更新:2022年06月10日 22:48