atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
D&D 5e 呪文考察 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
D&D 5e 呪文考察 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
D&D 5e 呪文考察 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • D&D 5e 呪文考察 @ ウィキ
  • クレリック
  • 9レベル

D&D 5e 呪文考察 @ ウィキ

9レベル

最終更新:2025年04月19日 20:56

dnd5ejpcomment

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • おすすめ呪文
    • HPや状態を回復する
      • 〈トゥルー・リザレクション〉
      • 〈マス・ヒール〉
      • 〈パワーワード・ヒール〉TCoE
    • 自分や味方を支援する(バフ)
      • 〈アストラル・プロジェクション〉
    • その他
      • 〈ゲート〉

おすすめ呪文

〈マス・ヒール〉は20レベルパーティのほとんど全員を全回復できる。

HPや状態を回復する


〈トゥルー・リザレクション〉

死後200年以内の死体を蘇生させる。
この呪文は、HPを全回復し、毒、呪い、欠損している部位、アンデッド化を治す。
死体が残っていない場合でも、蘇生させたいクリーチャーの本名を唱えることで、新たな肉体を創り出すことができる。

  • 肉体がなくても蘇生できるため、食べられて消化されたり、マグマに落ちて死体を回収できなくなった場合でも蘇生可能。
  • また、〈レイズ・デッド〉や〈リザレクション〉と異なり、蘇生時のペナルティもないので、すぐに戦線に復帰することが可能。
  • 過去に死んでしまった英雄を蘇生させることすらできる。ただし強力すぎるNPCが味方に加わることを多くのDMは許可しない。 魂が同意しない場合は蘇生不可能なので、君がDMの場合はいろいろ理由をつけてうまく断るとよい。
    • 「ようやく安息を得たというのに、また血と裏切りに満ちた戦いの中に身を投じよと言うのか」
    • 「私の力は強大過ぎて、より大きな混乱が起こるだろう。私は誰の手も届かない場所にいた方がよい」

〈マス・ヒール〉

HP700ポイントを好きなように割り振って回復する。

  • 700ポイントという破格の数値が最大の魅力。20レベルキャラクター4人のHPを全回復しても確実にお釣りがくるだろう。一切ダイスを振らないので回復量にブレがなく、好きなように割り振れるので1ポイントたりとも無駄にならないのも優秀。
  • いっぽうで状態異常の回復の範囲は〈ヒール〉と同じ。状態回復用に別途〈グレーター・レストレーション〉などは用意しておきたい。

〈パワーワード・ヒール〉TCoE

クリーチャー1体のHPを全回復し、麻痺、朦朧を治す。
目標は、リアクションで伏せ状態から起き上がれる。

  • 普通は〈マス・ヒール〉の方が有用。ただしこの呪文には状態異常を治す効果がある。一部のフィーンドや異形の使ってくるデバフに対する対抗策として準備しておく価値があるだろう。
  • とはいえ、状態異常になってから治すよりも状態異常にならないためのセーヴィング・スローを助ける方がはるかに効果的かつ低コストであることには留意しよう。

自分や味方を支援する(バフ)


〈アストラル・プロジェクション〉

術者と8人までの味方の精神を肉体から離脱させ、アストラル体にする呪文。
アストラル体は本体と同じステータスを持ち、アストラル体のHPが0になるか、〈ディスペル・マジック〉を受けると元の肉体に戻る。
アストラル体はシルヴァー・コードという緒で肉体と繋がっている。これを切断されるとそのクリーチャーは死亡する。

  • 〈プレイン・シフト〉や〈ゲート〉でも目的の次元に行くことはできるが、前者はその次元に同調した音又が必要で、後者はその次元のことを知っている必要がある。 未踏の次元に行くための中継地点としてこの呪文を唱えることはありうるだろう。
  • 総じて、シナリオの中の既定の問題を解決する呪文ではなく、新しいシナリオを作り出す物語の方針をプレイヤー自らが決定することができる呪文の一つである。 この呪文を覚えるということは、きっと君には行きたい次元界があるのだろう。 火の次元界のイフリートの王に会って、 叶えてもらいたい願いがあるのかもしれない。 九層地獄に行って、堕落した友人の魂を救いに行きたいのかもしれない。 セレスティア山に登り、君が信仰する善なる神々に会いたいのかもしれない。 実際のところは、DMがシナリオを用意する必要があるため、どこへでも行けるというわけではない。DMと相談のうえ、どの次元に行きたいのか決めよう。
  • 最後に:ギスヤンキの機嫌を損ねないように!

その他


〈ゲート〉

【精神集中】
知っている次元へ続くポータルを開く。
特定のクリーチャーの本名を宣言することで、そのクリーチャーを君の元へ呼び寄せることもできる。
神格やそれに類する存在は、自身のそばや、支配する次元内にこのポータルが開かれるのを防ぐことができる。

  • 基本的には、次元を渡る移動手段として使うか、自身に協力的な上位存在神を呼び寄せるのに使うが、それ以外にも、色々と用法がある。
  • たとえば、水の次元界や火の次元界と接続し、洪水を引き起こしたり灼熱地獄を作ることができる。
  • また、敵を異次元に追放して扉を閉じたり、邪悪なアーティファクトをどこかの次元に捨てることもできる。ただし、敵やアーティファクトが十分強大なら近いうちに戻ってきそうだ。 〈インプリズンメント〉などに比べるとかなり雑で責任感に欠ける対応だが、 1、2年程度のその時しのぎにはなるかもしれない。
「9レベル」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
D&D 5e 呪文考察 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • wiki内用語
  • よくある質問
  • 呪文のキホン

コミュニティ

  • 雑談・質問

呪文考察

  • ウィザード
    • ウィザード/初級呪文
    • ウィザード/1レベル
    • ウィザード/2レベル
    • ウィザード/3レベル
    • ウィザード/4レベル
    • ウィザード/5レベル
    • ウィザード/6レベル
    • ウィザード/7レベル
    • ウィザード/8レベル
    • ウィザード/9レベル

  • ウォーロック
    • ウォーロック/初級呪文
    • ウォーロック/1レベル
    • ウォーロック/2レベル
    • ウォーロック/3レベル
    • ウォーロック/4レベル
    • ウォーロック/5レベル
    • ウォーロック/6レベル
    • ウォーロック/7レベル
    • ウォーロック/8レベル
    • ウォーロック/9レベル

  • クレリック
    • クレリック/初級呪文
    • クレリック/1レベル
    • クレリック/2レベル
    • クレリック/3レベル
    • クレリック/4レベル
    • クレリック/5レベル
    • クレリック/6レベル
    • クレリック/7レベル
    • クレリック/8レベル
    • クレリック/9レベル

  • ソーサラー
    • ソーサラー/初級呪文
    • ソーサラー/1レベル
    • ソーサラー/2レベル
    • ソーサラー/3レベル
    • ソーサラー/4レベル
    • ソーサラー/5レベル
    • ソーサラー/6レベル
    • ソーサラー/7レベル
    • ソーサラー/8レベル
    • ソーサラー/9レベル

  • ドルイド
    • ドルイド/初級呪文
    • ドルイド/1レベル
    • ドルイド/2レベル
    • ドルイド/3レベル
    • ドルイド/4レベル
    • ドルイド/5レベル
    • ドルイド/6レベル
    • ドルイド/7レベル
    • ドルイド/8レベル
    • ドルイド/9レベル

  • バード
    • バード/初級呪文
    • バード/1レベル
    • バード/2レベル
    • バード/3レベル
    • バード/4レベル
    • バード/5レベル
    • バード/6レベル
    • バード/7レベル
    • バード/8レベル
    • バード/9レベル

  • パラディン
    • パラディン/1レベル
    • パラディン/2レベル
    • パラディン/3レベル
    • パラディン/4レベル
    • パラディン/5レベル

  • レンジャー
    • レンジャー/1レベル
    • レンジャー/2レベル
    • レンジャー/3レベル
    • レンジャー/4レベル
    • レンジャー/5レベル

  • アーティフィサー
    • アーティフィサー/初級呪文
    • アーティフィサー/1レベル
    • アーティフィサー/2レベル
    • アーティフィサー/3レベル
    • アーティフィサー/4レベル
    • アーティフィサー/5レベル

  • エルドリッチ・ナイト

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2
  • アーティフィサー
  • ウィザード
  • ウォーロック
  • クレリック
  • ソーサラー
  • ドルイド
  • バード
  • パラディン
  • レンジャー
人気記事ランキング
  1. ウィザード
  2. ウィザード/2レベル
  3. クレリック
  4. ウィザード/3レベル
  5. バード
  6. ウィザード/初級呪文
  7. ウィザード/1レベル
  8. ウォーロック
  9. ウォーロック/1レベル
  10. ドルイド/2レベル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    ウィザード/4レベル
  • 28日前

    ドルイド/5レベル
  • 35日前

    アーティフィサー/2レベル
  • 35日前

    バード/2レベル
  • 35日前

    ソーサラー/2レベル
  • 35日前

    ウィザード/2レベル
  • 35日前

    アーティフィサー/初級呪文
  • 35日前

    バード/初級呪文
  • 35日前

    ソーサラー/初級呪文
  • 35日前

    クレリック/初級呪文
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ウィザード
  2. ウィザード/2レベル
  3. クレリック
  4. ウィザード/3レベル
  5. バード
  6. ウィザード/初級呪文
  7. ウィザード/1レベル
  8. ウォーロック
  9. ウォーロック/1レベル
  10. ドルイド/2レベル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    ウィザード/4レベル
  • 28日前

    ドルイド/5レベル
  • 35日前

    アーティフィサー/2レベル
  • 35日前

    バード/2レベル
  • 35日前

    ソーサラー/2レベル
  • 35日前

    ウィザード/2レベル
  • 35日前

    アーティフィサー/初級呪文
  • 35日前

    バード/初級呪文
  • 35日前

    ソーサラー/初級呪文
  • 35日前

    クレリック/初級呪文
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. 攻略チャート - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  6. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  7. AC6/パーツ - ARMORED CORE @ ウィキ
  8. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 町田 ジョアンナ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.