【ふしぎのだんじょん ふうらいのしれんつー おにしゅうらい しれんじょう】
ジャンル | ローグライクゲーム | ![]() 高解像度で見る 裏を見る |
対応機種 | ニンテンドウ64 | |
メディア | 256MbitROMカートリッジ | |
発売元 | 任天堂 | |
開発元 |
チュンソフト クピド・フェア クリーチャーズ アバン |
|
発売日 | 2000年9月27日 | |
定価 | 7,140円 | |
判定 | 良作 | |
ポイント |
異種合成、印システム、そしてマゼルン系が初登場 もののけ王国、装備品かけなどやりこみ要素が豊富 黄金の間、モンスターの壺などシリーズ独自の要素も 敵としても仲間としてもケンゴウ系全盛期 アイテム製造機・マルジロウ父 |
|
風来のシレンシリーズ関連作品リンク |
後に風来人として名を残す男・シレンの子ども時代の話。
ある日相棒のコッパと訪れた小さな村・ナタネ村は、海の向こう側にある鬼ヶ島からの鬼の襲撃に悩まされていた。
鬼から村を守るためには立派な城を建てるほかないというが、ひょんなことからシレンが城を作ることに。
かくして、シレンと鬼たちの攻防戦が始まるのであった。
SFC版『不思議のダンジョン2 風来のシレン』(以下、前作)の続編で、シレンシリーズ久しぶりのナンバリングタイトル。
それまで外伝作『風来のシレンGB 月影村の怪物』『同Win版』が出ていたが、正統続編としては約5年ぶりとなる。
64というハードゆえか全体的にまったり感があり、敵役である鬼も悪さをするがどこか愛嬌のある憎めないキャラ達になっている。
時系列的にはシリーズ最古の物語で、シレンは10歳(*1)の少年である。
ダンジョン分岐による難易度調整
シレン城の建築
「印」の概念と異種合成の追加
個性的な仲間達
充実したやり込み要素
本作のクリア後の隠しダンジョンは全4(+α)と今までより多く、ダンジョン以外のやり込み要素も充実している。
細かい評価点
城づくりによるクリアまでの長さ
装備品やアイテムのバランスが大味
ゲームバランス崩壊級のアイテムコンボ
厄介なモンスター達
行商人が迷惑
クリア前ダンジョンのシュテン山道にのみ、フリーズバグがある
『トルネコの大冒険2』に存在した「あきらめる」コマンドと再挑戦機能が付いていない
神社の隠し穴にて「詰み」が発生する
黄金の間関連
難易度が非常に高い装備品かけ
装備中の腕輪が、攻撃を受けることで壊れるようになった
「ドスコーイ」系モンスターが邪魔
64のゲームの中でも屈指の中毒性とやりこみ度を誇り、『不思議のダンジョン』シリーズの基盤を更に練りこみ強化したゲームとの評価も高い。
シリーズ中でも完成度が高く、初心者向けの『2』・上級者向けの『アスカ見参(外伝)』という古参ファンが多い2強の立場に位置する。
その人気と長く遊べるゲーム性ゆえか、中古市場への出回りはイマイチ良いとは言えず、特に中古店舗販売の価格は比較的高い所を推移している。
その完成度は折り紙付きで、今でもシリーズ最新作に勝るとも劣らない遊びごたえを持っており、元は十分取れるだろう。
初心者の間口の広さも安心の為、興味を持ったならプレイしてみる価値は十分ある。
*1 風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック 3ページ参照
*2 強化に関しては1回の探索で1度のみ
*3 未装備状態なら武器・盾の呪い解除も可能
*4 例えば、前作の特効武器は軒並み2倍の倍率が掛かっていたが、本作では1.5倍が基本。ドラゴンキラー上位種の龍神剣のみ2倍の倍率
*5 複数回使える全回復アイテム
*6 店主・とうぞく番・番犬・鬼系を除く
*7 ただし、登録前のモンスターはシレンが力尽きるとロストしてしまう。逆に、未登録でも壺から出した状態でシレンが力尽きてしまった場合は、モンスターがダンジョン内に取り残され、該当の階層で再度保護する事ができる。
*8 2倍速+優先的にアイテムを拾ってシレンに投げつけてくる
*9 最大HPを上げる弟切草はおろか草系アイテムは店でしか手に入らない
*10 コピー先はダンジョンをリタイアした状態から開始する。倉庫の中身などはコピー元のまま
*11 前作にいた上位種ンドゥルー、ンバマは本作には登場しない。
*12 まずそうなおにぎりを除く
*13 水上移動+壁抜けが可能になる。壁抜け中は1ターン毎にダメージを受けるが、ほぼ全ての攻撃が届かない、泥棒や敵からの逃亡が容易になる等、多大なメリットがある
*14 フロア内のモンスターとアイテムの位置が常に表示される。本作に限らず、ほぼ全てのシレンシリーズで重宝されている腕輪
*15 シュテン山道・鬼ヶ島・あかずの間
*16 このダンジョンでは催眠を防ぐための盾が入手出来ない。
*17 ただし、この区間であれば黄金の間は各フロアに100%出現する
*18 攻撃力の成長が非常に遅く、Lv99まで上げても殴りでは1ダメージしか与えられない事がほとんど
*19 シレンが買うのに必要な値段
*20 店主が買い取ってくれる値段
*21 火ばしらの杖or炎上の巻物、かんにんぶくろorジバクの土偶を利用する
*22 「もののけ王国」の完成