英雄サバイバル【恋ドラ杯】


恋するドラゴン「己の英雄は、貴様が良い」

解説

捕食サバイバル【沙耶杯】に続く、特殊ルールサバイバル第2弾。
黄龍の章(4周)・青龍の章(5周)・白龍の章(3周)の全12周の試合で勝敗を決する。

基本ルール

ランダムセレクトで選出された2チームが対戦。1度選出されたチームは全チームが対戦するまでランダムセレクトから外れる。
全チームが対戦し終わるまでを「周」と呼び、これを12回行う。
対戦の内容等に応じて各チーム及びキャラは「英雄値」と呼ばれる値を獲得。この値を競い合う。

英雄値

英雄値は、対戦の内容等に応じて獲得できる。
この英雄値はチーム全体で所有する「チーム系」と各キャラが個々で所有する「個人系」に分かれている。
チーム系と個人系(先鋒/中堅/大将のそれぞれ)の4つ全てを足し合わせた物が、そのチームが所有する英雄値となる。

チーム系 個人系(共通)
名称 条件 ポイント 名称 条件 ポイント
勝利 チームが勝利する +10 互角 ダブルK.O.となる +8
帝王 周回終了時に1位を取っている +8 時間 勝利時タイムが全桁一致(666、777等) +7
番狂わせ 前周回の1位チームに勝利する +6 完璧 パーフェクトで勝利する +3
根性 前周回の最下位チームが次周回で脱落しない +6 超必 超必殺技で勝利する +1
復讐 過去に負けたチームに勝利する +4
個人系(先鋒のみ獲得可能) 個人系(中堅のみ獲得可能) 個人系(大将のみ獲得可能)
名称 条件 ポイント 名称 条件 ポイント 名称 条件 ポイント
大将キラー 大将に勝利する +8 大将キラー 大将に勝利する +6 堅守 残りライフ1メモリ(10%)以下で勝利 +4
中堅キラー 中堅に勝利する +4 逆転 先鋒と中堅に勝利する +2 逆転 中堅と大将に勝利する +2
先鋒キラー 先鋒に勝利する +2 中堅キラー 中堅に勝利する +2 大将キラー 大将に勝利する +2

青龍の章限定ルール

青龍の章では、1周ごとにチーム全体の英雄値合計が最も低い4チームが脱落する。同値の場合は直接対決を行う。

白龍の章限定ルール

白龍の章では、それまでと異なり、負けたチームは敗退となる。
加えて白龍の章からは、それまで獲得してきた英雄値によって以下の成長を行う。
LIFE+(チーム全体で所有する英雄値合計。+400まで)
ATK+(個人所有の英雄値。+40まで)
白龍の章の最終戦に勝利したチームが、優勝となる。

出場チーム

+ 全32チーム、計96名
チーム名 先鋒 中堅 大将
TeaM“氷” 白レン クーラ・ダイアモンド 美坂栞
TeaM“求道者” リュウ アンディ・ボガード 覇王丸(羅刹)
TeaM“吸血鬼” ヴァニラ・アイス デミトリ・マキシモフ スレイヤー(#Rモード)
TeaM“警察” 春麗 真田小次郎(剣質「力」) ケビン・ライアン
TeaM“ハンター” リーズバイフェ・ストリンドヴァリ(クレセント) バレッタ モーラ
TeaM“学生” 草薙京 斬真狼牙(エンハンス全解除) 空条承太郎
TeaM“熱血” ジン・サオトメ 七瀬留美(逆根性値OFF) 真田幸村(援軍100)
TeaM“居合い” 朱鷺宮神依(アルカナ[時]) 京堂扇奈 橘右京
TeaM“洗脳” キャミィ(EXグルーヴ) アヌビス二刀流ポルナレフ チャカ
TeaM“雷” アカツキ (剣質「力」) ライヤ(正補正モード)
TeaM“怪力” 金剛丸三蔵 ハルク 直衛示源(剣質「力」)
TeaM“暗殺” 七夜志貴(フルムーン) エディ(#R) オズワルド
TeaM“軍人” レオナ・ハイデルン アドラー ポチョムキン(AC)
TeaM“巫女” 羅将神ミヅキ 博麗霊夢 春日舞織
TeaM“忍者” 斬鉄(剣質「力」) 服部半蔵 邪頭
TeaM“幼女” 有間都古 ゼノン・ゼシフィード アンジェリア・アヴァロン
TeaM“プロレス” グリフォンマスク ヴィクター・オルテガ ザンギエフ
TeaM“鳳凰” キム・スイル サウザー 蔵土縁紗夢(#R)
TeaM“王族” レオ ゴート プリンセス・シシー
TeaM“兄” テリー・ボガード 御名方守矢(剣質技」) ラオウ
TeaM“ボクシング” 山本無頼 美坂香里 真獅子王
TeaM“忠臣” 魂魄妖夢 ビリー・カーン 鷲塚慶一郎(剣質「力」)
TeaM“虫” フォクシー 仮面ライダー2号 ベノム
TeaM“魔法” 霧島佳乃 アル・アジフ アリス・マーガトロイド
TeaM“犬” 天楼久那妓 ガロン 犬若なずな(アルカナ[時])
TeaM“悪魔” モリガン・アーンスランド クラリーチェ・ディ・ランツァ(アルカナ[風]) 魔界大帝フェルナンデス
TeaM“雇用者” ハイDIO(クライマックスモード) ゴッドルガール(EXグルーヴ) 神人豪鬼(EXグルーヴ)
TeaM“娘” 水瀬名雪(寝) ディズィー(#R) アナザーブラッド
TeaM“羽” アンリ ギル 神奈備命
TeaM“ロボ” ロボカイ 美凰(アルカナ[炎]) メカヒスイ(逆根性値OFF/DEF90→100)
TeaM“紫炎” 炎のさだめのクリス 八神庵 カイン・R・ハインライン(BOSSモード)
TeaM“竜” 伊達政宗 リョウ・サカザキ 恋するドラゴン

関連大会


コメント

+ ネタバレ注意
  • てすてす。 -- 名無しさん (2011-06-15 19:57:47)
  • おk。と言う訳で記事作りましたー。 -- 名無しさん (2011-06-15 19:58:01)
  • お疲れさんです -- 名無しさん (2011-06-15 20:02:40)
  • 前の大会といい最後のおまけが楽しみだ。 -- 名無しさん (2011-06-15 20:39:20)
  • この人の作る大会とかおまけ好きなんだけど、大きな大会で見るのとは違う変なの毎回沸いてね。紳士とかそういうのじゃなくて。気のせいかな -- 名無しさん (2011-06-15 21:40:08)
  • 忍者、ボクシング、悪魔、羽応援かなー、応援チームが多いのは嬉しいがきついなぁw -- 名無しさん (2011-06-15 22:09:30)
  • 一部は前回大将、或いは中堅だったキャラが前の位置に下がってたり過去一番ハイレベルの大会になりそう、楽しみ -- 名無しさん (2011-06-16 00:54:11)
  • 相変わらず大将の戦力差はひどいな。アリスとかいいとこ中堅だろう -- 名無しさん (2011-06-16 02:03:00)
  • 視聴者の言う前評判ってだいたい当てにならんからなぁ…… -- 名無しさん (2011-06-16 02:17:39)
  • 配点上足を引っ張るクズへの罵倒は前回とは比べものにならないな…盛り上がってきた -- 名無しさん (2011-06-16 02:58:39)
  • なぜこいつ(ら)が続投したorあいつ(ら)はリストラされたorこの位置?な選抜が多いよな。バランスに期待したら駄目だなこれは -- 名無しさん (2011-06-16 03:15:28)
  • ↑2今回はそんな犠牲者が出ないことを願う -- 名無しさん (2011-06-16 03:20:57)
  • 相変わらず常連ばっかだな。ただ、示源、ライヤ、メカヒスイ、チャカと、大将にあまり見ないキャラがそこそこいるから、その辺は楽しみではある。 -- 名無しさん (2011-06-16 12:39:09)
  • 確かに全員AIレベルMAXならバランスは悪い。AI設定、内部設定その他がどれくらい調節されてるか気になる。でも素人目でも調節でどうしようもなさそうな組み合わせも見える・・・まぁ全体の雰囲気はpart1見ないと分からんけどね -- 名無しさん (2011-06-16 19:47:10)
  • 最初の内は弱いと言われてるキャラが勝ってバランスとれてるとかこいつの方がヤバいだろとかいうけど結局は評判通りに落ちつきそう -- 名無しさん (2011-06-16 20:09:11)
  • いや、今回は明らかにキャラやチームの強さじゃなくてルールでバランスを取りにきてると思う。前回の沙耶杯はなんだかんで大将が勝てばおkだったけど、今回は勝ち方や試合内容が重要視されるルールになってる。 -- 名無しさん (2011-06-16 20:45:47)
  • でも重要視されるのは主に勝ち方だから、勝ったほうが有利なのは変わらない…ってまぁ勝つのが有利なんてそらそうだろって話なんだが、やっぱりこうも戦力差があるとちょい心配かな。まあ楽しみにはしてるが -- 名無しさん (2011-06-16 20:55:54)
  • 動画のコメもそうだが、なにやら今回はいやに鼻息荒いのが多いなw 出場キャラ全員持ってるわけじゃないから断定は出来んが、それでも同ポジションでハナから全く勝負たならんわ!てなことになりそうな組み合わせなんて無いと思うがね。 -- 名無しさん (2011-06-16 22:38:30)
  • あれ、そんなに鼻息荒く見えたかな。だったらスマン。まあ俺が戦力差がデカいと勝手に思っただけで本戦始まらんとどうなのかわからないから適当に聞き流してくれ。まあ要は動画上がってから確かみてみろ!ってことか -- ↑2 (2011-06-16 23:15:18)
  • 無敵の龍と無敵ない龍が組むとか胸熱 -- 名無しさん (2011-06-17 01:18:33)
  • Mr.風…一体何者なんだ… -- 名無しさん (2011-06-17 01:26:38)
  • おまいさんの事じゃないから気にせんでくれw ただ、特に大将ポジのキャラに顕著な『自分の性能を相手に押し付けられるかどうか』で勝敗が決まるこのレベルの大会で、単純に負ける=弱キャラという評価は短絡的すぎるって事を胸に留めておいて欲しい。 それはそうと、何でチーム戦なんだろうな。『英雄』を決める大会なのに。 -- ↑3 (2011-06-17 01:34:49)
  • 他動画のことを話題に出すのも何だが、ザンギ杯2や大盛りシングルトナメとかもそうだが、最近の再生回数1万回越え動画にはちょっとアレな視聴者コメが増えてきた感がある。4月にパソ買ってもらった連中がこの2ヶ月でネットに慣れてきて、ニコニコ動画に流れ着いたとかなんだろうかね? -- 名無しさん (2011-06-17 15:56:09)
  • ↑ちょっとなに言ってるか分からない -- 名無しさん (2011-06-17 16:42:40)
  • どこが分からないんだ…… -- 名無しさん (2011-06-17 17:00:57)
  • 主に後半の部分 -- 名無しさん (2011-06-17 17:04:14)
  • 「4月にパソコンを買ってもらったばかりの初心者が、ネットに慣れてきてMUGEN動画を見るようになって、初心者特有の無知さで荒らし始めたのだろうか」……どこが分からんのかやっぱり分からん。 -- 名無しさん (2011-06-17 17:07:24)
  • ゲーム系の動画を紹介してるブログなんかいくと、結構mugen動画が紹介されてたりするんだよなあ。自分が見た覚えあるのは早苗さん杯だったかな。 -- 名無しさん (2011-06-17 17:09:41)
  • 年がら年中荒れてるmugen動画で特定の時期を問題にすることの愚かさよ -- 名無しさん (2011-06-17 22:39:49)
  • キャラクターにクズとか、盛り上がって来たとか言っちゃう人とかですね。わかります。 -- 名無しさん (2011-06-17 23:17:51)
  • マッタリ見ていたいのよね。とりあえず忍者、ボクシング、兄、虫、軍人、怪力、鳳凰、王、犬、雇用者、巫女応援かな -- 名無しさん (2011-06-18 00:31:04)
  • きたで -- 名無しさん (2011-06-18 01:54:56)
  • ラウンドコールが凝ってるね -- 名無しさん (2011-06-18 02:28:56)
  • 殆ど2発で持ってくのは流石だな、覇王丸 -- 名無しさん (2011-06-18 02:43:44)
  • 洗脳チームはAIの更新日時が昔のキャラばかりだが強いねえ。アヌポル→チャカの流れでゲージが大量に引き継げるのもおいしい。 -- 名無しさん (2011-06-18 02:54:24)
  • プロレスを応援せざる得ない。それにしてもアヌポルは相変わらず強いな -- 名無しさん (2011-06-18 02:59:06)
  • 先鋒や大将同志じゃなくて、チーム全体としてバランス取ってる印象あるな。兄はラオウがズバ抜けてるけど、洗脳は先鋒・中堅共に強いが対象の強さは中堅とさほど変わらないみたいな。北斗は相手の中堅が生き残ってたほうが星的にも無想でも有利だが -- 名無しさん (2011-06-18 03:16:54)
  • アナブラが投げに弱いとか弾幕には勝つとかって未だに勘違いしてる奴多いよなぁ……アナブラが弱いのはコンボと高火力、もっと言えばダメージレースな苦手なんだが。 -- 名無しさん (2011-06-18 03:30:39)
  • 投げキャラの典型のゴンザも、アナブラ相手だと勝てないからな。まぁ前転のせいだけど。 -- 名無しさん (2011-06-18 04:04:56)
  • うp主は計算大変だろうけど、間違えずに頑張って欲しいわ! -- 名無しさん (2011-06-18 04:05:31)
  • 原作とMUGENを一緒にしちゃあかんよ。実際、あの当身に対抗できるのは投げだけだし、ゲージも溜まり易くなってるから高火力な方じゃね? -- 名無しさん (2011-06-18 04:08:54)
  • 殴られて溜まるゲージは相手依存だから確かにほぼ効率アップだが、アナブラが自力で溜める分には原作通りなはず。大抵1ラウンドに1ゲージちょい溜まる程度だから中堅がゲージをどれだけ回せるかが鍵 -- 名無しさん (2011-06-18 04:40:58)
  • ↑2 いや、MUGENでこそ「あの当身に対抗できるのは投げだけ」なんて有り得んのだが……ぶっちゃけ自分で動かしてみりゃすぐ出鱈目だと分かるレベルの偏見だぞそれ(AIモードによってはばっちり封殺するもあるけど) -- 名無しさん (2011-06-18 04:59:52)
  • ちなみに一応解説すると「1:AIが当身連打の要塞化をしないので、隙が多い」「2:そもそもAIの限界として、当身を取れない技が多い(遅い飛び道具等)」「3:AIモードを切り替えて戦うので、ムラが多い」「4:ダメージのほとんどを当身に頼る事になる為、当身数回分を1コンボで取り返せたりするキャラに弱い」 そもそも、今回神奈に負けた試合を見てどうして「投げ以外なら相性良い」とか思えるのかと。/無論、アナブラが弱いって訳じゃない。逆に言えば上の弱点を付けないキャラに対してはバッチリ強い訳だしな。ただ、一般的に言われてる相性がデタラメなだけで。 -- 名無しさん (2011-06-18 05:09:12)
  • まあAIが自重してるだけだな ガン待ちで的確なタイミングで当身連打してくるような性能だったらそれこそ準神行けってレベルになるし -- 名無しさん (2011-06-18 05:17:50)
  • ↑一度そういうAI組んでみたら? -- 名無しさん (2011-06-18 06:48:01)
  • 相変わらずアルカナキャラがまともなAIで出してもらえんなあ。アルカナ抜けとか言われて笑いものにされるだけ -- 名無しさん (2011-06-18 07:36:48)
  • 印象だけで語ってる阿呆がいるようで -- 名無しさん (2011-06-18 08:31:28)
  • 霊夢が仕事しまくってたけど、寧ろ中堅戦負けていた方がチームとしての勝率は上がったのではないかと思ってしまうなww -- 名無しさん (2011-06-18 08:58:51)
  • ↑北斗キャラの☆が溜まってしまうのはあだになったね -- 名無しさん (2011-06-18 09:00:08)
  • ☆もそうだが、今回は無想が効いた。結果的にはあそこで星があっても完走されてた気がしなくも無い。北斗詳しくないので印象だけですまんが -- 名無しさん (2011-06-18 09:09:44)
  • そういやMUGENでは風見氏のAI入れたこの鬼縛陣撃ちまくる霊夢しか見たこと無いな 緋想や天則の霊夢って作られてないのかね? -- 名無しさん (2011-06-18 09:29:45)
  • wikiまで来てるんだから質問するより検索した方が絶対早いと思うが・・・w緋想天仕様のをgu氏が作ってるけど、まだ完成はしてない。東方系トナメやゲジマシみたいな網羅系のトナメじゃないと見ないかも -- 名無しさん (2011-06-18 09:51:58)
  • なんか荒れてる・・・米非表示安定化 -- 名無しさん (2011-06-18 10:26:40)
  • 相変わらず無想がチートだなwあれで1ゲージだから恐ろしいわ -- 名無しさん (2011-06-18 11:35:21)
  • 無想継続は☆継続よりもひでえや -- 名無しさん (2011-06-18 15:57:59)
  • AIも完成してる強上位勢に勝てる原作東方キャラって大分少ないからな -- 名無しさん (2011-06-18 16:59:57)
  • 上の英雄値表、中堅の中堅キラーの項目が抜けてる? -- 名無しさん (2011-06-18 17:23:45)
  • 病人が相変わらずの病人っぷりで安心した -- 名無しさん (2011-06-21 09:20:10)
  • 今更詮無いが、デス様は吸収投げを撃った後すぐに転がっていればコンボ繋がって勝てたんじゃぁ・・・ -- 名無しさん (2011-06-21 10:06:56)
  • 前回に引き続きデス様の前がアルカナキャラなのはゲージを後ろに回さないようにするバランス調整なんだろうな。前がゼノンだったらひどいことになるだろうし -- 名無しさん (2011-06-21 12:00:29)
  • やっぱり忍者は強いでござるな! -- 名無しさん (2011-06-21 19:39:11)
  • 俺は学生を応援してる。地味に全シリーズに登場してて微妙に活躍できない狼牙に期待 -- 名無しさん (2011-06-22 00:37:53)
  • どうでもいいけど、このページのチーム紹介に「ネタバレ注意」って書く意味なくね?w -- 名無しさん (2011-06-22 01:30:58)
  • それは思ったww別にチーム分けのための戦いがあったわけでもないしw別にわざわざ直すほどのモンでもないからホントにどうでもいいがwww -- 名無しさん (2011-06-22 08:26:54)
  • そんなこの事をこの大会のコメント欄で言われてもなぁ……ましてや草生やされても。 -- 名無しさん (2011-06-22 20:12:29)
  • むしろこの大会のことをここ以外のどこで話すのか尋ねたい -- 名無しさん (2011-06-22 21:10:23)
  • いや、出場選手に「ネタバレ注意」と記述するのはこの動画に始まったこっちゃ無いと思うんだが。 -- 名無しさん (2011-06-22 21:18:54)
  • いや普通は「全○○チーム」とか書く。前回の沙耶杯は「ネタバレ注意」になってる(多分沙耶杯には捕食者がいるせい)からそのせいじゃないかな? -- 名無しさん (2011-06-22 21:25:20)
  • 和やか返そうと思って草を生やした結果がこれだよ!!ww このwikiの住人は荒らし耐性が低いとか以前に、進んで口論を求めているんじゃないかとすら思えてきたぞ・・・書き換えといたからもう喧嘩スンナww -- 名無しさん (2011-06-22 22:14:44)
  • 自分じゃさわやかに笑ってるつもりでも人から見たらニタニタ笑いだった、てのはよくある話ですな。それはともかく時間ボーナスなんて出ないだろと思ってたら早々と達成するとは。しかも777とは縁起がいいもんだ -- 名無しさん (2011-06-22 23:31:32)
  • age -- 名無しさん (2011-06-24 03:56:20)
  • ↑3 いや「草を生やした発言」って煽り以外のなんでもないから(内藤の草とか、『こいつは煽るウザい奴だ』って言う事を示すネタだし)。このwikiに限らず。2chでやったら即NGされ、ブログでやったら即ブロックされるレベル。 -- 名無しさん (2011-06-24 08:05:25)
  • ↑何年前の価値観だそれ -- 名無しさん (2011-06-24 10:42:03)
  • 新作きたのに動画の話しねーのな -- 名無しさん (2011-06-24 12:48:08)
  • 「mugen動画はほぼこの人のしか見てません」ってなコメが多いな。OPのときには「アリスなんてせいぜい中堅」だし、今回は「メイファンってこんな強くて火力あったのか」だの「こんな強いメカヒスイいたのか」だの…。 -- 名無しさん (2011-06-24 13:52:30)
  • アリスはAIがやばいからなぁ・・・。相性もあるが、あのザンギに勝つのは正直キツイと思ってた。あと、メイファンと、あのメカヒスイはあんまり見ないから頑張ってほしい。 -- 名無しさん (2011-06-24 15:24:30)
  • あのAIは設置技を上手く使うしスペカを積極的に出すから派手で見てて楽しいな -- 名無しさん (2011-06-24 16:22:56)
  • ↑3 中堅くらいなのは間違ってないだろう。今回は有利に戦える相手に当たった方 -- 名無しさん (2011-06-24 16:26:25)
  • 美凰もメカヒスイも比較的最近出来たんだし仕方ないわな、無知にイライラするのも分かるがいちいち噛み付いてると荒んじゃうぜ? のんびり見ればいいさ -- 名無しさん (2011-06-24 17:54:45)
  • みんなニコニコしようぜ -- 名無しさん (2011-06-24 18:50:19)
  • 知ったかして間違った知識で叩いたりさえしなけりゃ、キャラを知らないくらい気にならないよ 皆が皆MUGEN動画をよく見てるわけじゃないだろうしな -- 名無しさん (2011-06-24 18:56:01)
  • 英雄値けっこう差でますね…。やっぱ相性とかもあるのかな?紫炎とか応援してたから、負けチームには2回戦に期待! -- 名無しさん (2011-06-24 21:02:47)
  • 1戦で稼げる英雄値が結構多いから、トップだったはずが崖っぷち、とかドベから一気に躍進、とかも結構起こりそうだな -- 名無しさん (2011-06-24 22:37:15)
  • 最初は負けといたほうが根性とか復讐で一気に追い上げられるかもしれんね -- 名無しさん (2011-06-25 00:53:10)
  • メルブラは超必締めが難しいな。3ゲージのAD、AAD、LAしかないし。EXでも別にいいと思うけど -- 名無しさん (2011-06-25 00:58:51)
  • シシーは英雄値があまり見込めそうにないかもね、強いとは思うけど -- 名無しさん (2011-06-25 01:20:54)
  • アリスは感動した。公務員が納得の大将だったwwあのヘルキャンって、操作の可能不能以前に原作で再現できるのか微妙なレベルじゃね?ww -- 名無しさん (2011-06-25 01:32:17)
  • コマコン使えば出来るという話だったような -- 名無しさん (2011-06-25 01:36:05)
  • やっぱあのアリスはな、どっかで見て感心した覚えがあるし -- 名無しさん (2011-06-25 19:01:07)
  • 豪鬼が紙だと勘違いしてるのが結構いるな。ライフバーを見てないのだろうか -- 名無しさん (2011-06-27 10:39:14)
  • 最近は妖夢も結構頑張れるな -- 名無しさん (2011-06-27 10:49:04)
  • 「強いはずとか結果出してから言えば?」って…。お前何様だよ。1戦だけで判断するなって言われて逆ギレしたんだろうなあ。見苦しいったらありゃしない。 -- 名無しさん (2011-06-27 12:24:04)
  • いちいち此処に愚痴りに来るお前さんも同じくらい見苦しいんだが どうせなら試合についてコメントしようぜ -- 名無しさん (2011-06-27 13:09:53)
  • まぁ動画内で愚痴られるよりずっとマシだろう。エヌアインアドラーの完全神殺が予想以上に好評で嬉しい限りだ。アカツキの神風や桜花もどんな反応が来るのか楽しみでならない。 -- 名無しさん (2011-06-27 19:43:57)
  • ボクシングは折角前二人がゲージ効率いいのに大将がそれを活かせないのは美味しくないな -- 名無しさん (2011-06-27 22:58:11)
  • アフロン氏獅子王はゲージ技無いからな。 -- 名無しさん (2011-06-27 23:53:26)
  • ↑5 見る専なんざほっとけ。自分の知ってる小さい世界が全てだと思ってるなんて勿体無いやつらだよ本当。 -- 名無しさん (2011-06-28 00:21:39)
  • なずなとかも動画出だしたの比較的最近だしな、強いイメージはないだろうが、知らないのに弱いと決めつけられるのもなぁ・・・、自重なし神奈とかとも互角に戦うくらいなのに。 -- 名無しさん (2011-06-28 02:47:01)
  • 実機でも最上位キャラのあかねほどじゃないがかなり強いからな、なずな -- 名無しさん (2011-06-28 03:31:34)
  • そのなずなに対して「強いはずとか結果出してから言え」だもんなあ。現実のプロスポーツ選手相手ならそうも言えるだろうが、これはmugenでしかもAI戦なんだぜ? -- 名無しさん (2011-06-28 13:38:55)
  • 結果というか強いかどうかなら自前のmugen使えばよくね? -- 名無しさん (2011-06-28 14:18:08)
  • 未だに斬紅やギル、霊夢を叩いてるような輩だからな。ギルなんてディズィーにタイマンで勝ったというのにそれでもハンデだとか罵ってたし。 -- 名無しさん (2011-06-28 15:42:40)
  • 暴れてるのが一人だけなら、動画冒頭で「NG推奨:〇〇~」と上げてくれれば放りこむ手間が省けるし、本人への遠まわしな忠告にもなるだろうと思う>自分の書き込みのIDを確認すればだがw -- 名無しさん (2011-06-28 16:33:02)
  • 斬紅郎は言い訳きかないだろあんな優秀な先鋒に恵まれながらフェルナンデス食ったぐらいでまともにやりえず負けてばっかりだもん。動画の最後の寸劇で先鋒に土下座させるべきだった。 -- 名無しさん (2011-06-28 19:29:38)
  • 荒らしてる人本人乙。と言うか、「チーム単位での調整」って言う当たり前の思考がどうして思い浮かばないんだろう。 -- 名無しさん (2011-06-28 19:36:35)
  • というかよくわからんのだが仮に斬九が大将として弱かったとして、それは大将に選んだうp主の責任じゃなかろうか そのうp主がキャラに土下座させるべきってなんかこう、キャラが現実にいない存在だって理解出来てなさそうで怖いんだけど -- 名無しさん (2011-06-28 19:40:48)
  • チームレベルで調整するから二番手はリザでゲージ吐き出して0にしちゃうギルや完全世界で(略アカツキ勢にしますね(^^; -- 名無しさん (2011-06-28 19:54:40)
  • うん、普通の調整だね。前回今回とフェルナンデスの前がアルカナフォースでゲージを吐き出すアルカナ勢なのもそうだろうし -- 名無しさん (2011-06-28 19:59:21)
  • と言うより、それが煽りになると思った思考回路が本気で知りたい。これは煽りとかじゃなく、どうしてそれが問題になると思ったのか。 -- 名無しさん (2011-06-28 21:02:54)
  • 言っちゃなんだが昔からmugen動画は勝ちが全てで、活躍できないキャラはいくらバカにしてもOKって風潮があるからなあ。視聴人数が多くなると特にそういうのが増える -- 名無しさん (2011-06-28 21:31:24)
  • アルカナのキャラはあまり無様な戦歴が記憶にない -- 名無しさん (2011-06-28 21:58:52)
  • どう調整しようと、最弱の大将、チームは出る。 -- 名無しさん (2011-06-28 22:12:53)
  • 示源やなずなに対しても(笑)のレッテルを貼ろうとしてるのが怖い。 -- 名無しさん (2011-06-29 06:22:56)
  • ↑x4 ゲーセンやオンライン対戦の動画みたいに「相手が実在する人間」ではなく、勝ち挑発や死体殴り、フライング等何しても大差ないAIだからなぁ。誹謗中傷してる相手が同じ人間(動画投稿者やキャラ&AI製作者、また原作やキャラが好きなファン)って意識が他にも増して薄い / まぁ、あんまり圧倒的に強すぎたら厨キャラだなんだってまた叩くんだが。一昔前の東方とかEFZとか -- 名無しさん (2011-06-29 07:17:49)
  • ないわーとかみんなあんなに楽しそうに書きこんでたし似た立場の人は必要になるとおもうよ。みんなが楽しく動画を見るために。 -- 名無しさん (2011-06-29 18:09:38)
  • 斬九の事を悪し様にののしるのとか楽しんでやってたのか -- 名無しさん (2011-06-29 18:44:47)
  • ちなみにWikiのコメント欄って、IPダダ漏れだからね? 匿名掲示板じゃないんだから -- 名無しさん (2011-06-29 19:39:13)
  • IPアドレス一つで回線の種類も住んでる場所も丸わかりだからねぇ。 -- 名無しさん (2011-06-29 20:03:52)
  • そんなことは言っていない>斬九の事を悪し様にののしるのとか楽しんでやってた。みんなの癒しになっていたのはケンスウ。あのないわーには一体感とうp主の心配りが感じられた。 -- 名無しさん (2011-06-29 20:33:01)
  • しかしこの辺のランクの大会は本当に荒れるな……各格ゲーの上位~ボスクラスにガチAIを乗せた辺りのランクだから、各種信者&アンチ大集合的な事になるのかね? そいつの勝ち負けがその作品自体の強さ弱さに等しい、と捉えてるのか知らんが -- 名無しさん (2011-06-29 20:45:52)
  • ↑2「土下座させるべきだった(キリッ」とか言ってる当人が「そんなことは言っていない」とかおっしゃっても…… -- 名無しさん (2011-06-29 20:53:17)
  • IPバレバレで自演できないですよと教えられた直後にこれって本格的に笑えてくるわ -- 名無しさん (2011-06-29 21:17:34)
  • 新作kt 10割時のゲージよく見ような -- 名無しさん (2011-06-30 00:09:57)
  • 霊夢はやっぱ格ゲーと噛み合わんなぁ……超反応鬼畜陣だけじゃないんだが、アレのせいで大分イメージ損してる気がする。/そしてアナブラは今回も相性悪い相手だったなぁ……そしてアレみてもまだ「アナブラは投げに弱い」とか言う人が出るんだろうか。 -- 名無しさん (2011-06-30 01:02:37)
  • 某大会では、恋ドラはあれの3ゲージ版をやってたな。 何かゲージが足りてた時があって。 -- 名無しさん (2011-06-30 01:08:03)
  • 今回の霊夢はきっちりと封殺していい感じだったと思うんだが。相手のやりたいことをやらせないってのは格ゲーの理想的な勝ち方の一つでしょ -- 名無しさん (2011-06-30 01:22:48)
  • 空気を読まずに七夜といい豪鬼といい欲望むき出しでワロタwと感想言ってみる -- 名無しさん (2011-06-30 02:48:07)
  • ↑2 プレイヤーとしてならそうなんだが、動画としての見栄えがなー。このランクまで行くとみんな似たような物ではあるけど、鬼畜陣って目に見えてその封殺ぶりが分かり易いから…… -- 名無しさん (2011-06-30 02:57:18)
  • 2~3コン入れて終了とかでもないし、立ち回りでダメージ取っていく動きだからね。対応出来なきゃ封殺されるし、近づけるキャラには超反応が目立つようになる。上手いんだが動画は映えはしないって評価になっちゃうんだろうな、AIが頑張って凶キャラしてるいい例だと思うんだけど。 -- 名無しさん (2011-06-30 03:07:09)
  • ブロ等に頼らず凶に踏み込んでる以上、性能自体も高いと思うんだが違うのか? -- 名無しさん (2011-06-30 03:31:38)
  • ちょっと昔の狼牙も似たような感じだったよなぁ、超必での超反応は視覚的に分かりやすいから槍玉に挙げられやすいのよね。しかも狼牙は火力あるから一試合で多くても4~5回位で済むけど霊夢の場合だと下手したら2桁は使うから……、 -- 名無しさん (2011-06-30 04:20:40)
  • 性能自体が高いのは間違いないが、この大会に出てる連中はその辺似たり寄ったりだし。原作弱キャラもいるが少数派 -- 名無しさん (2011-06-30 04:24:36)
  • ↑14 俺はそうは思わなかったな>みんなの癒しになっていたのはケンスウ。あれのせいでたまに勝っても文句言う奴がいたし -- 名無しさん (2011-06-30 05:42:11)
  • もうこのレベルじゃ大抵のAIはブロ・無敵技の超反応を自重しないなんて当たり前だしなあ。見てる側もさすがにそんなの分かり切ってるから一々突っ込みやしないとは思うんだが -- 名無しさん (2011-06-30 05:54:45)
  • ギルが中々健闘してるわな。あの楓相手に勝てるとは思わなかった。 -- 名無しさん (2011-06-30 07:45:26)
  • 妖夢と筆頭が何気にいい勝負してたなあ 水影氏の妖夢は原作再現が良く出来てるし他の格ゲーキャラとも噛み合うからもっと出番が増えると良いな -- 名無しさん (2011-06-30 09:07:15)
  • ドラゴンがアッパーだとは聞いているが、あの十割は原作でも可能なのか?wwあんなことができるキャラが弱キャラとか、二トロワのすさまじさが伝わってくるぜ・・・まあ、たとえニトロワ持ってても繋げる気がしないが -- 名無しさん (2011-06-30 10:43:52)
  • 原作だとゲージたまらないんじゃね? -- 名無しさん (2011-06-30 10:51:43)
  • 原作でできるか解らないコンボで原作のすさまじさが伝わってくるって、おまえは何を言っているんだ… -- 名無しさん (2011-06-30 11:56:00)
  • ↑9狼牙はナパから拾えない相手だととたんに弱体化するあたりがある種の可愛げとして成り立ってるように思うwww 玄人技とかなんとかいっても、ガチガチの安定パターンで勝つキャラはやっぱ不満持たれてもしゃあないかな、とは思うわ。ドラゴンとかもそうだけど、少ない勝機をモノにするタイプの方が魅力は感じやすい。 -- 名無しさん (2011-06-30 16:27:52)
  • 某所での『多少かみ合ってないほうが名勝負になってる感がある』『適度にミスって削りあいながら最後大技で決めると良い勝負っぽくなる』という意見を思い出すな。互いに安定パターンを繰り返すだけよりは、確かにそうかも知れない -- 名無しさん (2011-06-30 17:17:41)
  • でも噛み合わな過ぎるとグダグダになるからなかなか難しいよね ところで動画のコメにあったけど妖夢がバリアみたいなので飛び道具跳ね返してたけどあれって珍しい技なん? -- 名無しさん (2011-06-30 19:03:40)
  • 自分の使用キャラの好みでもあるが大技で決めるよりもああいう立ち回りで完封狙うAIのほうが作るのも難しいし個人的には見ていて好きだなあ。わざわざ自分が不利な間合いに飛び込むほうが見ていていらいらする -- 名無しさん (2011-06-30 19:20:29)
  • とりあえず触ってみた感じ、原作のドラゴンに匡山登山EX追加攻撃もEX怒りの鉄拳も無い。ノーマル怒りの鉄拳の後の追撃はEX昇竜か超必くらいしか間に合わないし鏖殺しか安定しない。そもそも匡山登山追加→4C→バニシングがキャラ・状況限定くさい -- 名無しさん (2011-06-30 22:18:04)
  • ↑ちなみに試した自分がへちょいのでガチでやったら繋がる部分があるかもしれない。それでもmugenのドラゴンに原作がどうこうはあまり関係無いと思われる -- 名無しさん (2011-06-30 22:49:23)
  • よく見る1ゲージフルコンも原作じゃ途中を抜かないと入らないよ。MUGENのドラゴンは弱点が補われてる上に長所も伸びてるから、原作に行けばまず間違いなく最強だろう -- 名無しさん (2011-06-30 23:02:49)
  • おー。検証サンクス。エロゲーやらないからそういうの詳しくないんで助かるわ -- 名無しさん (2011-06-30 23:23:07)
  • パンチラゲージ回収は原作再現でしたっけ?このドラゴンはやってるように見えないが、そもそも隙が大きい割りにそんなに効率よくないよね -- 名無しさん (2011-06-30 23:26:40)
  • コンボ火力が伸びた程度で最強になれるほどニトロワは甘くないと思うが… -- 名無しさん (2011-06-30 23:32:39)
  • ゲージ効率が無茶苦茶高くなってるからなあ。あと、ブレーキングゲージタメは相手がたいてい固まるのがでかい -- 名無しさん (2011-06-30 23:37:41)
  • 初期はともかく、修正後のニトロワは壊れゲーじゃないぞ。そもそも弱点が補われてると(ry パンチラゲージ溜めも原作にはない。あれでも原作に持っていけば破格の効率だよ -- 名無しさん (2011-06-30 23:42:24)
  • 強化されても沙耶の方が強いと思うが -- 名無しさん (2011-07-01 00:34:01)
  • 原作には投げ抜けがあるし永久も場所限定がある。あまり研究されてないゲームだから断言はできんが、沙耶は最強どころか恐らく弱キャラ -- 名無しさん (2011-07-01 01:20:25)
  • ↑x12 反射下界斬(はんしゃげかいざん)、各コマンド3種あるスキルの中でもデフォルトかつ波動スキル。元が弾幕アクションなので相手次第じゃ有用だが、天測じゃたぶんほとんどの場合新スキルの燐気斬(りんきざん)が固めに優秀なので上書きされる程度の使用率 -- 名無しさん (2011-07-01 01:48:48)
  • 上がったで -- 名無しさん (2011-07-03 00:52:07)
  • チーム内での英雄値にも差が出てきたな、挽回できる機会が有ればいいんだけどな -- 名無しさん (2011-07-03 07:40:56)
  • 何で狼牙がいるチームはいつも危険に域にいるん? -- 名無しさん (2011-07-04 01:39:18)
  • ↑ -- 名無しさん (2011-07-08 00:21:34)
  • さすがに風クラリスはペラいなあ。せめて、樹じゃないと中堅レベルにはならない気もするが -- 名無しさん (2011-07-08 00:25:47)
  • あのクリス、コンボの締めに混を叩き込むとか聞いてたが本当にやるとは思わんかったw -- 名無しさん (2011-07-08 01:07:49)
  • 怪力が挽回できてよかった。 -- 名無しさん (2011-07-08 01:10:53)
  • 元々イル・ラピメントで体力吸収できるクラリーチェに樹はそんなに相性いいわけじゃないしなぁ。ぶっちゃけ風と樹の防御補正一緒だし -- 名無しさん (2011-07-08 11:39:37)
  • 原作と違って、mugenのAI戦だと樹のほうが強い。風の利点がほぼ死んでるのと、樹の設置で相手が固まりやすいから。見栄えが悪いので使われづらいが -- 名無しさん (2011-07-08 13:19:10)
  • チーム全体が強かったり、大将に戦力がかかっているチームあるけど、大将だけの強さならどこが強いんだろう -- 名無しさん (2011-07-08 14:13:48)
  • メカヒスイって誰産のやつ? -- 名無しさん (2011-07-08 18:30:00)
  • ↑お前OPからもう一回見直してこい -- 名無しさん (2011-07-08 19:45:50)
  • 新作。こういっちゃ何だが、思ったほど差は開かなかったな。↑3その辺は主も調節してるだろうし相性もあるだろうけど、個人的にはヴェノムかザンギを推す -- 名無しさん (2011-07-12 07:21:20)
  • 強い大将はアンジェ、神奈、ベノム、ラオウ、真獅子王、シシー、ザンギ、モーラ辺りじゃないかな。本体性能凶クラス余裕なキャラ -- 名無しさん (2011-07-12 10:26:07)
  • 「一番は誰か?」という質問に対してする答えで8キャラは多すぎだろwとか考えてしまうが、実際相性やゲージ関係で容易に勝敗が分かれるから、決めづらいよな。よく練られた調節だと思うわ -- 名無しさん (2011-07-12 21:08:12)
  • メンバーの個々の戦力だけだと羽だと思うんだけど、羽はゲージ効率が最悪なのよね -- 名無しさん (2011-07-12 21:16:11)
  • 逆に一番弱いのは誰だろ?チャカか覇王丸あたり? -- 名無しさん (2011-07-13 04:00:17)
  • 弱いのは強い奴以上に決めづらいな・・・特にボス補正のかかってない公務員に一票 -- 名無しさん (2011-07-13 04:04:13)
  • ↑5にも↑2にもあげられてる真獅子王って。 -- 名無しさん (2011-07-13 04:19:58)
  • ↑1真獅子王は↑6で挙げられてるぞww  一番強いor弱いってのは決められんっしょ。相性、中堅の働きによっても変わるから。 -- 名無しさん (2011-07-13 08:55:25)
  • チャカが一番中堅の働きにかかってるんじゃないかな。アヌポルがゲージ貯められなかったらダメっぽい気がする -- 名無しさん (2011-07-13 09:58:44)
  • だいたい3勝したら最初の脱落組には入らない程度の英雄値は稼げるんかな -- 名無しさん (2011-07-13 10:22:28)
  • アヌポル→チャカの流れはゼノン→アンジェの劣化に見えてしまう。ゲージ面での強さ的な意味で -- 名無しさん (2011-07-13 11:29:02)
  • しかし他チームの大将見てると舞織のアルカナは火でもよかったんじゃね?って思わんでもない -- 名無しさん (2011-07-13 17:14:15)
  • 毎回最初に流れるBGMの詳細教えて! -- 名無しさん (2011-07-17 11:34:38)
  • この大会だとアナブラは相性がキツいなぁ。ランク的には弱くはないんだが、相性の悪い高火力キャラが多くて、相性の良い立ち回りキャラが少ないから -- 名無しさん (2011-07-17 14:46:16)
  • 何でもかんでも相性って言えばいいと思うなよ。火力はボスモードにするだけで十分すぎるほど補えたんだからな -- 名無しさん (2011-07-17 16:18:19)
  • ニトロワってかアナブラ厨はどんな相手でも相性が~相性が~って自虐してて辟易するわ。高火力キャラなんて誰だって苦手だろうよ。その火力を封殺できるのが最大の強みだろうに。もっと相手の性能が こうだから相性が悪いって具体的に述べてから、自虐するなら自虐してよ。 -- 名無しさん (2011-07-17 16:23:37)
  • まあまあ、そこまで噛み付くほどのコメじゃないでしょ。今回は天狗がかっこよくてオレ得だぜ -- 名無しさん (2011-07-17 16:29:27)
  • 俺的にはオズがよかった。暗殺は全員好きだからな・・・あと負けたがスイルだな -- 名無しさん (2011-07-17 16:34:14)
  • まあアナブラはAIがやたらとダッシュ攻撃するから、オズみたいにカウンターでごっそり持っていく相手は確かに人一倍苦手。かつ単発技にはDEF補正が掛からなかったはずだからLIFE750がもろに響く。 -- 名無しさん (2011-07-17 16:34:57)
  • 「火力を封殺できるから最大の強み」とか本気で言ってるんだろうか…… -- 名無しさん (2011-07-17 18:29:02)
  • 毎回最初に流れる曲は機神大戦ギガンティック・フォーミュラってアニメの中の曲だよ。 -- 名無しさん (2011-07-17 21:53:09)
  • スイルは安定して羽ばたくからカッコいいよなー / それにひきかえ、聖帝はいつになったら羽ばたくのか。極限まで追い詰めれば切り返しに使うのか?・・・サウザー!俺だー!ここは俺に任せて早く逃げるんだー!(フリ) -- 名無しさん (2011-07-17 22:17:10)
  • そもそもサウザーの羽ばたきって出したら死亡フラグじゃ…… -- 名無しさん (2011-07-17 22:19:58)
  • そもMUGENでサウザーが羽ばたいたのあんまりみないな。 -- 名無しさん (2011-07-18 00:44:55)
  • 前回大会だとほぼ毎回羽ばたいて勝ってるじゃないですかー、やだー! -- 名無しさん (2011-07-18 00:50:31)
  • 鳳凰は先鋒と中堅逆のほうが良かったんじゃあ・・・ -- 名無しさん (2011-07-18 01:02:39)
  • 新作お疲れ様です -- 名無しさん (2011-07-20 01:31:26)
  • シシーのビームってコンボにはなってないのが多いんだよね、避けられないタイミングで出してるんだろうけど。 -- 名無しさん (2011-07-20 03:01:19)
  • てことはある程度以上のブロ率を持つキャラはシシーにかなり有利付けられるのか?普段の攻めもガー不カエルと魔人のブロ取りやすい攻撃が主軸だし。 -- 名無しさん (2011-07-20 04:24:27)
  • 厨忍氏モリガン捕まえて弱いだなんだ好き放題…今回だって負けたけど接戦だったろうに… -- 名無しさん (2011-07-20 08:53:50)
  • なんかこのままだと扇奈も色々言われそうだ… -- 名無しさん (2011-07-20 10:27:27)
  • モリガン先鋒の仕事してると思うけどなぁ。中堅の完璧もしくは、堅守狙いの戦い方で設定されてるの感じ? -- 名無しさん (2011-07-20 10:36:11)
  • だとするとフォクシーも色々言われるのかな・・・。まぁあれでバランスとってるみたいだけど -- 名無しさん (2011-07-20 11:24:00)
  • どうあっても、"最弱"とかってネタにしたいらしいな。この動画の成績だけで何を分かった気でいるんだと・・・。先鋒はなんだかんだで、酷い技とかワンチャンより立ち回りで勝負する強キャラでまとまってると思うんだけど。クリスは…まぁ、ゲージがあったしな…。 -- 名無しさん (2011-07-20 15:10:27)
  • 偏見と思いこみも激しいから手に負えないねぇ。最弱や(笑)のレッテル貼って、本人は何が楽しんだか・・・。 -- 名無しさん (2011-07-20 15:29:51)
  • コメントなんてしてるのは大会動画なんてほとんど見ないライト層。玄人様は基本コメントなんてしない。 -- 名無しさん (2011-07-20 22:40:36)
  • またデカい釣り針だなw -- 名無しさん (2011-07-21 10:33:42)
  • 新作ごめんなサイクロン -- 名無しさん (2011-07-25 00:54:32)
  • 香里つええんだけどあんま働きすぎるとCCO強化出来ずあとが苦しくなるんじゃ…他の成長要素あるトナメに比べればささやかな強化とはいえ前大会はそれが勝敗分けた試合あったし… -- 名無しさん (2011-07-25 08:48:22)
  • 扇奈やっと勝てて良かった、ライダーはまぁ仕方ないか -- 名無しさん (2011-07-25 16:54:23)
  • ↑↑実質香里が対象になってしまえば(ry -- 名無しさん (2011-07-25 18:46:41)
  • 香里は強く見えるが超ピーキーだからなあ。相性悪い相手にはほんとに何も出来ずフルボッコにされるし -- 名無しさん (2011-07-25 22:31:01)
  • 忠臣きついなぁ。ループ受けたのもアレだが弾きミスしまくったのは相手のリコイルが原因か? -- 名無しさん (2011-07-25 22:44:52)
  • 動画コメもそうだがリコイルを何だと思ってるんだ。mugenのAI戦においては性能の落ちるブロでしかないよ。エフェクトの関係で目立つだけ -- 名無しさん (2011-07-25 23:06:31)
  • 弾幕を取りまくる攻性防禦を、超反応ブロッキング扱いする奴もまだ多いからなー>飛び道具は取りやすいんだよね攻性防禦 -- 名無しさん (2011-07-25 23:11:49)
  • 直ガ率100%のポチョとかはツッコミ薄いからやっぱエフェクト目立つか目立たないかは大きいねえ -- 名無しさん (2011-07-25 23:15:29)
  • あんだけ効果でてるんだから十分高性能だろう。なんでいちいちブロと比べるんだ? -- 名無しさん (2011-07-25 23:16:26)
  • リコイルが目立つのはエフェクトもそうだが、ヒットポーズが長めなのと、した後のリターンがでかいせいだろう。安くて3割、下手すりゃ7割持ってくから印象に残りやすい。 -- 名無しさん (2011-07-25 23:26:03)
  • 特別強いみたいに言う意見に対して「いや、ブロみたいなもんでむしろ劣化してるぐらいだよ?」って返すのはそんなに間違ってはいないかと -- 名無しさん (2011-07-25 23:27:43)
  • 7割なんかゲージがあってかつ青IC使わないと出来ない超状況限定なんだがな。それだけ整った状況ならほとんどの防御システムから同じくらい取れる -- 名無しさん (2011-07-25 23:29:18)
  • 有利F取れる防御システムと超火力が合わさると卑怯に見えるってことだろね。EFZみたいな同人ゲームなら元からアンチが多いから火がつきやすいだけ。 -- 名無しさん (2011-07-25 23:45:14)
  • リコイル酷い酷い言ってる層は前までよくいた月華の弾きを酷い酷い言ってたのと同じような層なんだろうよ。まあ無知乙としか -- 名無しさん (2011-07-26 00:04:52)
  • 忠臣は妖夢が先鋒として二線級以下だからまあ仕方ない。ビリーは頑張ってたが、鷲塚が即死コン喰らったり7割もらったりで活躍できてないのが痛手に繋がってるな -- 名無しさん (2011-07-26 00:45:00)
  • ダイナマーイ(´・ω・`) -- 名無しさん (2011-07-26 01:51:48)
  • 香里強くてCCO出番なしかw。神奈は調整難しいね。床氏のHPからすると古いAIだとガードしないらしいけど意図的にこれ使ってるのかな。 -- 名無しさん (2011-07-27 19:54:31)
  • 意図的というか最新AIが2009年から更新されてない古いAIなんだけどね -- 名無しさん (2011-07-27 21:42:04)
  • ↑↑マジレスすると、一回出てるけど試合は負けたw -- 名無しさん (2011-07-28 02:56:40)
  • ↑x6 後の先つえぇwww とかか。 -- 名無しさん (2011-07-28 06:35:37)
  • ↑↑それ使ってみるとLV4でもカインには殆ど負けないような -- 名無しさん (2011-07-28 22:28:11)
  • 魔法使いの大将が相性悪い奴とばっかり当たってる的な事言われてるが(ザンギ除く)、実はこの面子の中では普通に弱い可能性ないか? -- 名無しさん (2011-07-29 10:30:40)
  • 別に、どこも強い弱いとか気にするほどの差はないと思うけどね、詰んでるように見えてもワンチャンで持っていったり、自分のパターンにハメさえすれば勝ててしまうとかよくあること。ザンキは後者だろうね、相性や運で全部片付けるのもなんだけど、大半を占める要素だし。 -- 名無しさん (2011-07-29 14:55:13)
  • 今回のなら相性でも全距離で負けてるがそれ以前に普通にランク違うと思うけど。アリスは強止まり、栞は凶だろ -- 名無しさん (2011-07-29 16:12:54)
  • アリスはAIで凶、栞は性能で凶なイメージ。というか何か強みがあればそれを押し付けられるガチAIがあれば強キャラは凶へ片足突っ込めるだろうと思う -- 名無しさん (2011-07-29 16:31:51)
  • こういう軽く凶とか言ってるコメ見るとどんだけ凶の敷居と理解が低いかがよく分かるな それだけ凶・狂が広く、 -- 名無しさん (2011-07-29 19:29:02)
  • ↑続き 定義され多くに認知された結果なんだろうけど -- 名無しさん (2011-07-29 19:29:43)
  • アリスは自分の距離でないと何もできないのに、切り返しが回数制限+1ゲージ以上消費+使用の可否自体がランダムだから、相性が悪くなくてもコロッと負けることがある -- 名無しさん (2011-07-29 19:42:16)
  • 何となく弱いと不平を言われると勝たせてもらえそうな気がする。という邪推 -- 名無しさん (2011-07-29 19:47:04)
  • ↑まあ、結果誘導の常套手段だしなwwでも、公務員は本当に弱いと思うの・・・たとえ高速であっても、ゲージためさせてくれる奴がそんなにいねぇww同じゲーム内でプレイヤーキャラとしての強さもさほど変わらないカインはシステムに愛されていないからとはいえボス性能なのにww -- 名無しさん (2011-07-30 00:56:21)
  • チーム戦なのに単体の強さだけ見ててもしょうがないべ -- 名無しさん (2011-07-30 01:04:42)
  • チームで比べるとそれこそアリスの所がな。他チームと比べると先鋒先鋒次鋒みたいな感じだぞ -- 名無しさん (2011-07-30 01:39:37)
  • しかし吸血鬼チームは前2人がほんとに勝てんな。そこまで弱い方でもないとは思うんだが -- 名無しさん (2011-07-30 01:57:35)
  • デミトリはAI最大なら他の大将と同レベルだと思うんだがなぁ……やっぱAI下げてるんだろうな -- 名無しさん (2011-07-30 02:11:24)
  • アルは超反応自重でもほとんどの次鋒に有利か不利じゃないかな。苦手なのはクラリーチェぐらいで -- 名無しさん (2011-07-30 07:57:04)
  • ↑ミス 有利か互角 -- 名無しさん (2011-07-30 07:57:46)
  • ↑5 それじゃ単体の強さだけ見てるのと変わらん。チームってことは他メンバーとの相性を考えるのが重要。わかりやすいゲージの話をすると例えば洗脳はチャカは大将では弱い部類だけどアヌポルからのゲージ引継ぎで補ってる。魔法や吸血鬼だと先鋒がゲージを残してくれるかが結構重要だったり -- 名無しさん (2011-07-30 08:02:24)
  • ↑4デミトリは次鋒なんだから当たり前だろうに -- 名無しさん (2011-07-30 08:15:20)
  • 今回アカツキの動きがかなり良くなってたな・・・AI更新されてた? -- 名無しさん (2011-08-02 23:55:12)
  • なんか七瀬の打率が安定してるなw、細かく設定してるなら7(打率5割~10割・HR2~7割で瀕死になるほど確立UP)かクイック設定6くらいだと思うんだけど -- 名無しさん (2011-08-03 01:07:56)
  • MBは削り殺しされないからってあったんだが、それは削り殺しは攻撃側の仕様であって防御側関係ないよね? -- 名無しさん (2011-08-03 01:14:13)
  • ほんと動画の印象だけで語るやつ多いな。モリガンにしろクーラにしろ弱いわけないのにコメが無知すぎる -- 名無しさん (2011-08-03 01:14:50)
  • そもそも防御側って削り殺し不可って出来るのかな? -- 名無しさん (2011-08-03 01:18:35)
  • そろそろ最近働けてないガロン弱いとか言い出すだろうな、所詮いくらでも変わる試合展開のワンシーンを写してるに過ぎないってのに -- 名無しさん (2011-08-03 01:24:15)
  • まぁ一時期はエルクゥですら凶中位!と言われた程だしなー 動画の影響は半端ないよ。 -- 名無しさん (2011-08-03 02:02:03)
  • なずなも酷い手のひら返しされてたな 後なずなの通称がDカップとかロリ巨乳とかにされないか正直心配・・・ -- 名無しさん (2011-08-03 09:13:44)
  • ↑6 いや、削りに大してHPが1残るように設定して、さらにHPが1のときは削りダメージが発生しないように設定すれば、削り殺されないキャラは出来る。実際、黄昏キャラ等の多くが攻撃・防御両面において削り殺しが発生しない -- 名無しさん (2011-08-03 10:00:44)
  • なずなの超必やコンボが長いとかもはや叩きたいだけのやつもいるし。リーチだって火力を考えればそんなにひどくないだろ。 -- 名無しさん (2011-08-03 11:24:01)
  • 長いって言ってもAC北斗やBASARA Xほどじゃねぇしな -- 名無しさん (2011-08-03 15:02:00)
  • 夏休みだから変な奴増えてきたな・・・。熱血もう終わったな -- 名無しさん (2011-08-03 15:04:56)
  • これからが熱血の季節なのに…。 -- 名無しさん (2011-08-03 15:30:28)
  • 全く同じ状況で対戦しても結果がガラリと変わるのは普通なんだがねぇ。解っててコメしてるのが大半なんだろうけど -- 名無しさん (2011-08-03 16:35:47)
  • この動画で株上げたキャラもいるよね、ギルとか。MUGEN動画ではリザで無駄にゲージ使った挙句負けることが多かった印象。 -- 名無しさん (2011-08-03 17:01:45)
  • キャラ性能よりAIでバランス取ってんのかな。改めて先鋒の面子みたら、三蔵とかロボカイとか斬鉄とか大将張れそうなキャラも混じってる。でも実際結構ポコポコ負けてるっていうね。 -- 名無しさん (2011-08-03 17:10:17)
  • AIを大きく下げないって明言してるんだから、大将は分からんが他は下げても2~3位だと思うけど。 -- 名無しさん (2011-08-03 22:22:28)
  • AI2~3も下げれば大分弱体化すると思うぞ -- 名無しさん (2011-08-03 22:28:38)
  • 大体の人が影響受けてる㌢氏AIの11段階基準なら、11から露骨な超反応、AI殺しになりえる行動以外封印とかだけど、次峰は10/11とかにはなってる印象かなぁハザクーラとか霊夢とか。大概のAIは少し下げたくらいでもコレ超反応だろ?って思える行動はするし、元より人間じゃないんだからそんなもんだろうけど -- 名無しさん (2011-08-03 22:57:55)
  • 次鋒じゃなくて中堅な。なんかいくつもあるから気になった -- 名無しさん (2011-08-03 23:48:55)
  • 今回下位に甘んじてるチームが頑張ったな、厳しいことに変わりないとこもいるが -- 名無しさん (2011-08-07 08:36:18)
  • メカも負けちゃったか。GCできるメイファンがもっと追い込むべきだったのかな -- 名無しさん (2011-08-12 00:48:48)
  • そういやMBの連中がCかF、ごちゃまぜスタイルなのはHだとLAないからなんかな -- 名無しさん (2011-08-12 00:54:42)
  • ゲージの問題かな。Hはすぐゲージが0になる。 -- 名無しさん (2011-08-12 02:00:47)
  • 何で狼牙はそれなりに活躍するのにポイントがつかないん? -- 名無しさん (2011-08-14 16:30:03)
  • 勝った相手が先鋒で超必殺KOもしてないから -- 名無しさん (2011-08-14 16:37:39)
  • 青龍あげ -- 名無しさん (2011-08-21 01:34:42)
  • 狼牙がようやくポイント取れて一安心 -- 名無しさん (2011-08-21 01:50:03)
  • 久々にニコニコ見たら捕食の人のか 面白いなこれ非コメでみてる -- 名無しさん (2011-08-23 05:57:28)
  • ほんと面白い動画なのにいつも馬鹿が沸くのが残念。まあこの動画見てる人らは割りとスルースキル高いけど -- 名無しさん (2011-08-26 07:24:57)
  • 最近はランキング上がってる動画はいつもこんなもん。まあ人気の証みたいなもんさ -- 名無しさん (2011-08-26 20:13:15)
  • あまり注目されていないが、洗脳も十分やばいんじゃないだろうか。大将のチャカが稼いだポイントは全キャラ中No.1だぞ?それとも、大将はポイント稼いで当たり前って考え方なんだろうか? -- 名無しさん (2011-09-03 18:10:07)
  • アヌポルが溜めたゲージで仕事してるってイメージだからじゃね?火力もそんなに高い方じゃないし。 -- 名無しさん (2011-09-03 23:37:32)
  • 「前のヤツが溜めたゲージで仕事してる」って話になると、アンジェ、香里、ライダー辺りもそうなるんだけどな。 -- 名無しさん (2011-09-04 14:23:29)
  • 特に洗脳と幼女はチームで戦ってるよなあ。虫はヴェノムのゲージ効率が良いから割りと個人戦な印象。 -- 名無しさん (2011-09-05 23:26:11)
  • 50台は危険ゾーンか・・・ -- 名無しさん (2011-09-09 02:30:59)
  • むしろ虫はそこそこ負けてね? -- 名無しさん (2011-09-10 00:27:45)
  • 虫は3勝3敗だし普通でしょ。ライダーが強烈な個性を放ってるってだけで -- 名無しさん (2011-09-10 01:20:54)
  • 地味に暗殺がやばいと思うんだよね。ジョーカーが強すぎる -- 名無しさん (2011-09-11 20:52:31)
  • 大将はゲージあればヤバイのは当然じゃね。切り返しで大ダメージというなら、それこそ主催者の恋ドラとか10割可能なわけで。 -- 名無しさん (2011-09-11 21:11:07)
  • オズは今大会JOKER全然使ってないけどね、中堅が最大2ゲージのエディだし、回るときには残ってなて自分で1,2ゲージためてロイヤルが多い。まあロイヤルも強いんだが -- 名無しさん (2011-09-11 22:01:33)
  • メイファンと香里www -- 名無しさん (2011-09-14 01:08:04)
  • 先鋒の七夜にしろ中堅のエディにしろゲージ使いまくるタイプだしねぇ -- 名無しさん (2011-09-14 01:18:05)
  • 大将キラー3回目とかアホか香里wwwwwww -- 名無しさん (2011-09-14 01:47:25)
  • 初っ端から先鋒同士でいい試合してたな。久しぶりにハラハラしたわ。 -- 名無しさん (2011-09-14 06:25:10)
  • あの中堅二人には是非決勝でやりあってほしいもんだ -- 名無しさん (2011-09-14 09:52:20)
  • メイファンのAIやばすぎwwwあの起き攻めエグいな -- 名無しさん (2011-09-14 21:33:56)
  • ロボチーム今のポイントのままでも青龍の章終わるまで脱落なさそうだなwww -- 名無しさん (2011-09-14 21:38:18)
  • あの起き攻めはそこまで安定したものでもないらしいけどな。ゲージ全部消えるしネタ交じりらしい -- 名無しさん (2011-09-14 21:49:45)
  • まあ移動起き上がりとかあったらほぼ無意味だからねー、相手作品を選ぶ戦法 -- 名無しさん (2011-09-15 22:54:18)
  • mugenのデズって話し相手の盾機能ないのかな?原作じゃデズの生命線といっても良いくらい重要な要素だったけど…再現が難しいんだろうか -- 名無しさん (2011-09-19 06:56:08)
  • 下位争いが熾烈だから先鋒キラーとか超必とか小さいポイント積み重ねるのが意外と重要ね -- 名無しさん (2011-09-19 10:41:38)
  • 熱血にまた根性をとって欲しいものだ -- 名無しさん (2011-09-19 11:51:43)
  • やっぱゲージほぼMAXスタートのアンジェ強いな。何度もマーリンで切り返されないように、ワンチャンで殺しきれるキャラでないと厳しそうだな。 -- 名無しさん (2011-09-19 16:57:01)
  • SNKから格ゲー入った勢だから紫炎支援してたけど厳しそうだ。 -- 名無しさん (2011-09-19 16:58:22)
  • 忍者はもうだめかなあ、しかしSTBジャズウってKOF邪頭よかあまり活躍してる場面を見ないのはなぜなんだろう、小回りの差? -- 名無しさん (2011-09-19 17:41:14)
  • 出来たのが最近&出てるランクの差かな。KOFジャズゥより強いことは確かなんだけど、爆発力やワンチャン火力はKOFのが上だしね -- 名無しさん (2011-09-19 18:49:44)
  • 忍者は半藏殿が超必取れないのが結構痛いね。あと意外と斬鉄が勝てない。まあ先鋒は強豪の群雄割拠だから仕方ないのかもしれんが -- 名無しさん (2011-09-19 18:59:48)
  • 忍者は開祖がここまで勝てないのが誤算だったな。吸血鬼戦でコスりまくって2タテかまして以降まさかの全敗 -- 名無しさん (2011-09-19 21:20:05)
  • 頑張ってるんだけど・・・ -- アヌポル (2011-09-27 03:12:09)
  • 妖夢が未来永劫斬を見事に外したなwあれはもったいない -- 名無しさん (2011-09-27 09:07:48)
  • 妖夢の未来永劫斬はもうろくな事にならないフラグだよなw 一回目はvsライダーでのバグのような減りの少なさからゲージ吐いて敗北。今回のvsバレッタは肝心の最後の1Hit外したところからのゲージ吐いて超必取られての敗北。どちらも原因がバグまがいなモノによるところが悲しいw -- 名無しさん (2011-09-27 10:09:20)
  • 今回の天候利用して弾幕の嵐→切れたら即死の流れで妖夢好きになったw -- 名無しさん (2011-09-27 10:54:32)
  • 帝王抜くと洗脳が一番手なんだよなあ。ロボが上位陣と当たってないことを考えると一番やばいのは洗脳だろうな -- 名無しさん (2011-09-27 12:55:52)
  • やっぱり前から思ってるけど調整間違えてるよねこれ。ロボといい虫といい今回の洗脳といい・・・ -- 名無しさん (2011-09-27 19:18:59)
  • ↑4 今回の妖夢は原作再現。原作でもうっかり話に天候予報見ずに永劫斬→川 霧 発 動→最終段スカ確定ってのがあるくらい。 -- 名無しさん (2011-09-27 19:22:48)
  • (ちなみに、今回のは残ってる判定に吹っ飛ばされて当たり方が変になったケース、これも原作でも… -- 名無しさん (2011-09-27 19:26:10)
  • 緋じゃなくて萃ならガード不能永劫斬になって妖夢に得になったかもな -- 名無しさん (2011-09-27 19:31:52)
  • 緋では強度貧弱な妖夢の射撃でもMUGENじゃ脅威だな。飛び道具の相殺合戦にはならんからなあ。 -- 名無しさん (2011-09-27 20:24:58)
  • しかしビリーがかっこ良かったなあ。リーチキャラはモーション長いから、ブロ系持ちに相性悪いのが辛いけど、今回は見事だった。 -- 名無しさん (2011-09-27 20:28:11)
  • キャミィ糞強かったなあ。AI性能かね? -- 名無しさん (2011-09-27 20:34:01)
  • しかし今回の復活戦見て気づいたが忍者ほんと稼ぎ率悪いなwどれもあまり(大将に到っては全く)ゲージ技使わないキャラだからそれ以外で稼ぐのかなーとは思ってたが -- 名無しさん (2011-09-27 20:41:49)
  • キャミィは結構古いとはいえ京とかで猛威振るったNegy氏のAIだし今までも充分強いとは思ってた。3タテは流石に予想外だったが -- 名無しさん (2011-09-28 07:05:53)
  • キャミィは3年ぐらい前のAIだけど、基本はゲージ溜め、相手が攻撃してきたらブロ避け前転、超反応昇龍or超必でカウンターしてくる典型的な待ちタイプのAIだからね。警察は打撃主体でよく攻めるタイプだったから相性が悪かったか -- 名無しさん (2011-09-28 09:38:02)
  • 俺的には各チームに最低一人は好きなキャラがいるから見られればなんでもいいや -- 名無しさん (2011-09-28 10:03:34)
  • >キャミィ 返答ありがとう。ケビンも強いとはいえ、原作再現のプレイヤーキャラだから噛み合わなきゃこんなもんかー。 -- 名無しさん (2011-09-28 19:49:36)
  • やっぱ上位陣と下位陣や脱落組との差はメンバーの総合的な立ち回りや切り返しの強さかねぇ。1チャン火力の高さは皆どっこいどっこいだし -- 名無しさん (2011-09-29 11:57:42)
  • 娘はディズィーが足を引っ張ってる感じがするなぁ…もっと活躍してもおかしくないはずなんだが… -- 名無しさん (2011-10-01 01:44:07)
  • 虫は化けの皮が剥がれてきたな。ハンターにポイント抜かれたし -- 名無しさん (2011-10-01 01:58:40)
  • 化けの皮ってか虫は序盤にぞろ目とって帝王重ねたからだろ ライダーはじゅうぶんな強さだけどな -- 名無しさん (2011-10-01 03:25:28)
  • 今やその帝王ポジはロボだしなぁ・・・どっちにも言えるのはどのキャラも強く、特に中堅が突出してることか -- 名無しさん (2011-10-01 03:45:23)
  • BGMでモーラ活躍は予想してたが、デスモドゥス相変わらずだなw -- 名無しさん (2011-10-01 12:58:34)
  • 今回は出なかったけど香里のAI更新しないのかな?大盛りでもいい感じだったし出来たらボイス有りでみたいな -- 名無しさん (2011-10-01 13:11:41)
  • ライダーは異常に稼ぎすぎだよなwww今回幼女2人に超必でとどめさすとかwww -- 名無しさん (2011-10-01 20:05:39)
  • ATK+40までと上限低いからチーム全体で成長しないと白龍で不利になるな。やっぱロボより洗脳の方がやばそうだ -- 名無しさん (2011-10-01 23:13:14)
  • メイファンはどこまで行くんだろうか・・・ -- 名無しさん (2011-10-07 11:01:50)
  • メイファンは頭打ちだし最終的にはチーム全体が強いところが強そうだな。虫とか翼とか強そうだ -- 名無しさん (2011-10-08 00:05:39)
  • 勝ち星の割に稼いでるという娘や、(たしか)虫とロボという2度の番狂わせをした犬辺りも要チェックかな。個人的には無頼さんのいるボクシングと今回魅せた雇用者にがんばってほしいがw -- 名無しさん (2011-10-08 01:08:02)
  • ギルはとうとう中堅戦全勝記録途絶えたか。メイファンも -- 名無しさん (2011-10-18 01:26:33)
  • ↑途中送信しちゃった。メイファンも中堅戦全勝だと思ってたが結果見たら扇奈以前にも中堅戦1つ落としてるな。誰に負けたっけ? -- 名無しさん (2011-10-18 01:27:49)
  • sikasi -- 名無しさん (2011-10-18 03:27:50)
  • しかし虫が案外勝ち星としては突き抜けてないってのが意外だ。先鋒が弱いわけでもないのに、中堅にガチ凶なうえに高DEFのおかげで事故落ちもし辛いライダーが居て、大将にヴェノムまで控えていて、この安定感とキャラ性能の高さでどうしてもっと無双できていないのか。フォクシー、ライダー、ヴェノムって、面子的には普通に頭一つ抜けてるはずなんだが -- 名無しさん (2011-10-18 03:32:11)
  • 中堅3強ってのは、メイファン・美坂姉・ライダーのことか?素でみんな天帝ハブいてないよね?ね? -- 名無しさん (2011-10-18 03:42:37)
  • ライダーワロタwww -- 名無しさん (2011-10-18 12:05:54)
  • 対抗策としては美凰はGCダッシュをさせない、香里はリーチ差を生かす、ライダーはエリアルでってところかな? ギルは攻撃を押しつける感じの戦い方だから、的確なカウンターとか飛び道具が苦手そうだな。 -- 名無しさん (2011-10-18 12:45:59)
  • ライダーにエリアルってのはともかく、美鳳のGCダッシュ潰すってのは投げたり、GC見てから無敵技みたいなカンジでどうにかなるのかね?アルカナやったこと無いからワカランチン。香織はリーチ差あってもリコイルあるから、リーチ長くて硬直長い攻撃振ると反撃される気がする。 -- 名無しさん (2011-10-18 19:12:39)
  • しかし、今回のライダーは酷かったw白レンは通常ボス問わず、ライダーやオルテガに酷い目に合わされてる印象が強い。シシーなんかには滅法強いんだが。 -- 名無しさん (2011-10-18 19:17:23)
  • ↑×8メイファンは中堅戦を落としたんじゃなくてロボカイが中堅倒した試合があったから中堅キラーのアイコンがないだけ。あとその試合はメイファンが大将倒したw -- 名無しさん (2011-10-18 19:23:26)
  • なるほど。そのケースがあるのを失念してた。↑3 リコイルはリーチ差がある相手には然程有効じゃないけど、まあ香里はリーチ差はあんまり関係ない、っていうか誰が相手でもリーチはまず負けてるんでとにかく近づいて殴るだけだし。むしろ接近戦で対抗できる武器をもってる相手のほうが苦手かと。当身とか -- 名無しさん (2011-10-19 00:21:13)
  • ↑いや香里はリーチがあって発生早い相手にはどうしようもないぞ。扇奈とかBASARAとかね。 ↑×4天帝vsライダーを見る限り単発高火力高判定キャラに弱そうだな -- 名無しさん (2011-10-19 00:57:26)
  • でも天帝ってたしか認定されそうになったのをリザで拒否っただけだし、アレは有利と考えていいのか・・・?w -- 名無しさん (2011-10-19 01:09:10)
  • だって天帝そのときフォクシーにHPを1/5程度まで削られてたし、リザしてからも圧倒してたじゃん -- 名無しさん (2011-10-20 10:31:38)
  • 七夜は安定して仕事するな、負けてもある程度仕事してるし チームバランスは暗殺が一番好きだな -- 名無しさん (2011-10-28 02:30:12)
  • 盛り上げるだけ盛り上げて負けるのも多々あるがなw 残り4チームで2試合、これは生き残り戦があるな -- 名無しさん (2011-10-28 02:36:12)
  • いまだにアナブラは投げキャラに弱いって勘違いするやついるのな -- 名無しさん (2011-10-28 13:03:17)
  • HDザンギはほとんど打撃振ってくれないし、実際前回負けてるからねー。今回はチームメイトの頑張りもあって勝てたけど。 -- 名無しさん (2011-10-28 17:21:32)
  • しかし高機動&多彩な飛び道具持ちのディズィーは投げキャラに有利付きそうだが、全然仕事させてもらえんな。 -- 名無しさん (2011-11-01 13:50:52)
  • ディズィーに限らずGGキャラは投げ範囲が広いキャラが苦手なイメージがあるなぁ、AIの相性の問題なのかな? -- 名無しさん (2011-11-01 19:41:21)
  • 飛び道具が多彩っていっても弾幕キャラみたいに遠距離だけで戦えるキャラじゃないからね~。飛び道具と同時に相手に突っ込んでいくから、投げ間合いの広いキャラ相手だと飛び道具が当たる前に投げられるってパターンが多いような気がする -- 名無しさん (2011-11-04 07:04:29)
  • まぁザンギとかその辺の投げ間合いはAI製作者も想定してないだろうしな。普遍的に通用する、とか見てて面白い、とかそんなAIなために性能的には圧倒できる相手にボロ負けするのもまたMUGEN -- 名無しさん (2011-11-04 07:13:26)
  • age -- 名無しさん (2011-11-07 00:38:13)
  • アリスはうまくかみ合えてよかったな、にしても暗殺は安定している -- 名無しさん (2011-11-07 15:25:25)
  • また3タテされるかと思って焦ったわ・・・とりあえず今回は安心した。ライダーの製作者はここまで色物扱いされてどう思ってるんだろうな -- 名無しさん (2011-11-07 19:24:33)
  • アリスがここまでやってくれるとは思わなんだ。遠A6A人形が機能しまくりだったな。魔道応援してるから嬉しい限り。ライダーの爆殺は一種の名物だよね。食らい抜けだけは理不尽に思うがww -- 名無しさん (2011-11-08 00:23:02)
  • キャラ批判ではないけど食らい抜けや爆殺で萎えるって言われるのは仕方ない気がする、ほどほど勝ってほどほど負ける程度なら良かったが勝ち過ぎてるからな。  盛り上がらない七夜は先鋒上位だな、暗殺の安定具合は見てて安心する -- 名無しさん (2011-11-08 04:25:38)
  • 俺も批判って訳じゃないけど、ライダーのあれってロック技でも抜けれる感じなんかな?ちょっと不思議な挙動だから気になった。 まぁそれ以外はスーパーアーマーが技の一部についてるから、まぁOKじゃねって感じだけどw -- 名無しさん (2011-11-08 04:42:24)
  • -2にステ抜け記述が無いのでステート奪取攻撃から抜け出せるわけがないよ。ライダーのアーマーに攻撃当てたのをHITしたと誤認してレムリアの成功ステートに飛んだだけかと。 -- 名無しさん (2011-11-08 10:07:44)
  • その言い方だとアルアジフのほうが一方的に悪く見られるじゃないか -- 名無しさん (2011-11-08 10:42:56)
  • アルのレムリアインパクトはロック技じゃないからね。ところで最終的にバランスよく勝ってるところ優勝する気がしてきた。羽とか。先鋒も次鋒も強いし大将は苦手な相手が少ない -- 名無しさん (2011-11-08 16:02:58)
  • レムリアも食らいポーズ経由しないアーマーとかブロとかじゃ発動しないからお互いの仕様が悪いほうへ噛み合った結果だな -- 名無しさん (2011-11-08 16:44:57)
  • なるほど、あれロック技じゃなかったのね、無知でスマン。実際は成功してない感じだったんだね、あのレムリア。説明ありがたい限りです。 -- 名無しさん (2011-11-09 15:25:57)
  • 以前にも抜けられたことあったなと思ったら、そういや半蔵の変わり身?空蝉?だったな。あれ地上喰らい抜けだから派生したんだっけ -- 名無しさん (2011-11-09 15:53:19)
  • 喰らい抜けからセットで超必をぶち当てて大ダメージというのは、凶ランクでも滅多に見ない仕様だからね。狂ランクでならちらほら。総合力判断では普通に凶に収まってるんだけど、ぶっちゃけあの仕様だけで言えば凶以下ではやっちゃいけないレベルだからなー。「狂クラスで混線使ってみました。でも耐久面とか総合的に判断すると狂に収まってます」みたいな感じ。批判でなくても卑怯な感は否めないな。せめて位置が大将だったら印象も違ったと思う -- 名無しさん (2011-11-10 20:54:59)
  • いや食らい抜けから超必じゃないから。食らい抜けしたあとすったもんだした挙句攻撃が通って死んだだけだからな。確かにそこは負けとけよとは思ったけどアルもあと一撃加えればライダーを倒せてたし互角の勝負だった -- 名無しさん (2011-11-15 01:11:57)
  • いや、あれアルが演出入ってたから当たらなかっただけだろ?食らいぬけゲージで5割とか普通にあるからな、ライダー。 -- 名無しさん (2011-11-15 02:06:08)
  • 香里…大将より相手大将多く倒してる中堅ってどういうことなの… -- 名無しさん (2011-11-16 10:24:30)
  • ↑x4 その仕様を滅多に見ないのは確かだろうけど謎復帰で反撃できる奴は結構いる。用は目立つか目立たないかだろう。凶なんてそんなもん。 -- 名無しさん (2011-11-16 12:48:52)
  • 香里は相性の差が激しいけどはまる相手にはガチで最強の中堅だからな -- 名無しさん (2011-11-17 10:47:27)
  • リコ率高いのと「見た目通りよ(俺の名)」の大リターンコンボ直行切り返しが強みだな。相性あるけど凄く堅実だ。 -- 名無しさん (2011-11-18 13:42:13)
  • 今回はとにかくアヌビス神カッコ良かった。メイファン戦は神がかってたし、メカヒスイ戦は牽制相性が噛みあって通常技潰しまくってたな。 -- 名無しさん (2011-11-18 13:44:51)
  • 右京さんすげえ。1Partに2試合も名試合といっていい魅せる試合してくれるとは -- 名無しさん (2011-11-24 00:05:29)
  • 香里に関しては本当に相性だな。苦手な相手には近寄れないまま終わることだって多いのによくやってる。ビリーには結構苦戦してたようなイメージ -- 名無しさん (2011-11-27 08:13:17)
  • さて青龍の章終了したわけだが -- 名無しさん (2011-12-02 00:29:29)
  • ポイント加算ミスあったっぽいから結果変わりそうだよね -- 名無しさん (2011-12-02 00:54:54)
  • 抜けてるのは虫の完璧と竜の超必か ヴェノムのあれは削り殺しだから入らない でいいんだけっか -- 名無しさん (2011-12-02 01:00:16)
  • 虫の完璧はちょっとだけ削られてるからつかない。竜の超必二つ目はわからん。リープアタックは超必判定じゃない可能性がある -- 名無しさん (2011-12-02 01:19:18)
  • ヴェノムは削られてて削り殺しだから入らなくて、竜のほうはぱぱっと英雄殿にアイコンつくかどうか確認すればいいんじゃないの / にしてもまさか虫がここまで落ちるとは思わなかった -- 名無しさん (2011-12-02 01:22:44)
  • アルのデモベ召喚では超必判定ついてるみたいね -- 名無しさん (2011-12-02 01:49:16)
  • アルはリーブ2つあるみたいだからなぁ。製作者も違うし、レムリアはドラゴンの鏖殺と同じような扱いなのではと -- 名無しさん (2011-12-02 05:45:41)
  • 虫は結構ライダーのワンマンだからな。ヴェノムもMVCだからあの設定でも当然凶はあるんだが、やっぱライダーと位置入れ替わってたほうがよかったかも。ヴェノム中堅、ライダー大将なら、双方自分の位置に準じた戦果を挙げていたと思う。ライダーも大将なら納得する人多かっただろうし。虫の得点に変動はないから、後はドラゴンの超必が付くかどうかだね。今大会での英雄殿フィニッシュは初めてだっけ?前例があるならそれに乗っ取れば一番文句出ないんだが。しかしいつも通り素直にブレスで〆ておけば分かりやすかったものをw -- 名無しさん (2011-12-02 06:01:41)
  • ↑そうすると次はヴェノムが中堅最強とされライダーが獅子王的な扱いをされてしまう可能性が大きいです。それと英雄フィニッシュについて言及するならば示源の因果応報についても言及するべきかと -- 名無しさん (2011-12-02 10:01:18)
  • まあキャラ側の問題なんだろうとは思うけどねえ>フィニッシュ後表示 -- 名無しさん (2011-12-02 11:19:03)
  • しかしアンジェの超必二回といいドラゴンのチャンスメイクといい、このランクで獅子王の飛び道具がここまで上手く返されるとは思わなんだ。レトロ故対応されると弱いけど未だ大将の中でも中堅どころ位はあると思うんだけどなー。 応援チームはまだ3チームもあるけどみんな頑張ってほしいな -- 名無しさん (2011-12-02 17:21:06)
  • 獅子王は普通に強いけど出番回った時に限って苦手なタイプの大将がくるなぁ。10試合チーム単位でやって大将が2勝4敗なのに脱落しないとか普通ないw -- 名無しさん (2011-12-02 20:06:06)
  • CCOさんは3勝4敗やで・・・(兄の守矢とラオウ、紫炎のカイン) 普通に勝てると思う試合が全部中堅に食われとる・・・ -- 名無しさん (2011-12-02 20:12:21)
  • 見返したらそうだった、すまんwしかし中堅無双チームは個人強化のカンストで効率悪いなぁ(メカヒスイとCCOは特に割食ってる)。白龍の章では暗殺、魔道、羽みたいに個人の稼ぎのバランスよくて且つ大将もしっかり強化してるとこが強そう -- 名無しさん (2011-12-02 20:40:09)
  • その3チームは戦績もいいよな -- 名無しさん (2011-12-02 20:51:12)
  • 英雄値修正で竜チームが脱落回避したみたいね。次回からは白竜の章と -- 名無しさん (2011-12-02 23:25:10)
  • 獅子王は英雄値低いがメカヒスイは20を超えてるからそこまで悲惨じゃないさ。個人的に優勝は羽だと思うな。過去大会は全部EFZが大将のチームが優勝してるし -- 名無しさん (2011-12-03 11:10:25)
  • 謝れ!沙耶杯に謝れ! -- 名無しさん (2011-12-03 11:13:17)
  • 間違えた。大将じゃなくてチームメイトだったな。ボクシングはやっぱり獅子王の成長の低さが目立つし -- 名無しさん (2011-12-03 11:14:08)
  • そうか、それなら・・・謝れ!沙耶杯に謝れ!! -- 名無しさん (2011-12-03 11:58:26)
  • 沙耶杯の優勝チームにはEFZは含まれていないな。まぁ今回は珍しく東方キャラがベスト8まで残っているし、色々と前例のない事が起きるかもしれん -- 名無しさん (2011-12-03 18:33:10)
  • ↑シシー杯は東方が3位だったはずだが。 ところで今残った中で最強なのキャラはなずなかな? -- 名無しさん (2011-12-04 10:36:01)
  • ドラゴン、チャカ、オズあたりが強いんじゃね?全員、ゲージ依存が高いから流れ次第で負けるけど -- 名無しさん (2011-12-04 13:45:40)
  • 相手の攻撃を拒否できるかどうかってのがでかいからなぁ。そういう意味でメイファンとかなずなとかガーキャンダッシュ(でいいよねあれ)が強い強い。使用状況に少々制限はあるがブロと同じかそれ以上の割り込み性能だと思う。MVCのヴェノムがそこまで伸びなかったのは、アドガが攻撃に向いてないからじゃないかなと。 -- 名無しさん (2011-12-04 17:04:05)
  • 相手の攻めを継続させないって意味では強いけど逆に言えばそれ以上じゃないしね。つーわけで、ロボ・羽・竜のどれか(多分ロボ)が優勝と予想。中堅大将と二連続でシステム的に強そうなトコをピックアップした結果。 -- 名無しさん (2011-12-04 17:07:11)
  • じゃあ俺は先鋒、中堅、大将全部が高得点の魔導で -- 名無しさん (2011-12-05 00:41:07)
  • 魔道と同じくバランスのいい暗殺と予想、まぁどのチームも頑張って欲しいが -- 名無しさん (2011-12-05 01:45:48)
  • 竜の勝ち抜けで次は白竜の章からか。ラストも近いし緊張感上がるなあw -- 名無しさん (2011-12-06 23:06:32)
  • 白龍きたね -- 名無しさん (2011-12-09 01:15:09)
  • どれが勝つにしろ次の対戦は予想がつくな -- 名無しさん (2011-12-09 01:52:37)
  • ドラゴン最後に10割かまして脱落かw ロボはなずななら高確率で止められるだろうが他はきついだろうな -- 名無しさん (2011-12-09 02:37:56)
  • 竜落ちたか。予想のロボと羽残ってるが・・・ガロンが機能すればなずな優勝十分ありそうだな。当たっても外れてもそれはそれで・・・最後が楽しみだ。 -- 名無しさん (2011-12-09 02:44:55)
  • 今回の動画ひどかったね -- 名無しさん (2011-12-09 03:56:09)
  • 残り三試合だから、三試合+結果発表の流れで次で終わりかな。なんというか、順当なところが勝ったな。読めなかったのは羽対魔導だが、アリスに1チャンスで4割以上を削る手段が存在しない+3ゲージ温存でリコイルガード持ちの神奈にアリスが近付いたって時点で勝敗は決したんだが -- 名無しさん (2011-12-09 04:42:12)
  • 私情満載の応援チーム、犬vsボクシングで決勝してほしいが、もし準決で犬vsロボになったら今度こそ逆襲されそうで怖いなぁ・・・w -- 名無しさん (2011-12-09 05:10:43)
  • 沙耶杯でも3位決定戦やったから、あと動画2本で終了だと思う。とりあえずロボvsボクシングの最強中堅決定戦は見てみたいな。 -- 名無しさん (2011-12-09 10:01:58)
  • ここまで来るとロボか犬が優勝かな? 竜はなぁ・・・調整あったしもう(実力的に)底辺クラスのチームに近かったかもしれん。よくがんばったよ、乙 -- 名無しさん (2011-12-09 10:43:55)
  • 調整なんかあったか? -- 名無しさん (2011-12-09 11:30:16)
  • 今回の最後の試合で使われてたセプテットってどこのアレンジなのかお分かりになる方いらっしゃいますか? -- 名無しさん (2011-12-09 17:45:30)
  • 香里はリーチないからなずなみたいなのは滅多打ちにされそうだなー。まだメイファンの方が望みある気がする -- 名無しさん (2011-12-09 17:53:11)
  • サークル「WAVE」:Morriganさんの"Dectet, Nonet, Octet" -- ↑2 (2011-12-09 19:01:34)
  • ↑8 むしろ一番確定してたろ。近接もだけど遠距離がもっと勝ち目がない -- 名無しさん (2011-12-09 19:44:32)
  • アリスは半分詰んでたが、アルが割と削ってたから案外わからなかったという まぁ結局予想通りだったけど -- 名無しさん (2011-12-09 20:57:49)
  • てっきり決勝はロボvs羽になるもんだと思ってたが当てが外れたわ -- 名無しさん (2011-12-16 10:19:50)
  • CCO見直したよ・・・。優勝候補のロボがここで敗退か -- 名無しさん (2011-12-16 13:59:16)
  • CCOさんカッコよかった。拳闘支援するぜ。 -- 名無しさん (2011-12-16 18:11:53)
  • 予想通り中堅決定戦やったがCCOはよく頑張ってくれた 決勝楽しみにしよう -- 名無しさん (2011-12-16 18:12:41)
  • 終わったねー。おつかれさまー。 -- 名無しさん (2011-12-27 01:41:34)
  • やっぱり先鋒上位は七夜キャミィ白レンか、七夜は盛り上がらなければ安定してる、キャミィは3たてで稼ぎまくり、白レンは先鋒戦1敗しかしてない -- 名無しさん (2011-12-27 02:12:59)
  • 大会終了お疲れさまでした。この大会の掘り出しものはチャカとメイファン、後なずなかなぁ、もっと出番増えろ。 決勝はどっちが勝ってもいいという贅沢な幸せだった。 -- 名無しさん (2011-12-27 06:23:59)
  • 神奈がまさか脱衣KOか・・・。彼女公開当時はいろいろな大会に引っ張りだこだったけど意外と優勝は少なかったりするんだよね。羽チーム優勝おめでとう -- 名無しさん (2011-12-27 15:27:48)
  • アンリの戦い方はイマイチ見栄え悪かったけど強かったなあ。天帝はネタキャラ視を払拭して余りある活躍だったし、神奈の逆転力も凄かった。ボクシング応援してたけど、羽も良いチームだった。おめでとう。主もお疲れ様です。良いお年を。 -- 名無しさん (2011-12-28 00:48:13)
  • ベストバウトはやっぱりチャカVSメイファンかなあ。次回作にも期待です。 -- 名無しさん (2011-12-28 00:49:17)
  • 恋ドラも台パンも終わっちゃったんでおすすめを教えてください。 -- 名無しさん (2011-12-28 13:57:29)
  • 長い間御苦労様でした。終わってさみしいなあ -- 名無しさん (2012-01-24 01:41:09)
  • この大会をリスペクトした大会きたね -- 名無しさん (2012-03-09 19:31:56)
  • このうp主の大会動画好きだわ。程よい強さで楽しいかったです。数々の大会ありがとう -- 名無しさん (2015-12-25 12:17:29)
名前:
コメント:


マイリスト



最終更新:2017年07月13日 22:30