- 他オペとのシナジーが無かったのでコメントに書いときますね。ROOK:生き残る手助けに。 CAVEIRA:GUを踏んだ位置をチャットやボイチャで言えば急行してくれるかも。針抜いてる時がチャンス。 VALKYRIE:GUは本体死後も(通常・Vカメどちらでも)カメラなら確認が出来るため、侵入箇所をチャットやボイチャで教えてあげよう。 SMOKE・KAPKAN:彼らがダメージを与えていたら針のダメージも馬鹿にはできないはず。 - 名無しさん (2018-04-10 00:57:28)
- 英語音声でやってるとたまにこのオッサン半笑いで針投げるのがシュール - 名無しさん (2018-04-11 17:48:44)
- いつの間にGUは最大8個になった…?検証求む - 名無しさん (2018-04-12 10:33:42)
- FROSTの横取りキルの説明必要かな?確かキルパクと思う人は居るんだろうけど、このゲームで「キルパクをためらってて負傷のまま残してたら他の敵にやられて負傷の敵を蘇生される」って一番の愚行だと思うんだ。自陣近くのウェルカムマットならそのリスクは少ないだろうけど…。 - 名無しさん (2018-04-16 13:35:45)
- 勿論キルを躊躇するのは愚行だと思いますが、現状FROSTのマットは殆ど目標部屋内に設置され、FROSTも(自分個人の感想で申し訳ないのですが)マットを中心に立ち回ることが多いのでこのように記載しております。 - 名無しさん (2018-04-16 15:29:36)
- 俺も個人的な意見なんだが、FROST使っててもマットにかかった奴はさっさと死ぬにこしたことはないって思ってる。こだわるべきはキル数じゃないしね。 - 名無しさん (2018-04-16 23:41:10)
- キルを"横取り"って言う、それが悪いプレイかのような記述を攻略サイトであるwikiで示すのはよろしくない、そもそも敵の数を減らすことで味方側にデメリットは一切無いわけで、ダウンをとっておくことに意味があるとすればCAVEIRAの尋問か、蘇生に来た敵も一緒に倒すのを狙うくらい。そのCAVEIRAは恐らく遊撃に出ていてマットの近くには居ないだろうし、あえてトゲを置かない理由にするなら「既にFROSTの罠がある場所に重ねて置くより、他の場所に設置したほうが妨害できるルートが増える」とかの方がいいと思う。 - 名無しさん (2018-04-17 14:43:56)
- 実際LESIONのトゲは時間経過でチャージだから、攻撃側の進攻を考えたら即死トラップより道を1つ多く妨害するほうが良い選択のことも少なくないだろうから、こういう旨で訂正しようと思うんだけど他に案がある人いるかな - 名無しさん (2018-04-17 14:45:59)
- 個人的にはマットかかった敵は迅速に倒しちゃいたいから設置はしてほしいかなぁ・・・マットかかった敵を殺そうとノコノコ出ていくのも難しいし。 - 名無しさん (2018-05-17 18:38:07)
- 遊撃リージョンとかいう地雷ひで。籠って針撒くオペやぞこいつ - 名無しさん (2018-04-16 20:44:18)
- そういうの大概即死鉄砲玉遊撃だとか 4人全員同じ方向見てる集中砲火作戦チームだとか 必須ポジ一切抑えない連中だから行かざるを得ないってだけだゾ - 名無しさん (2018-04-16 21:07:42)
- 引き際さえわかってればそこまで地雷でもないぞ。↑でも言われてるように味方の状況によっては遊撃に出たほうがいい場面もある - 名無しさん (2018-04-17 08:37:11)
- 根本的な捉え方に差があるんだと思うけど、「遊撃リージョン」ではなくて「足2で高性能SMGで遊撃」なんだよな。出なくていいのなら遊撃なんてしないけど必要なら誰でも出る。それこそ足2以上なら誰でも行く判断するわ - 名無しさん (2018-04-17 15:30:05)
- 最初の2個を目標に置いてあったらあとは遊撃針嫌がらせで十分だとは思うが - 名無しさん (2018-04-18 06:32:47)
- 最近使い始めたけどかなり優秀なオペレーターだと思う。武器は強いしガジェットもとりあえず侵入経路とかに撒いておけば最低限の仕事はしてくれる。 - 名無しさん (2018-04-16 22:45:00)
- ほかのオペレーター全般が置いたトラップの位置見えないのにこいつだけ見える謎仕様 俺はたぶんハーフパンツですね毛が露出してそれで感知していると思うが、みんなはどう思う - 名無しさん (2018-04-16 22:54:13)
- 毒棘はリージョンのよだれを溜めてるので30秒のチャージが必要で、位置が分かるのは臭いかなんかで分かるんだろう - 名無しさん (2018-04-17 00:47:22)
- 相手に刺さった途端に位置が分からなくなるのにも疑問を感じる - 名無しさん (2018-04-18 06:33:52)
- 針が刺さって発信器付きの土台から離れたからでしょ。 - 名無しさん (2018-04-18 09:53:14)
- アルファパックから口元マスクで隠したアーバンリコンってヘッドギアが出た - 名無しさん (2018-04-20 01:07:26)
- サブマシンガン使いやすくていいね - 名無しさん (2018-04-20 22:46:43)
- GUを人質そばに置いておくと最悪瀕死になった人質に刺さって死んで負ける - 名無しさん (2018-04-24 05:33:48)
- 人質の隣に置こうとしたら設置された後にフレンドリーファイヤーになって泣いた - 名無しさん (2018-04-27 02:08:40)
- 負傷して倒れると罠発動判定の範囲に入っちゃうからか 経験したことも考えたこともなかったわ - 名無しさん (2018-05-04 04:07:42)
- 準備フェイズでタチャンカが人質を負傷させてGU刺さって死んだ。BANされた。 - 名無しさん (2018-06-16 21:13:16)
- なんかこいつで1キルしたときキルデス比が1.54444からなぜか1.5004とかぐらいに下がったんだけど 何かのバグかな? それとも計算上あり得ること? - 名無しさん (2018-05-26 13:52:35)
- こいつってスゲー太ってね?BMI27.08だぞ? - 名無しさん (2018-06-02 20:13:01)
- 脂肪の重さ<<<筋肉の重さだから軍・警察関係者のBMI測ると大体が大幅に平均を上回るよ。他が低すぎるだけ - 名無しさん (2018-06-02 20:28:13)
- 新しいヘッドギアいいな。アイスの棒がいい感じ - 名無しさん (2018-07-04 10:27:27)
- T-5SMGのスプリントのモーション変わった気がするけど気のせいか? 前より構える高さ高くなったような… - 名無しさん (2018-07-07 04:13:36)
- 銃のほぼ全身が見えるようになった感じかな - 名無しさん (2018-07-20 06:02:04)
- フロストよりリージョンの方が罠オペ的に使い勝手いいよって聞いたんですけど、実際どう思われますか。使っていてやっぱり扱いやすいですか? - 名無しさん (2018-08-15 09:21:05)
- 誰でも扱いやすい上に情報得やすく遊撃篭りどちらもこなせる万能オペ。初心者は追加防衛の中でまずこいつアンロックしていいレベル - 名無しさん (2018-08-15 11:30:47)
- リ↑ロードおばさんは武器に強いクセがあるのとマットが目立つ大きさだから色々と慣れを要するんだよな。盾持ちを潰すにもLESIONは特に有効だからFROSTと迷ってるならまずはこっちから解除した方が楽 - 名無しさん (2018-08-15 13:34:46)
- なるほど…ちなみに、武器の反動的にはどっちが緩いですか? - 木主 (2018-08-15 15:24:16)
- どっちも使いやすいと思う、フロストは低レートで制御しやすいしリージョンは素直で優等生な感じ - 名無しさん (2018-08-15 19:32:31)
- フロストは垂れ流しても割と素直なリコイルっていうのと、アングル+マズルアクセがデフォの組み合わせだからサプレッサーのお試しにも良いし、リスキルするにもエクステンドバレルでHSできなかった時にしっかり削れる。リージョンは本当にSMGらしいSMG - 名無しさん (2018-08-16 00:51:46)
- 武器的にはどちらも使えるけれども、リージョンの方が汎用性(盾相手とか)があるからどちらかと言えばリージョンだろうという感じですね。フロストマットはワクワク感あって楽しそうですし、悩ましいところですが、リージョンは生き残らないと少し勿体ない所もありますし、フロストで行こうかなと思います。フロストの次はリージョン解除でいきます。皆さんありがとうございました。 - 名無しさん (2018-08-16 16:42:28)
- LESIONは周りが格上のときでもチームに貢献できる点も初心者におすすめできる - 名無しさん (2018-08-16 08:54:46)
- 負傷時は内部的に1~20のHPが残っててそれが0になるとキル確定、って判定らしいけど、10ダメージのLESIONのトゲが負傷した敵に刺さるとキル確定になるのは何か別の判定があるのかな - 名無しさん (2018-08-24 16:21:56)
- リージョン強い… - 名無しさん (2018-09-03 22:28:16)
- 地味に衝撃検知で姿勢制御して、姿勢制御ができないときは安全装置が外れないとかいう使い捨てにあるまじきハイテクさ - 名無しさん (2018-09-04 03:05:40)
- Maverickが - 名無しさん (2018-09-10 14:10:42)
- 途中送信。静かに空けて入りそうな所に置くと笑えるくらい引っかかる。 - 名無しさん (2018-09-10 14:11:16)
- ソロで侵入してくる敵をキルするのに本当に便利。ヴァルカメのデメリットの敵が近くにいると見る音聞かれる&隙できる、がないのほんと強い。 - 名無しさん (2019-02-09 16:42:25)
- トゲ刺さってトゲはとりあえずいいからデフューザー設置させろって思ったらトゲ抜かないと設置できないのね・・ - 名無しさん (2019-03-08 01:40:33)
- sgの反動強いから他のsmgやARの練習になる気がするようなしないような - 名無しさん (2019-05-15 12:24:58)
- まさかのエリートユニット化、しかもほかのよくわからないユニットに比べてかなり特殊部隊ぽい見た目でLESIONには見えなかったぞオイ - 名無しさん (2019-05-21 03:30:32)
- 半ズボンにランニングシャツを追加して裸の大将化してほしかったけど、180度反対のほうに全力で突っ切っていてこれはこれで嬉しかった。YINGと二人で並ぶと様になりそう - 名無しさん (2019-05-21 13:21:12)
- 正に特殊部隊って感じでノーマルがエリートでエリートがデフォルトって言われても違和感ない。 - 名無しさん (2019-05-22 00:56:45)
- 頑丈短パンおじさん - 名無しさん (2019-07-26 16:34:13)
- 迷ったらコイツ使っておけばとりあえず戦えるおっさん - 名無しさん (2019-09-06 18:46:36)
- 武器もガジェットも使いやすくてイングレ持ちだからほんとTHE安牌って感じだわ、攻撃側のスレッジとかゾフィアみたいなタイプ - 名無しさん (2019-09-07 02:10:27)
- さすがに安牌すぎて地雷踏んだ時の10ダメージを削除する調整が入る予定になったらしい、あくまで予定で確定ではないが、可能性は高そうだ - 名無しさん (2019-10-17 18:50:59)
- 一か所に縦積みして全ダメージ同時に入ってキルなんてことも出来たし、多分この挙動が開発の想定外だったんじゃなかろうかと思ってる。何にしても刺さった時のダメージは消えるかほぼ誤差になるかはしそう - 名無しさん (2019-10-17 18:58:36)
- まぁでも10ダメって正直オマケみたいなもんだし、その程度の修正で終わったらなんも変わらん気がする。 - 名無しさん (2019-10-17 19:07:57)
- 個人的には負傷して復活した後のHP20で地雷にビクビクすることなくなるのはうれしいかな・・・ - 名無しさん (2019-10-17 19:17:14)
- そういう意味では現状のダメージありだとあらゆる意味でFINKAの天敵なんだよなこいつ。サージ状態は消されるわ蘇生に使ってもサージ切れると針で即死圏内だわで…… - 名無しさん (2019-10-17 19:37:13)
- ナーフって聞いた時は、針刺さっててもディフューザー設置できるようになるとかだと思ってたわ…ぶっちゃけ使う側からすると針は警報装置みたいなもんだから大した影響ないなあ - 名無しさん (2019-10-17 20:40:48)
- ウェルカムマットと組み合わせた即死トラップできなくなるのか - 名無しさん (2019-10-18 01:58:07)
- 30秒に1個しか使えないんだから、わざわざマットの傍に投げるより他のルートにおいといてくれって思う時もあるから良し悪しだなあ - 名無しさん (2019-10-21 09:57:21)
- ガジェットとメイン武器ばっかりに注目してたけどサブHGもなにげに高威力で万能すぎやしないか - 名無しさん (2019-12-03 04:32:53)
- 多分だけど「とりあえず」でどのマップでも適当にピックしていいのはこいつだけだと思う。相手にIQ居ても数の多さでむしろIQ殺しやすいし、腐る場面自体がないしで隙が全く無い - 名無しさん (2019-12-03 13:39:05)
- スマホ見なくても敵位置が大体分かるのが便利過ぎる。欠点は早死にしたら味方への貢献度が大きく下がるくらいだし。 - 名無しさん (2019-12-04 06:05:11)
- SMGの説明に「SMGカテゴリ内のDPSはMP7にも迫り」とあるがDPSの60差ha - 名無しさん (2019-12-14 05:32:56)
- 途中送信。差は迫るとは言い難くね? - 名無しさん (2019-12-14 05:33:32)
- 武器説明はちょいちょいデータ古かったりしてるから、気になったら書き換えてみたら良いんじゃよ。まぁMP7がぶっ飛んで高いだけで以降は420台で団子になってるのがSMGのDPSだから別に嘘は言ってないんだけどね。 - 名無しさん (2019-12-14 06:27:06)
- 踏んだ時のダメージとガジェットの位置の可視能力を弱体化(視線が通ってて8m以内のGUに限り見える)、まあ位置見えるの便利すぎだし妥当だと思う - 名無しさん (2020-02-25 23:51:45)
- 優遇優遇騒ぐやつ多いけどリージョンの針だけはフロストカプカンが見えないのにこいつだけ見える意味わからんかったもんな。あからさまに優遇だった - 名無しさん (2020-02-26 02:15:14)
- 多分当初は透明化するから回収に困ってアイコン付けたけど、当時の技術的に離れるとアイコンが消える処理を実装出来なかったとかそんなんじゃなかろうかと思ってる。警報機としては相変わらず良性能だし本人も銃が強いから、定点防衛は強いままだし良い落としどころだとは思う。 - 名無しさん (2020-02-26 18:56:59)
- 面倒な位置にGUあったら同じ位置にドローン置きましょう、防衛側がドローン壊すときに同時に壊してくれる - 名無しさん (2020-04-21 03:57:17)
- 判らなくもないが攻撃側最大の利点であるドローンを破壊するのに使うのは勿体ない気もする - 名無しさん (2020-06-06 20:42:58)
- モンタや盾オペ使ってる時がオススメ - 名無しさん (2020-06-07 14:40:53)
- モンタは解らないけど、個人的にはブリッツはドローンかなり重要な気がする。あくまでプレイスタイルの問題だけど、自分はブリッツでもドローンをガンガン使うな。 - 名無しさん (2020-06-07 23:04:42)
- EMPで雑に飛ばなくなったのと低反動SMG+1.5倍スコープが相まって、こいつとカプカンがかなり強くなった気がする、両者イングレ持ちで工事できるからソロでも動きやすいし - 名無しさん (2020-09-24 20:34:50)
- HGの威力がやたら高いのはノリンコのタングステン弾頭だったりするんかね - 名無しさん (2021-03-07 09:45:23)
- 弾薬に毒ガス混ぜてるんでしょ(適当) - 名無しさん (2021-06-03 22:57:22)
- 教えて欲しいんですが、GUがチャージ完了した時の「プシュッ」って音、相手に聞こえてないですよね? - 名無しさん (2023-11-22 14:31:29)
- 聞こえてないです。ガジェットチャージ音は自分にしか聞こえない。Oryxのフゥも聞こえない。 - 名無しさん (2023-11-27 09:16:07)
- 敵がエントリーしそうなところとかに2~3個固めて置くと終盤ダウンとかしたり撃ち合いで削れてる敵が走って踏んで死ぬ - 名無しさん (2024-03-26 14:32:22)
- 過去が凄いし普通に強かった 烈海王とかいってごめんね - 名無しさん (2024-04-13 13:47:48)
- 針が透明になったりならなかったり踏んだ時のダメージが付いたり消えたりするオペ - 名無しさん (2024-10-13 23:39:17)
- こいつが非電子ガジェットなのは普通に納得できない - 名無しさん (2024-11-24 11:42:18)
- 防衛残り俺1人、負傷されられるもルークのアーマーのおかげで全滅判定にならない猶予時間に攻撃側がトゲの持続ダメージで死んで勝利、僅かな差が勝負を分けてくれた瞬間だった - 名無しさん (2025-02-24 17:20:38)
- 顔がリージョン過ぎるせいで今でもイジられる - 名無しさん (2025-05-19 13:16:59)
最終更新:2025年05月19日 13:16