• 周りの連中に聞くとみんな微妙っていうけどこいつ部屋の中のガジェット掃除力半端ないと思う。上から爆弾に落とせるマップだと大概2-3個吹っ飛ぶ - 名無しさん (2018-04-16 16:01:32)
    • 爆音で陽動して裏取りしたり、AKの制御しやすいから撃ち合い強いし、スレッジやトッケピより役にたつ - 名無しさん (2018-04-16 18:45:12)
  • なんでこいつのLMG弱体化入るんだろうな - 名無しさん (2018-04-26 23:13:32)
    • FINKAの巻き添えじゃね?ランクマだとFINKAの勝率高くて、理由が何でかまだわからん状態って運営が書いてるから。実際FINKAブースト付きのLMGはかなりやばい、味方のカバーあればかなりの範囲を掃射でつぶせるし - 名無しさん (2018-04-27 01:47:18)
  • 弱い弱いといわれてもPMMの威力だけはほんと強いと思う。リロも早いし - 名無しさん (2018-05-07 19:51:30)
    • どこで弱いって言われてるんだ? - 名無しさん (2018-05-07 23:00:57)
      • 少なくともPC版だとTwitterでもRedditでも2chでもプロシーンでも。足1かつクラスター使用条件がかなり厳しいからね。武器の性能自体は悪くはないんだよなぁ - 名無しさん (2018-05-08 04:33:41)
        • 盾無し攻撃側で足1ってだけで吐きそうだかんなぁ...せめてARやらLMG持ったときは足2にしてくれても良くないとは思わなくもない - 名無しさん (2018-05-09 00:23:08)
          • まぁでもアーマー3という個性を捨てるのはゲーム的に良くないのかもなと自己レス、他でバフしてあげるべきなのかもしれないが難しいね - 名無しさん (2018-05-09 00:25:34)
            • 以前ならそう言えたがブリッツが足2なったからなぁ - 名無しさん (2018-05-09 00:43:32)
          • アサルトOrLMG持ちでアーマー3っていう貴重なキャラだけど貴重さに意味があるかというと…ってキャラなんだよなこいつ アーマーの防御力あって正面の撃ち合いなら負け無しみたいな感じなら良かったかもだけど - 名無しさん (2018-05-09 01:41:00)
        • プロならともかく、Twitterや2chなんて炎上商法気味にこいつ最強ぶっ壊れこいつザコ使う価値ないとか極論持ち出すやつばっかりだから、ソースとして出されるのは微妙だな…、んでそのプロに関しては、プロの戦術・技術・連携が前提の評価と一般プレイヤーの評価は一致しないわけだし。 - 名無しさん (2018-05-09 07:58:35)
        • 攻撃側で使い所の悪さで一人選べって言われたらFUZEにはなるかな。コイツがいないと出来ない事って別にないし。足1ARの利点がないし - 名無しさん (2018-05-09 08:22:02)
        • 国内ゲームコミュニティでTwitterや2chを除外したら後は殆ど残らないからソースとか全部否定できるよねっていうのと、クラブハウスとか特定MAPだとどの位置の守りにどう強化入れても流し込めるから強いけど他だと選ばれる拠点で全く役立たないこともあるから難しいんだと思うわ。AKもPMMも性能的には上から数えたほうが早いレベルだから、足1~3の差が縮まるTTSが本実装されたら結構変わりそうだけどね - 名無しさん (2018-05-09 15:11:09)
          • まあ確かにそうなんだけど。ただ実際反応稼ぎ目的に極端なことを言う人が居るってのは言いたかった、FINKA・LION実装とBLITZの修正時に似たような感じの人がwikiにもいたしね。 - 名無しさん (2018-05-09 18:06:39)
            • ブリッツ、フィンカは今でもぶっ壊れいう奴いるからな - 名無しさん (2018-05-09 19:34:10)
  • 上級者同士だと微妙なんかもしれんが、初心者初級者の友ポジとしては申し分ないと思うの - 名無しさん (2018-05-12 02:43:23)
    • ソロPC版プラチナ4だけど勝率1.2あるで マップ選ばずに使えばただの鈍足盾だけどマップ選べば設置物根こそぎぶっ飛ばせる優秀な子よ 俺以外で使ってるのホント見ないけど - 名無しさん (2018-05-12 04:12:19)
  • 連携取れるなら他オペのが~とかあるけど連携取れてるクラスター爆撃もなかなかえげつない追い込み漁ができる - 名無しさん (2018-05-12 05:13:14)
  • あまりしゃべってるイメージがないオペだけどどんなこと言ってたっけ? - 名無しさん (2018-06-14 16:55:44)
    • ポン…ポン…ポン…ポン…ポン…ポン… - 名無しさん (2018-06-14 18:07:17)
    • っテロハン 人質連れてる時の「頑張って着いてこい!!」は結構胸熱 - 名無しさん (2018-06-15 17:13:32)
  • もう十分待った、行くぞが個人的に好き - 名無しさん (2018-06-15 22:22:54)
  • マエストロや防弾カメラがでたことだから、拠点内のガジェット撤去としての価値は爆上がりだと思うのだがどうだろうか? - 名無しさん (2018-06-22 21:37:55)
    • 根本的にFUZEが使われてないのはガジェット撤去に価値がないわけじゃなくて、ガジェット撤去以前に設置できる場所が少なすぎるってだけの話だから変わらんと思う どの拠点選ばれても安定してクラスターで掃除できたクラブハウスですら潰されたしむしろ逆風かと - 名無しさん (2018-06-23 04:44:45)
  • いい加減、フラグかクレイモアつけさせてカプカンのようなキャラ - 名無しさん (2018-06-23 02:14:29)
    • 途中で切れちゃった。とりあえず個性を出させたいよね - 名無しさん (2018-06-23 02:15:44)
      • 攻撃側で貴重なアーマー3というだけで十二分に個性あると思う - 名無しさん (2018-07-22 05:49:01)
        • 個性というより欠点なんだよなぁ - 名無しさん (2018-08-04 14:39:34)
          • そう?結構助かったりするよ - 名無しさん (2018-08-08 02:04:07)
            • そりゃ助かることもあるが、それより困ることのが多いな - 名無しさん (2018-08-12 21:55:11)
    • フラグええな。貴重な盾持ちフラグとしても個性出せそう - 名無しさん (2018-06-23 22:33:14)
      • むしろクラスターを1個をハンドグレネード5個に変換させてくれ - 名無しさん (2018-06-28 10:22:12)
  • たしかにフラグ持たせたら良いと思う、もう少しボンバーマン感がほしい - 名無しさん (2018-06-24 20:21:52)
    • なぜフューズじゃなくてフィンカだったんだろう? - 名無しさん (2018-08-04 01:12:42)
  • この前クラスターで味方をふたり吹き飛ばしたけど除外されなかったんだけど クラスターでのキルって計算されないの? - 名無しさん (2018-06-25 16:59:45)
    • 爆発物は一個の爆発物(クラスターは子弾全部で一個)で2キルまでは許容されると思う ニトロセルで味方二人同時に吹っ飛ばしたバカが身内にいるわ - 名無しさん (2018-06-25 17:13:37)
  • クラスターチャージの設置音小さくしてほしい…欲しくない? - 名無しさん (2018-08-04 10:53:06)
    • そういうときは味方に近所で適当にぶっ放しまくってくれって頼めばいいんだよ そうすりゃ設置音全く聞こえないから。餅つきしてる所のテルミットブリーチと同じ - 名無しさん (2018-08-04 13:05:37)
      • いや、そういう話じゃなくね?単独でも気づかれにくい方が利便性高くなるじゃん - 名無しさん (2018-08-04 14:39:07)
        • そういう話だとクラスターチャージを補強壁でも構造体でも設置できるようにしろって話と変わらんレベルになってくると思うけど - 名無しさん (2018-08-04 15:27:10)
          • ??? - 名無しさん (2018-08-04 15:34:21)
          • 何で欲しいが、しろになるんだよ。そんな非現実な強化案と一緒とは思えないんだが - 名無しさん (2018-08-04 15:39:11)
            • 設置音大きいからこの性能なんだから非現実さでは一緒だと思うけど? - 名無しさん (2018-08-04 15:46:04)
              • まさか設置音低くしたらぶっ壊れるとでも? - 名無しさん (2018-08-04 15:59:19)
                • 。多分初心者の人なんだろうけど上級者同士の戦いだとまこのぐらいじゃまずぶっ壊れない - 名無しさん (2018-08-04 16:01:45)
  • IP:106.129.208.xxxの方に対して軽度警告を行います。自演行為はおやめください。自身のIPを調べる場合は通報掲示板をご確認下さい。 - 管理人@spwiki (2018-08-04 16:46:01)
  • ‪グレネード実質15個持ちかつ貴重なスモグレ所持、メインウェポンを担げる攻撃側唯一のアーマー3でAR最強のDPSを誇るAK-12を使用可。しかもハンドガンは高火力、高集弾率を誇り最強と名高いPMM。またメインを盾にする事も出来、ガラッと役割を変える事もできる万能性を併せ持つ。高威力の弾をバラまけるLMGも使えて間違いなく攻撃オペ最強なので高ランク帯はバランスが崩壊するとの理由で使わない暗黙の了解があるとか無いとか無いとか…‬ - 名無しさん (2018-08-10 10:59:50)
    • タチャンカと言いスペツナズ強すぎだろ…ヤバすぎナーフされろ! - 名無しさん (2018-08-10 11:30:01)
    • まぁ嘘ではないよな。実際AKガチで使い始めると数字通り強いから驚くわ 結局足1ではあるけど - 名無しさん (2018-08-12 21:27:28)
      • もしも足2になったらフューズ結構強そう - 名無しさん (2018-08-12 21:51:28)
  • ASHとTWITCHがナーフされた結果、こいつのARが棚ぼたでDPSトップの座に - 名無しさん (2018-08-12 05:07:56)
  • 盾装備の時ブリッツみたいにダッシュできたらけっこう強そう。クラスターチャージで厄介な敵動かしたり、有刺鉄線や罠壊して突入しやすくしたり。 - 名無しさん (2018-08-17 21:34:48)
  • 新しいリコイルになってからさらに使いやすくなった。でもバックやジャッカルの方がさらに使いやすいからピック少ししか増えないという悲しいジレンマ - 名無しさん (2018-09-15 07:00:14)
  • アプデからか知らんけどAK12の腰だめ精度がすげえことになってる。レーザーサイトつけて伏せてるとある程度の距離まで腰だめでHS出来る - 名無しさん (2018-09-16 14:19:08)
  • PvPだとご法度だけどテロハンだと人質回収の時人質がいる部屋の横の部屋なんかに敵が3,4人固まってるのでむしろそういう時の方が気持ちよくクラスターチャージが使える こぼれた爆弾が人質巻き込まないように注意 - 名無しさん (2018-09-30 06:05:12)
  • スペックはいいんだけどなんか微妙に使う気が起きないオペ - 名無しさん (2018-11-21 11:43:15)
    • わかりみが深すぎる - 名無しさん (2018-11-26 20:48:05)
    • 有効に使おうと思ったらかなり練習いるしな 木目の数でミラポジに初段直撃させる位置とか覚え始めたら末期 - 名無しさん (2018-11-27 01:37:18)
  • AKが高レート DPSトップ 反動弱いと文句無しの良武器なのになんか人気無いね 能力が危ないからかな - 名無しさん (2018-12-29 22:55:52)
    • 武器の強さは攻撃で一番だと思うただクラスターが使い勝手悪いのと足の遅さがネックなのよこれならジャッカル使った方がマシだしもしも足2なってもジャッカルの劣化だと思うそれくらいガジェットが微妙な性能してるエリアの掃除はしやすいのはいい利点なんだけど音がでかいから高ランク帯だと窓とかに貼り付けても決め撃ちでやられる事が多々あるから武器は最強レベルなんだけどこのゲームではガジェットの性能抜きしても足の速さが重要だから来ないと思うけどフューズが足3になったらかなり撃ち合いが強くなると思う - 名無しさん (2018-12-30 13:50:45)
    • 良武器に違いは無いけどAKの反動弱いは無いわ これで反動弱かったらSMG-12以外は全部反動弱い武器じゃん - 名無しさん (2018-12-30 20:00:56)
      • そう?バーチカルとマズブレ使ったらレートの割に面白いくらい反動制御できるんだけど…(PC版 - 名無しさん (2018-12-30 22:14:58)
      • ビジュアルリコイル一斉修正直後の印象が強いだけで今のAKは滅茶苦茶リコイル少ないぞ 一斉修正直後は今の4倍位のリコイルでゴミ武器って評価不可避だったから - 名無しさん (2018-12-31 01:38:19)
  • カジュアルだから通用するだけだと思うけど、クラスターとブリチャ併用したラペ凸結構強いし面白いよ。 - 名無しさん (2019-01-13 18:54:06)
    • 初心者が訳の分からん場所でピックしたりクラスターしがちだからだから通用しないと思われがちだけどPC版のプラチナでも普通にFUZEは通用するぞ ブリチャクラスターが案外効くのは音消し出来るところでもあるからPTでやってりゃ普通に運用できる - 名無しさん (2019-01-13 19:56:36)
    • ブリチャの設置音でやられそう - 名無しさん (2019-01-22 22:18:41)
      • ブリチャもクラスターも共通だけど初心者がウッキウキで中にドローン通さずに張りに行くから死ぬだけでちゃんとペース考えて貼ればクラスターはともかくブリチャは全然気づかれんよ - 名無しさん (2019-01-23 01:42:56)
  • 全く触ってなかったけど、ARめっちゃ強いな - 名無しさん (2019-02-18 09:29:27)
  • 足2にするかクラスター強化して欲しい。設置音小さくするだけでいいから。 - 名無しさん (2019-02-28 18:33:37)
    • 設置音はこんなもんだろうけど床で直に起爆するのやめてほしいわ。いまだに味方が事故るときあるから - 名無しさん (2019-03-01 02:02:07)
      • 鉄筋に挟まってそこで爆発するやつねw 一回5発全部挟まって3人死んだなあ。 - 名無しさん (2019-03-01 02:28:42)
    • YINGみたいに手投げ式も可能で即死しない威力に下げて広範囲にばら撒くようにして壁破壊で内部を荒らせたら強そう - 名無しさん (2019-03-10 18:11:40)
    • 現状だと汎用性が低いから補強壁に設置可能にして色々な所で使えるようにして欲しい。個数か爆発範囲減らす調整をしてさ。 - 名無しさん (2019-03-25 02:45:30)
    • ややこしいことせずに設置時にリスクくそでかいんだから起爆した瞬間にまとめて全部のクラスターが一気にドバっとでたら普通に強いと思う - 名無しさん (2019-03-25 05:13:10)
      • それやったら天井が全部木製のボム位置(銀行の資料オフィスとか)が上守り複数+Pulse必須になるぞ - 名無しさん (2019-03-25 10:43:26)
      • スモークでも炊けば? - 名無しさん (2019-03-27 23:27:50)
  • そもそも狭いボム設置場が狭い高層ビル、運河、ファベーラや国境の壁側のボム設置だった場合 緑色の悪魔と化すと知った。早期にパルス駆除かバルキリのカメラスキャンでマークしないとやべぇ - 名無しさん (2019-04-01 18:41:45)
  • AK謎のリコイルナーフ来てて草。コンペンだろうがマズル だろうがフルオートは駄目だなこりゃ - 名無しさん (2019-06-14 05:37:02)
    • やっぱり右ブレ大きくなっていたのは間違いではなかったのか - 名無しさん (2019-07-27 20:57:25)
  • AK12コンペンならあんまりブレ感じないけどなぁ 元よりレートの割にリコイル弱いし ところでフルオート射撃したときの効果音なんか変じゃないか?反響音しかしてないというか - 名無しさん (2019-07-31 00:47:23)
  • なんかこいつ変な中毒性あるわ。ついつい使っちゃう - 名無しさん (2019-09-01 00:54:09)
    • AK-12はTTKと腰だめ精度がトップクラスの性能だから、レーザーサイト付けると独特の撃ち方ができるのも中毒ポイント高い。新シーズンでクラチャ展開時間短くなるのが地味に楽しみ - 名無しさん (2019-09-01 11:40:11)
    • クラスターチャージのガジェット破壊性能と銃性能から来る単純な撃ち合いの強さもあって割と素直に強いからなぁ。盤面支配力の強さは結構中毒性ある - 名無しさん (2019-09-01 13:50:39)
  • シールド運用時に腰だめだとどうせ当たらないから、開き直ってGSH-18にしてみたらこっちもかなり優秀なハンドガンなんだと改めて思う - 名無しさん (2019-09-10 01:26:17)
  • 床にクラスター置いて起爆したらなんか爆薬が梁?に引っかかって自滅した。さすがにひどいと思った - 名無しさん (2019-09-20 00:16:16)
  • クラスター弱いとかいわれてるけど低IQ系ゴミ野良が大好きな即固定ピック(モンタ、クラッシュ、タチャンカ、ヒューズあたり)ってだけでちゃんと固定でどこにどう落ちるか研究してるやつが使えば他ピックより使えないとかまずないと思う。初手国境2Fなら2ゲーム目は確定1Fな上に2F取るのが必須なマップだから1Fの設置物排除早いのは便利だし、山荘なら地下・キッチンどっちも強いし。逆にゴミ確定なMAPでFUZE出してる奴みたら大分ゴミレベル高いプレイヤーだってわかっちゃう - 名無しさん (2019-10-01 14:20:01)
  • 先にバリケが破壊されると最悪全く使えなくなる問題点から目標をかなり選ぶオペレーター、当然目標がどこになるか分からないカジュアルではランク以上に使えなくなるリスクが付きまとう事になる - 名無しさん (2019-10-01 15:29:49)
    • PC野良プラチナ帯だけどよくフューズ使ってピック段階で文句言われるわ。使用時間60時間越えでKD1.4維持してる時点で文句言われる筋合いないよなっていつも思ってる。特定マップの特定防衛位置でしか強くないキャラだから特定マップの特定防衛位置で出すのは当たり前なんだよなぁ - 名無しさん (2019-10-01 18:53:33)
      • 悪評高いスペツナズの一員というのも悪いと思う - 名無しさん (2019-10-01 23:03:37)
  • 防衛ポイントに寄ってはサッチャーより仕事ができる。キルを目的とせずにガジェット破壊目的で使ってます - 名無しさん (2019-11-24 13:29:34)
    • こっちならマットやホログラムもまとめて壊せるからなぁ。 - 名無しさん (2019-11-25 09:13:55)
  • 上を取ったりその後現地を攻めたり割りと移動する必要があるし足2になってほしい、それだけでも大分違うと思う - 名無しさん (2019-11-25 10:25:38)
    • 足2にしたら「アサルト最強のDPSと高い腰撃ち精度」「そこそこの機動性でクラスターチャージを神出鬼没に貼れる」ってなってエグい弱体化されそうだしこのままが安全そう… - 名無しさん (2019-11-26 01:25:16)
      • いやそれはない FUZEの評価が低いのは神出鬼没に貼れるほどの位置がないって所なのと、逆にそういう問題点を認識できてない人が高い評価をつけたがることでもあるからね。「いい評価」も「悪い評価」も研究されないままついてるのがFUZEなのよね - 名無しさん (2019-11-26 01:43:07)
  • 人質に当たるようならその人質は生き残るべきではなかったってことだからいいんじゃない? - 名無しさん (2020-02-28 23:44:23)
    • そもそも「人質を助ける」こと自体がおかしくない?助けようとしなければ人質は人質にならないし、助けようとしなければ人質はいないことになる。つまり最初からクラスターすればそこに人質はいないという論理が成り立つ。 - 名無しさん (2020-02-29 03:38:34)
      • ソ連式人質論 - 名無しさん (2020-02-29 05:39:14)
      • 観測するまでは人質が存在するかどうかはわからない。つまり量子論的には人質はクラスターチャージを叩き込むまでは居る確率と居ない確率が重なり合って存在するのだ。 - 名無しさん (2020-02-29 21:39:49)
        • FUZEリンガーの人質理論すこ - 名無しさん (2020-04-30 00:55:42)
  • 正直こいつもリワークくるんじゃないかと思ってる - 名無しさん (2020-05-01 13:56:53)
  • 爆発の仕様が変わったせいでわけわからん自爆(破片ダメージ)食らうようになって余計使いづらい。自分だけならともかく一緒に上階とってる味方にまで巻き込むんじゃ使いようねーよ - 名無しさん (2020-05-17 14:54:52)
    • オレゴンの2階から1階爆撃してたら同じ2階の味方の体力8割ぶっ飛ばしたことあってマジかよって感じだった でももし解決するにしてもどう調節するのがいいんだろうね - 名無しさん (2020-05-17 23:50:05)
      • ELAのガジェットみたいに接地(壁)したところに貼り付くとか…?ただそうなると散らばらなくなってガジェットのお掃除力が低下しちゃうか - 名無しさん (2020-05-18 00:08:19)
    • クラスターチャージの周囲3、4mくらいは下階向けてぶっ放しても危険域になっちゃってて、もはや単独で上取りに行くしか無い感じなんだよな。何せ即爆破して同時に走り始めるとFUZE本人すらたまに逃げ損ねて自爆するから…… - 名無しさん (2020-05-18 00:07:20)
  • 正直敵にダメージはいらない(味方にも入らない)代わりに存在するすべてのガジェットにダメージ入れられる、旧仕様の範囲そのままのクラスターにするだけでいいと思う。何に対しても効果のある代わりに上とらないとゴミな6連EMP。 - 名無しさん (2020-05-18 01:49:43)
    • ダメージ無くした代わりにコンカッション追加しても面白そう - 名無しさん (2020-05-18 14:29:59)
  • 場所によってはドローンで見て突き下げクラスターで動かしてフレンドにキルしてもらうのが理想かなあとは窓に三回クラスターして突き下げか領事館の地下や山荘の地下では結構ささる個人的にクラスターチャージを4個か5個にしてくれたら満足 - 名無しさん (2020-05-18 12:06:09)
  • 現在のTTSにて、床にクラスターチャージ貼ったときに爆発判定が床を突き抜けて自爆する問題が修正されたみたい。さすがに背の高いオブジェクトに子弾が乗っかったときは自爆するけど。 - 名無しさん (2020-05-21 12:34:48)
  • たまに無性に使いたくなるオペ。クラスターを上手く使って勝てると楽しい - 名無しさん (2020-05-25 17:36:19)
  • リワークおめでとう! - 名無しさん (2020-07-26 22:48:21)
    • ワンチャン垂れ流し形式からズボンと6発まとめて行く変更だったらありがたいけど、KALI多分ハードカバー抜けるようになる - 名無しさん (2020-07-27 15:01:48)
      • 変な送信したwKALI絡みならハードカバー抜いて流し込めるようになるとかなんかね - 名無しさん (2020-07-27 15:02:15)
  • ハードブリーチ持ってるから下の階を爆撃しつつ落とし戸を割る動きが一人でできるようになったのは嬉しいんだが、スモークは残しておいて欲しかった…ブリチャとハードブリーチ両方は爆発物好きすぎですよFUZEさん - 名無しさん (2020-09-28 08:35:02)
    • YINGがスモーク残ったんだからFUZEも! と自分も思ったけど、YINGにくらべて上階取る動きが多いから突き下げも並行できるようにということなんだろうか。 - 名無しさん (2020-09-28 11:19:55)
      • スモーク亡くなったのは困るけど、FUZEある程度やってると上階でクラスター起動して、同時にブリチャ起動して飛び降りるorラペINとかのクラスターの音に紛れて行動する事も多くなるから、ブリチャ欲しい人は欲しいとは思う。クラスターの音に混じるとガラスの破砕音は判別つくけど、ブリチャでバリケごと吹っ飛ぶと入ったのに気づかないケースが多い - 名無しさん (2020-09-28 14:39:03)
        • ブリチャも便利ではあったんだなあ。プラント絡みでスモークとクラスター併用する使い方しかしてなかったから、FUZE用のブリチャ活用法は思い当たらなかった。 - 名無しさん (2020-09-29 14:51:47)
          • 使える場所自体は少なかったしチームプレイ前提だけど、昔の山荘とかだと地下スノーモービル裏にクラスター落とせるから、モービルにクラスター→落とし戸横のブリチャ爆破からの銃撃とか、ワインセラー側のミラ窓にクラスター→同じく落とし戸横爆破とかで直接キル取ったりできたからね。ブリチャのヒットがクラスターだと勘違いする奴とかも居たから、ブリチャ自体は組み合わせとして悪くはなかった。クラスター仕掛ける為にスモークが必要になるからそこまで出来ない事の方が多いけど - 名無しさん (2020-09-29 14:59:54)
  • しれっとAK12が腰撃ち精度SMG並というのも強い ACE?人質爆破できないし… - 名無しさん (2021-03-05 18:59:22)
  • アタッチメントバグ早く直しちくり~ - 名無しさん (2021-06-27 23:01:06)
    • 一応、ラウンド開始前の装備変更でもう一度変更すれば治る…けど、毎ラウンドやらなきゃならないからめんどくさいね - 名無しさん (2021-06-28 02:13:18)
  • 盾使う人が増えた気がするけどアタッチメントバグのせいかな? - 名無しさん (2021-07-27 21:05:50)
  • 強化壁でもぶち抜くとかいうとんでもない強化食らってますね… - 名無しさん (2021-09-08 07:06:55)
    • 代わりにAKがリコイルナーフされたから… - 名無しさん (2021-09-08 11:44:26)
  • 強化点多すぎて編集大変だこれ… - 名無しさん (2021-09-11 01:39:24)
    • 面倒なとこは置いといてくれたらまとめて編集かけるよ。どうせほぼ全ページが予備弾数変更の影響で大なり小なり編集かけないといけないから……byちょっと1週間先くらいまでまとまった時間が取れないいつもの編集者 - 名無しさん (2021-09-11 01:46:07)
  • 強化壁ぶちぬきクラスターチャージ超楽しい - 名無しさん (2021-09-14 22:51:55)
  • (デザイナーズノートに載っただけだけどフライングで)祝スモークの帰還 - 名無しさん (2022-08-24 13:33:18)
  • 人質ルールでの味方(fuze) 味方人質部屋にクラスター設置 自分そのクラスターを破壊 - 名無しさん (2022-09-04 09:34:29)
    • そして味方がTK もう一回試みる ここまで害悪プレイヤーのテンプレ - 名無しさん (2022-09-04 09:35:25)
  • 頼む人質モードで選ばないでくれ - 名無しさん (2023-01-26 21:30:01)
  • 補強壁や2階の最低限の妨害を抜けると陣地内の防弾ガジェットすらも楽々一掃できるの割りが良すぎる - 名無しさん (2023-05-22 02:40:33)
    • 非防弾でも秘匿性が高くて壊しにくいガジェット(妖怪・ブラックアイ)も壊せるのがありがたい。高価な破壊可能ガジェットを多用する相手には滅法強いね。相手の編成が遊撃に特化していると、壊すものも少ないしクラチャを使うことすら難しいけど、今はリピックあるから避けられる。 - 名無しさん (2023-05-22 15:15:52)
  • クラスターチャージって一部の床でやけに設置に手間取らない? 特に海岸線のビリヤードルーム - 名無しさん (2024-02-21 23:24:27)
    • ビリヤードルームは真下のブルーバーに破壊出来ないポールとかがあるからじゃない? と思って今調べてみた。普通に破壊可能な床にも設置できないポイントがポツポツあって面白いな どういう不具合だろう - 名無しさん (2024-03-30 12:58:54)
      • 同じ現象起きてる人いた。床は鉄骨に変な判定出てるのかと思ったけど木のバリケードでも謎に設置キャンセルされることあるんだよな…ハブチも似た不具合起こることあるし直してほしいけど半年変わらないなら望み薄かな - 名無しさん (2024-09-01 15:35:25)
  • 盾で走れるようになって最高に楽しくなったオペ - 名無しさん (2024-03-30 03:24:00)
    • 盾自体の性能も時代遅れ感あったからほんと生き返ったよね。有効手段1個増えるだけで全然違うわ - 名無しさん (2024-04-14 19:17:20)
  • 国境の1F南西のように破壊可能壁に補強壁の高さが足りてないことで、補強壁の上部に破壊可能壁が残ってしまい、かつラぺリングが可能な場所だと妨害デバイスをクラスターチャージで吹き飛ばしてからハードブリーチングチャージを使うことで補強壁を単独で突破できたりする。そこまでは無理でも上階からジャミングデバイスを吹き飛ばせることもあるし、クラスターチャージ自体ローリスクで敵をキルできるしで結構優秀。 - 名無しさん (2025-08-29 20:09:00)
    • 今のマップだと外壁の上部に破壊可能壁があるのって国境だけなのかな?自分でジャミングデバイス飛ばして補強割れるの便利だよな。クラスターチャージでプラント地点周辺の防衛ガジェット一掃できるから最後のエントリー楽になるし。味方にハードブリーチャー多ければスモークとクラスターチャージを併用して盾で後ろ向き設置すれば大体通るのも強い - 名無しさん (2025-09-01 16:11:42)
      • 外壁かつラペ可能で上が開いてるとなるとおそらく国境1Fだけ。クイックでもない限りあまり選ばれないのが救いというかFuzeに逆風というか… - 名無しさん (2025-09-02 10:48:24)
    • キル取れるのは相手のミス待ちみたいな側面が強いけどクラスター自体は当たる当たらない問わずでADS無効化出来るし普通に強いんだよな。問題は「確定で流し込める状況」じゃないとピックすべきじゃないのに何もできない爆弾位置が残ってるにもかかわらずどこでもFUZEみたいな連中が評価落としてるだけで - 名無しさん (2025-09-02 11:55:53)
      • 初心者のころにやられるとトラウマになるくらいド派手だから雑なピックされがちだけど、真っ当な強さ発揮したかったらマップをちゃんと把握して丁寧に上をとって裏取り警戒して…って基本を押さえないといけない結構繊細なキャラだよね。 - 名無しさん (2025-09-02 17:25:20)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月02日 17:25