• なんやかやでADS3個置けるのはかなりでかい。YINGのごり押し設置防ぐにはやっぱ上手いこいつが必要だわ。足3で腐らないガジェットってのはほんと安定して強い - 名無しさん (2018-04-19 04:54:43)
  • ADSがヒバナのペレットを迎撃しなくなるそうですよ - 名無しさん (2018-04-25 23:13:04)
  • 設置時の警告を無視して射線に立ってるとダメージ食らうのだろうか。 - 名無しさん (2018-06-06 02:29:51)
    • 検証動画で3だか5だか食らってた 意図的にやってもそうそう当たらないからむしろ当たったらラッキーと思えるレベル - 名無しさん (2018-06-06 05:42:17)
  • ガジェット設置音変わったな。かっこいい - 名無しさん (2018-06-09 16:29:40)
  • もうちょい撃墜可能弾数増やしてほしい…撃ち落とすべきものが増えすぎだし - 名無しさん (2018-06-10 13:08:40)
    • せめて4つは欲しいと思う。そうすればゲームバランスを崩さないで打ち落とせそうだよね - 名無しさん (2018-06-11 03:26:33)
      • 4つもあったらJagerが必須ピックになって投げ物が全てゴミ扱いになるだけやで。ゲームバランス崩壊待ったなし - 名無しさん (2018-06-11 13:18:53)
        • 今でもゲームバランスをとある二人のオペレーターが崩してるからなぁ。なに? - 名無しさん (2018-06-13 16:59:51)
          • ごめん、ミスした なに?あの防弾野郎。あんなんヤバいだろ見えるとか、ネタ切れだからといってどっかのオペレーターのヤツを防衛に特化させたヤツだろ。(焦り - 名無しさん (2018-06-13 17:05:13)
            • まぁ普通に考えたら防弾カメラがやばい→すでに強いのあるからADS4個にしてもいいだろ→マエストロカメラの破壊が事実上スレッジ以外の方法がなくなる ってことに気づけない時点でバランス云々考えるだけ無駄だと思う - 名無しさん (2018-06-17 21:20:16)
      • 4つもあったらゲームバランス崩壊どころのレベルじゃないわw - 名無しさん (2018-06-12 05:02:53)
  • ADSさえ置けばJÄGERとしての仕事は終わりだから、初心者にも遊撃入門としてどんどんピックしてほしい - 名無しさん (2018-06-17 15:48:06)
  • サブマシンガンに慣れすぎてアサルトライフルの反動に慣れれない - 名無しさん (2018-06-20 22:19:58)
  • このオペレーターで遊撃じゃなくて現地防衛の立ち回りしてたら勿体無いとか遊撃いけよとか思われたりしますか? - 名無しさん (2018-07-08 03:35:45)
    • そういう疑問よく見るけど、少なくとも「そういう疑問を持ってる段階」では気にする必要ないよ。現地防衛で足3が弱いなんてことはまず100%ないから - 名無しさん (2018-07-08 04:09:17)
    • 基本的にはADSと有刺鉄線置いたらさっさと遊撃に行ったほうがいいと思う - 名無しさん (2018-07-08 08:59:55)
    • 周りが遊撃行きまくって拠点に人が足りてなかったら拠点待機のがマシ - 名無しさん (2018-07-10 15:38:19)
      • 俺もそう思うな。基本は籠もらずにさっさと遊撃に行ったほうがいいんだが「えっ…味方の遊撃オペ、多すぎ……?」と思ったら拠点の守りを担当してもいい。まあそもそもpick時に遊撃組と待機組の人数バランスが取れてるのが理想だけどね… - 名無しさん (2018-07-10 22:08:42)
        • ゴールド~シルバー位の半端なレート帯だと大概遊撃だらけになるから基本拠点防衛でもいいとは思うけどね。今シーズンPC版シルバーからプラチナまで戻したけどシルバー~ゴールド位のMAP覚えた位の連中はほぼ遊撃しかやらなかった。同ゲームでビジル・カベイラ・エラ・アリバイとかザラにあるから拠点スッカスカになることの方が多いし - 名無しさん (2018-07-10 22:28:14)
    • 個人的にこいつのAR、瞬間火力が高い訳じゃないから射程を活かした防衛重視でも問題無いと思う - 名無しさん (2018-07-22 06:30:17)
    • 武器性能が高いから、攻撃側と正面で撃ち合わざるを得ない拠点防衛もありだと思う - 名無しさん (2018-10-13 23:32:25)
  • なんだろう…ADS速度が遅い気がして扱いにくい… - 名無しさん (2018-08-07 10:24:54)
  • やっぱり展開シールドより有刺鉄線の方がええんですか? - 名無しさん (2018-08-30 15:00:48)
    • 基本防衛のガジェットは、パルスの突き上げニトロとかミラがショックドローン対策にシールド置くとか、ほかに明確な目的が無い限り有刺鉄線(orイエーガーは持ってないけど防弾カメラ)安定だと思う - 名無しさん (2018-08-30 16:10:03)
    • 正直その質問は「ハサミとトンカチどっちが優秀な道具ですか?」って聞いてるようなもんだと思う ガジェットシナジーがないオペだから必要なガジェット持たないなら何もっても価値がないというか - 名無しさん (2018-08-30 16:54:43)
    • 上枝でも出てるけど基本鉄線持っとけば問題ない でもショックドローン対策とかドローン穴からの足元撃ち防止とかで盾持つのも十分あり - 名無しさん (2018-08-30 18:21:27)
  • 武器、めっちゃ使いやすくなってない? - 名無しさん (2018-10-06 22:37:04)
    • ガチで使いやすくなってるから初心者さんにもおすすめできる - 名無しさん (2018-10-22 14:11:15)
      • 銃の見た目もカッコイイし、割と置き場所に気をつけなくても機能してくれる部類ではあるから初心者が足3やりたいならこいつピックするのがいいと思う 繰り返すけど武器がカッコイイ - 名無しさん (2018-10-22 15:39:17)
        • 君はよく分かってる男だ - 名無しさん (2018-10-22 20:07:56)
  • どうでもいい話ではあるんだけどなんでJAGERだけARなんだろうな。足3だし、マグパイがゴミかって言えば滅茶苦茶大事だしでAR取り上げろって話じゃないけど不思議なバランスしてるよねこいつ。しかも昔ACOG付いたし - 名無しさん (2018-11-21 19:28:04)
    • 最初期のオペだから今ほど公式もどの武器が強いか分かってなかった説 一応416アサルトの中じゃ若干癖がある方だし - 名無しさん (2018-11-21 21:36:29)
  • 壊されたくないのは分かるけど窓の真下にADS置くのはやめてくれ マットが置けないから(flost並感) - 名無しさん (2019-01-14 18:47:24)
    • 花でも植えるのか?(florist並感) 冗談は置いておいてまあ気をつけるよ。実際ちょっとずらしておくだけで充分フロストは助かるもんね。 - 名無しさん (2019-01-15 00:16:24)
    • そもそも窓直下ADSは微妙な気がする。EMP全盛期だから巻き込まれてADS割れちゃうケースがほとんどのような - 名無しさん (2019-01-15 13:08:18)
    • なんかマット置けないなーと思うとLESIONのトゲが置いてあるのもある - 名無しさん (2019-01-16 05:37:07)
  • ADSかわいい - 名無しさん (2019-01-18 01:08:42)
  • ADSの効果範囲って何m? - 名無しさん (2019-03-30 13:51:01)
  • 冷静に考えると強武器強ガジェ足3って隙無さすぎるな - 名無しさん (2019-06-07 13:18:37)
  • ARのアタッチメント何つけてる? - 名無しさん (2019-08-22 13:23:49)
  • 本来めちゃくちゃ強いのに必須オペ過ぎるからBANから外される稀有なオペレーター - 名無しさん (2019-12-25 00:58:32)
  • エアジャブランチャーより弓の方が弾速速いのか... - 名無しさん (2019-12-30 21:51:06)
  • テストサーバーで足2アーマー2になってるみたいだけど、そうなると防衛地点に居るのが当たり前になるのか........ - 名無しさん (2020-04-01 12:55:38)
    • 足1ならともかく足2なら今まで通り遊撃に行く人も結構いると思う - 名無しさん (2020-04-01 18:22:33)
  • ADSの射線にはいるとどうなるん?爆発して即死? - 名無しさん (2020-07-09 19:47:37)
    • むかーしの検証動画だから今もそうかは知らないけど検証動画によると5ダメージ なお遮っても何故かちゃんと投擲物 - 名無しさん (2020-07-09 20:14:12)
      • 途中送信スマヌ 投擲物はちゃんと撃墜されてるっぽい - 名無しさん (2020-07-09 20:14:32)
        • ありがとう、タチャンカの防衛で目立つ所に置く必要はないんですね あとスパム判定されて投稿出来なくて遅れてスマヌ - 名無しさん (2020-09-22 20:20:15)
  • この仕様だと1か所に3つ置きとかがいいんかな? - 名無しさん (2020-12-02 20:20:24)
  • 180cm/64kgとか超やせ型じゃん…… - 名無しさん (2020-12-07 13:34:05)
    • アーマー増えたにもかかわらず、以前と同じように走り回っているせいで栄養が足りていないのかも… - 名無しさん (2020-12-07 17:29:53)
  • ここまで弱体化受けたのにデザイナーズノートによると未だにプレゼンスが防衛でぶっ飛んで1位にいるのすごいなぁ - 名無しさん (2021-10-01 04:55:04)
    • むしろウィンデルタは416C弱体化されてからのほうが高いんですよね。撃ち合い性能重視のピックが減った分、適材適所的なピックの比率が上がったからかな?とか思った(もちろん、他の変化による相対的強化などといった要因も絡んでいると思いますが)。 - 名無しさん (2021-10-01 11:16:02)
    • 結局のところ「強いから」というより「必要だから」でピックされてるからまぁ残当。攻撃側投げ物をメタる必要が無くなればもうちょい減るかもしれんけど、結局展開型シールドを基軸にしないとまともな攻防が成立しない以上はそれを守れるJÄGER君は減らない……何なら仮に武器交換されて416CがUMPになっても必要だから使う羽目になる奴だし - 名無しさん (2021-10-01 19:08:12)
  • マグパイ君こんなにガシャガシャうるさかったっけ... - 名無しさん (2023-03-14 06:37:13)
  • アイコンがちょっとだけ変わったおじさん - 名無しさん (2023-06-02 02:31:33)
  • 拡張バレルつけたら全員3発キルなの強すぎる - 名無しさん (2023-09-21 21:43:27)
  • トラックスは重すぎて迎撃できないって解釈ができるけど、カピタオの矢が防げないのは何でなんだろう。弾速が速いって言ってもカリアッシュより桁違いとは思えないしゲームバランス的にも迎撃できて問題なさそうだけど - 名無しさん (2024-06-21 17:17:18)
    • ゲームバランス的な見方だと、ADSで迎撃できないガジェット1号機が矢だから、当時としては何か変化をつけたかったとか - 名無しさん (2024-06-21 17:59:35)
      • あー発射体が非金属だから防げないみたいな考え方も一応できるか - 名無しさん (2024-06-21 20:59:10)
  • 2連続で防がれることがある気がするんだけど、もしや2つ並べたら同時発射せずにちゃんと順番に作動するの?常識だったらごめん - 名無しさん (2024-08-13 02:15:07)
    • 順番に1台ずつ作動するよ。迎撃範囲広いし他に置きたい場所が無ければ3台まとめて設置も有効 - 名無しさん (2024-08-15 00:05:34)
      • やっぱそうなのね。二個置いてジッと見て待ってる訳にもいかなかったし、ありがとう - 名無しさん (2024-08-19 15:51:35)
    • MAG-NETに引っ張られてるグレは反応しないしスーリヤの向こう側にあるグレにも反応しないおりこうさん - 名無しさん (2024-09-07 15:16:16)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月07日 15:16