• いらないって言われ続けてるけどやっぱりピンポイントで刺さる時は刺さる面白いガジェットだよねこいつ。ジャッカル形式にしてほしいわ - 名無しさん (2018-04-21 17:06:38)
    • これぐらいマイナーな立ち位置の方が面白い - 名無しさん (2018-04-22 17:29:35)
    • ジャッカルは壁の向こうは見えないけどこいつ見えるからなぁ… 連射兵器なんか持たせたらエコーとかパルスとかが死にオペになりそう - 名無しさん (2018-04-23 03:45:54)
  • A2なくしてM870持たせてくれ - 名無しさん (2018-05-03 17:49:07)
    • そんなことしたらGUとコンカッションくらって駆け込んだ部屋でEDDに引っかかって死ぬバカ凸が増えちゃうぜ! - 名無しさん (2018-05-04 03:07:55)
    • 打ち上げやめちくりー - 名無しさん (2018-05-06 17:31:47)
  • G8 - 名無しさん (2018-05-11 21:35:23)
    • G8強くなった?弾少ないけど使いやすい気がする。 - 名無しさん (2018-05-11 21:35:58)
      • 前はアホみたいな反動だったのがだいぶマシになった気がする 体感だから断言はできんが... - 名無しさん (2018-05-12 09:50:18)
  • 足3だからこその贔屓目もあるかもしれないけど、武器は優秀な方? - 名無しさん (2018-05-13 19:47:45)
    • AUG除けばだいぶ優秀な部類だと思う 552レートは低いけど単発威力アサルト最強だし - 名無しさん (2018-05-14 06:34:12)
      • AUGは銃がデカイのか、画面の右側が凄く見づらく感じるな。銃声が好きだからたまに使うけど、やっぱり普通はコマンドになっちゃう - 名無しさん (2018-06-05 07:03:24)
      • AUGなんだか反動からの戻りが遅い気がするんだよねぇ ヘッショで有利ってほどのファイアレートでもないし - 名無しさん (2018-06-06 06:11:12)
  • 以前は不人気だったけれど様々な新オペレーターが追加されるにつれてだんだん需要が増えてきてるように感じる - 名無しさん (2018-06-13 16:34:11)
  • コンペンセイターの横ブレが軽減されて552コンペンめっちゃ強くなってる気がする - 名無しさん (2018-06-13 17:02:59)
  • ムービーでスイッチ踏んでからがジェット起動してるけど入る前に見とけやっていつも思う - 名無しさん (2018-06-18 19:41:48)
  • 最近やたらIQ使う人多い気がする - 名無しさん (2018-07-07 03:17:12)
    • キャラ対策系のキャラだから対策対象が増えればピックが増える ヴァル、リージョン、エコーに対しては無いと有るでは全く別物レベルで味方の負担が違うからエコー対策に出してヴァル対策やら逆もできるようになったってのと、フラグとデバイスの組み合わせがADS+防弾カメラ系統に極端に強いのとがある - 名無しさん (2018-07-07 05:10:07)
    • SUNSPLASHパックでIQのスキンが追加されたからというのもある気がする - 名無しさん (2018-07-07 09:28:39)
  • カピタオと交換したフラグが今度はフィンカに渡されるのか。何か複雑だなあ - 名無しさん (2018-07-12 21:02:13)
  • 探知範囲も狭くなり、フラグも取られるって流石に笑うわ。マエストロがクソほど厄介で罠オペ増えてきて対策必須なのに、何がしたいのかわからない。楽に防衛させたいってことかな? - 名無しさん (2018-07-14 17:25:50)
    • あんまこの運営がやる修正に異論あることはないけど今回だけは謎だな。EMPとヒートチャージ系みたいにガジェット単体に対するクリティカルな対策持ちは分散させる意向なんだと思うけどそれをやればやるほど構成が固定化されそうなもんだけどなぁ。 - 名無しさん (2018-07-14 20:02:20)
      • 多分プロリーグでIQのピック率が上がってきてるってのが理由だろうが、それだとようやく人並みのピック率になってきたのが空気に戻るだけだしなあ 今回ばかりはUBIがおかしくなったとしか思えん - 名無しさん (2018-07-14 22:35:13)
      • チーム&チャット大前提のプロシーンならともかく、そういう頂点の世界だけ見てnerfされてもな…という気がしないでもない 結局IQはフラグで破壊はできてもトッケビみたいにハックできるわけじゃなし、フラグを取り上げたらいよいよ設置・使用位置がわかるだけのおばさんになってしまう - 名無しさん (2018-07-15 00:40:39)
        • いやシージは一般野良もチャット大前提だけどな しない方が舐めプしてるってだけの話で。エコーとADS潰せるからってのならフラグなしで15m化でいいと思うんだけどなぁ - 名無しさん (2018-07-15 02:00:56)
          • vigil・palse・dokkaebiと連携で敵ほぼ全員発見もあるけどそれでも取り上げかぁって思った - 名無しさん (2018-07-15 15:40:16)
          • あの…CS版チャットないんですけど? - 名無しさん (2018-07-18 13:08:10)
            • え?CS版ボイスチャット無いの?マジでごみやん - 名無しさん (2018-07-18 13:13:48)
              • ないのはテキストチャットでボイスチャットはあるぞ… キーボードが禁止されてる現状もあるからテキストチャットは実装されていない - 名無しさん (2018-07-18 16:04:51)
        • かといって野良でも強い位に強化したら上級者がもっと大暴れするんやで - 名無しさん (2018-07-30 14:04:40)
    • IQは今後オペが増えるたびにアンチオペになるからフラグ持ってたらあかんのや。finkaにあげたのはよくわからんけども - 名無しさん (2018-07-15 17:23:58)
  • PLZ COME BACK FRAG GRENADE - 名無しさん (2018-07-21 16:39:34)
  • かなり今さらだけどさ、ムービーのIQが背負ってるプライマリ、ショットガンのm1014だよねswatの。アップデートのついでに実装してほしかったけど何でなんだろ。 - 名無しさん (2018-07-26 18:02:46)
    • まあ武器の変更・追加はされた事ないし、新武器一から作るとなると大変なんだろうな - 名無しさん (2018-07-26 18:06:53)
      • 無くはない(サッチャーにM590)けどIQにショットガン持たせたら足3だから凸ショットガン増えそうだなぁ… - 名無しさん (2018-07-27 03:31:49)
    • 立ち絵で持ってる銃もガバメントのカスタムモデルに見える。 開発段階ではFBIの予定だったのかも? - 名無しさん (2018-09-28 01:25:56)
  • リコイル変化でLMGが何気に強くなった - 名無しさん (2018-09-21 18:14:37)
    • 攻撃側トップクラスのレート+装弾数50(&常識的反動)でHS狙い武器として優秀なのでは?と思って使ってみたけど、みんな同じこと考えたみたいでアプデ後に見たIQの半分くらいがLMG使っていた - 名無しさん (2018-09-21 18:36:18)
    • 前から普通に強かったけど誰も使ってなかったな。ADS速度が遅すぎなのと反動強めだったのが理由かね - 名無しさん (2018-09-27 12:25:24)
  • 毎度思うけど何故IQはブラビのおっちゃんみたいにデバイス探知機をマウントしないのか 衝撃に弱いとかの制限があるんかね - 名無しさん (2018-09-30 20:01:18)
    • それならジャッカルみたいなゴーグルっぽいのにすればいいってなっちゃうから - 名無しさん (2018-09-30 23:33:48)
      • おい正論やめろ - 名無しさん (2018-10-01 00:15:02)
        • でも実際反応する距離が短くなったんなら、アイウェアにしてもいいような気もする - 名無しさん (2018-10-01 11:27:01)
          • アイウェアにしてしまうとパルスやスマホを操作中の敵を壁抜きで一方的に倒せてしまうのでダメだと思う - 名無しさん (2018-10-06 02:15:06)
            • いうてまぁ15mだしな、今。壁抜きで一方的に倒せるのは今でも検知しても撃てる状況少ないからアイウェアにしてそんなに変わるかというとちょっと微妙だと思う みんなそもそも抜ける壁の近くでスマホ開きっぱなしとかほとんどやらないだろ - 名無しさん (2018-10-06 03:31:20)
              • カメラ操作とかは気をつければ何とかなるかもしれないけどトッケビがいるからアイウェアにするとヤベーと思う。 それに色々制約があるのと常につけっぱで問題ないのだとかなりバランス調整も変わってくるだろうし。 左右の視界を物凄くさえぎってくれればバランス取れたりするかもね。 - 名無しさん (2018-10-10 19:17:21)
  • 割と話半分だと思ってたけどマジに最近のIQはLMG持ち多くなってきたな。クソデカLMGを足3の女がヒョイヒョイ走ってるの見るとなんか不思議な気分 - 名無しさん (2018-10-22 18:17:08)
    • dps意外と高くてびっくりした。lmgで最強じゃね?覗き込みが遅いのがネックだな。 - 名無しさん (2018-11-10 18:35:10)
      • 防衛側だから比較対象に出すべきかわからんが、DPSで比較するとたぶんMAESTROのやつが最高。 - 名無しさん (2018-11-13 04:03:45)
    • フラグを取られたり感知距離短くなったりと思えばLMGを制御する彼女の腕が強くなったり忙しい人 - 名無しさん (2018-11-13 22:38:53)
  • 探知距離復活おめでと - 名無しさん (2018-11-28 20:21:03)
    • 5m位誤差やろグダグダ言うなよ自称IQ使い(笑)さんよ?って思ってたらその5mで一気に屋上から外カメ探知できなくなってて土下座物だったので素直に祝福したい - 名無しさん (2018-11-28 20:50:20)
      • 屋外ゲーなら5mくらいどうでもいい感あるけどシージみたいな室内CQBゲーだとほんと致命的だからなぁ よかったよかった - 名無しさん (2018-11-28 21:20:29)
  • こいつに安直にショットガン持たせないのは有能采配 - 名無しさん (2018-12-30 11:55:20)
    • サブSGとかあったらピック率半端ないだろうな - 名無しさん (2019-01-15 22:45:41)
  • 凸るために走りながらスキャンしたい... - 名無しさん (2019-02-15 13:53:12)
  • 新オペがG8A1にアングルフォアグリップ付けてたからIQにもアタッチメント追加されないかなぁ - 名無しさん (2019-08-19 20:02:56)
    • NokkがDEにマズブレサプレッサ引っさげてきたらブラビとヴァルにも来たから多分来ると思うよ - 名無しさん (2019-08-19 21:13:28)
    • TTS見てきたらIQのG8A1にもアングルグリップが追加されていました - 名無しさん (2019-08-20 16:55:23)
    • LMGのアングル追加されたら552とどっちが主流のメイン武器になるんだろう? - 名無しさん (2019-08-26 12:09:48)
      • 手数とレートのG8か単発威力の552かって感じになるのかな でもアマルとセットでG8が暴れたらまとめて弱体化されたりして - 名無しさん (2019-08-26 18:21:49)
  • そういえばIQさんもう40代になったんだな… - 名無しさん (2019-08-26 14:50:33)
  • 知ってる人多いかもだけど何気ディフューザー解除中の敵もデバイスで探知できるの知って驚いた - 名無しさん (2019-11-01 17:30:55)
  • 見えても結局貫通不可壁越しで意味ない事が多くて使いこなせないわ。 パーティ用なのかな。 - 名無しさん (2019-11-26 12:27:44)
    • あくまでも能力はデバイス探知だからな。破壊だけでいえばサッチャーに軍配が上がる。二人組み合わせて効果的に破壊できると尚良しって感じだね - 名無しさん (2019-11-26 13:44:59)
    • 銀行2Fみたいなとこをバリケ割らずにショックワイヤー破壊するみたいなこともできるけど、まあ壊すだけならサッチャーのが良いってのは言うまでも無い - 名無しさん (2019-11-26 20:06:45)
    • いうてまぁ難しい使い方しなくてもブラックアイと妖怪ドローン対策オンリーでも大事だからある程度割り切るのは大事だと思う - 名無しさん (2019-11-27 17:11:43)
  • アングル付けたLMGが使い勝手良くて好き - 名無しさん (2020-02-10 10:45:44)
    • 今シーズンからLMGのADSタイムがARの112.5%に変更されたから非アングルARの約2/3でADSできるわけで、そこに関しては一部のARを上回る性能で素晴らしい。反動に関してもバーティカルグリップは「垂直の固定反動」という一番制御しやすい反動しか軽減しないみたいだから大きな問題にならないし。あまり関係ないけどLMGの中でも特に遅かった足3or防衛LMGもARの112.5%に統一されたことでM249もとても扱いやすくなったし、YINGも本体が強くなってこれからはLMGを見る機会が増えるかもしれない。 - 名無しさん (2020-02-10 18:33:01)
  • ガジェットが限定的な情報系だから結局銃が強い足3でも今のサブガジェットじゃきつい - 名無しさん (2021-05-06 18:26:00)
  • 今の強ガジェット過多の環境ならフラグ返してくれてもええんやで あの頃のIQさんは強かった - 名無しさん (2021-06-08 13:13:37)
    • 個性を伸ばす方向で、スキャナー使ってピン立てとかどうですか。ガジェットピンの機能を使いまわせないかな - 名無しさん (2021-06-10 23:17:01)
  • 再統一スキンのうわキツ感すき - 名無しさん (2024-04-20 17:54:44)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月20日 17:54