• 通路が狭い、袋小路だといいけど、開けた場所だと背後がなぁ - 名無しさん (2018-09-06 12:08:29)
  • そしてシールド展開とサイドアームの切り替えに時間がかかるので、他味方が全滅したらタコ殴りにされるんつらい - 名無しさん (2018-09-06 12:11:07)
  • ZOFIAとCAPITAOの顔を見たら即引っ込んだ方がいい、特にZOFIAは遭遇率高いし - 名無しさん (2018-09-06 12:56:43)
  • YINGなんかも有利取りやすい イングレ当てたら横に移動しつつ接近しような - 名無しさん (2018-09-07 04:32:20)
  • 使うならmontageと同じで敵を見つけたらピン立ててくれ、連携も取れないし自分で処理しようとして死なれると4:5スタートとほぼ変わらん - 名無しさん (2018-09-07 09:38:18)
  • このクソ野郎!(迫真) - 名無しさん (2018-09-07 21:56:17)
    • 3ダメージ! - 名無しさん (2018-09-09 22:39:46)
  • テーザー当てるの必死で射線塞いでくる泥団子オバサンしかいない 本当に邪魔だ - 名無しさん (2018-09-09 01:02:54)
  • アッシュのブリーチング弾は直撃しても効果無しってことも記載オナシャス! - 名無しさん (2018-09-10 11:28:36)
  • 露骨に殴り怯みを狙って突っ込んでくる敵には、撃つよりも結構早い殴りでカウンターできる時がある。試すなら後退しながらどうぞ。 - 名無しさん (2018-09-10 22:22:35)
  • dream hack - 名無しさん (2018-09-11 05:55:04)
    • 途中送信失礼、dream hackって海外の大会でclashに静止してもらって盾をミラみたいに使ってるチームがいた。パーティーじゃないけど無理だけど結構強そう。 - 名無しさん (2018-09-11 05:57:36)
      • ミラ窓が強いのは覗いてるかわからんところであって、透明なクラッシュでやって意味あるのかね 大会でトライしたのは素晴らしいと思うけど - 名無しさん (2018-09-11 14:08:00)
  • 煽るだけ煽って引いて釘付けにしてトラップ踏ませるプレイが楽しい - 名無しさん (2018-09-11 17:28:56)
  • CLASH - 名無しさん (2018-09-11 18:34:51)
    • 途中送信。CCEシールドは2回殴ると1回目で仰け反って復帰が間に合わずにそのまま殴り殺せるからブリッツとか使ってると反撃殴りの心配せずに突っ込んで殴ればいいだけってのがなんとも・・・ - 名無しさん (2018-09-11 18:37:43)
      • だから殴られないように一定の距離を保ちながら時間を稼ぐんやで、ZOFIAやCAPITAOは注意しなきゃいけないけどね - 名無しさん (2018-09-12 08:19:34)
        • スローかかるけどあれブリッツで接近すると普通に接近できるぞ。反撃の恐れがないからゴリゴリ押せるしコンビプレイもスモーク炊かれて終わっちゃうし、最終的に抜き撃ち合戦になったらフラッシュでつぶせるしでブリッツに勝てる要素あんまないっていう - 名無しさん (2018-09-13 03:07:36)
  • ガジェットはミラとトゥイッチ提供なんだがマエストロの奴に続いてこの盾も完全防弾仕様なところを見ると某ロシア人とミラは仲悪いのだろうか・・・ - 名無しさん (2018-09-11 22:10:35)
    • 某ロシア人は義に篤く、友人をとても大切にする。要するに友人からもらったプレゼントなんて絶対に外せないわけだ。それをミラは知っている。そしてミラは高い知能を持っていることが証明されている。そのミラが渡したシールドは、割れるシールドだった。つまり・・・ - 名無しさん (2018-09-11 22:52:19)
      • 同じ防衛同士で何を争ってるんですかね・・・ - 名無しさん (2018-09-17 16:52:01)
  • テーザーを当ててるときは特定の(口汚い)台詞を言うので他の味方はそれを参考に援護しにいくといいかもしれない。 - 名無しさん (2018-09-12 23:11:44)
    • これって敵にも聞こえてんのかな リロードの報告とかは敵に聞こえないけど - 名無しさん (2018-09-13 04:49:43)
      • 敵からは物凄い顔芸にしかみえんよ 音はバチバチだけ - 名無しさん (2018-09-13 12:59:23)
      • 攻撃側にいたけど敵クラッシュの「クソ野朗!」の字幕が出てきたので敵味方双方に聞こえるみたい - 名無しさん (2018-09-14 01:04:17)
  • 殴られたときに武器切り替えれば硬直しないって聞いたけど本当ですか?まだ未解放だから試せなくって… - 名無しさん (2018-09-13 17:11:43)
    • モンタと同じでほぼ殴られると同時に解除すると無効にできるよ - 名無しさん (2018-09-16 11:01:11)
  • テストサーバー時代にBBの盾でテーザーを防げるって聞いたんだが今も有効なのかな? - 名無しさん (2018-09-13 18:56:47)
  • スレッジで殴ったら、盾割れて負傷したんだけど笑 - 名無しさん (2018-09-16 00:13:51)
    • スレッジハンマーで殴ってものけぞり入るだけだから多分盾じゃないところに当たったんだろう - 名無しさん (2018-09-16 21:54:33)
      • でも近接ってアーマーあっても負傷にならずそのまま死ぬよな・・・ほかの人が撃った説 - 名無しさん (2018-09-17 04:37:10)
  • モンタと違って盾のしまう音が結構小さいから割と不意つける - 名無しさん (2018-09-17 13:18:35)
  • ソロで連携なしで使う分にはどう? - 名無しさん (2018-09-17 16:58:17)
    • 味方がフォローしてくれない前提とするならタチャンカの方がマシかもしれない - 名無しさん (2018-09-17 17:12:12)
  • capitao見たら絶望する。一瞬でHP無くなる - 名無しさん (2018-09-19 07:02:05)
    • 削られてるときついけど、食らってない状態なら2回捌けない? - 名無しさん (2018-09-23 21:30:23)
  • オレゴンの洗濯階段から落とし戸ペレット3回潰した時は笑っちゃった。ランクでは2階から突き下げとかあるんだろうけど割と時間稼ぎになりそう - 名無しさん (2018-09-23 13:57:46)
  • fuzeとブラビの二人を一人で相手取っても上手くやれば二人とも倒せる程度には使える(上手くやれば)カピタオ?諦めろ - 名無しさん (2018-09-30 18:24:17)
    • フィンカならLMGで上手くやればマエストロ・ミラ・エラ・ビジル・ヴァルの5人を一人で相手しても5人とも倒せる程度には使えるよ 他にもアリバイならライオンフィンカテルミットヒバナサッチャーを上手くやれば全員倒せる(上手くやれば) - 名無しさん (2018-09-30 18:38:24)
    • タチャンカを上手く使えば相手は5秒も経たないで返り血で真っ赤になってるぜ - 名無しさん (2018-10-01 21:26:39)
      • ダメじゃん - 名無しさん (2018-10-05 15:29:44)
    • BBとか相性最悪なんだよなあ。 - 名無しさん (2018-10-05 20:47:10)
  • カプカンやフロスト、リージョンとかのダメージ系罠オペと組むと最後の一人になっても誘導すれば勝てるから罠オペとの相性めっちゃいいよね - 名無しさん (2018-10-03 12:05:28)
  • ただでさえ野良じゃほぼ使えないのに更なるnerfでタチャンカ並かそれ以上に見なくなる可能性があるオペになるなこりゃ - 名無しさん (2018-10-06 08:02:17)
    • タチャンカというとキャッスルみたいに「連携できると無茶苦茶強いけど連携出来ない野良だと弱いか迷惑」的なオペなんだよなー元々 - 名無しさん (2018-10-06 11:13:36)
      • いうてまぁVC前提のモンタでも野良じゃピックするやつ一杯いるんだからへーきへーき - 名無しさん (2018-10-07 14:16:26)
  • ただでさえ単体性能低いのに更に落とされたんじゃ誰もピックしないわな。ただヘイト集めとけ、戦うな。みたいなオペ誰が使いたいんだよ。金かかってる試合でもしない限り使う気にもならんな - 名無しさん (2018-10-07 10:54:43)
    • ヘイト集めというか敵の誘導・拘束が主な気がするんだ。特に誘導目的で運用するとめちゃくちゃ強いよこのオペ。味方の位置を事前に見とけば尚更。 - 名無しさん (2018-10-07 17:46:02)
  • 説明文でもところどころ間違われてるけどC"R"ASHでなくC"L"ASHなんだよな、 - 名無しさん (2018-10-22 09:19:27)
    • 犯人は私一人です。修正ついでに気になったからCLASHの意味調べたらガチャガチャ音がなるって意味らしくて、なるほどって感じだね。 - 名無しさん (2018-10-22 23:29:16)
  • 悲しいほど弱いなこいつ。武器の切り替え遅くなっただけでスタングレとか窒息ガスから逃げれなくなったしビリビリしててもすぐ移動速度回復されるから武器切り替え間に合わんしここまで酷くする必要あったんか - 名無しさん (2018-11-04 11:41:41)
    • 火力はないけど、攻撃側がガジェットたくさん吐いてくれるから結構有用だと思うゾ。ガスボルト?頑張れ - 名無しさん (2018-11-04 15:48:28)
  • 俺はこいつ普通に嫌いだわ。C4で盾殺しは慣れたけど、フラグを盾の後ろにタイミングよく投げ込むのはまだ難しい。っていうか攻撃側で盾相手にするのに慣れてない - 名無しさん (2018-11-04 21:37:57)
  • めちゃくちゃ使いにくいなクラッシュ……想像以上や…… - 名無しさん (2018-11-08 23:39:10)
    • nerfしすぎなんだよな。武器切り替え速度低下 チャージ速度低下 拘束力低下。ここまでする必要は感じない。正直テーザーの射程短くするぐらいで良かったと思う - 名無しさん (2018-11-09 11:32:01)
      • いやキルだけ見れば使い勝手落ちたが、ルート封鎖能力は相変わらず高いぞ。射戦切って報告するだけで他の味方は安心できる - 名無しさん (2018-11-10 02:59:05)
  • なんか擁護してるコメもあるけど残念ながらnomadの登場でこいつの価値は完全になくなるよ。イージーキルされるだけの使う価値のないオペ。てかnomadがぶっ壊れなだけだが。なんでこの間のnerfで酷い性能になったのに止めを刺すようなオペを出すのか - 名無しさん (2018-11-18 07:21:10)
    • 本実装前にぶっ壊れオペとか断言しちゃう恥ずかしさ - 名無しさん (2018-11-18 14:33:39)
      • lionの時も散々ぶっ壊れって叫ばれてたけどそのまま本実装されたからな。UBIだから有り得るんだよなぁ。何も恥ずかしくないですわ - 名無しさん (2018-11-18 16:53:05)
        • ブリッツ最強ぶっ壊れシージ終了けんきがけんきが!プロがプロが!2chが!2chが!ピック率100%だから!動画で100%ピックだから!からの好評価 何度やっても懲りないね君ら - 名無しさん (2018-11-18 18:46:14)
          • 乱文過ぎて何が言いたいのか理解できない - 名無しさん (2018-11-18 18:58:50)
        • TTSでさえまだなんだから断言は早すぎるでしょ。防衛盾という特殊なオペだからコンカッションみたくのけぞりになるかもしれないし - 名無しさん (2018-11-18 18:56:09)
          • そもそも昔のモンタがC4で即死するから誰も使わなかった時代を知ってたらclashを吹き飛ばせるなんて仕様にはしないはずなんだよな。nerfされない限りUBIは過去を何も教訓にしてないって事よ - 名無しさん (2018-11-18 19:01:30)
            • 君を木主だと仮定するけど 英語読めばわかるけどNOMADのエアジャブはノンリーサル=非致死性 C4とは何の関係もない 頭悪すぎ - 名無しさん (2018-11-18 19:04:11)
              • え?食らったら2秒間何も出来ないのにその間に死なないと思うの?C4はモンタが何も出来ずに死んでたのを例にあげただけだが - 名無しさん (2018-11-18 19:05:53)
                • お、リーク動画アップよろしく - 名無しさん (2018-11-18 19:06:49)
                  • んなもんyoutubeで探せば見つかるやんけ。なんでここでURL貼ってやらんといかんのや - 名無しさん (2018-11-18 19:07:24)
                    • 案の定すぎて草 - 名無しさん (2018-11-18 19:08:05)
                      • 何が案の定なの?まさか英語わからんから動画探せませんとか言わんよね? - 名無しさん (2018-11-18 19:11:04)
                      • ごめんね、草とか言ってるような子が英語わかるわけないよね。大人げなかったね。この話終わりにしようね - 名無しさん (2018-11-18 19:19:21)
        • インゲームライブプレイの動画すら出てないのにぶっ壊れ認定とか頭悪すぎて草も生えない TTSやってから騒いでたライオン騒動と段違いのレベルの頭の悪さだぞこれ - 名無しさん (2018-11-18 19:00:21)
          • clashが吹き飛ばされてボコボコにされてる動画あるんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2018-11-18 19:15:18)
        • ここは特殊部隊か?それとも幼稚園か? - 名無しさん (2018-11-20 14:22:40)
          • 動物園でしょ - 名無しさん (2018-11-24 15:44:57)
    • まぁそんなんで価値なくなるならゾフィアでいくらでも代用利くから今更感あるけどね - 名無しさん (2018-11-18 19:11:57)
      • zofiaの場合はよろけるだけだからまだ立て直せるチャンスがある。nomadの場合は完全に2秒間何も出来ない上に即切り替え、コンカッション並の範囲で敵を検知して爆発。避けようがないから勝ち目なし、って事よ - 名無しさん (2018-11-18 19:22:49)
  • リーク動画見たけどCLASHに限らず見た感じどのオペも確定死みたいなもんだしこのままはこないだろ。上で喧嘩してる枝で出てたブリッツ足3.8もTTSから速攻でかわったしな。インサイダーテストのリークとかTTS以上に実装されてないしな。だからはよリークにあったブリッツのレジェンダリー出せや諭吉握って待っとるねん - 名無しさん (2018-11-18 19:43:29)
    • このまま来ない事を祈ってるよ。上で草草言ってた子は動画を探すこともできない子だからアレだけどこのままだとどう見てもぶっ壊れてるやろ?それを言いたいだけさ - 名無しさん (2018-11-18 19:47:10)
      • 俺が言いたいのは今は管理人居るから前のWIKIみたいにやりすぎると規制食らうから気をつけたほうがいいよっていうのと、クローズドリークやらTTSがどうあれお祭り騒ぎするなら最低限実ゲームに実装されてからお祭り騒ぎしようぜっていうのだけよ。 しかしまぁ、ARX来るかぁ・・・最高やん - 名無しさん (2018-11-18 19:54:21)
        • まぁ確かにそうだけど、UBIさんは過去に何度も過ちを犯してるからこのまま実装されんのかなって危惧してたんよ。まぁ俺も早とちりしてたから申し訳ないな。頼むからこんなアホ性能のまま実装せんでくれよ、とだけ - 名無しさん (2018-11-18 19:59:46)
  • 弱キャラな上に性能もピーキーな感じあるオペレーターに更なるアンチオペが増えるのは泣ける。クラッシュさんの受難は続く… - 名無しさん (2018-11-19 17:39:09)
    • こいつが輝けたのも僅かに1か月半ぐらいか。公式がclashはnomadで無力化しろみたいな発言してるからnerfも期待できそうにないな。一方的にやられることに快感覚えるドM以外使わなくなるな - 名無しさん (2018-11-20 01:38:19)
      • こういう世紀末論者パッチごとに湧いてくるな。UBIに文句あるならさっさと引退すりゃいいのにいつまでしがみついてんだ - 名無しさん (2018-11-20 14:14:01)
      • 糞指信者ちぃーす、布教おつかれさまです!文句言うなら引退しろって言うところ最高にかっこいいですね! - 名無しさん (2018-11-20 14:26:07)
        • 公式で文句垂れてるなら何も思わないけど公式でもないユーザー間サイトで被害妄想丸出しのネガ垂れ流されても困るだけなんで、とりあえず管理人に通報しとくわ - 名無しさん (2018-11-20 15:52:07)
        • 「UBIに文句あるならさっさと引退すりゃいいのに」とかほざいてる癖に「公式で文句垂れてるなら何も思わない」って言うとか都合いいですね!虚言癖も大概にしたほうがいいですよ? - 名無しさん (2018-11-20 16:09:21)
          • 虚言癖の意味わかってて使ってる?公式で文句垂れてこいって話なんだけど?まぁ通報は済んでるからあとは管理人が何とかしてくれるだろ - 名無しさん (2018-11-20 16:34:03)
        • 文章も読めないやつが言うのか(困惑) - 名無しさん (2018-11-20 17:15:02)
        • アプデのたびに毎回毎回一人で大騒ぎしてるの飽きないのかね - 名無しさん (2018-11-20 21:44:28)
          • ミス、妄想癖あるの君やん。なんか知らんけど、なんの根拠もないのにどこかで暴れまわっているやつと同一人物扱いしているし。 - 名無しさん (2018-11-21 09:59:10)
        • やっぱ妄想癖あるのやん、君。 - 名無しさん (2018-11-21 09:55:08)
  • 通行止めにできる要素が片っ端から消されていくなぁ 防衛がモンタみたいに通行止めできたらゲームが成り立たなくなるからなんだろうけど - 名無しさん (2018-11-20 14:40:31)
  • 全身をガードするか盾を背負うかの2択ならいっその事足3にしてフットワークを軽くしたらいいんじゃない?1人で活躍しにくいのに遊撃役の人と連携取にくい - 名無しさん (2018-11-20 17:23:32)
  • 61.245.42.xxxのユーザーに対して複数件の通報が寄せられています。書き込み内容に注意して下さい。 - 管理人@spwiki (2018-11-21 13:08:35)
  • テーザーのダメージが3から5に変更だそうで、今まで3〜4発当てられてたダメージが9〜12だとすると15〜20になる計算かな?まだ微妙な気がする - 名無しさん (2018-11-21 15:55:58)
    • 20だと一発差で負けた味方のカバーくらいにはなるから割と良い修正だと思うけどな。特に防衛側は単発ダメージが低いからHS合戦にならなかったときに低HPで残る事は多いしFINKAもオーバーヒール扱いだからリカバリできないしで、定点保持よりロングを引き守りする想定なんだろうね - 名無しさん (2018-11-21 16:35:29)
  • g押してもインパクト投げてくれないのが痛い - 名無しさん (2018-11-25 11:31:32)
  • クラッシュの電撃結構バカにならないダメージになった感。さっきまさかのビリビリでキル出来たわ - 名無しさん (2018-12-05 22:52:25)
    • 分かる。俺もやれた。 - 名無しさん (2018-12-07 00:06:43)
  • ノマドに弱すぎ…弱すぎじゃない? - 名無しさん (2018-12-06 20:30:24)
    • nomadに近づかれたら足元にairjab撃たれて即死。まぁ見たら逃げるしかないかも - 名無しさん (2018-12-12 16:21:51)
  • nomadのエアージャブが即起爆じゃ無くなったから場所によっては見えるし、見方がそこに行って吹き飛ばされたあとに割り込んで、ってのも出来るんやなってこの前わかった。タイミングにもよるけど。立ち回りが難しいのは実装当初からだとは思うけど、nomad出てきてさらに難しくなった気がする。 - 名無しさん (2018-12-07 12:32:12)
    • モンターニュもそうだけど、こういう全身盾系は撃ち合いになると負けるからっていう安直な考えで行った奴が味方の邪魔しまくる事も相まって評価低い気がする モンタの評価も割と流動的だから一般ユーザーからは弱いって言われてるくらいがちょうどいいと思うわ - 名無しさん (2018-12-07 13:38:14)
      • モンタもクラッシュもそいつにしか出来ない仕事があるのは事実だから活きる時はほんと強いんだよなぁ - 名無しさん (2018-12-07 14:42:02)
        • 最後のひと押しの時に見方が残ってたらこの上なくありがたい感じがする。敵のヘイトは大方こっちに寄ってるから余計に裏を突きやすい感じなのかな? - 名無しさん (2018-12-07 23:25:39)
  • 背中向けて逃げるの結構楽しい - 名無しさん (2018-12-08 01:24:13)
  • テーザー切れたときに不意に敵来る→盾しまいながら後ろ向く→向き合って相手をキルのコンボが割と通用してて楽しい - 名無しさん (2018-12-22 00:03:09)
  • TTSでMP9のフルオート化+ダメージbuff30→33を確認。1:2ぐらいまでなら普通に撃ち合えるぐらいの性能になったね - 名無しさん (2019-01-16 05:58:01)
    • レート980で据え置き?リコイル含めて据え置きならかなり優秀じゃない? - 名無しさん (2019-01-16 12:59:41)
      • レートはそのまま。反動は右斜め上辺りに強めかなって感じ。20発である事を除けば普通に強いと思う - 名無しさん (2019-01-16 13:09:13)
        • 動画見る限り7発目ぐらいから右に反動が来る感じっぽいかな - 名無しさん (2019-02-01 10:17:06)
    • もともと薄かったP-10Cの存在意義が完全消滅しそう - 名無しさん (2019-01-16 20:11:14)
  • 1ラウンド目をこいつでボコすと次からアンチピックしてくるの見てて気持ちいいわ。ま、2回も使わないんですけどね - 名無しさん (2019-02-28 20:07:48)
  • 蘇生後のライフ残量見直し+CCEのダメージ増加で相対的にかなり強化された印象はあるけど。。。なかなか使われないなぁ。やはり武器の切り替え遅くしたのは厳しくもあるけど、いい修正だったか。 - 名無しさん (2019-04-16 16:28:07)
  • 正直こいつは劣勢時は全然役に立たんし優勢時は別に居なくても勝てるみたいな感じだから勝率ピック率ワースト1位なのも頷ける - 名無しさん (2019-04-29 06:16:07)
  • 電撃は1秒ごとに5ダメージで6秒間撃つことが出来る、つまり1度に最大で30ダメージは与えられるんだけどそれが勝敗を決めるか?と言うと… - 名無しさん (2019-04-30 14:55:10)
    • 最大ダメージは20だと思うぞ。ちゃんと食らわせれば撃ち合いで有利になるけど基本すぐ逃げられるし序盤は時間稼ぎにしかならない - 名無しさん (2019-05-01 16:01:04)
  • 決めグレやスタン、コンカッション、エアジャブ、EMPグレ、カンデラ、爆風を当てればブリーチング弾にすら削られる為とにかくグレネードに弱い。タチャンカ同様ADSで介護すると良いかもしれないが、窒息ガスボルトやトラックスはどうしようも無い、極めて弱点の多いオペ - 名無しさん (2019-05-13 05:55:39)
    • あとショックドローンにも大きく削られかねないため注意が必要 - 名無しさん (2019-05-13 06:03:04)
  • なんかマルチで使えなくなってるけどなんで? - 名無しさん (2019-05-25 14:10:30)
    • 弱すぎてレインボー部隊から除隊となった - 名無しさん (2019-05-25 17:07:43)
    • 盾を展開した状態で武器を発砲できるらしいからそれを改善しているらしい - 名無しさん (2019-05-25 17:54:09)
  • あ - 名無しさん (2019-05-25 17:47:09)
    • すまん送信ミスった盾持ちながら銃撃てる最強オペになってたからだぞ - 名無しさん (2019-05-25 17:49:49)
  • 敵の射線を簡単に確認できた上で連射高い銃持てるのは間違いなく強いからこれ以上を求めてはいけない - 名無しさん (2019-06-14 02:20:06)
    • カメラオペで良くない? - 名無しさん (2019-06-14 04:17:48)
  • 3週間も消されててやっと戻ったかと思えばまた消されるという。もう呆れて物も言えない - 名無しさん (2019-06-14 11:42:48)
    • なんでまた使えなくなったん? - 名無しさん (2019-06-16 01:44:28)
      • どうやらあの連合っぽい? - 名無しさん (2019-06-16 13:51:36)
  • キャッスル・タチャンカ以上の逸材 というかタチャンカにシールド返して… - 名無しさん (2019-06-20 21:25:03)
  • 専門は暴動鎮圧のスペシャリストなのに打撃に弱く銃撃に強い謎、帰って来たのはいいけど弱いままだよね… - 名無しさん (2019-07-03 15:22:42)
    • buffするとしたらテーザーのリチャージを速くする、テーザー効果を受けている相手の照準がブレる、盾の横の範囲をもう少し広げるとかかな - 名無しさん (2019-07-03 16:22:10)
    • ランクやってると結構な確率でBANされてるけどな。やっぱり連携取れてる相手だと鬱陶しさは情報系オペ以上 - 名無しさん (2019-07-06 13:34:51)
  • ダメ0だけどエアジャブみたいに喰らうと吹き飛ぶシールドバッシュなんてのは・・・流石に強すぎるか - 名無しさん (2019-07-07 01:53:09)
    • 攻撃のできるシールドマンは害悪ってそれ一 ブリッツが一部に蛇蝎のごとく嫌われてるのそれだと思う - 名無しさん (2019-07-18 00:10:27)
  • いつもランクでBANされてるし強いんやろなー - 名無しさん (2019-07-17 04:49:57)
  • いつもクラッシュ使うと川の様子見に来たがごとくカバー来た人が死ぬのは何でなんだろうか - 名無しさん (2019-07-18 08:23:37)
    • サッチャーのコメント欄でもやりとりあったけど、全身盾の後ろから撃つのは別に有利でもなんでもないし、クラッシュにいたっては透けてるから余計に不利だからよ。違う場所から撃っててもある程度分かってる人は全身盾相手のときに基本盾持ちを視界に納めながら他見てるからな - 名無しさん (2019-07-18 17:36:14)
      • そそ。そのうえ、ちょっと待ってて!ボクの後ろから味方が来るよ!って教えてくれているかのようなプレイヤーも多い。別にショック食らわせても撃ちあいで味方が有利になるわけでもないし、ただ警戒状態にしてやり辛くしているだけ。そういうプレイヤーは多い。 - 名無しさん (2019-07-18 21:31:58)
        • サッチャーの米欄でもドヤ顔でビリビリなくても盾の後ろから打てば基本勝つとか自身満々に言ってる人いたよな。死にたくないからモンタクラッシュって発想の初心者ってめっちゃ多いから妙な勘違いで死にに行く人多いんだよな - 名無しさん (2019-07-18 21:58:28)
          • モンタによくいるけどとりあえず後ろからのカバー期待してるなら止まっててほしい、左右に動かれたらお前のケツを撃つことになりかねない - 名無しさん (2019-07-19 22:43:39)
  • 野良ランクでCLASHとかモンタがBANされるのって、味方のアホがその辺の野良で使うとゴミ以下オペピックするのを防ぐ為っていうのであってるんだよね? - 名無しさん (2019-10-03 15:31:01)
    • モンタに関してはその理由+一部のオペレーター以外は単独で対処するのが難しいのと、対処を誤ると死人続出した上に部屋を制圧されるといった極端さでも票が入ってるんじゃないかな。 - 名無しさん (2019-10-03 17:22:49)
  • 正面被弾の恐れの無い中ちびちび継続ダメージを与えられる時点で強烈なオペレーター。野良で周りの補助の時でも結構役に立てれる - 名無しさん (2019-10-14 00:31:11)
    • 現実は格闘で殴られて死ぬかコンカッションやエアジャブ撃たれて死ぬ為野良ではピックせんほうがいいよ。野良で盾オペ出す奴は割と共通して下手糞だから。逆に下手糞だからこそVCなしの盾オペの意味のなさに気が付かないんだけど - 名無しさん (2019-10-14 13:14:07)
    • これがシージでなくフォーオナーならその理屈も通るだろうがシージは5対5なんで。あるいはエイムも立ち回りも駄目ならエイム力がいらず、下手打っても即死しないコイツ選ぶのはアリかもしれんな。 - 名無しさん (2019-10-14 16:49:53)
    • そもそも協力プレイ前提のゲームでこのオペで単独行動する方がおかしい - 名無しさん (2019-10-15 00:08:22)
      • つまりCLASHをつぶすのも複数人でつぶされるということだから余計に弱点だらけのCLASHは・・・ - 名無しさん (2019-10-15 01:20:02)
        • クラッシュ++込みの2対1 - 名無しさん (2019-10-15 20:40:45)
    • ある程度慣れてくると皆当然のように山なりフラグで背中側に通してくるから、正直初心者帯抜けると有効なのって一部の外口が窓からしか侵入経路がないようなとこぐらいだからなぁ…… - 名無しさん (2019-10-15 20:20:56)
    • 高DPSのSPSMG9+アーマー3 - 名無しさん (2019-10-16 00:06:41)
      • 途中送信してしまった…〜で撃ち合いに強いのを活かそうとしてもシールドから持ち替える音とスピードの遅さと大型のシールドでピークや飛び出しもバレバレっていう弱みが全部辛いんだよね - 名無しさん (2019-10-16 00:09:24)
        • 結局HS一撃の仕様だからアーマー3だから撃ち合いに強いってのもおまじない程度の効果だしなあ、ウォーデンのページでも言われてるけどアーマー3は強武器強ガジェット持ちのマエストロ(とほぼ確定でBANだけどエコー)の壁が厚い - 名無しさん (2019-10-16 01:58:53)
        • いうて盾持ちにしては強い武器ってレベルだし、撃ち合いに限ったとしてもアーマー3より足が速いアーマー1とか2のほうが強いっていう。 - 名無しさん (2019-10-16 18:39:30)
          • 結局のところ盾を持ってようが仕舞ってようが弱いし、その2つを切り替えるながら戦うことで欠点を補うってこともできないのがCLASHのしょうもなさだよね。 - 名無しさん (2019-10-16 18:42:27)
            • ADSの範囲内じゃないとフラバンフラグエアジャブコンカで簡単に潰されるし、その全部が割と人気オペが持ってる物っていう時点で終わってるんだよな。キャッスルは置きガジェだから爆破に弱くても意味あるけどクラッシュの場合は自分が使用し続けるものだから簡単に4:5になる。だからVCとかで効果MAXにしてやらないと意味ないんだけど、そういうことがわかってない奴が野良で使う。わかってないってことは使う奴自体も下手だから余計にゴミになる。だから野良で見るとほぼ100%役に立たないという - 名無しさん (2019-10-16 21:43:30)
  • テーザーを当て続けピンも立てて、カバーに来た味方が死んでいき数的不利で負ける。クラッシュあるあるすぎる - 名無しさん (2019-10-17 01:53:37)
    • VC繋いでて裏取ってもらえるとかじゃない限りはピン立てて呼ぶのは愚策だからなぁ。どうしても使いたいなら侵入経路一個潰せれば御の字くらいで壁に徹して他方面の敵が壊滅するのを祈るしかない。 - 名無しさん (2019-10-17 04:52:40)
    • そらクラッシュの援護入ってる方はフレンドリーファイアに気使いながら撃つけど敵はクラッシュを盾にしながらノリノリで撃てるからね。しかもクラッシュは透明だから動きもモロバレだし。ワンチャンクラッシュの盾がミラ窓化したらそこそこ使えると思うけど - 名無しさん (2019-10-17 18:05:11)
      • それに味方からすればCLASHのピンはリアルタイムでもなければ正確とも限らないないから決め打ちにも使えないし、結局CLASHがいない状態で敵が出待ちしてるところに後から飛び出すのと何ら変わりがない。もともと防衛側は自分たちから飛び出す必要がないことを考えればCLASHの援護なんてするだけ無駄なことは明らか。 - 名無しさん (2019-10-18 18:10:23)
      • これ盾が透けてないってだけでモンタにも言えるんだよな、援護しろって前に出るくせにケツプリダンスされたらFF怖くて撃てないっての - 名無しさん (2019-10-18 19:24:53)
        • サッチャーのコメ欄でメチャクチャ長いやり取りしてるの見れば一目瞭然だけど、ランクマ下位層はピン打てば全身盾の後ろに要る奴はVCなしでも有利、ほぼ勝って当たり前って本気で思い込んでるからね。5人全員で完全に連携してないと敵が有利になるだけっていうのが一切理解できてないから - 名無しさん (2019-10-18 20:47:49)
  • 昔カベイラ解禁直後に俺が勘違いしてたことなんだけど、盾オペやカベイラみたいな戦い方が特殊な奴はうまく行った時の経験が頭に残りやすいんで、刺さった時の実感だけで「こいつ強い」って判断しがちなんだよな。んで実際のところKDRやWinRate見たらどっちも0.7くらいで大した貢献も活躍もしてないと気づいた。クラッシュばっか使ってる奴はたぶんたまたま対処知らない相手やメタれるオペが死んだ後にビリビリで抑え込めて上手く行った、こいつ強い!ってなってるんだと思うわ。 - 名無しさん (2019-10-17 16:00:51)
    • CLASHに限ればそれに加えて即死はし辛いし、ガジェットの配置とかエイム力が無くても使える(≠役に立つ)ってのもあるだろうな。それで本人はいつもより働いた気になり、それを強いと勘違いすると。それに加えて初心者の中にはグレネードあたりで死ぬのは不可抗力だからノーカンって考えてる奴もいるくらいだし、グレに無力なのは欠点だと思ってない奴も多そう。 - 名無しさん (2019-10-17 19:43:45)
  • ミラのブラックミラーみたいにマジックミラーにしたら少しは強いんだろうか - 名無しさん (2019-10-19 00:20:14)
    • 防衛みたいに短射程のニトロだけじゃなく、エアジャブコンカやグレで飛ばされる時点でミラみたいな使い方は出来ないし、距離開けてポータブルミラ窓化出来る位余裕もって動けるなら他のオペでダブルロックした方が強い。強くは鳴るとは思うけど - 名無しさん (2019-10-19 20:19:26)
  • kaliのライフルでCCEシールド撃つだけでよろけるのはどうかと思うんだがなぁ - 名無しさん (2019-11-21 21:19:58)
    • zofiaとかcapitaoとかみたいに駆け引きもなく一方的に盾オペを殺れるのはどうかと思う clashが嫌われてるから良いとかそういう次元の話ではない - 名無しさん (2019-12-04 02:24:49)
      • 本当に一方的かと言われればそうでもなくない?連射が必要でクラッシュ側だって動けるわけだし、クラッシュアンチとしてカリが滅法強いのは分かるけど、騒ぎ立てるほどじゃないでしょ - 名無しさん (2019-12-04 17:48:23)
        • それ本気で言ってる?野良専なら知らんがPT相手ならkaliで撃つタイミング合わせられるだけで何も出来ず殺されるだけやぞ。そうでなくてもkaliのライフルでclashがよろけてる間に二発目が撃てるというのに - 名無しさん (2019-12-05 16:23:57)
          • 別にゾフィアでも同じじゃんそれ - 名無しさん (2019-12-05 17:35:36)
            • 何言ってんの?zofiaならADSやマグネットで対抗できるけどkaliの場合は出来ないだろ - 名無しさん (2019-12-05 17:53:19)
  • 国境二階か銀行地下では無理に動き回らなければとてつもない嫌がらせが出来る。といってもJAGERのADSが無いと殆ど瞬殺だが。結局は他社の援護によってはじめてオペレーターの真価を発揮する感じ - 名無しさん (2019-12-02 09:58:17)
    • これからはイェーガー社のADS以外にもワマイ社のmagnetが相性良さそう - 名無しさん (2019-12-02 15:35:49)
      • マグに引っ付いたガスボルトがクラッシュに降り注ぎそう。ワマイ社のは使わない方がいいェーガーねぇ… - 名無しさん (2019-12-04 16:19:23)
        • マグパイ見えてますよ - 名無しさん (2019-12-04 17:48:56)
  • KALI登場で尚更ピックされなくなった可哀想なオペ。ubiどうにかしろ - 名無しさん (2019-12-04 21:12:00)
    • 単純に持ち替え早くするだけでぶっ壊れるオペだと思うけど、それすると今度は盾アレルギーの人たちが文字通り発狂するから難しい所ではあると思う コンセプトの点で悪い意味で触りようがないって点ではこいつタチャンカ超えてるからな。まだWARDENは弄り方でどうにでもなるけどこいつはホントにどうにもならん - 名無しさん (2019-12-05 17:26:49)
      • 盾アレルギーの人を切るか盾オペを殺すかどっちを取るかなら盾アレルギーの人が多数派だろうし実装されなければ良かった気さえする - 名無しさん (2019-12-05 22:33:47)
    • kaliのライフルで撃ってもよろめかなくすればいいだけ てかUBIは初期モンタが何故使われなかったのかわからんのかって思う - 名無しさん (2019-12-05 19:44:01)
  • ついに使えなくなった模様 - 名無しさん (2019-12-18 15:52:47)
    • 戻って来なくていいとまで言われたりして可哀想 - 名無しさん (2019-12-19 17:35:14)
    • 解除した時の名声返して - 名無しさん (2019-12-19 19:02:30)
  • 定期的に消えるやつだな。また何かしたん? - 名無しさん (2019-12-23 03:49:33)
    • クラッシュ視点がどうかは分からないけど、相手から見てクラッシュは盾構えてるのに、サブウェポンのSMGに撃たれて死ぬグリッチが再発したらしい。報告受けて速攻対処したから、遭遇してないユーザーも多い。事実見たことないし。 - 名無しさん (2019-12-23 09:13:38)
      • 全然話には関係ないけど毎度毎度放置放置UBIガーUBIガーサボりガーとかは大喜びで垂れ流すけど速攻で対応したらそれはそれでまた消えたんかとか言うのがSiegeのユーザー層なんだよなぁ - 名無しさん (2019-12-23 13:05:28)
        • 文句を言われているのは不具合を繰り返してるからであって、そのあとすぐに対応したかしないかってのはまた別の話だと思うぞ。早い話が不具合出した時点で評価がマイナスになるのは避けられないってことだな。 - 名無しさん (2019-12-26 21:04:43)
          • これがモンスタークレーマーの論理 - 名無しさん (2019-12-26 22:59:18)
          • また不具合云々とか同じこと繰り返す云々言ってる奴はUBIの開発に参加してきたらいいと思うよ 1度間違えたら二度と間違えないのを当たり前って言える超人なら英語なんて単語全暗記で1か月掛からずにTOEICスコア900点以上取れるだろうし、UBI側も年単位の運用で一切不具合出さないスーパーバイザーとか喉から手が出る人材だから - 名無しさん (2019-12-27 14:12:54)
            • ミスや不具合がなくならないことと、ミスや不具合に対して周囲の人々、しかも客がどう感じるかはまったく別の話だ。少なくとも高等教育以降はな。商品の欠陥を責めることが不当だというなら製造物責任法だの消費者センターだのはこの世にあってはならないことになるわ。 - 名無しさん (2020-01-05 16:15:32)
              • いつものキチガイモンスタークレーマーがまた持病悪化してるんだろうけどお前がやってるのは製造物責任法だの消費者センターとは何の関係もなく、製品の不具合を受けた被害家族がリコールを求めるために公園で下痢便垂れ流してウンコ投げながら「〇〇社の不正を糾弾する!」って全裸で猫の死体振り回しながら踊りまくって、止めようとした周囲の人間に「俺は正しいんだー!会社の回し者が邪魔するー!」って発狂しまくってる形だから現実見たほうがいいぞ - 名無しさん (2020-01-05 18:10:08)
          • ホテルに予約したら部屋にティッシュがなかった。フロントに電話したら申し訳ございませんすぐに持っていきます!とのことだった。このホテルはティッシュを呼ばないともっていかない非常識なホテルです。最低のホテルなので予約しないほうがいいです。 ってレビュー書いて総叩きにあってるの見たことあるけど、お前まさしく同じ思考だぞ - 名無しさん (2019-12-27 17:24:25)
          • UBI擁護派って否定派は間違っているとただ叩くだけで、相手のどこが間違っているとかそういうことは一切言わないよね。似たような不具合を繰り返していることに対してモンスタークレーマーだ、不具合をゼロにできるならお前がしろだの、見当違いでなおかつ誰でもいえる根拠のない事しか言わない。(ティッシュがどうこう言ってるやつはそもそも知らん) - 名無しさん (2020-01-04 23:49:14)
            • そもそも擁護派も否定派もいないけどな。 偏差値低そうな中学生が駄々こねて、閉まってる店のドアの前で「お前ら社会人としてわかってねーわ!土下座しろ!」って説教してて、それ見て笑ってる野次馬って構図なだけで。派閥じゃなくて単に一部の極端に色々低い方々を普通の人々が指さして笑ってるだけぞ - 名無しさん (2020-01-05 14:05:37)
    • どうせまた鉄線がらみのグリッチなんだからもう鉄線無くして防弾カメラでも渡しとけって話 - 名無しさん (2019-12-24 11:54:35)
      • いっその事ニトロ持たせてほしい戦闘力低いし - 名無しさん (2019-12-24 23:42:54)
  • バグ直ってもゴミはゴミだからビリビリがヒットするとクソ野郎コールがでかすぎてヒットしたやつに赤ピンがリアルタイムで刺されば結構良くなると思う 野良のクラッシュが例外なく全部ゴミっていう状況もマシになると思う - 名無しさん (2019-12-27 21:48:23)
    • パーティーで使えば下からニトロとかSGで確殺コンボが出来上がりそう - 名無しさん (2019-12-28 00:41:28)
  • クラッシュ君年越しできますか…? - 名無しさん (2019-12-28 03:17:18)
  • ユーザーにもUBIにも嫌われてる可哀想なオペレーター 何故作った - 名無しさん (2020-01-04 14:40:36)
    • 味方にいると弱くて敵として相手すると面倒くさくてつまらないんだよなぁ - 名無しさん (2020-01-04 17:44:57)
  • クリスマスに貰ったパックからclash出てきて草。ubiテメー煽ってるだろ - 名無しさん (2020-01-06 01:21:00)
    • 買ってない=要らない=クラッシュが出てくるパックなんやであれ。持ってるやつ出ないから - 名無しさん (2020-01-06 01:26:30)
  • 攻撃側ラス1複数抜きでこいつが見えた時の絶望感よ。 - 名無しさん (2020-01-22 14:54:04)
    • 最後の一人になるまで無視して最終的に走って近寄ればいいだけだぞ 1vs1のクラッシュってHP半分位のこってりゃ距離詰めて殴って終わるから - 名無しさん (2020-01-23 01:39:02)
  • まごうことなきクソオペ。強い弱い以前に存在が害悪 - 名無しさん (2020-01-25 16:35:18)
  • 最近この人が最速でBANされるんですが何か理由があるんでしょうか? - 名無しさん (2020-01-26 19:44:17)
    • 相手に使われてトラウマになったとかかな。連携前提のオペレーターだから、野良プレイ時は余計にBANされやすい気がする。 - 名無しさん (2020-01-27 01:17:42)
    • 上手いCLASHは攻撃側が数負けし始めると途端にウザさが増してくるから、攻撃スタートだとまずBAN入れちゃうこと多いな。野良だと皆好きなオペ選んで好きに動くから突破のための連携取れないとか有効打になりうるオペを誰も選ばないとかザラにあるから特に…… - 名無しさん (2020-01-27 03:37:48)
    • 単にシルバー~ゴールド帯だからって話じゃないの?その辺は死にたくないから盾オペっていう発想の人が普通に混じるラインだから4vs6環境作りたくなくてBANしてるんじゃないかと。プレースメントでは入れないプラチナではあんまBANに挙がってくることないし - 名無しさん (2020-01-27 19:16:11)
      • 僕プラチナなのぉ〜!すごいでしょお〜! - 名無しさん (2020-01-28 17:32:22)
        • 物凄く頭悪い煽りしてる所悪いけどこの辺は数字で答え出てて、Y4S4でのプラチナ以上でのCLASHのBAN率は1%なので100回に一回BANされるかどうかって話。プラチナに入った直後はゴールドの癖というか味方信用しないのが抜けきってなくてBANしてるケースがあって1%占有してるんだとは思うけど、これは推測でしかないわ。プラチナがすごいんじゃなくて、君が他の人よりレベル低いってだけの話やで - 名無しさん (2020-01-28 19:26:10)
          • なんかごめんな - 名無しさん (2020-01-29 17:26:48)
            • ちゃんと反省しろよ - 名無しさん (2020-01-30 00:16:55)
              • こわい - 名無しさん (2020-02-27 16:49:39)
                • 反省の色が見られないからやりなおし - 名無しさん (2020-02-28 13:02:40)
  • プラチナはこのようにシルバーゴールド帯に謎の俺流固定概念を持ってるので隙あらばシルバーゴールドはこうだから~と一通り語った上で、反論されると謎のエスパー能力で自分より下と決めつける習性があるランク帯でもある、そしてこんなレスにもオマエハテイランダーって多分食いついてくる - 名無しさん (2020-02-29 02:32:31)
    • 相当悔しかったってことはちゃんと伝わる文章だと思う - 名無しさん (2020-02-29 03:33:31)
  • 正直もう一生BANされたままでいいと思ってしまうのは俺だけなのだろうか… - 名無しさん (2020-03-01 00:17:31)
    • 正直最弱クラスのオペがここまで嫌われるのもすごいと思うわ - 名無しさん (2020-03-02 20:01:43)
      • いや俺もこいつB - 名無しさん (2020-03-02 23:41:03)
      • 途中送信してしまった。俺も最弱っていうのは同意で、ピックBANで飛ばすのはBAN枠の無駄だとさえ思っているんだけれどね。同じバグをいつまでも治せないならもう一生公式BANされててもいい、という意味でね… - 名無しさん (2020-03-02 23:48:53)
        • 上でもその話題あるけど、CLASHのBANは味方がピックしないようにのBANだと思うよ。防衛は特にだけど「死ぬから盾」の連中はCLASH以外に選択肢がないから罠オペ選べばいいのに撃ち合いすると死ぬってわかってる一番の下手糞が一番役に立たない最弱オペ選ぶ形になってるから - 名無しさん (2020-03-03 12:58:58)
    • 俺もこいついるか感感じるけど消したらやれ”開放に使ったクレジット返せ”だの”シーズンパスが部分的にふいになったんだから補填しろ”だのでグッチャグチャになりそうだからなぁ - 名無しさん (2020-03-03 03:29:21)
  • それでも、僕は好きです - 名無しさん (2020-03-19 00:41:50)
  • 正直こいつの役割は敵を近づかせないことで敵の殺傷ではないから、味方は無理にキルを目指さずクラッシュが殴られているときに横から敵を撃ち殺すくらいでいい。味方が下手にキル狙って死んだらクラッシュは殴られ放題でルートの閉鎖もできない - 名無しさん (2020-03-28 18:21:10)
  • 乗り越えてないと入れないタイプの窓にこいつ居たらどう突破すればいいんだ?殴っても足元見えないし回り込むしかない? - 名無しさん (2020-04-04 09:23:44)
    • グレも何も無いとして、基本的には回り込むので正解だと思う。ただ殴れるなら胴体も狙えるから相手が殴らせてくれるなら狙うのも手だよ。 - 名無しさん (2020-04-04 16:32:39)
    • 殴れる距離で窓見てる時点で相当アレかと思うけど、窓越しに殴れる位密着してるなら殴ってよろけてる間に乗り越えてもっかい殴ればいい(乗り越え速度はビリビリでは減衰しない)し、入り込んだら殴りながら左に回って殴れば死ぬよ。単純に投げ物適当に投げるとかでも普通に倒せるけど - 名無しさん (2020-04-04 17:32:43)
  • KALIで対処できるって書いてありますけど、1発当ててよろけさせても2発目やサブが間に合わなくないですか? - 名無しさん (2020-04-14 21:19:07)
  • SPSMG9が殆ど無反動だからいっつもマシンピストル使ってる身としては敵の場所把握して背中守りつつヘッド抜けるお手軽オペだと思ってるけど。やっぱりクソオペなの?教えて猛者さん - 名無しさん (2020-04-22 20:10:09)
    • 結構ぼろくそに言われてるけど普通に強いぞ。 - 名無しさん (2020-04-22 20:49:40)
      • ミスったのでつづき。だまし討ちもできるし銃を持った時に盾を後ろにするのとか使えば1v1でも強く出れるからよく遊撃してる。 - 名無しさん (2020-04-22 20:51:17)
      • なるほど。参考になります でも自分が少し序盤遊撃してるとすぐ皆やられてるんですがそれはどうすればいいですかね? 長文すいません 木主 - 名無しさん (2020-04-22 23:14:38)
        • それ系の自分はちゃんとやってるのに回りが死ぬ系の結論は「どうにもならない」で終わるよ 詳しいシチュ聞いてこうすればいいよ、っていっても後付け後付けでどうにもできない理由を足していく形になるから。どうしても知りたいなら「一人で全部殺せ」で終わる - 名無しさん (2020-04-23 02:05:39)
    • 「最後の一人相手に時間稼ぎしていれば勝確」みたいな、CLASHが活躍できるシチュエーションでも自分から近づいて殴り倒されるパターンが散見されるせいで、実際の性能以上に評価が低くなってるのはあると思う。 - 名無しさん (2020-04-22 21:14:39)
      • ただ、この手のCLASHが活躍できるシチュエーションって大体防衛が勝勢になってる時なんだよな、そこに持っていくまでは味方の動きありきだから…ってのがやっぱ大きい、CLASH本人がガンガンキルとってそういう状況に持っていける猛者なら自己完結出来てすげえなと思うが… - 名無しさん (2020-04-22 22:34:07)
        • プラチナダイヤで圧倒的にタチャンカと並べるレベルで勝率低いのは結局「包囲されない前提」なら強いってだけで、包囲するゲームで包囲してる層になると一方的にやられるだけってのが構造的に積んでるんだよね。防衛では「動けるけど弱点多い盾」より「動けない糞固い盾」の方が包囲の構造上強いのよ。 - 名無しさん (2020-04-23 02:08:51)
          • んで防衛で動けない糞固い盾がどうして強いか?っていうと、R6S始まって以来5年間一度も「補強破り」っていう戦術がメタから外れたことがないのが証拠なの。「動けない糞固い盾」つまり補強にメタを張ることはそれほどまでに強い。360度包囲に問答無用で穴をあけられるんだから。 - 名無しさん (2020-04-23 02:13:13)
        • たまに居る持ち替えの隙を綺麗に一回転することで盾で受けて消しながらキルも取り、守りに入るとクロス組んでも滅多なことでは後ろを見せてくれないっていう神がかった動きをするCLASHが居るから侮れない。あの域に達するには相応の練習と完璧なマップ知識必要なんだろうけど、正直あそこまでやってくるなら全オペ中一番敵に回したくない - 名無しさん (2020-04-23 02:42:47)
          • 一回だけ味方として遭遇したことあるなて…。自分が観戦状態の時に確認しただけでも、3回その戦法使ってキルしてたわ…。しまいには外に飛び出して、おそらくその戦法で敵を二人倒してたし - 名無しさん (2020-04-23 03:37:41)
        • (2020-04-22 21:14:39)だけど、言いたかったのは「得意なシチュエーションだろうと活躍できないことが多いから実際の性能より評価が落ちてる」ということで、実際の性能に関しては(2020-04-22 22:34:07)の通りだと思う。わかりづらくてごめん - 名無しさん (2020-04-23 09:40:27)
  • 本体の強い弱いはさておき、味方にクラッシュが居て戦闘状態だったらどう立ち回るのが正解なんだろう?援護しようにも横や後ろを取れないケースって多いし、かといって人数有利な場合じゃなければ放っておいたらそのうちやられちゃうよね - 名無しさん (2020-04-26 23:07:20)
    • クラッシュからは後方確認できないからとりあえず発砲してくれると味方の位置取りが分かって敵を誘導できる、すぐ後ろに味方がいると思い込んで引き込んだらいなかったがよくあるから - 名無しさん (2020-04-26 23:37:17)
    • 攻撃側にクラッシュ単騎だってバレたらすぐ突破される、防衛側が近くにいるかもって思わせられるだけでだいぶ突破されにくくなる - 名無しさん (2020-04-26 23:40:53)
  • 背中が安全という利点が個人的にはかなり大きい。いつも別オペで背後から撃たれるから - 名無しさん (2020-06-26 10:26:14)
  • 新記述見て思ったけど、今までやりすごせていたフラグ/クレイモアなんかにも苦戦するようになったのかな?だとしたら辛そう - 名無しさん (2020-10-30 17:40:45)
    • 爆発耐性は減ったし盾は弾かれるようになったしEMPの停止時間は長くなったしかなりキツい - 名無しさん (2020-11-10 16:36:46)
  • 「防衛側で使えるモンターニュ」みたいな認識だったのか知らんが、カリとかゾフィアがいるのに真正面から突っ込んでいって即死してた人いたなぁ。これはBANせざるを得ない(味方がピックしないように) - 名無しさん (2021-04-08 23:08:40)
  • 正直一生削除で良いと思う。削除されて困るのbikiniくらいでしょ - 名無しさん (2021-06-05 15:52:49)
  • 俺は愛用してるぞ 基本的に距離感覚完璧なフラグとノマド以外には負けない - 名無しさん (2021-10-09 21:08:54)
  • [] - 名無しさん (2022-05-05 12:01:17)
  • 背中めちゃ強くて笑った。 補強中に敵が背中から撃ってきても全弾背中の盾で防げるという準備フェーズ後の補強とか強い - DP-27 (2022-06-15 18:29:45)
  • こいつモンタとは違ってテーザーがあるから生存能力が高いんだよなぁ - 名無しさん (2022-07-19 09:45:11)
  • smgの相談数追加前  smg 「brrrrrrrr」1kl 自分「enemy spotted 」 - 名無しさん (2022-08-04 19:12:48)
    • 途中送信、後、装弾数  smg(弾切れ) 自分「oh no」BRUH - 名無しさん (2022-08-04 19:14:06)
      • は? - 名無しさん (2022-11-13 12:53:44)
  • なんでこいつにショットガン持たせるっていうクソみたいな案を思いついたんだろ? - 名無しさん (2023-06-02 19:32:43)
  • 死ぬほどゴミすぎるキャラ - 名無しさん (2023-08-12 15:52:42)
  • コイツピックしたがる奴とケンカしてたのかは知らないけど、こいつが前に出てくるたびに後ろでバリケ貼られて孤立してる奴がいてホントに草なんだ。気持ちは分かる - 名無しさん (2023-08-30 14:28:48)
  • 延長戦で1vs3の状況で逆転勝利できたのは気持ちよかった - 名無しさん (2024-03-12 15:43:33)
  • こいつ、盾オペのリロード中断させられるんだ… - 名無しさん (2024-04-13 21:22:29)
  • テーザーでキルした敵が虫みたいに転がるの何回見てもツボる - 名無しさん (2024-06-15 22:03:05)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月15日 22:03