• 接続範囲20Mってすごいな 壁の足ラインにスラグで穴開けてから床設置で繋いだら2個で通路かドアを2か所抑えられるところもありそう - 名無しさん (2025-08-19 08:13:31)
    • さっそくカフェ1階から3階まで2個でつないで遊ばれてたよ あとは階段踊り場とかに密集させて300点くらい入る即死ウェルカムマット作ってるのも笑った ほんのり起動音がするらしいけどどれくらいうるさいんだろうね - 名無しさん (2025-08-19 10:21:39)
      • これさ、未補強壁の裏に大量に仕込んでおいてエアジャブで吹っ飛ばしたらエアジャブ以外見えない即死罠にならんか - 名無しさん (2025-08-19 12:18:03)
        • それ面白そう - 名無しさん (2025-08-19 12:22:30)
  • 仮ではありますがオペ同士の相性を追加しておきました - 名無しさん (2025-08-19 17:20:24)
  • カプカンと違ってドア枠から離して設置できるけど、それやられただけで破壊がかなり困難になるし、再展開が早いから複数本レーザーが張られてたら投げ物やドローンで無力化しようとしても無理そうだしかなりウザいことになりそうだな… - 名無しさん (2025-08-21 20:36:59)
  • AB間の工事後にAB間のフォーカスできる側に本体置いてAB間経路封鎖できる形になるよね。かなり面白いオペレーター - 名無しさん (2025-08-22 09:34:24)
  • レーザー当たると警告音が鳴るので鳴子にもなる。効果時間とリセット時間がかみ合っているので、誰かが踏んでいればデバフ中に検知が可能になりましたね。 - 名無しさん (2025-09-06 01:15:45)
  • 撃ったら壊れるしフラグにも弱いからそんなでもないやろと思ってたけど、本人が居座ってる場所に貼られるとコネクター見てる余裕ないし、地面を蜘蛛の巣にしてるとフラグもドローンも当たって壊れるし、そもそも爆発物持ってないオペは突破がキツいし、細すぎてスーリヤみたいにぶつけて突破するのも丁寧にやる必要があるし…即ナーフされたけど全然強くないかコイツ - 名無しさん (2025-09-08 13:15:41)
  • レーザーを辿ればどの辺にコネクターがあるかすぐバレやすいのがキツイ - 名無しさん (2025-09-16 18:16:44)
  • ラスト20秒、2vs1で相手Denariのみの時にCastleウォール破壊したら足元に3本レーザー貼ってあって負けた。しかも俺が犠牲になって相方に突破してもらおうと思ったけど、きちんと1本1本に当たり判定があるせいで1本しか停止出来なかった。こういうシチュじゃ特に強いね、しかも本人は遊撃してたっていいんだし - 名無しさん (2025-09-17 15:07:57)
  • FMG9が"カタログスペックは他オペレーターのMP5系と同じ"ってもはや遠い過去の話では・・・威力の話とも食い違うし - 名無しさん (2025-09-17 19:30:08)
    • 個人的所感を基に書き直しました。ここに限らず記述が古くなっている箇所も多いので、もし気付いたらぜひ編集してあげてください。 - 名無しさん (2025-09-24 11:12:05)
  • 実ダメージ一本につき5、とアラート効果のみで良い気がする - 名無しさん (2025-09-22 21:05:02)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月24日 11:12