デザート・ゲルググ

「デザート・ゲルググ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

デザート・ゲルググ - (2016/01/14 (木) 18:59:13) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[ジオン軍:格闘>ジオン軍#格闘]] #contents *機体概要 &image(desert_gelgoog_2.png) //さすがに?のままではと思い差し替えさせてもらいました。何か不都合があれば変えて下さい。 -ゲルググを局地戦仕様に改修した機体。 -砂漠での運用を想定し、各部に防塵対策が施され、熱問題への対処として機体の冷却系が強化された。&br()冷却系強化の一環で内臓式動力パイプが外部に露出されたのも特徴的。 -さらに、重力下での機動性確保のために脚部にスラスターを増設、バックパックも装備されたことで、大型の機体に似合わぬ敏捷性を備えるにいたった。 -余剰装備となる腕部サブジェネレーターは外装ごと撤去され、左腕には特徴的なアームド・バスターという折りたたみ式実体弾兵器が装備された。 -また、特殊装備として塹壕内や砂中から周囲を観測するためのスコープがバックパックに装備されるなど、警戒に長けた機体となっている。 *数値情報 **機体 // 簡易マニュアル /////////////////////////////////////////// // |~ほげ| で見出しセルになります // |~| とすると上のセルと結合します // 空白セルにしたい場合には |&space()| とします // 左右に繋げたいときは, |>|ほげ| とすると左のセルが右のセルにくっつきます // 機体属性塗り分けここから ///////////////////////////////// #divid(table_kakutou){ |~格闘|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|350|375|400|||||| |~機体HP|12000|12750|13500|||||| |~耐射撃装甲|54|62|70|||||| |~耐ビーム装甲|54|62|70|||||| |~耐格闘装甲|56|70|84|||||| |~射撃補正|73|77|82|||||| |~格闘補正|73|77|82|||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|224| |~スラスター|140|143|146|||||| |~旋回速度[°/秒]|85|90|95|||||| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高''| |~必要階級|中尉01&sizex(2){※1}|大尉02|少佐02|||||| |~レア度|☆☆☆|☆☆|☆☆|||||| |~開発%|20%|12%|10%|%|%|%|%|%| |~必要開発費|25000P|31600P|P|P|JPY309|P|P|P| |~復帰時間|23秒|25秒|27秒|秒|秒|秒|秒|秒| |~NEW MSボーナス||||||||| } // 塗り分けここまで ///////////////////////////////// ※1: -キャンペーン期間中のみ、全階級でLv1設計図がドロップし、出撃も可能です -キャンペーン終了までにLv1設計図が揃っていない場合完成しません -また適正階級に達していない場合「演習場(自由に行動)」意外では出撃できません **移動方向補正 //格闘:100-90-50 #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|90%|▲|90%| |~後|&space()|&strong(){70%}|&space()| } **連撃補正 |~&space()|~1撃目|~2撃目|~3撃目| |~デザート・ゲルググ|100%|80%|64%| |~格闘機|100%|80%|64%| **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|7|8|9|||||| |~中距離|7|8|9|||||| |~遠距離|6|7|8|||||| **主兵装 &include(include/Dゲルググ用ビーム・ライフル) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~備考| |~[[アームド・バスター]]|LV1|1000|-|1|18秒|150m|移動・ジャンプ射撃可&br()転倒効果有り&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|1050|~|~|~|~|~| |~|LV3|1100|~|~|~|~|~| |~[[ビーム・ナギナタ]]|LV1|2000|2.5秒|-|-|-|ポッキーとは違い,チョコが両側にコートされている.&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|2100|~|~|~|~|~| |~|LV3|2200|~|~|~|~|~| //|~|LV4||~|~|~|~|~| //|~|Lv5||~|~|~|~|~| //|~|Lv6||~|~|~|~|~| //|~|Lv7||~|~|~|~|~| //|~|Lv8||~|~|~|~|~| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv2|1~|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。回復速度1%向上|| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv3|1~|回避行動後の最大継続時間を、1.5秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[高機動システム]]|1~|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキル|ジャンプ性能向上&着地の硬直時に、格闘攻撃が出せ、隙が減る。| |~[[格闘連撃制御]]Lv2|1~|格闘攻撃を最大3回まで連続で使用可能になる。|| |~[[複合型探索システム]]|1~|既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル|有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可| |~[[観測情報連結]]|1~|レーダーで捕捉した敵MSのHPを、自軍メンバーが視認可能になる|所持する機体が1機いれば有効| *備考 **「連邦に一泡吹かせる……協力されたし!」キャンペーン &image(151112_ev1_f9jiwdg2oir.png) #divid(information_history){ -イベント期間 --&strong(){2015/11/12 14:00 ~ 2015/11/26 13:59 まで} -イベント内容 --イベント期間中のみ設計図報酬として特別な格闘タイプ1機の設計図がドロップします -ドロップするMS設計図 --[[デザート・ゲルググ]] ---プレイヤーの階級に関係なく対象設計図は入手可能です。 ---イベント期間が終了すると対象設計図は入手できなくなります。 ---本イベント期間中はプレイヤーの階級に関係なく対象のMSで出撃可能です。 ---本イベント期間終了後、対象のMSの【適正階級】未満のプレイヤーは、「演習場(自由に行動)」意外では出撃ができなくなります。 ---所有リスト内から消えるわけではなく、出撃だけができない状態となります。 ---【適正階級】まで昇格することで本イベントで入手したMSは再び利用可能になります。 } &image(151112_ev2_f978kih.png) **機体情報 -ゲルググのバリエーションのひとつであり、砂漠・熱帯地帯での運用を主眼に開発された局地戦用MS。 -設定では一年戦争末期に開発されたとされているが、設定自体が登場したのは「ΖΖ-MSV」。元は『ΖΖ』のデザインコンペで提出されて没案となったMSの1つであり、採用されていたならアクシズMSとして活躍していたかも? -OVA『機動戦士ガンダムUC』登場にあたってデザインがリファインされ、主に左腕のアームド・バスターが実体弾仕様の折り畳み式キャノン砲と設定された。 -OVA『機動戦士ガンダムUC』では、バックパックにザクⅡF2型用のロケットブースターを追加し、トリントン湾岸基地所属のバイアラン・カスタムへ空中戦を挑むも、ビーム・サーベルによって撃破される。 **機体考察 -バトオペ初のナギナタ3連撃格闘機にして、ジオン初の射撃寄り格闘機。 -コスト的にゲルググMに近いステータスを持つが、全体的に防御面で負けている。特に耐衝撃装甲値は格闘機にしては伸びが悪い。耐弾・耐ビーム・耐格ともにほぼ同じ上昇数値のため、最終的には汎用寄りのステータスとなる。 -一番の特徴は何と言っても格闘機としては破格の射撃補正と高連射速度のビーム・ライフルだろう。ダウン追撃に確定で3発入る連射速度は特筆に値する。副兵装のアームド・バスターによるダウンからのコンボはゲルググMの3連撃に勝るとも劣らない威力を有する。 -高コスト格闘機としてはスピードが微妙に遅い。ゲルググ特有の巨体と相まって撃ち合いは苦手な部類。緊急回避や強制噴射なども無いため、守勢に回ると弱い。 -格闘機初となる観測情報連結スキルを持つ。複合型探索システムもあるため、支援機の代わりに部隊に組み込むのも面白い。特にエースマッチでは需要が高い。 -初期スロットの合計値は20とゲルググMと同値。コストの割にスロット数は多めであり、汎用機的なバランスで中・遠距離スロットの使い勝手が良い。 **主兵装詳細 -[[Dゲルググ用ビーム・ライフル]] --連射性能に優れたビームライフル。 --チャージは出来ないので使用感覚はビームガンに近いが、その1秒を切るクールタイムは驚愕に値する。 --射程も350と比較的長く、4発OHにOH復帰が12秒と取り回しに優れ、OHゲージ管理がし易い。 --特に転倒効果のあるアームド・バスターとの相性はよく、転倒から追撃で確定4連射が入る。 **副兵装詳細 -[[アームド・バスター]] --転倒効果を持った実弾ライフル。 --転倒効果を持っているため、上記のBRとは相性がよく、本兵装からのBR追撃コンボは本機のメインコンボだといえる。 --ただし射程が150とMMPマシなみに短く、単発リロードで次発まで18秒もかかるなど取り回しは悪い。 --コンボ始動だけでなく、汎用機の露払いなど用途は広い。 -[[ビーム・ナギナタ]] --普通のナギナタ。モーション・範囲ともにゲルググのものと一緒だが、それだけに格闘機の格闘としては扱いやすい部類。 --ナギナタとしては最上位の初期威力2000を有するのだが、コスト対比では少し低め。 **スキル -[[観測情報連結]] **カスタム -[[強化フレーム]] *運用 -何か書く *機体攻略法 -敵機として出会った際の対処法をかく. *コンボ一覧 -下⇒BR→BR→下 -バスター→BR→BR→下 -バスター→BR→BR→BR -バスター→BR→BR→BR→BR (ただしOHする) ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2015/11/12:新規追加 *コメント欄 -[[\アッガイ/>http://yui.oopsup.com/browse.php/battleoperation/20151112_acguy.jpg]] &include(include_MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>デザート・ゲルググ/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,デザート・ゲルググ/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>デザート・ゲルググ/過去ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)
&include(include_編集衝突注意) //&color(red){&sizex(7){編集中!}} [[ジオン軍:格闘>ジオン軍#格闘]] #contents *機体概要 &image(desert_gelgoog_2.png) //さすがに?のままではと思い差し替えさせてもらいました。何か不都合があれば変えて下さい。 -ゲルググを局地戦仕様に改修した機体。 -砂漠での運用を想定し、各部に防塵対策が施され、熱問題への対処として機体の冷却系が強化された。&br()冷却系強化の一環で内臓式動力パイプが外部に露出されたのも特徴的。 -さらに、重力下での機動性確保のために脚部にスラスターを増設、バックパックも装備されたことで、大型の機体に似合わぬ敏捷性を備えるにいたった。 -余剰装備となる腕部サブジェネレーターは外装ごと撤去され、左腕には特徴的なアームド・バスターという折りたたみ式実体弾兵器が装備された。 -また、特殊装備として塹壕内や砂中から周囲を観測するためのスコープがバックパックに装備されるなど、警戒に長けた機体となっている。 *数値情報 **機体 // 簡易マニュアル /////////////////////////////////////////// // |~ほげ| で見出しセルになります // |~| とすると上のセルと結合します // 空白セルにしたい場合には |&space()| とします // 左右に繋げたいときは, |>|ほげ| とすると左のセルが右のセルにくっつきます // 機体属性塗り分けここから ///////////////////////////////// #divid(table_kakutou){ |~格闘|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~Cost|350|375|400|425||||| |~機体HP|12000|12750|13500|14250||||| |~耐射撃装甲|54|62|70|79||||| |~耐ビーム装甲|54|62|70|79||||| |~耐格闘装甲|56|70|84|98||||| |~射撃補正|73|77|82|89||||| |~格闘補正|73|77|82|89||||| |~スピード|>|>|>|>|>|>|>|224| |~スラスター|140|143|146|149||||| |~旋回速度[°/秒]|85|90|95|100||||| |~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|''高''| |~必要階級|中尉01&sizex(2){※1}|大尉02|少佐02|中佐2||||| |~レア度|☆☆☆|☆☆|☆☆|☆☆||||| |~開発%|20%|12%|10%|8%|%|%|%|%| |~必要開発費|25000P|31600P|P|48300P|JPY309|P|P|P| |~復帰時間|23秒|25秒|27秒|29秒|秒|秒|秒|秒| |~NEW MSボーナス||||||||| } // 塗り分けここまで ///////////////////////////////// ※1: -キャンペーン期間中のみ、全階級でLv1設計図がドロップし、出撃も可能です -キャンペーン終了までにLv1設計図が揃っていない場合完成しません -また適正階級に達していない場合「演習場(自由に行動)」意外では出撃できません **移動方向補正 //格闘:100-90-50 #divid(table_normalcell_center){ |~前|&space()|100%|&space()| |~横|90%|▲|90%| |~後|&space()|&strong(){70%}|&space()| } **連撃補正 |~&space()|~1撃目|~2撃目|~3撃目| |~デザート・ゲルググ|100%|80%|64%| |~格闘機|100%|80%|64%| **パーツスロット |~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8| |~近距離|7|8|9|10||||| |~中距離|7|8|9|10||||| |~遠距離|6|7|8|9||||| **主兵装 &include(include/Dゲルググ用ビーム・ライフル) **副兵装 |~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~備考| |~[[アームド・バスター]]|LV1|1000|-|1|18秒|150m|移動・ジャンプ射撃可&br()転倒効果有り&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|1050|~|~|~|~|~| |~|LV3|1100|~|~|~|~|~| |~|LV4|1150|~|~|~|~|~| |~[[ビーム・ナギナタ]]|LV1|2000|2.5秒|-|-|-|ポッキーとは違い,チョコが両側にコートされている.&br()武装切替:0.5秒| |~|LV2|2100|~|~|~|~|~| |~|LV3|2200|~|~|~|~|~| |~|LV4|2300|~|~|~|~|~| //|~|Lv5||~|~|~|~|~| //|~|Lv6||~|~|~|~|~| //|~|Lv7||~|~|~|~|~| //|~|Lv8||~|~|~|~|~| *スキル情報 |~スキル名|~機体LV|~効果|~説明| |~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv2|1~|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。回復速度1%向上|| |~[[ホバリングダッシュ]]Lv3|1~|回避行動後の最大継続時間を、1.5秒増加。|ブースト長押し継続時間増加| |~[[高機動システム]]|1~|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキル|ジャンプ性能向上&着地の硬直時に、格闘攻撃が出せ、隙が減る。| |~[[格闘連撃制御]]Lv2|1~|格闘攻撃を最大3回まで連続で使用可能になる。|| |~[[複合型探索システム]]|1~|既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル|有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可| |~[[観測情報連結]]|1~|レーダーで捕捉した敵MSのHPを、自軍メンバーが視認可能になる|所持する機体が1機いれば有効| *備考 **「連邦に一泡吹かせる……協力されたし!」キャンペーン &image(151112_ev1_f9jiwdg2oir.png) #divid(information_history){ -イベント期間 --&strong(){2015/11/12 14:00 ~ 2015/11/26 13:59 まで} -イベント内容 --イベント期間中のみ設計図報酬として特別な格闘タイプ1機の設計図がドロップします -ドロップするMS設計図 --[[デザート・ゲルググ]] ---プレイヤーの階級に関係なく対象設計図は入手可能です。 ---イベント期間が終了すると対象設計図は入手できなくなります。 ---本イベント期間中はプレイヤーの階級に関係なく対象のMSで出撃可能です。 ---本イベント期間終了後、対象のMSの【適正階級】未満のプレイヤーは、「演習場(自由に行動)」意外では出撃ができなくなります。 ---所有リスト内から消えるわけではなく、出撃だけができない状態となります。 ---【適正階級】まで昇格することで本イベントで入手したMSは再び利用可能になります。 } &image(151112_ev2_f978kih.png) **機体情報 -ゲルググのバリエーションのひとつであり、砂漠・熱帯地帯での運用を主眼に開発された局地戦用MS。 -設定では一年戦争末期に開発されたとされているが、設定自体が登場したのは「ΖΖ-MSV」。元は『ΖΖ』のデザインコンペで提出されて没案となったMSの1つであり、採用されていたならアクシズMSとして活躍していたかも? -OVA『機動戦士ガンダムUC』登場にあたってデザインがリファインされ、主に左腕のアームド・バスターが実体弾仕様の折り畳み式キャノン砲と設定された。 -OVA『機動戦士ガンダムUC』では、バックパックにザクⅡF2型用のロケットブースターを追加し、トリントン湾岸基地所属のバイアラン・カスタムへ空中戦を挑むも、ビーム・サーベルによって撃破される。 **機体考察 -バトオペ初のナギナタ3連撃格闘機にして、ジオン初の射撃寄り格闘機。 -コスト的にゲルググMに近いステータスを持つが、全体的に防御面で負けている。特に耐衝撃装甲値は格闘機にしては伸びが悪い。耐弾・耐ビーム・耐格ともにほぼ同じ上昇数値のため、最終的には汎用寄りのステータスとなる。 -一番の特徴は何と言っても格闘機としては破格の射撃補正と高連射速度のビーム・ライフルだろう。ダウン追撃に確定で3発入る連射速度は特筆に値する。副兵装のアームド・バスターによるダウンからのコンボはゲルググMの3連撃に勝るとも劣らない威力を有する。 -高コスト格闘機としてはスピードが微妙に遅い。ゲルググ特有の巨体と相まって撃ち合いは苦手な部類。緊急回避や強制噴射なども無いため、守勢に回ると弱い。 -格闘機初となる観測情報連結スキルを持つ。複合型探索システムもあるため、支援機の代わりに部隊に組み込むのも面白い。特にエースマッチでは需要が高い。 -初期スロットの合計値は20とゲルググMと同値。コストの割にスロット数は多めであり、汎用機的なバランスで中・遠距離スロットの使い勝手が良い。 **主兵装詳細 -[[Dゲルググ用ビーム・ライフル]] --連射性能に優れたビームライフル。 --チャージは出来ないので使用感覚はビームガンに近いが、その1秒を切るクールタイムは驚愕に値する。 --射程も350と比較的長く、4発OHにOH復帰が12秒と取り回しに優れ、OHゲージ管理がし易い。 --特に転倒効果のあるアームド・バスターとの相性はよく、転倒から追撃で確定4連射が入る。 **副兵装詳細 -[[アームド・バスター]] --転倒効果を持った実弾ライフル。 --転倒効果を持っているため、上記のBRとは相性がよく、本兵装からのBR追撃コンボは本機のメインコンボだといえる。 --ただし射程が150とMMPマシなみに短く、単発リロードで次発まで18秒もかかるなど取り回しは悪い。 --コンボ始動だけでなく、汎用機の露払いなど用途は広い。 -[[ビーム・ナギナタ]] --普通のナギナタ。モーション・範囲ともにゲルググのものと一緒だが、それだけに格闘機の格闘としては扱いやすい部類。 --ナギナタとしては最上位の初期威力2000を有するのだが、コスト対比では少し低め。 **スキル -[[観測情報連結]] **カスタム -[[強化フレーム]] *運用 -何か書く *機体攻略法 -敵機として出会った際の対処法をかく. *コンボ一覧 -下⇒BR→BR→下 -バスター→BR→BR→下 -バスター→BR→BR→BR -バスター→BR→BR→BR→BR (ただしOHする) ※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。 *アップデート履歴 -2015/11/12:新規追加 *コメント欄 -[[\アッガイ/>http://yui.oopsup.com/browse.php/battleoperation/20151112_acguy.jpg]] &include(include_MS_footer) //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>デザート・ゲルググ/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,デザート・ゲルググ/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>デザート・ゲルググ/過去ログ1]] &include_cache(埋込用MS一覧表) &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: