格闘 | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Cost | 200 | 225 | 250 | 275 | 300 | 325 | 350 | 375 |
機体HP | 14000 | 14500 | 15000 | 15500 | 16000 | 16500 | 17000 | 17500 |
耐射撃装甲 | 93 | 104 | 115 | 126 | 138 | 149 | 160 | 171 |
耐ビーム装甲 | 42 | 45 | 48 | 51 | 54 | 56 | 59 | 62 |
耐格闘装甲 | 48 | 68 | 87 | 107 | 126 | 146 | 166 | 185 |
射撃補正 | 18 | |||||||
格闘補正 | 79 | 87 | 95 | 102 | 110 | 118 | 126 | 134 |
スピード | 65 | |||||||
スラスター | 85 | |||||||
旋回速度[°/秒] | 90 | 95 | 100 | 105 | 110 | 115 | 120 | 120 |
ジャンプ高度 | 高 | |||||||
カウンター | 投げ | |||||||
必要階級 | 伍長05※1 | 軍曹08 | 少尉01 | 中尉01 | 大尉01 | 少佐01 | 中佐05 | 少将03 |
レア度 | ☆☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
開発% | 10% | 7% | 6% | 5% | 4% | 4% | 4% | 3% |
必要開発費 | 15000P | 15100P | 20400P | 25600P | JPY309 | 42400P | 60000P | 74000P |
復帰時間 | 16秒 | 18秒 | 20秒 | 22秒 | 24秒 | 26秒 | 28秒 | 30秒 |
NEW MSボーナス | 3000 | 3500 | 4000 | 4500 | 5000 | 5500 | 6000 | 6500 |
前 | 100% | ||
---|---|---|---|
横 | 90% | ▲ | 90% |
後 | 70% |
1撃目 | 2撃目 | |
---|---|---|
ゴッグ | 100% | 80% |
格闘機 | 100% | 80% |
LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
近距離 | 10 | 11 | 12 | 13 | 23 | 25 | 26 | |
中距離 | 7 | 8 | 9 | 10 | 15 | 17 | 18 | |
遠距離 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 9 | 10 |
武器名 | LV | 威力 | 発射間隔 | ヒート率 | リロード 速度 |
OH復帰 速度 |
射程 | 備考 | 必要 ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2連装腹部メガ粒子砲 | LV1 | 700 | 1.0秒 | 70%(2発OH) | 10%/秒 | 8.0秒 | 250 | 射撃時静止 2発同時発射 ひるみ有 射撃硬直:無し 武装切替:0.5秒 |
初期装備 |
LV2 | 735 | 8100P | |||||||
LV3 | 770 | 11300P | |||||||
LV4 | 875 | 66%(2発OH) | JPY205 | ||||||
LV5 | 910 | 19300P | |||||||
LV6 | 945 | 64%(2発OH) | 24400P | ||||||
LV7 | 980 | 37400P |
武器名 | LV | 威力 | 発射間隔 | 弾数 | リロード速度 | 射程 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
腹部魚雷発射管 | LV1 | 800 | - | 2 | 10秒 | 250m | 射撃時静止 2発同時発射 よろけ有り 射撃硬直:無し 武装切替:0.5秒 |
LV2 | 840 | ||||||
LV3 | 880 | ||||||
LV4 | 1000 | ||||||
Lv5 | 1040 | ||||||
Lv6 | 1080 | ||||||
Lv7 | 1120 | ||||||
Lv8 | 1160 | ||||||
アイアン・ネイル | LV1 | 2100 | 2.5秒 | - | - | - | 武装切替:0.75秒 |
LV2 | 2205 | ||||||
LV3 | 2310 | ||||||
LV4 | 2625 | ||||||
Lv5 | 2730 | ||||||
Lv6 | 2835 | ||||||
Lv7 | 2940 | ||||||
Lv8 | 3045 |
スキル名 | 機体LV | 効果 | 説明 |
---|---|---|---|
脚部ショックアブソーバーLv3 | 1~8 | 着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後15%。回避行動後10%。回復速度1%向上 | |
脚部ショックアブソーバーLv4 | 7~8 | 着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後20%。回避行動後15%。回復速度2%向上 | |
ホバリングダッシュLv2 | 1~6 | 回避行動後の最大継続時間を、1.33秒増加。 | ブースト長押し継続時間増加 |
ホバリングダッシュLv3 | 7 | 回避行動後の最大継続時間を、1.5秒増加。 | |
ホバリングダッシュLV4 | 8 | 回避行動後の最大継続時間を、1.66秒増加。 | |
前線維持支援システム | 1~8 | 既存スキル「クイックブースト」と「高性能バランサー」の複合スキルに加え、自軍全員のリスポーン待機時間を短縮させる | 自軍内に「前線維持支援システム」スキル所持者が複数いるとその効果はさらにアップ。(ただし、効果に上限値あり[最大短縮4秒]) |
格闘連撃制御Lv1 | 1~8 | 格闘攻撃を最大2回まで連続で使用可能になる。 | |
強タックル | 1~8 | タックル時のダメージが通常より高くなる | 基本威力は機体Lvによって異なる(基本Lvダメージ1800).近接突撃用増加推進器や勲章によりダメージはさらに増加する.公式のスキル情報には載っていない隠れスキル. |
なんともないぜ装甲 | 1~8 | 戦闘中常にダウン以外のよろけ・怯み攻撃や格闘攻撃による相打ちダウンを無効化. | ダウン効果のある射撃や下格闘によるダウンは防げない.公式のスキル情報には載っていないWiki独自表記スキル. |
+ | ... |