このページは何?
- 永井一郎「宇宙世紀0080+5年.この戦いの後, 地球連邦政府とジオン共和国の間に終戦協定が結ばれた .すべてのパイロット達の戦いは今ここに終結した.」
- 永井一郎「山岳で,砂漠で,都市で,基地で,廃墟で戦いあい共闘し合った仲間達はどんな素顔を持っていたのか?」
- 永井一郎「戦争終結により実現したすべてのパイロット達の真実の記録である」
調査期間
注意
- ※wikiの投票システムの都合により,各項目の投票区間(BIN)が
不等間隔
となっております.
- ※不等間隔で調査の後,
投票区間幅で割った値を用いて分布グラフを作成
しています.予めご了承ください.
調査結果
いつ頃からバトオペをプレイしましたか?
日時 |
イベント |
投票数 |
のべ人数 |
のべ割合 |
2012年3月29日 |
β版時代から |
27 |
27 |
0.06 |
2012年6月28日 |
サービス開始から |
226 |
253 |
0.54 |
2012年10月4日 |
アッガイがきた! |
47 |
300 |
0.64 |
2013年1月10日 |
ギャンのキャンペやってたよ |
67 |
367 |
0.78 |
2013年6月 |
1周年記念(エスマ実装) |
49 |
416 |
0.89 |
2014年6月 |
2周年記念(バトルメモリー実装) |
29 |
445 |
0.95 |
2015年6月 |
3周年記念(高ゲイン実装) |
15 |
460 |
0.98 |
2016年6月 |
4周年記念(要塞内部実装) |
8 |
468 |
1.00 |
- グラフの横軸はバトオペの年代,縦軸は投票数ののべ割合です.
- 投票は
プレイ開始より前の日時
の項目を選択頂きました.
- 例として「2012年7月の無人都市実装時にプレイ開始」した場合「2012年6月28日サービス開始から」の投票となります.
- β版からの最古参勢は
6%
.2012.6月~2012.10月の間にプレイを始めた方が
5割
という結果に.
- 3周年記念までには
95%
を越える方がプレイを始めています.
- GPショックを知らない方はこのwikiでは数%ということに・・・
あなたの最終階級は?
階級 |
カッコイイセリフ |
同一階級の著名人 |
調査結果 |
少将10 |
ビグザムが量産の暁には連邦なぞあっという間に叩いてみせるわ!で,中将実装はまだか!? |
ドズル・ザビ |
186 |
少将9以下 |
我々の意地を見よ! |
ノイエン・ビッター |
130 |
大佐 |
当たらなければどうということはない! |
シャア・アズナブル |
104 |
中佐 |
フフ・・・選り取りみどり |
シーマ・ガラハウ |
20 |
少佐 |
星の屑成就のために・・・ソロモンよ私は帰ってきたっ! |
アナベル・ガトー |
8 |
大尉 |
ザクとは違うのだよ!ザクとは!! |
ランバ・ラル |
6 |
中尉 |
悲しいけど、これ戦争なのよね |
スレッガー・ロウ |
3 |
少尉 |
倍返しだぁぁぁぁぁ!!!!!! |
シロー・アマダ |
4 |
曹長 |
ジム頭はやめてくれよジム頭は・・・ |
カレン・ジョシュア |
0 |
軍曹 |
死なせはせん!誰一人とて、死なせはせんぞぉっ! |
テリー・サンダースJr |
0 |
伍長 |
うまく言えないけど、あいつと・・・ガンダムと戦ってみたくなったんだ |
バーナード・ワイズマン |
1 |
上等兵 |
あたし達に・・・ここで死ねって言うんですか?! |
フラウ・ボゥ |
0 |
合計 |
462 |
-
カンスト少将
が最多の186名.中将実装を心待ちにしていた方も多かったかも知れませんね.
- 大佐止めの方も100名近くいるようです.
- 尉官もそこそこいるようですね.きっとサブ垢のかわいがりに揉まれまくった猛者だと思います.
あなたの搭乗最多MSは?
連邦汎用
連邦格闘
連邦支援
ジオン汎用
ジオン格闘
ジオン支援
属性・陣営別最多搭乗機体
- 皆さんの愛機の人気はどうでしたか?
- 陸ガン・ドム,素ガン・先ゲルといった汎用機は予想どおりの人気ですね.
- 砂2・指揮砂もコスト部屋で見かける事が多かったですから大方の予想どおりでしょうか.
- 紙装甲ということで一定の地位を確立するまで時間がかかったケンプファーがジオン最多というのは意外でした.フルコンボ決まると楽しいので管理人もちょくちょく乗り回してましたが,油断すると転倒からの追撃で一瞬で蒸発するのはさすが死にゆく者.
- ちなみに管理人の最多搭乗機体は不人気でしたorz
属性割合(最多搭乗)
- 最多搭乗機体を集計して計算した割合グラフです.
- やはり
汎用65%
が圧倒的人気.次に格闘19%,支援16%と続きます.
- この割合は後述の投票項目でも大体同じ結果となっています.
あなたの年齢を教えて下さい
選択肢 |
セリフ |
調査結果 |
60歳以上 |
こんなにも長く、時間が掛かってしまった…俺たちは…わかりあうことができた |
1 |
40~59歳 |
我が身を痛めぬ勝利が何をもたらす!?所詮はただのゲームぞ! |
94 |
30~39歳 |
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ、国民! |
81 |
25~29歳 |
(ニューとかGとか)ガンダムの力は、伊達じゃない! |
58 |
20~24歳 |
オレは生きるっ!!生きてアイナと添い遂げるっ!! |
94 |
16~19歳 |
ニンジンいらないよ |
67 |
12~15歳 |
ニュータイプの修羅場が見れるぞ! |
13 |
11歳以下 |
嘘だと言ってよ、バーニィ!! |
0 |
合計 |
408 |
- セリフで投票させるために投票区間幅が年代によって異なっておりますので,区間幅で割ったグラフが2つめの「等間隔BIN」グラフです.
- 赤い線は
4次の多項式近似
となっています(サンプル数が小さいので・・・).
-
20代前半
が最も多いようですが,ファースト世代も100名くらい...さすがバトオペ.
- 当たり前といえば当たり前ですが,
3年前に行った第1次調査の人口分布
をそのまま上にスライドしたような結果になっています.
普段は、何時ごろ遊んでいましたか?
時間帯 |
結果 |
早朝 6時~ |
26 |
朝 10時~ |
12 |
正午12時~ |
9 |
昼 15時~ |
14 |
夕方18時~ |
58 |
夜 20時~ |
109 |
夜 22時~ |
169 |
深夜 0時~ |
38 |
深夜 2時~ |
7 |
合計 |
442 |
- 早朝バトオペと夜間22時に集中してますね.
- お昼組は奥様でしょうか.クラウレ・ハモンみたいな方々がきっとプレイしていたはず!
どこから遊んでますか?
- 距離が近いとラグも減るのです!
- 北陸(新潟等)は中部に含まれます.
-
八地方区分
地域 |
プレイヤー数 |
人口比率[x0.0001%] |
北海道 |
21 |
3.86 |
東 北 |
36 |
3.96 |
関 東 |
133 |
3.12 |
中 部 |
63 |
2.67 |
近 畿 |
71 |
3.40 |
中 国 |
14 |
1.87 |
四 国 |
10 |
2.56 |
九 州 |
27 |
1.86 |
海 外 |
14 |
- |
合計 |
389 |
- |
- 関東圏や近畿が多いのは相変わらず.
- 人口比率的には北海道も多いですね.雑談板でも道産子の話題をよく見かけます.
- 海外勢は出張組なのか,検証でも気を吐いていた香港・台湾組なのかは気になるところ.
- 日本語wikiもちょくちょく覗いてくれていたのかな?
あなたのアンテナ本数を教えて下さい
アンテナ本数 |
結果 |
5本 |
俺がホストだ! |
298 |
4本 |
66部屋ちょっとキツイです |
35 |
3本 |
有線など只の飾りです!偉い人にはそれがわからんのです |
39 |
2本 |
先出しだろうが後出しだろうが俺のタックルが勝つ! |
2 |
1本 |
ラグいだと?いいえ?実力です! |
2 |
0本 |
プレイできればどうということはない! |
0 |
合計 |
376 |
- サービス終了までプレイした猛者の方々ですから当然通信環境にも気を遣っている方が多いようです.アンテナ5本が最多ですね.
- 当時はまだ光回線が混雑していない頃でした.今では時間帯によって回線2,3本も増えるかも知れませんね.
課金はどれくらいしましたか?
課金額 |
選択肢 |
投票 |
以上 |
未満 |
100,000 |
1000,000 |
考えてみろ。我々が送り届けた課金額の量を!バトオペはあと10年は戦えた!(10万円以上!) |
69 |
50,000 |
100,000 |
なんか総計したらすっげー使ってたわw 5万円以上!! |
54 |
10,000 |
50,000 |
フルプライスソフト分は払わないとね!1万円以上!! |
108 |
7,000 |
10,000 |
7000円~1万円未満 |
52 |
4,000 |
7,000 |
4000円~7000円未満 |
28 |
1,000 |
4,000 |
1000円~4000円未満 |
21 |
1 |
1000 |
微課金勢だってバトオペ人口に貢献しているんだ!恥じることはない! |
10 |
0 |
今も昔も無課金ですがなにか!! |
13 |
合計 |
355 |
- 1万円以上という方が多いようですね.
- なかにはいつの間にか10万以上課金した方も!(私もですorz)
あなたが最もよく出撃した陣営を教えて下さい
陣営 |
結果 |
連邦 |
地球連邦の国民全てへ私は訴える。もはや、ジオンに兵はいない! |
69 |
ジオン |
栄光あるジオンの魂は、必ずやこの宇宙に満ちる!ジークジオン!! |
153 |
傭兵 |
無償の愛で分け隔てなく |
147 |
合計 |
369 |
- ジオン大人気の図.
- ジオンとほぼ同じ割合の
傭兵組
が連ジどちらで出ていたかは後述の項目で明らかになります.
あなたが最もよく乗った機体属性を教えて下さい
機体属性 |
結果 |
汎用 |
俺が!俺たちが!汎用だ!! |
231 |
格闘 |
怯えろぉ!竦めぇ!モビルスーツの性能を活かせぬまま、死んで行けぇッ |
72 |
支援 |
俺の後ろに立つな!前にも立つな! |
62 |
合計 |
365 |
- 前述の「あなたの搭乗最多MSは?」で計算したグラフとほぼ同じ結果となっております.
- 特に大戦後半は強機体の汎用機が増えましたから愛用した方も多いのではないでしょうか?
バトオペライフを通して一番多いプレイスタイルは?野良部屋?フレと一緒に出撃?
選択肢 |
結果 |
友などいらぬ!愛機があれば十分! |
284 |
俺の背中はお前に預けた! |
64 |
合計 |
348 |
- 相変わらずの
野良8割
.
- 大戦後半はフレンドがみんなやめてしまい,一人で出撃していたという方も少なくないかも知れません.
サブアカは持っていましたか?
選択肢 |
結果 |
本アカひと筋です! |
161 |
別に新兵を倒してしまっても構わんのだろう?アンリミテッド支給ワークス! |
185 |
合計 |
346 |
- 相変わらずサブ垢持ちの方が多い.
- 支給エネルギー方式の弊害ですかね.次回作では出撃無制限ですからサブ垢も減る事でしょう.
- 中には「連ジで戦績を分けたい!」という向きもあったかと思いますのでサブ垢が悪というわけでは無いと思います.初心者への配慮が出来るかどうかが大事ですね.
一番好きなルールは?
- ベーシックが最も人気なのは意外でした.
- 少将帯だとエスマばっかの印象でしたが「ベーシックで人が集まるならやりたい!」という方も多かったのかな.
- シチュエーションは
4%
ほど.シチュを愛用した方も少なくないと思いますが,やはりベシやエスマで出撃出来るならそちらの方が良いという感じかな.
- シチュもベーシックルールを採用していますが,別ルールと致しました.
一番好きなマップは?
- 定番の無人と登山部の2つで6割強の票を獲得しています.
- 補給基地が3位につけたのは意外でした.ちょうど良い広さで障害物も多く,射撃も格闘も活躍できる割と良いバランスのマップだったとおもいます.
- 北極基地(沿岸)はもう少し上かなと思いましたがこんなものですかね.複数投票可能ならもう少し上がったかも?
- あの通路を有効活用した方々はいるのでしょうか?わたし,きになります!
以下は記録を取っている方向けです
- バトオペの
データベース画面
に記載されている数値を元に投票頂きました.
- wikiの投票システムがもう少し使いやすいなら「平均撃破数」「与ダメトップ回数」なんかのデータも集計したいところでしたが,仕方ないですね.
- バトオペ2で国勢調査をやるときはGoogle フォームを利用することになりそうです.
総出撃数は?
選択肢 |
投票数 |
1000以下 |
0 |
2000以下 |
12 |
3000以下 |
16 |
4000以下 |
17 |
5000以下 |
25 |
8000以下 |
47 |
10000以下 |
37 |
15000以下 |
39 |
20000以下 |
3 |
25000以下 |
2 |
30000以下 |
0 |
35000以下 |
0 |
40000以下 |
2 |
40000以上 |
2 |
合計 |
202 |
- 個人間でバラツキが大きいので,等間隔BINの分布に
変換しておりません
.ご了承ください.
- 1万回前後の方が多いようですね.サブ垢を合算すればもう少し増えるという方もいるのかな?
- 4万以上も2名ほど...
連邦・ジオンの出撃割合は?
連ジ出撃割合 |
人数 |
割合[%] |
重み(連邦) |
重み付き人数(連邦) |
連0% ジ100% |
4 |
1.7 |
0 |
0 |
連10% ジ90% |
15 |
6.6 |
0.1 |
1.5 |
連20% ジ80% |
19 |
8.3 |
0.2 |
3.8 |
連30% ジ70% |
24 |
10.5 |
0.3 |
7.2 |
連40% ジ60% |
56 |
24.5 |
0.4 |
22.4 |
連50% ジ50% |
52 |
22.7 |
0.5 |
26 |
連60% ジ40% |
25 |
10.9 |
0.6 |
15 |
連70% ジ30% |
18 |
7.9 |
0.7 |
12.6 |
連80% ジ20% |
6 |
2.6 |
0.8 |
4.8 |
連90% ジ10% |
6 |
2.6 |
0.9 |
5.4 |
連100% ジ0% |
4 |
1.7 |
1 |
4 |
合計 |
244 |
|
|
102.7 |
- データベースに記載された連ジ出撃割合です.
- 連40%ジ60%が一番多く「若干ジオンよりかな?」って分布になっています.
出撃割合を元にした連邦・ジオン勢力図
- このグラフは,上の項目の「連ジ出撃割合」の投票結果に「連邦基準の重み」を掛け合わせて
重み付き人数(連邦側出撃人数)
を計算.それを元にした連ジ割合グラフです.
- 前述の陣営別グラフでは傭兵が40%おりましたが,出撃割合的にはジオンが5%多いだけとなっています.
称賛数は?
※データベース画面の最大称賛数は
9999
です.
選択肢 |
投票数 |
1000以下 |
11 |
2500以下 |
32 |
5000以下 |
47 |
7500以下 |
32 |
10000未満 |
46(60) |
12500以下 |
5 |
15000以下 |
5 |
15000以上 |
4 |
合計 |
182 |
-
称賛数を水増し
してる人が14人もいるぞぉ~!
- 水増しした分は10000未満でカウントしました.
- すみません.カンストしてなかったので9999が最大値ということを把握しておりませんでしたorz
- あなたは普段どんな方に称賛していましたか?
- エースやリザルトトップに.負け試合を引っ繰り返すきっかけを作ってくれた人に.パッとしないリザルトだけど頑張ってよろけを取ったり敵を抑え続けてくれたバズ汎に.良い勝負が出来た敵同属性のプレイヤーに.等々.
- 称賛数は野良よりもフレンドと一緒にプレイしたり,ホストをしている方はより多く称賛をもらえる傾向にあるかもしれません.
- 互いにアシストしあったフレンド同士で称賛を交換するのも嬉しいものですが,なんとなく選んだ部屋でだれもしらない人同士で出撃して頂いた称賛もまた格別です.
勝率はいかほど?(ベシエスマ良い方)
選択肢 |
投票数 |
0~35% |
2 |
35%~45% |
20 |
45~55% |
65 |
55%~65% |
57 |
65%~75% |
26 |
75%以上 |
13 |
合計 |
183 |
- グラフは調査後に等間隔BINに変換しております.
- 中央は45~55%の区間になります.
- 35%以下が2名に対して65%以上は39名.バトオペ人口全体では50%を中央値とした正規分布になるはずですから,投票頂いた方々は平均よりも強い人たちが多いようですね.
- 75%以上は完全野良では中々達成できないと思います.部隊組の皆さんですかね.部屋選びを厳選し続ければ野良でもいけるとは思いますが.
- え?盛ってる可能性?皆さんを信じてますよハハハ!
ベシハイスコアはどれくらい?
※データベースに記載された個人スコアです
選択肢 |
投票数 |
2500以下 |
1 |
5000以下 |
15 |
6000以下 |
16 |
7000以下 |
40 |
8000以下 |
25 |
9000以下 |
15 |
10000以下 |
10 |
12500以下 |
16 |
15000以下 |
5 |
15000以上 |
2 |
合計 |
145 |
- グラフは調査後に等間隔BINに変換しております.
-
7000
が最も多く,中にはエスマ並みの15000以上なんて方も.
- 汎格編成で出てみたら相手が支援固めの籠もり戦術だったりなんてときは稼ぎ時ですね.
エスマハイスコアはどれくらい?
※データベースに記載された個人スコアです
選択肢 |
投票数 |
5000以下 |
3 |
8000以下 |
18 |
10000以下 |
11 |
12500以下 |
28 |
15000以下 |
44 |
17500以下 |
9 |
20000以下 |
9 |
25000以下 |
9 |
27500以下 |
0 |
30000以上 |
3 |
合計 |
134 |
- グラフは調査後に等間隔BINに変換しております.
- エースに撃破を回してくれるかどうかでスコアのバラツキが大きくなるエースマッチ.ハイスコアもベシと比べると広い範囲で分布しています.
- 最多区間は
15000以下
ですが,30000以上もいます.
- リスポン時間を加味したハイスコア理論値はいくつくらいになるのですかね?残り3分でポップした敵機をエースが全部平らげる場合,無制限よりもコスト部屋の方が効率良いのかな?
- (エスマ17000以上でハンガー100%の指令書を談合なんてした人はハイスコア更新しちゃいそうとか思いました.)
撃破数はどれくらい?
※ベシエスマ合計
選択肢 |
投票数 |
5000以下 |
4 |
8000以下 |
18 |
10000以下 |
6 |
12500以下 |
10 |
15000以下 |
13 |
17500以下 |
3 |
20000以下 |
24 |
25000以下 |
25 |
30000以下 |
11 |
35000以下 |
5 |
40000以下 |
6 |
45000以下 |
0 |
50000以下 |
0 |
75000以下 |
3 |
100000以上 |
1 |
合計 |
129 |
- グラフは調査後に等間隔BINに変換しております.
- こちらのデータは総出撃に比例するデータですね.
平均撃破数
で投票して貰えば良かったと反省.
-
8000
前後と
25000
前後に分布の偏りがありますね.
連続ログインベストを書き込んで下さい
※10日でまるめて追加してください
日数 |
|
日数 |
|
日数 |
|
日数 |
|
10 |
2 |
140 |
1 |
560 |
2 |
1300 |
3 |
30 |
1 |
150 |
3 |
580 |
1 |
1350 |
1 |
40 |
2 |
180 |
5 |
600 |
1 |
1400 |
1 |
50 |
8 |
200 |
16 |
700 |
8 |
1470 |
2 |
70 |
1 |
250 |
1 |
950 |
2 |
1500 |
1 |
80 |
1 |
300 |
13 |
1000 |
4 |
1730 |
2 |
90 |
1 |
340 |
1 |
1070 |
8 |
1800 |
10 |
100 |
4 |
350 |
3 |
1100 |
1 |
|
|
100 |
2 |
400 |
1 |
1230 |
3 |
130 |
4 |
500 |
3 |
1260 |
1 |
合計 |
124 |
-
1800日
カンスト組が10名も!!5年間欠かさずログインするプレイヤーがいるなんてさすがバトオペ,愛されてますね.
- 日課のログインが無くなってしまった方のバトオペロスや如何に!?
- 管理人は最大10日でした(コゴエ
追加調査
どの操作タイプ?
選択肢 |
ボタン操作 |
投票数 |
割合 |
L1 |
R1 |
A操作 |
ジャンプ |
トリガー |
122 |
31% |
B操作 |
ジャンプ |
武器切替 |
20 |
5% |
C操作 |
ダッシュ |
トリガー |
245 |
62% |
D操作 |
ダッシュ |
武器切替 |
8 |
2% |
合計 |
395 |
- 安定の
C操作勢
最多.
- 他のFPSの影響かB,D操作勢もそこそこいる模様.
- 現在のトリガーボタンのデファクトスタンダードは
R2トリガー
となっていますので,バトオペ2ではこちらに矯正したほうが良いかも知れません.
- なおバトオペ2ではキーコンフィグはフルカスタマイズ可能とのことなので,無印にあわせるのも宇宙マップ用に操作を変えるのもお好みで.
PS3の本体を買い替えたことがありますか?
台数 |
コメント |
投票数 |
割合 |
1代目 |
故障せず最後まで戦闘を共にした |
321 |
71% |
2代目 |
バトオペのためだけに1度買い替えた |
86 |
19% |
2代目 |
他にプレイしたいゲームもあったので1度買い替えた |
27 |
6% |
3代目以上 |
今のPS3は3代目以上です |
18 |
4% |
合計 |
452 |
- 最後まで共闘したという方が一番多いという結果に.
- うちのPS3は最後まで頑張ってくれました.今でも現役です.
- 「バトオペサービス終了決定後に壊れたー!」なんて人もいたようですが,その頃は新品を手に入れるのも難しい状態でしたので難儀した人もいたことでしょう.
- PS3アーカイブなどはPS4ではプレイできませんので未だに使用しているという方も少なくないかと思います.
- え?BDプレーヤー専用機になってる?
バトオペをプレイしていてコントローラーを買い替えたことがありますか?
※純正・他社製問わず
個数 |
コメント |
投票数 |
割合 |
1個目 |
付属の奴を最後まで |
124 |
27% |
2~3個目 |
2~3個くらい? |
254 |
55% |
4~5個目 |
4~5個くらいは変えたはず |
60 |
13% |
6個以上 |
6個以上逝った |
23 |
5% |
合計 |
461 |
- 本体が大丈夫でも左スティックの根本がガリガリ削れるんですよね.
- スティックが倒れたまま引っかかって戻ってこなくなり,支援機で出たら高台から勝手にテクテク歩いて下に落ち,敵格闘機にご馳走様されたり...
- 内部基板が浮いて「勝手にリロード」「勝手にタックル」「勝手にチャット」なんて現象に悩まされる方も多かった様子.
- R2のバネが壊れて戻ってこないという不具合報告も多かったかな.
本垢サブ垢含めて最もお世話になった(お気に入りの)オペレーターは誰ですか?
オペレータ |
CV |
投票数 |
割合 |
女1:新米オペレーター |
日笠陽子 |
167 |
49% |
女2:ベテラン軍人 |
本田貴子 |
85 |
25% |
男1:エリートオペレーター |
前野智昭 |
34 |
10% |
男2:元教官 |
喜山茂雄 |
54 |
16% |
合計 |
340 |
- お茶目な新米オペレーターと戦闘を共にしたという方が半数という結果に.
- 2位はハスキーボイスが魅力的なベテラン軍人.女性オペレータは華がありますよね.
- なにかとイベントボイスでは幸薄気味だったエリートさんは最下位でした.
- バトオペ2ではオペレーターのDLCとかあると嬉しいなあ...
サポートアプリ(VITA)の「メダル落とし」はどの程度やりこみましたか?
選択肢 |
投票数 |
割合 |
VITA持って無いです |
139 |
57% |
サポートアプリはインストールしたけどあまり・・・ |
44 |
18% |
そこそこ遊びました.でも関連勲章は取得せず |
56 |
23% |
関連勲章を幾つかとるくらいやりこみました! |
5 |
2% |
合計 |
244 |
- 開発者の趣味が透けてみえるメダル落としゲーム.
- 色々と小技もあったようですが,これ課金した人いるのかな?
- 実は今でもプレイ可能
コメント欄
最終更新:2018年04月08日 21:18