勲章



勲章一覧 (装備)

  • 2013/03/13のアップデートでメインメニューのデータベースから勲章データが閲覧できるようになった。
    • 勲章データでは全ての勲章の効果や取得条件の確認をすることができる。
    • 取得条件が複数設定されている一部の勲章を除き、取得できるまでの進捗状況が%で表記される。
エ×→エースマッチでは無意味
分類 名称 効果 コスト 取得条件 お勧め
MS戦闘 MSパイロット徽章 出撃MSのHPと攻撃力が10%上昇。
過去5戦の平均順位が一定以下で上昇値が大幅に増加。
0 最初から所持しているが
伍長昇格後は装備できなくなる。
2級MS撃墜章 頭部や脚部を除いたMS本体への攻撃力が3%上昇 5 累積MS撃破数が50体で取得
1級MS撃墜章 頭部や脚部を除いたMS本体への攻撃力が5%上昇 10 累積MS撃破数が200体で取得
武功荒熊勲章 MSの格闘攻撃力が5%上昇 15 少佐昇格で取得
武功獅子勲章 MSの回避行動スピードが10%上昇
MS本体の装甲性能補正が2%上昇
40 中佐昇格で取得
武功大鷲勲章 MSの射撃攻撃力が5%上昇 25 大佐昇格で取得
銀十字勲章 MSの機体HPが2000増加
大尉以下の自軍メンバーの被ダメージを5%軽減
40 少将昇格で取得.少将のみ装備可能
拠点強襲作戦従軍章 敵拠点付近で、脚部や頭部を除いたMS本体への攻撃力が10%上昇。 5 戦闘勝利回数が600回で取得。 ○(北極基地)
MSフレーム補強技術章 MSの機体HPが3%上昇
(基本HP + カスパHP + 銀十字)×勲章効果
5 総開発ポイントが2,500,000で取得
MSフレーム強化技術章 MSの機体HPが4%上昇
(基本HP + カスパHP + 銀十字)×勲章効果
5 総開発ポイントが7,500,000で取得
MSフレーム増強技術章 MSの機体HPが5%上昇
(基本HP + カスパHP + 銀十字)×勲章効果
5 総開発ポイントが15,000,000で取得
MS装甲改修技術章 脚部や頭部を除いたMS本体の装甲性能補正が3%上昇 5 戦闘回2000回で取得
MS装甲改良技術章 脚部や頭部を除いたMS本体の装甲性能補正が5%上昇 5 戦闘回6000回で取得
改修整備兵徽章 MSが撃破される度に、機体HPが500加算される(最大+2000まで)。
開幕出撃時は機体HPは増えない。1落ちして+500である。
15 MSの損失数が50回で取得
MS補助 鷲の眼勲章 MS搭乗時100m以内のカバーアクション中以外の敵MSを
停止中でもレーダーに反映させる。
0 戦闘回数500回で取得
お守り 無人状態の所有MSが受けるダメージ量が30%減衰。
パイロットのヘルメット形状が変化。
0 少尉昇格で取得
教導功労勲章 拠点によるMS回復能力が30%上昇 0 自分の階級が軍曹以上で
かつ自軍全員の階級が軍曹以下の時に
戦闘に勝利すると取得
MS復活 2級従軍章 MSでのリスポーン選択時のウェイト時間を5%短縮 0 一等兵昇格で取得
1級従軍章 MSでのリスポーン選択時のウェイト時間を20%短縮 20 中尉昇格で取得 ◎(高コスト機)
設計図 図画制作技巧章 デカールの設計図ドロップ率が8%上昇 0 デカールの開発済み設計図が10枚で取得
装備改修技巧章 カスタムパーツの設計図ドロップ率が8%上昇 0 カスタムパーツの開発済み設計図が30枚で取得
銃器開発技巧章 主兵装の設計図ドロップ率が8%上昇 0 主兵装の開発済み設計図が50枚で取得
MS開発技巧章 モビルスーツの設計図ドロップ率が8%上昇 0 MSの開発済み設計図が100枚で取得
工廠設計技巧章 ハンガーの設計図ドロップ率が8%上昇 0 ハンガーの開発済み設計図が9枚で取得
親衛隊徽章 レア設計図の入手確率が1~1.5%増加する。
パイロットのヘルメット形状が変化。
ルーム作成者へのボーナスやクイックマッチのボーナスとは重複しない(どちらかのみ)
0 称賛された回数が500回で取得
開発 2級栄誉勲章 リザルトでの、取得開発ポイントが5%上昇 0 曹長LV6昇進で取得
1級栄誉勲章 リザルトでの、取得開発ポイントが10%上昇 0 中佐LV6昇進で取得
経験値 2級殊勲章 リザルトでの、取得戦果expが5%上昇 0 軍曹LV6昇進で取得
1級殊勲章 リザルトでの、取得戦果expが10%上昇 0 少佐LV6昇進で取得
その他 鉄の盾勲章 自軍の拠点HPを2500増加 0 曹長昇格で取得 エ×
ハロのキーホルダー・銀 Lucky!ハロの出現率が1%上昇 0 Lucky!ハロの出現回数が30回で取得
ハロのキーホルダー・金 Lucky!ハロの出現率が2%上昇 0 Lucky!ハロの出現回数が100回で取得
特務功労章 特務指令書ドロップ時に、報酬ランクの高い指令書がドロップしやすくなる。 0 特務指令書の達成回数が100回で取得
特務部隊徽章 特務指令書のドロップ率が1%上昇 0 報酬ランク【★4】と【★5】の特務指令書の達成回数が合計50回で取得

歩兵関連勲章一覧

分類 名称 効果 コスト 取得条件 お勧め
歩兵 2級戦傷章 歩兵のHPが50%上昇 0 累計歩兵死亡回数が50回で取得
1級戦傷章 歩兵のHPが80%上昇 0 累積歩兵死亡回数が100回で取得
白兵戦攻章 歩兵のHPが100%上昇 0 パイロット行動不能回数150回
パイロット撃破数150人で取得
狩猟兵徽章 MS以外のユニットでの攻撃力が一律30%上昇 5 称賛された回数が10回で取得
突撃歩兵徽章 歩兵のジェットパックの
スラスター消費が80%に減衰
0 大佐LV6昇進で取得
特殊工兵徽章 爆弾セットと解除スピードが30%上昇 0 軍曹昇格で取得 エ×
特殊技術勲章 「他人が所有するMS」のロック解除スピードが30%上昇 0 一等兵LV6以上で個人ランキングの平均÷過去5戦の平均が1.99以下で取得 エ×
制圧 2級功労章 中継地点における制圧スピードが10%上昇 0 上等兵昇格で取得
1級功労章 中継地点における制圧スピードが30%上昇
パイロットのヘルメット形状が変化
0 大尉昇格で取得
MS回復 整備徽章 リペアツールによる修理スピードが20%上昇 5 伍長昇格で取得

勲章一覧 (常時発動)

分類 名称 効果 取得条件
支給 陸上輸送部隊徽章 出撃エネルギー支給時間が5分削減 累積階級expが7,000,000以上で取得
海上輸送部隊徽章 出撃エネルギー支給時間が5分削減 累積階級expが9,000,000以上で取得
航空輸送部隊徽章 出撃エネルギー支給時間が5分削減 累積階級expが15,000,000以上で取得
航宙輸送部隊徽章 出撃エネルギー支給時間が5分削減 累積階級expが20,000,000以上で取得
参謀直属部隊徽章 賞賛されてから24時間の間,出撃エネルギー(支給)の最大保管数が+1される。 少将昇格で取得.大佐に降格した場合には,最大保管数は元に戻る.
戦闘報酬 再開発支援功労章 再開発中のMSが5機以上かつ,過去5戦の途中離脱回数が0回の場合,設計図報酬枠が+1される MSの開発済み設計図が50枚で取得
任務完遂模範兵章 途中離脱率が5%以下且つリザルトが0でなければ、設計図報酬枠が+1される 少尉昇格で取得
軍票運用技術章 戦闘報酬の取得開発ポイントが1%上昇 累積MS撃破数が4000機で取得
兵站運用技術章 戦闘報酬の取得開発ポイントが2%上昇 累積MS撃破数が8000機で取得
金属資材採掘部隊微章 戦闘報酬の取得開発ポイントが3%上昇 累積MS撃破数が12000機で取得
化石燃料採掘部隊微章 戦闘報酬の取得開発ポイントが3%上昇 累積MS撃破数が20000機で取得
3級戦闘支援技巧章 戦闘報酬の取得開発ポイントが1%上昇 MS撃破アシスト数が1000回で取得
2級戦闘支援技巧章 戦闘報酬の取得開発ポイントが2%上昇 MS撃破アシスト数が3000回で取得
1級戦闘支援技巧章 戦闘報酬の取得開発ポイントが3%上昇 MS撃破アシスト数が6000回で取得
100万DL記念楯 過去5戦の途中離脱回数が0回の場合、設計図報酬枠が+1される。 100万ダウンロードありがとうキャンペーンで取得
MS 2級MS開発技術章甲種 MSの設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★1】ドロップ率が1%増加
MSの開発済み設計図が160枚で取得
2級MS開発技術章乙種 MSの設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★1】ドロップ率が1%増加
MSの開発済み設計図が220枚で取得
1級MS開発技術章 MSの設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★2】ドロップ率が1%増加
MSの開発済み設計図が300枚で取得
特級MS開発技術章 MSの設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★3】ドロップ率が1%増加
MSの開発済み設計図が380枚で取得
主兵装 2級銃器開発技術章甲種 主兵装の設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★1】ドロップ率が1%増加
主兵装の開発済み設計図が130枚で取得
2級銃器開発技術章乙種 主兵装の設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★1】ドロップ率が1%増加
主兵装の開発済み設計図が180枚で取得
1級銃器開発技術章 主兵装の設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★2】ドロップ率が1%増加
主兵装の開発済み設計図が230枚で取得
特級銃器開発技術章 主兵装の設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★3】ドロップ率が1%増加
主兵装の開発済み設計図が280枚で取得
カスパ 2級装備改修技術章甲種 カスタムパーツの設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★1】ドロップ率が1%増加
カスタムパーツの開発済み設計図が80枚で取得
2級装備改修技術章乙種 カスタムパーツの設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★1】ドロップ率が1%増加
カスタムパーツの開発済み設計図が100枚で取得
1級装備改修技術章 カスタムパーツの設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★2】ドロップ率が1%増加
カスタムパーツの開発済み設計図が120枚で取得
特級装備改修技術章 カスタムパーツの設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★3】ドロップ率が1%増加
カスタムパーツの開発済み設計図が140枚で取得
デカール 2級図画制作技術章 デカールの設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★1】ドロップ率が1%増加
デカールの開発済み設計図が40枚で取得
1級図画制作技術章 デカールの設計図の【★0】ドロップ率が1%減少
【★2】ドロップ率が1%増加
デカールの開発済み設計図が80枚で取得
ハンガー 2級工廠設計技術章 ハンガーの設計図の【★1】ドロップ率が1%減少
【★2】ドロップ率が1%増加
ハンガーの開発済み設計図が12枚で取得
1級工廠設計技術章 ハンガーの設計図の【★1】ドロップ率が1%減少
【★3】ドロップ率が1%増加
ハンガーの開発済み設計図が21枚で取得
特殊整備技術章・甲種 ハンガーの整備完了までの時間が1時間短縮 ハンガーの整備成功回数が30回で取得
特殊整備技術章・乙種 ハンガーの整備完了までの時間が1時間短縮 ハンガーの整備成功回数が100回で取得
3級整備士徴章 ハンガーの一般整備兵の整備成功率が1%上昇
エリート整備兵の整備成功率が3%上昇
ハンガーの整備回数が10回で取得
2級整備士徴章 ハンガーの一般整備兵の整備成功率が1%上昇
エリート整備兵の整備成功率が3%上昇
ハンガーの整備回数が30回で取得
1級整備士徴章 ハンガーの一般整備兵の整備成功率が2%上昇
エリート整備兵の整備成功率が5%上昇
ハンガーの整備回数が50回で取得
特級整備士徴章 ハンガーの一般整備兵の整備成功率が2%上昇
エリート整備兵の整備成功率が5%上昇
ハンガーの整備回数が120回で取得
4周年突破記念楯 設計図からMSを開発する際に、近中遠各パーツスロットを、1段階強化する。 4周年突破記念キャンペーンで取得
  • 常時発動系の勲章は、装備不要であり、コストもかからない。
  • 条件を満たして入手すれば、その後の効果は常に自動発動される。
  • 逆に、一度入手したら、効果を取り消すことは不可能なので、取得したくなければ条件を満たさないようにすること。
  • ドロップに関する技術章系の効果は階級が上がるほど重要になってくるため、早めに入手すること。

階級昇進で得られる勲章一覧

階級 名称 効果 コスト 取得条件
兵卒 2級従軍章 MSでのリスポーン選択時のウェイト時間を5%短縮 0 一等兵昇格で取得
特殊技術勲章 「他人が所有するMS」のロック解除スピードが30%上昇 0 一等兵LV6以上で個人ランキングの平均÷過去5戦の平均が1.99以下で取得
2級功労章 中継地点における制圧スピードが10%上昇 0 上等兵昇格で取得
下士官 整備徽章 リペアツールによる修理スピードが20%上昇 5 伍長昇格で取得
特殊工兵徽章 爆弾セットと解除スピードが30%上昇 0 軍曹昇格で取得
教導功労勲章 拠点によるMS回復能力が30%上昇 0 自分の階級が軍曹以上でかつ自軍全員の階級が軍曹以下の時に戦闘に勝利すると取得
2級殊勲章 リザルトでの、取得戦果expが5%上昇 0 軍曹LV6昇進で取得
鉄の盾勲章 自軍の拠点HPを2500増加 0 曹長昇格で取得
2級栄誉勲章 リザルトでの、取得開発ポイントが5%上昇 0 曹長LV6昇進で取得
尉官 任務完遂模範兵章 途中離脱率が5%以下、且つ、リザルトが0でなければ、設計図+1 少尉昇格で取得
お守り 無人状態の所有MSが受けるダメージ量が30%減衰
パイロットのヘルメット形状が変化
0
1級従軍章 MSでのリスポーン選択時のウェイト時間を20%短縮 20 中尉昇格で取得
1級功労章 中継地点における制圧スピードが30%上昇
パイロットのヘルメット形状が変化。
0 大尉昇格で取得
佐官 武功荒熊勲章 格闘威力+5% 15 少佐昇格で取得
1級殊勲章 リザルトでの取得戦果EXPが10%上昇 少佐LV6昇進で取得
武功獅子勲章 MSの回避行動スピードが10%上昇
MS本体の装甲性能補正が2%上昇
40 中佐昇格で取得
1級栄誉勲章 リザルトでの、取得開発ポイントが10%上昇 中佐LV6昇進で取得
武功大鷲勲章 射撃威力+5% 25 大佐昇格で取得
突撃歩兵徽章 歩兵のジェットパックのスラスター消費が80%に減衰 0 大佐LV6昇進で取得
将官 銀十字勲章 MSの機体HPが2000増加
大尉以下の自軍メンバーの被ダメージを5%軽減
40 少将昇格で取得
  • ※常時発動のため、コスト0。

勲章の装備数

  • 基本的には、MS戦闘に特化する褒章をつけておくのがベター。
    4~5枠になるとスロットに余裕が出来て種類も増えてくるので機体毎に変えたり自分なりの組み合わせにしよう。
階級 枠数 お勧めの勲章装備 コメント
二等兵 1枠 MSパイロット徽章 付けないと損。他の勲章が手に入っても装備出来るうちは装備しておこう。
一等兵 1枠 MSパイロット徽章
上等兵 1枠 MSパイロット徽章
伍長 2枠 整備徽章or2級MS撃墜章、1級MS撃墜章 整備徽章は味方の修理にも生かせる。リペアをする暇がない戦いもままあるので一長一短。
軍曹 2枠 整備徽章or2級MS撃墜章、1級MS撃墜章
曹長 3枠 整備徽章、1級MS撃墜章、2級MS撃墜章 選択肢が広がり始める。リペアする機会が少なければ整備徽章を鷲の眼勲章等、別の勲章にする。
少尉 3枠 整備徽章、1級MS撃墜章、2級MS撃墜章
中尉 4枠 整備徽章、1級MS撃墜章、2級MS撃墜章、1級従軍章 リスポン時間20%短縮の1級従軍章は必須。
大尉 4枠 整備徽章、1級MS撃墜章、2級MS撃墜章、1級従軍章 1級功労章が手に入るので付けても良い。機体にもよるが役に立つ機会は多い。
少佐 5枠 整備徽章、1級MS撃墜章、2級MS撃墜章、1級従軍章、武功荒熊勲章 格闘機でなければ武功荒熊勲章を付けるべきかどうか要検討。
中佐 5枠 整備徽章、1級MS撃墜章、2級MS撃墜章、1級従軍章、武功荒熊勲章 武功獅子勲章が手に入る。コストが高いのでメリットがデメリットを上回るか要検討。
大佐 5枠 整備徽章、1級MS撃墜章、2級MS撃墜章、1級従軍章、武功大鷲勲章or武功荒熊勲章 武功大鷲勲章が手に入る。格闘機なら付けなくて良い。
少将 5枠 整備徽章、1級MS撃墜章、銀十字勲章、1級従軍章、武功大鷲勲章or武功荒熊勲章 銀十字勲章は2014/04/24の仕様変更&コストUPで必須ではなくなった。

  • 用途別の勲章例。銀十字勲章が有るなら何かと入れ替えたい。
MS戦闘重視 鷲の眼勲章or整備徽章、2級MS撃墜章、1級MS撃墜章、1級従軍章、武功荒熊勲章or武功大鷲勲章
肉壁仕様 MS装甲改良技術章、MS装甲改修技術章、MSフレーム増強技術章、MSフレーム強化技術章、MSフレーム補強技術章
格闘機仕様 銀十字勲章、1級従軍章、武功獅子勲章、武功荒熊勲章、1級功労章
歩兵活動と歩兵コスト重視 白兵戦攻章、1級MS撃墜章、2級MS撃墜章、1級功労章、整備徽章
レベルアップ目的 1級殊勲章、2級殊勲章、ハロのキーホルダー・銀、ハロのキーホルダー・金
設計図ドロップ目的 MS開発技巧章、銃器開発技巧章、装備改修技巧章、図画制作技巧章、ハロのキーホルダー・金

勲章効果の捕捉

  • MSパイロット徽章
    • 伍長昇進後は装備できなくなるが最高のコスパ。MSで戦闘するなら付けない理由がない。
  • 銀十字勲章
    • 長らく将官戦では必須勲章であったが2014/04/24のアップデートで若干弱体化。
    • 現在唯一のHP固定上昇勲章。
  • 鷲の眼勲章
    • 動きを止めてる相手・リペア中などの無人MS・伏せている敵・ステルス機等を近距離ならレーダーで捕捉することが可能。
    • 「スキルアンチステルスと加算する」とあるが、効果が加算されるのは無人MSのみで300mまで索敵可能。ステルス機の補足はアンチステルスの効果である200mまで。
    • 制圧戦では、攻撃力より鷲の眼をつけたほうがベターかも。
  • 武功荒熊勲章、武功大鷲勲章
    • 格闘機なら武功荒熊勲章、支援機や一般的な汎用機なら武功大鷲勲章は付けるべき。
    • 逆に格闘機の武功大鷲勲章や支援機の武功荒熊勲章は無駄。汎用機の武功荒熊勲章は機体や動き方によって有用性が大きく変わる。
    • 武功系勲章はMSのどこに攻撃を当てても効果があるが、格闘射撃いずれかの威力しかあがらない。
    • 撃墜系勲章と武功系勲章ではダメージの計算方法が異なる。詳しくは検証・データページへ。
  • 1級撃墜勲章、2級撃墜勲章
    • MS本体に攻撃をヒットさせるとダメージがあがる勲章
    • 脚部や頭部に当てても本体へのダメージは上がらないので注意
    • 撃墜系勲章は本体に当てないと効果が無いが、格闘射撃両方の威力が上がるので格闘機・支援機をとわず利用できる。
    • 撃墜系勲章と武功系勲章ではダメージの計算方法が異なる。詳しくは検証・データページへ。
  • 武功獅子勲章
    • スラスター移動が10%早くなるので死角や中継地点への移動が速くなる。歩行速度は変わらない。
    • 逃走する際に逃げ切れる可能性が高くなり、結果的に味方の援護や自軍全体の生存率が高くなる。
    • 2013/04/17のアップデートでMSの回避行動が20%→10%上昇、MSの装甲性能補正2%上昇に修正。
      以前は必須と言える程だったが今では大した効果ではない割りにコストは据え置き。他の勲章を優先した方が良いことが多いだろう。
      • 例としては6人全員が付けて平均4回落ちたら単純計算で960コスト追加なのでMS&歩兵2セット程度の差が出る。コスト以上に価値を見いだせるかどうか考えてから付けよう。
  • 2級栄誉勲章・1級栄誉勲章・2級殊勲章・1級殊勲章
    • 勘違いされがちだが、増えるポイントは基本ポイントのみ。
      2級栄誉勲章つけて勝ちの場合50P、負けの場合45Pが増えることになる。
    • ブースターやハロボーナスとは別計算。
    • 効果は重複可能。例として2級栄誉勲章+1級栄誉勲章なら勝ちの場合150P、負けの場合135P増える。
    • 補給部隊派遣キャンペーンの時は基本ポイントが増えるので対象になる。
  • 白兵戦攻章・1級戦傷章・2級戦傷章
    • 歩兵のHPを上げる勲章で軽視されがちだが、白兵戦功賞ぐらいHPが上がるとMSに蹴られたり歩兵バズのカス当たりなら100~150しか喰らわずに中継制圧出来る場合や相打ちしても自分だけ生き残る場合などが割とある。
    • 生き残っても追い打ちで倒されることも多いがその数秒で戦況が傾くこともままある。歩兵になることが多い役割or機体なら特に検討する価値がある。
  • 特殊工兵徽章
    • 他に有用な勲章があるので優先度はかなり低い。爆弾セットも解除も早まるのでこれが無ければ負けるという場面も一応はある。
  • 特殊技術勲章
    • 歩兵を倒した直後なら無くてもMS奪取は間に合うのと他にも有用な勲章があるので優先度はかなり低い。
    • 少しもたつくと間に合わなくなるので一応可能性は広がる。
  • 拠点強襲作戦従軍章
    • 効果範囲は敵拠点を中心として円状(或いは球状)に約200m前後。効果が発生したときは、R3のステータス欄に「up↑」が表示されるのでわかりやすい。
    • 以前なら敵拠点まで接近して敵を陽動、拠点へ戻ってきた敵を高火力で返り討ちにすることも可能であったが、アプデによって、敵が拠点近くに居ないと拠点接近をアナウンスしてくれない仕様になり、拠点へ陽動→撃破がしにくくなった。
    • 拠点を破壊しても効果は継続するが、壊れた拠点を防衛する意味はない為、敵が拠点に近づかなくなってしまう可能性がある。さらに敵が自軍拠点に凸してくる可能性もあり、拠点に近いからといって拠点破壊してしまうのは考え物である。
    • 効果を十分に生かすためには、拠点を破壊せず、中継を全て制圧して拠点付近にしかリスポンできないようにしたり、拠点の後ろに回って敵を拠点へおびきよせたり、状況とスコアによっては爆弾設置して揺さぶりを掛けたりなど、敵を陽動し続ける必要がある。

設計図勲章

  • 親衛隊徽章以外の取得条件は開発済みの枚数なので、設計図を集めただけでは入手できない。
    (データベースの開発データ欄で各種開発済み数が見られる)
    • MS開発技巧章は、最初から入手済みのジムLv1、ザクLv1も開発済み設計図に含む。また、課金機体は当然として先行配備系のMSも含む。
    • 装備改修技巧章は、昇格報酬の強化フレームLv1を含む。
    • 銃器開発技巧章は1、最初から入手済みの100mmマシンガンLv1、ビームスプレーガンLv1、ザクマシンガンLv1を含む
    • 工廠設計技巧章は、昇格報酬の近・中・遠距離スロットハンガーLv1を含む。
  • 取得できるのは回数を満たした後に1戦した後(ベーシック、制圧戦どちらでもOK)。
  • 公式ブログによれば設計図の出現を決めるときには、①種類の決定、②レアリティの決定、③最終設計図の決定、④以上の抽選を設計図の枠数分、繰り返す。と、なっている。
    そのため設計図8%増加は「①種類の決定」の部分を8%増加させている。
    親衛隊徽章は「②レアリティの決定」に影響。
    設計図出現系勲章を複数同時装備するのは避けよう。

同種効果の重複装備は加算

  • 同じ効果を得られる勲章で値違いのものは基本加算方式になっている。
    • 1級戦傷章(歩兵HP80%増加)と2級戦傷章H(P50%増加)を同時に付けた場合は130%増加扱いで最終は基本値の230%となる。
    • 1級MS撃墜章(攻撃補正5%)と2級MS撃墜章(攻撃補正3%)を同時に付けると攻撃補正8%上昇となる。

常時発動系勲章

  • 2013/3月13日~のアプデで追加された所持しているだけで特殊な効果が常時発動する勲章
  • 普通の勲章と同じく勲章効果は重複する。1%、2%、3%の3つを持っていれば+6%アップ。
  • 「勲章」というより見た目は「楯」。
  • 「4周年突破記念楯」はハンガー開発が出来ない低階級でも効果有り

ヘルメットの形状変化

  • 一部勲章に付与されてる効果で、連邦・ジオンそれぞれ別なヘルメットに変わる。
  • 同時に装備した場合は勲章枠の一番上にあるものが反映される。
勲章名 連邦 ジオン
お守り クリスチーナ・マッケンジー 0080ジオン軍
1級功労章 不死身の第四小隊 黒い三連星
親衛隊徽章 赤い彗星

フレーム勲章の仕様変更(2014/09/18)

  • フレーム勲章の仕様が3たび変更に.
  • 現在は(基本HP + カスパHP + 銀十字)×勲章効果

アップデート履歴

  • 2014/03/13
    • 「100万DL記念楯」追加
  • 2014/06/26
    • 特務功労章,特務部隊徽章,改修整備兵徽章の新規追加.
  • 2014/09/18:
    • MSフレーム増強・強化・補強技術章の効果が,機体本体のHPではなくカスタムパーツで強化した分を含んだ機体HPに効果がかかるように変更.
  • 2015/07/30:
    • 「銀十字勲章」の取得条件変更
  • 2015/10/15:
    • 「銀十字勲章」は少将のみ装備可能に
  • 2016/06/30:
    • 「4周年突破記念楯」追加


コメント欄

  • 考察欄を記載頂いている方へ:
    • OH(オーバーヒート)などの略号は極力使用しないようお願い致します.詳しい事は編集ガイドラインに記載してあります.
  • 切替時間や発射間隔を報告頂いている方へ:
    • よろしければ 計測環境 も合わせてコメント欄もしくは編集板までご報告ください.
    • フレーム単位での計測か,ストップウォッチによる目押し計測なのか等,報告された情報の確度を判断する上で参考になります.
    • 詳しい検証・計測方法は編集ガイドラインをご覧ください.

過去ログ 1


  • LV7、バズ、HP12600(勲章で16200前後)くらいあれば火力と持久力がちょうどいい感じになるかな?もっと火力振るべき? - 名無しさん 2017-03-12 14:07:45
    • ページ間違ってました(汗 - 名無しさん 2017-03-12 16:43:46
  • フレーム勲章の使用変更で再開発はどう計算されるんだろうね - 名無しさん 2016-11-01 01:53:25
  • 「100万DL記念楯」「4周年突破記念楯」追加. - 伏流 2016-07-31 20:29:25
  • 4周年突破記念楯、ハンガーを使用不可能な階級でも効果あります。上等兵8で確認しました。 - 名無しさん 2016-07-20 05:23:05
    • この楯って取得後に開発したMSにしか効果発揮しない? - 名無しさん 2016-07-28 22:28:21
    • ありがとうございます.追記しました. - 伏流 2016-07-31 20:29:37
  • カムバック組のページでは「整備徽章は外しましょう.こんなものを付ける余裕はないはずです」とありますが、このページでは随分推されていて違和感が… - 名無しさん 2015-12-05 18:40:23
  • 参謀直属部隊徽章て効果を発揮してから24時間以内賞賛されても更新されないんですか?24時間経ってないのに3個に減ってたんですが - 名無しさん 2015-11-10 22:37:06
    • 更新されます。最後に賞賛された後の終わり方が悪かったんだと思いますよ。賞賛された後にセーブしないと賞賛されたことにはならないので。データベースに最後に賞賛された時間も載ってるから、そっちを見るのも良いと思います。 - 名無しさん 2015-11-10 22:41:59
      • そういえば電源そのまま切ったような…賞賛確認できたんですね。返信ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-11-11 23:07:19
  • 拠点のHP2500UPの鉄の盾勲章の効果の重複は可能でしょうか? - 匿名希望 2015-09-27 22:03:02
    • 自分で試すしか無いぞ!何故なら,誰も付けんから… - 名無しさん 2015-10-16 01:43:51
  • 装甲系の勲章で上限ってありますか?たとえばデフォ耐衝295で5%UPを付けたら300以上になるか、切り捨てられるのか知りたいのです - 名無しさん 2015-09-17 22:11:36
    • 300でカンスト!よって300を上回るカスパを組んでも切り捨てられる。 - 名無しさん 2015-10-16 01:40:58
  • 鷲の眼勲章、現在の少将が使うピクシー、シュナイド相手じゃゴミ勲章。せめて175くらいにしないとこんなのわざわざ付けない - 名無しさん 2015-07-10 20:05:31
    • 背後取られた場合に緊急回避やタックルで確実に1回は躱せるから捨てたもんじゃない。連戦でピクシーがいると分かってるなら付けて損はないが、もうちょっと有効距離長くてもよいのは確か - 名無しさん 2015-07-18 17:07:13
  • 大佐に降格後も銀十字は使えますか? - 名無しさん 2015-07-10 01:06:48
    • 使えない - 名無しさん 2015-07-10 20:06:46
    • 使えますよ。バグ?なのかと思ったので念のため公式に問い合わせたところこれは仕様だそうです。ですので降格後使用しても違反にもならないと回答を得ました - 名無しさん 2015-07-17 12:10:21
    • えーそうなの?カンスト大佐も銀十字持ちになったのかーwサブ垢で一回少将にあがって降格しようかなw - 名無しさん 2015-07-31 19:22:51
      • 自分は少将06まで行ってからRP停止してワザと降格したよ。 - 名無しさん 2015-08-06 17:22:35
      • 大佐10で銀持ちはよく目にするよ。少将1が条件になった今大佐止めのアカウントなら皆一度取りに行ってるんじゃないかな? - 名無しさん 2015-08-26 00:57:10
        • そして,やっと修正された! - 名無しさん 2015-10-16 01:42:27
  • MS設計図ドロップ率上昇の勲章って、キャンペーン機にも適用される?それともMSの設計図枠とキャンペ機体の枠が別で、勲章つけるとキャンペ機の出る確率が下がるとかある? - 名無しさん 2015-06-25 15:30:27
  • 整備紀章っておすすめに相応しいですかね?と疑問が浮かんだんですが勝手に編集して良いものか・・・ - 名無しさん 2015-04-30 07:49:44
  • ホストの回線落ちに巻き込まれて離脱0,離脱率0%ってなってんのに設計図枠2つ減らされた・・・このクソ仕様なんとかならんのか・・・(減らされた2つは100万DLと再開発支援勲章の効果) - 名無しさん 2015-04-28 06:24:47
  • 武功獅子勲章てつけたほうがいいですか? - 名無しさん 2015-04-27 12:29:17
  • フレーム勲章の15,000,000のやっと100パーセントいったのに装備できない、階級大佐ですがもしかして少将でないと装備できないのですか?過去ログや質問みたのですが載ってなくて - 名無しさん 2015-04-13 05:37:48
    • 質問板にて解決致しました!ありがとうございました! - 名無しさん 2015-04-13 19:15:42
  • 最近パイロットコスト150近い人を割と見かけますが(上限大佐)、なんか仕様の変更とかあったんでしょうか?HP強化と撃墜にリスで100前後、というのが鉄板だと思っていたのですが - 名無しさん 2015-04-13 02:05:23
    • 獅子が好きな人かも - 名無しさん 2015-04-14 11:26:42
  • 100万DLとメダルゲーム勲章系も追加お願い出来ますか? - 名無しさん 2015-03-07 15:45:29
  • 100万DL勲章は表記しないのか? - 名無しさん 2015-02-27 15:04:26
  • 【再開発支援功労章】を追加. - 伏流 2015-02-26 21:20:53
  • 100万DL盾 最近始めたからないので配って下さい 運営さんお願いします - 名無しさん 2015-02-25 15:31:47
最新の20件を表示しています。全てのコメントを見る

MS 連邦軍 ジオン軍
汎用 ジム - ジムWD隊仕様 - ジム改 - ジム寒冷地仕様 - デザート・ジム - 装甲強化型ジム - ジム・コマンド - ジム・ナイトシーカー - ジムSPⅡWD隊仕様 - パワード・ジム - 陸戦型ジム - 陸戦型ガンダム - 陸戦型ガンダム(ジム頭) - ガンダムEz8 - ブルーディスティニー3号機 - スレイヴ・レイス - ペイルライダー・デュラハン - ペイルライダー・キャバルリー - ペイルライダー(軽装備仕様) - ペイルライダー - ガンキャノン重装型D(レイス仕様) - ガンダム - G-3ガンダム - フルアーマーガンダム陸戦タイプ - ガンダム4号機 - アレックス - ジーライン・スタンダードアーマー - ガンダム試作1号機 - ガンダム試作2号機(MLRS) - ザクⅡF2型(連邦軍仕様) ヅダ - ザクⅠ指揮官用 - ザクⅡ - ザクⅡS型 - ザク・デザートタイプ - 陸戦高機動型ザク - ザクⅡF2型(ジオン軍仕様) - ザクⅡ改 - ザクⅡ改(Bタイプ) - 高機動型ザク - 高機動型ザクⅡ後期型 - グフ(VD) - ゲム・カモフ - ハイゴッグ - ズゴックS型 - ゾゴック - イフリート - ドム - ドム(重装備仕様) - ドム・トローペン - ドワッジ - リック・ドムⅡ - ペズン・ドワッジ - アクト・ザク - アクト・ザク指揮官用 - ガッシャ - ゲルググ - 先行量産型ゲルググ - ガトー専用ゲルググ - 陸戦型ゲルググ(VD) - 高機動型ゲルググ - 高機動型ゲルググ(VG) - 高機動型ゲルググ(ユーマ機) - ゲルググJ - ガルバルディα - ケンプファー - ブルーディスティニー2号機 - ペイルライダー(VG) - ガンダム試作2号機(BB仕様) - ガーベラ・テトラ
格闘 ジム・トレーナー - 「先行配備」ジム・ライトアーマー - ジム・ライトアーマー - ジム・ナイトシーカーⅡ - 陸戦用ジム - ジム・ストライカー - ジム・ストライカー(重装備仕様) - ジム・インターセプトカスタム - ジム・ガードカスタム - ジム・カスタム - ブルーディスティニー1号機 - プロトタイプガンダム - ガンダム・ピクシー - ガンダム5号機 - ジーライン・ライトアーマー ザクⅠ - 「先行配備」ザクⅡFS型 - ザクⅡFS型 - ザクⅡFS型(シン・マツナガ機) - グフ - グフ・カスタム - ゴッグ - アッガイ - アッグガイ(クロー装備) - ズゴック - ラムズゴック - ズゴックE - ドム高機動試作機 - イフリート(シュナイド機) - イフリート改 - イフリート・ナハト - ギャン - ギャン・エーオース - ゲルググG - ゲルググM - デザート・ゲルググ
支援 ジム・キャノン - ジム・スナイパー - ジム・スナイパーカスタム - ジム・スナイパーⅡ - ジムSCシモダ小隊仕様 - アクア・ジム - 「先行配備」陸戦型ジムWR装備 - 陸戦型ジムWR装備 - 陸戦型ガンダムWR装備 - ガンダムEz8WR装備 - フルアーマー・スレイヴ・レイス - 量産型ガンタンク - ガンタンク - 陸戦強襲型ガンタンク - ガンタンクⅡ - 量産型ガンキャノン - ガンキャノン - ガンキャノンSML装備 - ガンキャノン重装型 - ガンキャノンⅡ - ジム・キャノンⅡ - ガンナーガンダム - フルアーマーガンダム - ヘビー・ガンダム - マドロック - ジーライン・アサルトアーマー ヒルドルブ - ザクⅠ・スナイパータイプ - ザクⅠ・スナイパータイプ指揮官用 - 「先行配備」ザクⅡ(重装備仕様) - ザクⅡ(重装備仕様) - ザク・キャノン - ザクハーフキャノン - ザク・キャノン(ラビットタイプ) - ザクタンク(砲撃仕様) - 水中用ザク - ジュアッグ - ギガン - 陸戦型ゲルググ - 陸戦型ゲルググ指揮官用 - ゲルググ・キャノン - ゲルググM指揮官用
乗物 マゼラ・アタック - 61式戦車 - ワッパ

タグ:

一覧表
最終更新:2017年04月27日 18:35