ジム・スナイパーⅡ

「ジム・スナイパーⅡ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ジム・スナイパーⅡ - (2017/02/27 (月) 23:52:17) のソース

//-&strong(){&color(#722){編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!}}
//-この注意書きはアップデート直後24時間は表示してください
//&color(red){&sizex(7){編集中!}} 
[[連邦軍:支援>連邦軍#支援]] 
#contents

*概要
&image(img_ms-gm_sniper2.jpg)
-生産性を重視したジムと、そこから派生したバリエーション機では、機体性能の限界を感じた一部の''エースパイロット達''の意見を受けて、ジム・コマンド系統のフレームをベースに、''限界まで強化改修を行なった''ジムの''最高峰機体。''
-スナイパーの名を冠しているのは、頭部のバイザーに''コスト度外視''で内臓された''精密射撃用センサー''と''高性能光学カメラ''の能力を最大限に活かすのが狙撃だったからであり、基本性能で比較した場合でもカタログスペック的には、''ガンダムやジオンのゲルググに匹敵するクラス。''
-しかし、''特別な仕様を贅沢に盛り込んだ少数生産機''のため、整備性を始めとする運用面に問題を多く抱え、万全な状態での出撃例は少なかったようである。

*数値情報
**機体
// 支援色ここから /////////////////////////////////
#divid(table_sien){
|~支援|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8|
|~Cost|265|290|315|340|365|390|415||
|~機体HP|10000|10500|11000|11500|12000|12500|13000||
|~耐射撃装甲|45|65|84|104|124|143|163||
|~耐ビーム装甲|45|65|84|104|124|143|163||
|~耐格闘装甲|37|42|48|54|59|65|70||
|~射撃補正|73|77|82|87|92|97|102||
|~格闘補正|>|>|>|>|>|>|>|21|
|~スピード|>|>|>|>|>|>|>|185|
|~スラスター|120|122|124|126|128|130|132||
|~旋回速度[°/秒]|75|80|85|90|95|100|105||
|~ジャンプ高度|>|>|>|>|>|>|>|&color(#722){低}|
|~カウンター|>|>|>|>|>|>|>|&color(#722){押し倒し}|
|~必要階級|少尉04|中尉06|大尉08|少佐09|中佐08|大佐05|大佐09||
|~レア度|☆☆|☆|☆|☆|☆|☆|☆||
|~開発%|35%|30%|20%|20%|18%|18%|6%|%|
|~必要開発費|22400P|30900P|34800P|36500P|JPY309|69100P|76100P|P|
|~復帰時間|17秒|20秒|22秒|23秒|25秒|28秒|29秒|秒|
|~NEW MSボーナス|3100|3750|4400|5050|5700|6350|||
} // 支援色ここまで /////////////////////////////////

**移動方向補正
//汎用:100-80-70
//格闘:100-90-50
//支援:100-80-90
#divid(table_normalcell_center){
|~前|&space()|100%|&space()|
|~横|&strong(){90%}|▲|&strong(){90%}|
|~後|&space()|90%|&space()|
}

**パーツスロット
|~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|~LV8|
|~近距離|3|4|5|6|7|9|10||
|~中距離|6|7|8|9|14|16|17||
|~遠距離|7|8|9|10|20|22|23||

**主兵装
&include(include/GS2用スナイパー・ライフル)
&include(include/ロングレンジ・ビーム・ライフル)
&include(include/ビーム・ガン)
&include(include/90mmマシンガン)

**副兵装
|~ 武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~備考|
|~ [[ハンド・グレネード]]|LV1|1000|5.0秒|3|13秒|80|武装切替:0.5秒|
|~|LV2|1050|~|~|~|~|~|
|~|LV3|1100|~|~|~|~|~|
|~|LV4|1250|~|~|~|~|~|
|~|LV5|1300|~|~|~|~|~|
|~|LV6|1350|~|~|~|~|~|
|~|LV7|1400|~|~|~|~|~|
|~ [[ビーム・サーベル]]|LV1|1300|2.5秒|-|-|-|武装切替:0.75秒|
|~|LV2|1365|~|~|~|~|~|
|~|LV3|1430|~|~|~|~|~|
|~|LV4|1625|~|~|~|~|~|
|~|LV5|1690|~|~|~|~|~|
|~|LV6|1755|~|~|~|~|~|
|~|LV7|1820|~|~|~|~|~|

**シールド
|~&space()|~LV1|~LV2|~LV3|~LV4|~LV5|~LV6|~LV7|
|~耐久値|1500|1575|1650|1875|1950|2025|2100|

**スキル情報
|~スキル名|~機体LV|~効果|~説明|
|~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv2|1~4|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後10%。回避行動後5%。回復速度1%向上||
|~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv3|5~|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後15%。回避行動後10%。回復速度1%向上||
|~[[ホバリングダッシュ]]Lv1|7|回避行動後の最大継続時間を1.16秒増加。|ブースト長押し継続時間増加|
|~[[高性能レーダー]]|1~|強化されたレーダー性能。有効範囲が300mから500mに拡張される。|飛行状態の歩兵も捕捉可能。有効範囲と捕捉性能が強化。|
|~[[高性能スコープ]]|1~|高性能のスコープが使用可能|スナイプモード時に左スティックで倍率の調整が可能|
|~[[観測情報連結]]|1~|レーダーで捕捉した敵MSのHPを、自軍メンバーが視認可能になる|所持する機体が1機いれば有効|
|~[[高機動システム]]|7|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキル|ジャンプ性能向上&着地の硬直時に、格闘攻撃が出せ、隙が減る。|

*備考
**機体情報
-初出はOVA『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』
-エース向けにジムを高性能化させたジム・スナイパーカスタムの設計コンセプトをジム・コマンド系に適応して設計開発されたジム・スナイパーカスタム後期型とも呼べる機体。
-頭部バイザーには精密射撃用レーザーと光学複合センサーを備えており、狙撃時には頭部バイザーを下ろして頭部全体を冷却することで超長距離の精密狙撃を可能とし、これによって敵旗艦や敵指揮官機を早期に仕留め、敵部隊の指揮系統の混乱などに乗じて以後の戦闘を有利にすすめるというコンセプトの下に装備されている。
-1年戦争末期にエース向けに開発されただけにそのスペックは白い悪魔ことガンダムを上回り、ジオン軍の傑作MSゲルググに単機で対抗できる数少ない機体でもある。
-そのスペックと運用実績から本機の設計は後のネモやジェガンにも受け継がれている。
**機体考察 
-ジム・スナイパーの上位機に当たる中コスト支援機。支援機としては高い機動性と多彩な武装、バトオペでも珍しい端数コストが特徴。
-HPはコスト相応だが射撃系装甲値が高く、伸びも良いため最終的にはガンキャノンを超えフルアーマーガンダムクラスまで上昇する。加えてシールドを標準装備。また左手でライフルを支えているおかげでライフルを構えているときはシールドが正面を向いており、シールドの面積も大きいため正面からの敵の攻撃を防ぎやすいなど総じて射撃戦に強い。ただし対格闘装甲は初期値こそ高いものの、ノビが悪いため最終的には中堅どころとなる。
-攻撃補正は同コスト帯としては高めの部類でガンキャノンと一緒。ワンコンボの火力も大体一緒なので、攻撃力に関してはガンキャノンと大差ないと考えていいだろう。ただしこちらの方が取り回しと射程に優れている。
-スピードが特に優れており、連邦支援機では最上位の部類に属し、汎用機のジム改と同じである。加えて支援機特有の移動補正も加わるため、引き撃ちにおいて有利に立ち回れる。一方でスラスター周りは支援機の平均的な数値と大差なく、全力の逃げ足では普通の支援機という評価になる。
-支援機には貴重なサーベル持ち。サーベルを使いこなせば近接戦で大きく自衛力が向上する。Lv7になれば高性能バランサーが追加されてさらに使い勝手が良くなるものの、平均的な支援機のスラスター性能では汎用機のようには行かないことには注意したい。
-ちなみにバイザーは下りない。
-総合的評価ではスピードと射撃防御に優れ、武装も取り回しと射程に優れ、威力もコスト相応とバランスが取れていて扱いやすい支援機だといえる。弱点を上げるとすれば、中途半端なコストのためにコスト戦に組み込みづらいという点だろうか。

**主兵装詳細
-[[GS2用スナイパー・ライフル]]
--専用の実弾型の長距離狙撃銃。
--狙撃銃らしく射程と弾速に優れ、部位補正が高いのが特徴。連続でジオンの足や頭に当てていけば、足破壊などによる早期の弱体化が期待できる。
--連射性能は普通だがリロード時間が短く、攻撃に穴を開けにくいのも利点である。
--もう一つの狙撃銃であるロングレンジビームライフルと比べると単発威力で20%ほど劣り、実弾であるため対策されやすいという欠点がある。一方でOH管理しないでいいことから取り回しに優れ、時間対攻撃投射率で勝る点があげられる。正に「技の実弾ライフル」、「力のLRBR」といったところか。
--ちなみにその取り回しの良さからある程度距離を選ばずに戦えるのも本兵装の特徴である。
-[[ロングレンジ・ビーム・ライフル]]
--ジム・スナイパーと同様のもの。こちらはビーム兵装である。
--初期で2400というよろけビーム兵装としては高めの瞬間火力が魅力的。またビーム属性であるため対策されにくく、ダメージが通り易いというのも利点である。
--ただしヒート率の発射間隔の関係から高レベルになっても2発OHしてしまうため、ヒートゲージ管理がかなり難しい。OHしないように連射するとなると7秒に一発しか撃てないため、攻撃が途切れがちになるのがネック。
--幸い、よろけビーム兵装としてはOH復帰時間が13秒と早めであり、他のよろけビーム兵装よりリカバリーが効きやすいのが救いか。保険としてOH復帰時間を減らす補助ジェネレーターも有効である。
--ライバルのGS2用スナイパー・ライフルと比べると取り回しが悪いため敵に近づかれると窮しやすい。一方で一発の火力に優れ、ヒートゲージ制なために定期的な攻撃投射が可能なことから、限られた射撃機会の中で確実にダメージを与えなければならないようなシチュエーションに強い。
-[[90mmマシンガン]]
--近距離用マシンガン。
--高い連射力と集弾性に裏付けされた高命中力を誇る一方、火力が低め。ただし部位補正が高いために、積極的に足などを狙えば脚部破壊などで部隊に貢献しやすい。
--実弾式であり射程の150と短く、頼みの部位補正も後述のビーム・ガンが同様の能力を持っているため、ビーム・ガンと比べると利点が少ない。基本封印安定である。
-[[ビーム・ガン]]
--ジムコマのものと同じ中距離ビームガン系兵装。
--ビーム・スプレーガンの上位兵装でもあり、あちらよりほとんどの性能で優れるが、連続連射数だけは劣る。
--当てるには独特のテクニックを要するが、マシンガン系のように時間対攻撃投射力に優れており、ビーム系としても大変取り回しに優れている。
--時間対攻撃力も100mmマシンガンやLRBRを超えるものがあるが、よろけが取れないため味方への依存度はより大きなものになるのが欠点。
**副兵装詳細
-[[ハンド・グレネード]]
--爆発系兵装を有さない本機にとって、唯一遮蔽物に隠れた歩兵を狩れる兵装である。
--一応、90mmマシンガンと組ませればあらゆる歩兵に対応できるが、それなら他のプレイヤーに任せたいところ。
--他にこれといった追撃兵装もないので、中近距離ではライフル後の追撃で積極的に投げたい。
--ただしLRBRならこれを投げるよりも逃げることのほうが先決であり、ビームガンならその主兵装を使ったほうが効率的であるため、実質的に専用ライフル専用の追撃兵装と見る向きもある。
-[[ビーム・サーベル]]
--貴重な支援機格闘兵装。
--武装威力はコスト相応。だが格闘補正が低いため実際の与ダメージは低く、積極的に振っても大したダメージは期待できない。
--主に不用意に間合いに踏み込んできた敵機に一撃を浴びせ、よろけている隙に主兵装の追撃や逃走を図り、味方の救援までの時間を稼ぐのが主な用途である。
--Lv7から高性能バランサーが付くため、より相手の調子を崩した使い方が可能になる。ただし相変わらず攻撃的な使い方には向かない。
--スラスタースピードが支援機のそれであるため、高性能バランサー付きで安全に切りに行ける距離は大体50m前後。

**スキル
-[[観測情報連結]]
--レーダーに表示された敵MSのHPを自軍メンバーも視認可能になる。
**カスタマイズ
-[[射撃強化プログラム]]
--射撃寄りの機体には必須のパーツ。限界まで積んでおくのが望ましい。 
-[[データベースリンク]]
--脚部や頭部の局部命中ダメージを増加させるパーツ。消費スロットの減少により装備させやすくなった。
-[[補助ジェネレーター]]
--ビーム兵器のオーバーヒートからの復帰を短縮するパーツ。
-[[強化フレーム]]、[[耐弾装甲]]、[[耐ビーム装甲]]
--豊富な遠距離スロットにはこれらを付けて射撃戦に備えよう。
-[[クイックブースト]]
--素早く高低差のある狙撃ポイントに移動するために有効なパーツ。建物の上などは射線の確保が容易で、格闘機から身を守りやすくなる。

**競合機 
-[[ジム・スナイパー]]
-[[ジム・スナイパーカスタム]]
-[[ジムSCシモダ小隊仕様]]
-[[ガンナーガンダム]]

*基本戦術
-取り回しの良さから汎用機に近い動きを可能とするが、本機が支援機であることを忘れてはいけない。
-格闘機に踏み込まれた場合は無理に主兵装で対抗しようとせず、サーベルで相打ちダウンなどを狙い時間稼ぎをし、味方に救援してもらうのが理想的。
-主兵装の選択によって立ち回りが変わってくる。
**[[GS2用スナイパー・ライフル]]
-リロードがCTの二倍程度しかないことから、弾切れをほとんど気にすることなく連射できるのが特徴であり、LRBRと比べて手数で勝負するタイプ。1機に大ダメージ与えるより複数の敵に連続でダメージを与え、敵部隊全体に総合的な大ダメージを与えよう。
-手数を重視する特性上、一撃を確実に当てる予測射撃能力よりも、チャンスを逃さない戦況把握能力のほうがより強く求められる。
-局部ダメージ倍化から脚部や頭部溶解職人としても有用。ただし脚部は装甲を積んでいることが多いので、ヘッドショットを狙うと早期に貢献できる。
-他の武装よりもグレ追撃への相性が良く、積極的に狙うことで早期の脚部破壊などがより狙いやすくなる。
-基本的に近中遠と戦闘距離をあまり選ばないことから他武装より自衛に優れ、ステージもあまり選ばない。ただしそれだけにプレイヤースキルが表面化しやすいため、扱いには熟練を要する。
**[[ロングレンジ・ビーム・ライフル]]
-連射力は低いものの瞬間火力が高く、OHを警戒しながら遠距離からの狙撃に徹することで真価を発揮できる。
-連射性能が低いことから1撃を逃さない高い予測射撃能力を要求されるが、慣れない内は味方がよろけ・ダウンさせた敵に追撃的に攻撃を加える事で安定した火力を発揮しやすい。
-取り回しが悪いことから近中距離戦は苦手。なので敵の補足範囲内での狙撃は大変に危険である。万が一接近されたら後退するなど距離を広げてからの射撃を心がけよう。
-ライフルをOHさせてしまったらグレによって火力支援しつつ、お茶を濁すしか無い。
**[[ビーム・ガン]]
-運用感覚や編成立場的にはマシンガン機に近い。自衛力が低いことから孤立しないことを念頭にバズーカ汎用機と連携を組み、確実に敵の耐久値を削ることに専念しよう。OHを管理しつつ一撃一撃を丁寧に当て続けることで真価を発揮する。
-隙を見て格闘をかけてダウンを狙うほか、カウンターからの追撃で優位に立つことも十分に可能である。ただし、汎用や格闘がいて、サーベルで巻き込んでしまいそうな場合は控えること。
-位置取りや相性にもよるが、接敵される前に可能な限りダメージを与え、近接戦闘に持ち込んでも勝機はある。だからといってミリ残りの相手にむやみに格闘をしかけにいってはいけない。

*コンボ一覧
-[[ロングレンジ・ビーム・ライフル]]
--LRBR→ハングレ
--横⇒LRBR→下⇒LRBR
--下⇒(スナイパーライフル/LRBR)
---下格でダウン時に頭部 or 脚部を狙う.
--LRBR→下⇒LRBR
--LRBR→下⇒ハングレ→伏せLRBR
--(N/横)⇒後ろ回り込み→LRBR→・・・
--カウンター→伏せLRBR
-[[GS2用スナイパー・ライフル]]
--ライフル→ハングレ
--横⇒ライフル→下⇒ライフル
--下⇒ライフル
---下格でダウン時に頭部 or 脚部を狙う.
--ライフル→下⇒ライフル
--ライフル→下⇒ハングレ→伏せライフル
--(N/横)⇒後ろ回り込み→ライフル→・・・
--カウンター→伏せライフル
-[[ビーム・ガン]]
--BG×3発
--格→BG×2発
--カウンター→(BG×3発/伏せBG×3発)

※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。

*アップデート履歴
#region(読みたい方はここをクリック!)
-2013/08/01:スピード155→&color(red){170}
-2013/09/25:スピード170→&color(red){185}
--耐格闘装甲を増加&br()Lv1:20→&color(red){37}、Lv2:20→&color(red){42}、Lv3:20→&color(red){48}、Lv4:20→&color(red){54}、Lv5:20→&color(red){59}
--[[ビーム・サーベル]]の威力を強化&br()Lv1:1100→&color(red){1300}、Lv2:1155→&color(red){1365}、Lv3:1210→&color(red){1430}、Lv4:1375→&color(red){1625}、Lv5:1430→&color(red){1690}
--[[シールド]]の耐久値を増加&br()Lv1:1350→&color(red){1500}、Lv2:1417→&color(red){1575}、Lv3:1484→&color(red){1650}、Lv4:1685→&color(red){1875}、Lv5:1752→&color(red){1950}
--[[ビーム・ガン]]の威力を強化&br()Lv1:750→&color(red){850}、Lv2:787→&color(red){892}、Lv3:792→&color(red){934}、Lv4:935→&color(red){1060}、Lv5:972→&color(red){1102}、&br()Lv6:1009→&color(red){1144}
-2013/10/30:[[ロングレンジ・ビーム・ライフル]] Lv4が開発Pで購入可能に.
-2013/11/14:Lv6、[[ロングレンジ・ビーム・ライフル]] Lv7追加.
-2013/12/04:[[GS2用スナイパー・ライフル]] Lv6追加.
-2013/12/26:Lv2~Lv6のレアリティ変更☆☆☆→☆☆
-2014/04/01:消費税の変更に伴い、機体LV5の値段300円→309円、主兵装LV4の値段200円→205円に変更
-2015/04/09:[[ビーム・ガン]] Lv8追加
-2015/09/03:Lv7、[[GS2用スナイパー・ライフル]] Lv7追加
-2015/09/10:[[ビーム・ガン]]の性能を強化
--威力を強化&br()Lv1:850→&color(red){900}、Lv2:892→&color(red){945}、Lv3:934→&color(red){990}、Lv4:1060→&color(red){1125}、Lv5:1102→&color(red){1170}、Lv6:1144→&color(red){1215}、Lv7:1186→&color(red){1260}、Lv8:1228→&color(red){1305}
#endregion()
-2016/02/11:[[ロングレンジ・ビーム・ライフル]]のOH復帰時間を短縮:15秒→&color(red){13秒}
-2016/04/22:射撃補正の強化
--レベル毎の上昇率を増加&br()Lv1:73→&color(red){73}、Lv2:76→&color(red){77}、Lv3:80→&color(red){82}、Lv4:84→&color(red){87}、Lv5:88→&color(red){92}、Lv6:92→&color(red){97}、Lv7:96→&color(red){102}
-2016/11/10:設計図のレアリティの調整び増加量の調整
--レアリティ:Lv1 ☆:3→☆:&color(blue){2}、Lv2~7 ☆:2→☆:&color(blue){1}
--増加量:Lv1:35%→&color(blue){?%},Lv2:30%→&color(blue){?%},Lv3:20%→&color(blue){?%},Lv4:20%→&color(blue){?%},Lv5:18%→&color(blue){?%},Lv6:18%→&color(blue){?%},Lv7:6%→&color(blue){3%}

*コメント欄
&include(include_MS_footer)
//■■ログ更新時は↓↓↓の行のコメントをはずして表示して作業をお願いします■■
//&include(include_log_updating)
//■■ログ更新時は↑↑↑の行のコメントをはずしして表示して作業をお願いします■■
//ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です
//ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい

過去ログ [[1>ジム・スナイパーⅡ/ログ1]] / [[2>ジム・スナイパーⅡ/ログ2]] / [[3>ジム・スナイパーⅡ/ログ3]] / [[4>ジム・スナイパーⅡ/ログ4]]


#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ジム・スナイパーⅡ/ログ4)
最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ジム・スナイパーⅡ/ログ4]]

&include_cache(埋込用MS一覧表)

&link_up(▲トップに戻ります▲)