船乗り 君は長らく船に乗り海を旅してきた。大嵐や、深淵の怪物や、君の船を千尋の底に沈めようとする輩にも出会った。長らく彼方の水平線に思い焦がれてきた。だが今や、新しい仕事に乗り出す時が来たのだ。
これまでどんな船に乗っていたかはDMと相談して決めるべきである。それは商船だったのだろうか。それとも軍船、探険船、海賊船だったのだろうか。どれほど名の(あるいは悪名の)通った船だったろうか。広く遠く旅した船だったろうか。その船は今も航海を続けているのだろうか。それとも行方を絶ち、きっと沈んだものと思われているのだろうか。
君は船でどんな仕事をしていたろうか。水夫頭、船長、航海士、料理人、それとももっと他の仕事? 船長は誰で一等航海士は誰だったろうか。君は船の仲間と円満に別れたのだろうか、それとも船を逃げ出したのだろうか。
船乗りの利益
船乗りの背景を選択した場合、君は以下の利益を得る。
特徴:船の利用
君は望むならば自分と冒険の仲間たちをタダで帆船に乗せてもらうことができる。むかし自分が働いていた船に乗る場合も、良い関係を保っているその他の船(昔の仲間が船長になっている船など)に乗る場合もある。ただし君のほうから特に頼んで載せてもらうのであるかあ、日程や途中の航路は思い通りにならない。目的地に辿り着くのがいつになるかはDMが決定する。また、タダで乗せてもらうかわりに、君や仲間たちは航海中船員に力を貸さなければならない。
船乗りの特徴のヴァリアント:悪名 |
“船乗り”の背景を有するキャラクターは、“船の利用”の代わりにこの特徴を選択してもよい。 君には悪名がつきまとい、いずれの土地でも人々は君を恐れる。文明圏の共同体において、君はささいな罪(酒場で食事をして金を払わない、店の扉を打ち壊すなど)を犯しても追求されることがない。大方の人は恐れて君の所業を官憲に通報しないからである。 |
おすすめの人物像
船乗りには荒くれ者も多い。けれど、船上の人々の生命に責任を持っており、その意味では概して信用できるのも確かである。船上の生活によって、彼らは陸上の人々とは異なる風貌を持ち、異なるものを愛するようになる。
1d6 |
人格的特徴 |
1 |
友人たちから常に信用できる人物だと太鼓判を押されている。 |
2 |
仕事が終わったら思い切り羽目を外せるよう、思い切り仕事をする。 |
3 |
新しい港を訪れ、新しい友と酒を酌み交わすのが大好きだ。 |
4 |
話を面白くするためには誇張は辞さない。 |
5 |
新しい町を知るには酒場の喧嘩がよいと思っている。 |
6 |
快く賭け事をする機会は逃さない。 |
7 |
言葉使いがアティアグの巣穴ほども汚い。 |
8 |
仕事はきちんと終わらせるのが好きだ。特に自分でやらず他人にそうさせるのが大好きだ。 |
1d6 |
尊ぶもの |
1 |
敬意。船がきちんと動くには、船長が乗組員を重んじ、乗組員が船長を重んじなければならない。(善) |
2 |
公正。皆が働き、皆が報酬を分け合う。(秩序) |
3 |
自由。海は自由だ。どこへ行くのも何をするのも。(混沌) |
4 |
支配。私は狩をする獣であり、他の船は狩の獲物だ。(悪) |
5 |
人々。私にはあれこれの理想ではなく船の仲間が大事だ。(中立) |
6 |
大望。いつか私は自分の船を持って自分の航路を行く。(属性問わず) |
1d6 |
関わり深いもの |
1 |
何よりも船長に忠義を尽くす。他は二の次だ。 |
2 |
船が何よりも大事。乗組員や船長は代わるものだ。 |
3 |
最初に乗り組んだ船のことをいつも思い出す。 |
4 |
港町に恋人がいる。その目を見るとあやうく海のことも忘れそうになる。 |
5 |
私は分け前を騙し取られた。取り分は当然取り返す。 |
6 |
むかし残忍な海賊どもが、船長と船の仲間を殺し、船を略奪した。私は放っておけば死ぬだろうと思われて放っておかれた。復讐するは我にあり。 |
1d6 |
弱み |
1 |
命令が間違ってと思っても命令に従う。 |
2 |
余計な仕事を逃れるためならどんなことでも言う。 |
3 |
勇気を疑うようなことを言われたが最後、どんな状況にあっても尻込みしない。 |
4 |
ひとたび呑み始めたら滅多なことでは止まらない。 |
5 |
貨幣その他の光りものが転がっているのを見たら、懐に入れずにはいられない。 |
6 |
高慢の鼻の高いのが、いつか災いを招くかもしれない。 |
船乗りのヴァリアント:海賊
君は思春期を海賊の手下として過ごした。残忍な海賊、無慈悲な人殺しの親方は、人食い鮫と野蛮人ばかりのこの世界でどう生き延びるかを君に教えてくれた。君は大海原での強奪に明け暮れ、死んで当然の連中を何人も潮の流れる墓に送り込んだ。君の行くところ恐怖と流血が伴い、君は多くの港町で恐ろしい噂の種となった。 君は、もし船乗りとしての自分の経歴に海賊行為が含まれていたということにするなら、“船の利用”の特徴のかわりに“悪名”の特徴を選択してもよい。 |
最終更新:2022年09月06日 16:37