No.045
ステータス
基本情報
No.045
真名
マタ・ハリ
Class
アサシン
Rare
1
Cost
3
コマンドカード
能力値
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
Quick
Arts
Buster
HP
1313
6565
3
1
1
ATK
977
5377
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
相性
人
属性
方針
性格
性別
宝具
補助A
成長
凹型
混沌
中庸
女
スター発生率
24.6
ヒット数
Q
A
B
EX
宝具
スター集中度
98
2
1
1
3
0
DR
55.0
N/A
2.10
-
N/D
4.00
特性
サーヴァント / 人型 / ヒト科
能力値
HP
ATK
総合値
ATK
クラス補正
総合値
クラス補正
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
宝具
マタ・ハリ 陽の眼を持つ女
Card
ランク
種別
効果
1
2
3
4
5
Arts
A
対軍宝具
敵全体に中確率で魅了状態を付与[Lv:確率](1T)
40
50
55
57.5
60
&攻撃力を大ダウン(1T)<OC:効果UP>
20
25
30
35
40
&防御力を大ダウン(1T)<OC:効果UP>
20
25
30
35
40
保有スキル
Skill1:諜報 A++
604,A++
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
自身のスター発生率をアップ[Lv](3T)
10
12
14
16
18
20
22
24
26
30
Skill1[強化後]:バンセンヌに陽は落ちる EX
604,EX
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
味方全体のスター発生率を大アップ[Lv](3T)
50
55
60
65
70
75
80
85
90
100
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T)
30
32
34
36
38
40
42
44
46
50
Skill2:フェロモン B
509,B
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
8
敵全体〔男性〕に低確率で魅了付与[Lv:確率](1T)
30
33
36
39
42
45
48
51
54
60
&防御力をダウン[Lv](3T)
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
Skill2[強化後]:耽溺の芳甘 A
509,A
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
8
敵全体の魅了耐性をダウン[Lv](1回・3T)
30
33
36
39
42
45
48
51
54
60
&〔男性〕に低確率で魅了状態を付与[Lv](1T)
30
33
36
39
42
45
48
51
54
60
&防御力をダウン[Lv](3T)
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
&〔魅了〕状態の時に防御力がダウンする状態を付与[Lv](3T)
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
+スターを大量獲得[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill3:ダブルクロス B
512,B
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
8
敵単体にスキル封印状態を付与(1T)
&防御力をダウン[Lv](3T)
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
解放条件
初期
[強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト2」クリア後
霊基再臨を1段階突破する
[強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト3」をクリア後
霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
クラススキル
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
30
32
34
36
38
40
42
44
46
50
Skill2:魔力装填
601
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
Skill3:対アサシン攻撃適性
300
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill4:特撃技巧向上
303
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill5:スキル再装填
613
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
1
2
3
育成
霊基再臨
段階
QP
再臨用素材
1段階
QP,1万
アサシンピース,x2
2段階
QP,3万
アサシンピース,x4
鳳凰の羽根,x2
3段階
QP,9万
アサシンモニュメント,x2
無間の歯車,x4
ゴーストランタン,x2
4段階
QP,30万
アサシンモニュメント,x4
ゴーストランタン,x4
蛇の宝玉,x4
+
再臨素材/聖杯転臨合計
合計
合計QP
合計再臨用素材
霊基再臨
QP,43万
アサシンピース,x6
アサシンモニュメント,x6
鳳凰の羽根,x2
ゴーストランタン,x6
蛇の宝玉,x4
無間の歯車,x4
聖杯転臨
QP,2980万
聖杯,x10
聖杯転臨 Lv.100-120
QP,8000万
聖杯,x10
cn_045,x300,サーヴァントコイン
スキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
Lv1→Lv2
QP,1万
殺の輝石,x2
Lv2→Lv3
QP,2万
殺の輝石,x4
Lv3→Lv4
QP,6万
殺の魔石,x2
Lv4→Lv5
QP,8万
殺の魔石,x4
無間の歯車,x2
Lv5→Lv6
QP,20万
殺の秘石,x2
無間の歯車,x4
Lv6→Lv7
QP,25万
殺の秘石,x4
鳳凰の羽根,x2
Lv7→Lv8
QP,50万
鳳凰の羽根,x3
ホムンクルスベビー,x2
Lv8→Lv9
QP,60万
ホムンクルスベビー,x6
蛇の宝玉,x7
Lv9→Lv10
QP,100万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,272万
殺の輝石,x6
殺の魔石,x6
殺の秘石,x6
鳳凰の羽根,x5
蛇の宝玉,x7
無間の歯車,x6
ホムンクルスベビー,x8
伝承結晶,x1
x3
QP,816万
殺の輝石,x18
殺の魔石,x18
殺の秘石,x18
鳳凰の羽根,x15
蛇の宝玉,x21
無間の歯車,x18
ホムンクルスベビー,x24
伝承結晶,x3
アペンドスキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
スキル解放
cn_045,x120,サーヴァントコイン
Lv1→Lv2
QP,1万
殺の輝石,x2
Lv2→Lv3
QP,2万
殺の輝石,x4
Lv3→Lv4
QP,6万
殺の魔石,x2
Lv4→Lv5
QP,8万
殺の魔石,x4
ゴーストランタン,x2
Lv5→Lv6
QP,20万
殺の秘石,x2
ゴーストランタン,x4
Lv6→Lv7
QP,25万
殺の秘石,x4
万死の毒針,x4
Lv7→Lv8
QP,50万
万死の毒針,x8
励振火薬,x6
Lv8→Lv9
QP,60万
励振火薬,x18
夢幻の鱗粉,x8
Lv9→Lv10
QP,100万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,272万
cn_045,x120,サーヴァントコイン
殺の輝石,x6
殺の魔石,x6
殺の秘石,x6
万死の毒針,x12
励振火薬,x24
ゴーストランタン,x6
夢幻の鱗粉,x8
伝承結晶,x1
x5
QP,1360万
cn_045,x600,サーヴァントコイン
殺の輝石,x30
殺の魔石,x30
殺の秘石,x30
万死の毒針,x60
励振火薬,x120
ゴーストランタン,x30
夢幻の鱗粉,x40
伝承結晶,x5
絆レベル
絆ポイント
サーヴァントコイン
到達報酬
累計
Next
累計数
獲得数
Lv.0
0
1,000
0
0
Lv.1
1,000
1,500
5
5
Lv.2
2,500
2,000
10
5
Lv.3
4,500
2,500
15
5
Lv.4
7,000
3,000
20
5
Lv.5
10,000
160,000
25
5
Lv.6
170,000
180,000
30
5
黄金の果実 x1
Lv.7
350,000
200,000
50
20
黄金の果実 x1
Lv.8
550,000
220,000
70
20
黄金の果実 x1
Lv.9
770,000
250,000
90
20
聖晶石 x1
Lv.10
1,020,000
1,090,000
130
40
絆礼装
Lv.11
2,110,000
1,230,000
180
50
聖晶石 x30
Lv.12
3,340,000
1,360,000
240
60
聖晶石 x30
Lv.13
4,700,000
1,500,000
300
60
聖晶石 x30
Lv.14
6,200,000
1,640,000
360
60
聖晶石 x30
Lv.15
7,840,000
-
420
60
聖晶石 x30
+
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
No.200
★★★★SR
価値無き宝
COST
9
602
マタ・ハリ (アサシン)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のNP獲得量をアップ[
15
%]
HP
100
ATK
100
性能
★1アサシン。フレンドポイント召喚から入手できる。
★1~2の銅サーヴァントの中では、バニヤン の登場まで唯一の女性だった。
低レア・クラス補正も相まって攻撃力はかなり低い部類。同レア同クラスの佐々木小次郎 と比較してHPが高く、ATKが低いステータスになっている。
カード構成はB1/A1/Q3のアサシン型構成+Arts妨害宝具。ヒット数はB1/A1/Q2/EX3と初期サーヴァント特有で少ない。
ArtsよりQuickやEXがHit数が多いためAQQEXなどNP効率はかなり良い部類である。
一方、クラススキルとして気配遮断を持たないことに加えて、アサシン最低のスター発生率、Hit数の少なさでスター効率はかなり悪い。(一応Qが3枚のため、Quickチェインのボーナスは得られる場合が多いが)
スキル
【スキル1】諜報 A++ → バンセンヌに陽は落ちる EX CT:7-5
スター発生率を3T上げるスキル。初期実装のためかランクの高さの割に効果が小さい。
その上、自身の最大Hit数がQブレイブチェインの9Hitと少ないため、増加する星の期待値は最大2.7個。
気休め程度の効果だがCTも短く、攻撃する時に使っておいて損はない。他のスキルと比べて育成優先度は低い。
2021/8/2実装の強化クエストクリア後は、スター発生率の倍率が大幅増加した上に味方全体化し、味方全体のクリティカル威力アップ(3T)も追加される。
スター発生率は術ギル と並ぶ最高倍率、クリティカル威力アップも全体3Tとしては高倍率。
強化後は育成優先度が高くなる。
【スキル2】フェロモン B → 耽溺の芳甘 A CT:8-6
敵全体の男性限定の低確率の魅了(1T)と、性別問わずの防御デバフ(3T)を付与する。
敵全体の魅了効果は、男性限定であれば不夜城のキャスター 、性別問わずであれば酒呑童子 、水着メイヴ 、エウロペ と高レアのみで貴重。(確率はLv10時に同率60%)
また、相手が男性でなくとも防御力は下げられるので、さほど戦う相手も問わない。
防デバフは成功率100%であり、敵が対魔力などを持っていると失敗する可能性がある。
2025/8/7実装の強化クエストクリア後は、敵全体の魅了耐性をダウン(1回・3T)が追加され、従来の低確率魅了&防御力ダウンの後に、魅了状態時に防御力ダウン&スター即時獲得が追加される。
【スキル3】ダブルクロス B CT:8-6
敵単体へのスキル封印付与(1T)と防御力ダウン(3T)するスキル。
他にスキル封印付与スキルを使えるのは武蔵坊弁慶 、ウィリアム・テル 、水着カーミラ の3騎が存在するが、他が成功率50〜100%であるのに対してこちらはスキルLv1から100%なのが強み。
第1部終盤や昨今のゲージブレイクなど特定のタイミングで凶悪なスキル(行動数を消費するスキルに限る)を使う相手に有効。
また、3Tの防御力ダウンも付随するので高難度以外でも火力支援として活きる。
「フェロモン」の防デバフと同様、敵が対魔力などを持っていると失敗する可能性がある(スキル封印と防デバフはそれぞれ個別に成功判定がある)。
宝具「
陽の眼を持つ女
( マタ・ハリ ) 」
自身の名を冠するArts属性全体妨害宝具。
スキルと違って宝具による魅了は性別を問わないため、ドラゴンでもオートマタでもヤドカリでも足止めが可能。
確率の魅了と違って成功率100%の攻防デバフ効果が付属するため、火力支援や耐久アップも見込める。
魅了と攻防デバフのいずれも、敵が対魔力などを持っていると失敗する可能性がある。
ちなみに、倍率やOC依存と宝具Lv依存が異なるが、効果の範囲・構成はシュヴァリエ・デオン の宝具と同じ。
マタ・ハリの魅了効果は宝具Lv依存のため、低レアで宝具Lv上げやすく安定させやすい。(とは言え確定にはならないが)
総評
スキルと宝具によって敵全体に魅了とデバフを振りまくサポート特化サーヴァント。
宝具とスキル2種による3T持続する防御力ダウンは優秀で、スキルだけでも防御力は20〜40%低下する。
宝具も合わせればOC100%でも更に20%下げることができるため、間接的な火力支援を得意とする。
以前はゲームシステムの仕様で、敵が1体の時以外は魅了やスタンがほぼ無意味だったため、最弱とも言われていた。
(魅了が成功すると、魅了された敵以外がその分多く行動していた。)
しかし現在は仕様変更され、魅了によって敵の合計行動回数が減るようになったため、
敵全員を魅了できずとも、被ダメージを抑えることができるようになっている。
デバフ特化であるため、敵が対魔力や弱体無効などを持っていると使いづらい。
余談だが、マタ・ハリは全サーヴァント中で唯一、クラススキルを一切所持していない。
運用
相性の良いサーヴァント
カード種別を問わない火力サポート要員なので、大抵のサーヴァントと組むことができるが、
デバフ耐性を大きく下げてくれる風魔小太郎 、セミラミス 、カーマ とはクラスが同じこともあり相性が良い。
また、クラスの関係上合わせにくいが術ギル でも弱体付与成功率を上げられる。
相性の良い概念礼装
礼装もレコードホルダー やノイジー・オブセッション といったデバフ確率を上げるものが良いだろう。
宝具を活かしたいなら天の晩餐 などNP獲得量アップ系や、カレイドスコープ など初期NP系が候補となる。
プロフィール
イラストレーター・声優
ILLUST
こやまひろかず
CV
種田梨沙
設定作成
東出祐一郎
キャラクター詳細
世界の裏側で活躍した女スパイ。マタ・ハリはスパイの中で、もっとも奇異な存在であっただろう。
ストリップダンサーである彼女はスパイとして処刑されるまで、その肢体で軍の将校たちを翻弄し続けた。
パラメーター
筋力
E
耐久
E
敏捷
E
魔力
E
幸運
D
宝具
A+
設定
+
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
身長/体重:165cm・49kg
出典:史実
地域:フランス~ドイツ
属性:混沌・中庸 副属性:人 性別:女性
正しくはマルガレータ・ヘールトロイダ・ツェレ。
+
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
思えばマタ・ハリは人生のスタート地点、彼女にはどうにもならないところで躓いていた。
父は経営していた会社を倒産させ、浮気を繰り返した。母は心労で病んでしまい、マタ・ハリが十四歳の頃に亡くなってしまった。
+
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
結婚生活も夫の暴力、酒、浮気癖で失敗し、青春時代の大半を、男たちの身勝手な欲望で浪費させられた彼女にとって、男たちを翻弄するスパイは恐ろしいほど性に合っていたらしい。――たとえ最後に処刑が待ち構えていたとしても。
+
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
○諜報:A++
このスキルは気配を遮断するのではなく、気配そのものを敵対者だと感じさせない。A++ともなれば味方陣営からの告発がない限り、敵対していることに気付くのは不可能である。
+
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
『陽の眼を持つ女』
ランク:A 種別:対軍宝具
マタ・ハリ。
伝説の具現化、洗脳宝具。妖艶な舞踊により、思考回路を麻痺させ、操り人形にする。精神耐性スキルのないサーヴァントも標的に該当する。
+
アンロック条件:「メルトダウン・ラヴァー」をクリアすると開放
聖杯に懸ける願いがあるとすれば、愛した者と幸福な家庭を築くことだろう。もっとも彼女は自分の英霊としての弱さを知っており、そんな望みが叶うことはないだろうと諦めてもいるのだが。
ボイス
+
セリフ一覧
Grand summon
召喚
「サーヴァント、アサシン。 マタ・ハリが通り名よ。よろしくね」
Synthesis
レベルアップ
「強くなったみたい」
霊基再臨
1
「あらやだ。ふふっ……いいわ!」
2
「うん……気持ちいいわ」
3
「最高ね。私、綺麗かしら?」
4
「ありがとう。今の私が、本当の私よ。ふふっ」
Battle
開始
1
「あら、戦いね。怖いわ、守ってね」
2
「あら、戦いね。嫌だわ……殺し合ってみない?」
スキル
1
「これね」
2
「そうそう……ウフッ」
コマンドカード
1
「はい」
2
「任せて」
3
「えぇ」
宝具カード
「あら? 私の出番?」
アタック
1
「アッハハハハハッ!」
2
「てぇい!」
3
「やぁ!!」
エクストラアタック
「ウフフッ。誘惑はお嫌いかしら?」
宝具
「結び、開き、私という女に溺れて頂戴!」
ダメージ
1
「きゃあ! ……うぅ」
2
「いやぁ!」
戦闘不能
1
「……太陽は……いつか沈むものね……」
2
「あぁ……嫌だわ……。マスター、手を握って……」
勝利
1
「もうお終いね。朽ちてしまったのですもの」
2
「これで終わり? 良いことね」
My room
会話
1
「ねぇねぇ、そろそろ行かない?」
2
「『ご主人様』って呼んで欲しい?」
3
「甘やかしてあげるわ……ふふっ」
好きなこと
「気高い人間は好きよ。それが男でも女でもね」
嫌いなこと
「権力を盾にする人間は嫌いよ。……色々あったもの」
聖杯について
「聖杯かぁ……永遠の若さが欲しい、と願うのはありきたりかしら? それも絶望かしらね」
絆
Lv.1
「だ・め・よ」
Lv.2
「そうね……小指くらいならいいわよ」
Lv.3
「あら、驚いてどうしたの? 私が触るのがおかしい?」
Lv.4
「そうそう。触り方、上手くなったじゃない」
Lv.5
「ふふっ。……そうして結局、小指と小指が一番気持ちいいのよね」
イベント開催中
「あらあら、何かあったみたいよ。ふふふっ」
誕生日
「お誕生日おめでとう。お酒は飲める歳かしら」
幕間の物語
+
メルトダウン・ラヴァー
メルトダウン・ラヴァー
マタ・ハリ
AP10
第一特異点 / マルセイユ
推奨Lv.20
絆P : 430
EXP : 1910
QP : 4800
報酬 : 聖晶石 x1
1
剣3 槍5
1/3
兵士(剣) Lv16 HP 2,115
兵士(剣) Lv16 HP 2,115
2/3
兵士(槍) Lv22 HP 2,782
兵士(槍) Lv18 HP 2,348
兵士(槍) Lv22 HP 2,782
3/3
兵士(槍) Lv24 HP 2,994
兵士(槍) Lv28 HP 3,419
兵士(剣) Lv36 HP 8,260
2
狂5
1/3
ゴーレム(狂) Lv21 HP 18,709
ゴーレム(狂) Lv17 HP 15,257
2/3
ストーンゴーレム(狂) Lv28 HP 28,703
ストーンゴーレム(狂) Lv22 HP 22,809
3/3
アイアンゴーレム(狂) Lv40 HP 114,081
3
殺1
1/1
エンシェントゴースト(殺) Lv44 HP 119,037
備考
サーヴァント強化クエスト
+
強化クエスト1
強化クエスト マタ・ハリ
AP18
カルデアゲート
推奨Lv.60
絆P : 615
EXP : 15,690
QP : 6,400
報酬 : 聖晶石 x1 / スキル強化
1-1
剣3 弓6
1/3
兵士 Lv30(弓)HP11,073
兵士 Lv30(弓)HP11,073
兵士 Lv30(弓)HP11,073
2/3
兵士 Lv35(剣)HP35,768
兵士 Lv35(弓)HP34,716
兵士 Lv35(弓)HP34,716
3/3
兵士 Lv38(剣)HP33,221
兵士 Lv75(弓)HP71,979
兵士 Lv38(剣)HP33,221
1-2
剣5 弓4
1/3
兵士 Lv32(剣)HP11,673
兵士 Lv32(剣)HP11,673
兵士 Lv32(剣)HP11,673
2/3
兵士 Lv37(剣)HP33,737
兵士 Lv37(弓)HP32,744
兵士 Lv37(弓)HP32,744
3/3
兵士 Lv41(弓)HP33,489
兵士 Lv41(弓)HP33,489
ウェアジャガー Lv47(剣)HP90,617
1-3
剣1
1/1
スプリガン Lv43(剣)HP213,852
1-4
剣2 槍2
1/1
ウェアジャガー Lv25(槍)HP11,036
ウェアウルフ Lv33(剣)HP11,370
ウェアジャガー Lv25(槍)HP11,036
2/2
スプリガン Lv45(剣)HP300,992
1-5
剣2 弓2 槍2
1/2
シャドウサーヴァント Lv45(弓)HP22,615
シャドウサーヴァント Lv35(槍)HP24,028
シャドウサーヴァント Lv35(弓)HP24,028
2/2
シャドウサーヴァント Lv43(剣)HP49,470
シャドウサーヴァント Lv37(槍)HP52,297
デオン Lv80(剣)HP180,921
備考
クリアでスキル「ダブルクロス B」が解放
[編集 ]
入手方法
その他
『Fate/Grand Order』で初登場したサーヴァント。
2016/4/27のアップデートにて絆レベルの上限が開放され、Lv.10に達すると特別な概念礼装 を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2025年08月07日 18:13
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる