デンマークの会社「レゴ社(LEGO)」に関するシリーズ一覧。
アメコミや映画などのストーリーをトレースしつつ、LEGOの組み立てブロックによる独自デフォルメされた世界観で展開するシリーズを、そのままビデオゲーム化したものが多い。
なお、タイトルの「レゴ」部分に®︎マークがついていることがあるが、本リストでは省略する。
また、国内未発売のゲームは記事が存在する作品のみ掲載している。複数プラットフォームで発売されている作品は国内販売されているハード名のみ記載。
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
| レゴシティ | ||||
| WiiU | レゴシティ アンダーカバー | 多彩な職業に扮して悪を追うオープンワールドアクションアドベンチャー。 広大なマップを自在に探索できる圧倒的な自由度により高い評価を得た。 | 良 | |
| Switch/PS4/Win | レゴシティ アンダーカバー | マルチプレイなどの新要素を追加した移植版。Switch版以外は任天堂ネタが削除。 | ||
| 3DS | レゴシティ アンダーカバー チェイス ビギンズ | 上記の前日譚。地形や登場人物が異なっている。 携帯機でのリリースにあたり、ロード時間や移動手段で若干の制約が追加された。 | 良 | |
| レゴ ニンジャゴー | ||||
| PSV/3DS | レゴ ニンジャゴー ニンドロイド | |||
| 3DS/iOS/Android | レゴ ニンジャゴー ローニンの影 | |||
| Switch/PS4/Win | レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム | 映画『レゴ ニンジャゴー ザ・ムービー』のゲーム版。 | ||
| レゴ バイオニクル | ||||
| DS | バイオニクル ヒーローズ | バイオニクルシリーズのヒーローをFPSで操作し、ヴィランを駆逐していく。 | なし | |
| PS2 | バイオニクル ヒーローズ | |||
| レゴムービー | ||||
| PS4/PS3/ WiiU/3DS/Win/ iOS/Android | レゴムービー ザ・ゲーム | こちらはLEGOをベースとしたアニメーション映画が原作。 雰囲気やシナリオは良いが、ヒントがなく進行がとても難しい。 | スルメ | |
| Switch/PS4/Win | レゴムービー2 ザ・ゲーム | 『LEGOワールド』に近いシステムになったが、プレイによっては詰みが発生することも。 | ク | |
| その他 | ||||
| Win/PS4/Switch | LEGOワールド 目指せマスタービルダー | 自動生成される火山・氷雪・草原といった大自然を舞台とするサンドボックスゲーム。 | ||
| Win/PS5/PS4/ Switch/XSX/One | レゴ ブロウルズ | Apple Arcadeで配信されている作品の家庭用移植版。 | ||
| レゴ ビルダーズ・ジャーニー | ||||
| Switch/PS5/XSX/ PS4/One/Win/ iOS/Android | レゴ・ブリックテールズ | レゴの模型パーツを組み上げて課題をクリアしていくパズルアドベンチャー。 箱庭を探索し、物理パズルを解いて遊園地を蘇らせよう。 | ||
| Switch/PS5/XSX/ PS4/One/Win | レゴ 2K ドライブ | 全てがブロックの世界・ブロックランディアが舞台のオープンワールドレースゲーム。 多彩なブロックを組み合わせて、自分だけのオリジナルマシンを作ることができる。 | ||
| LEGO パーティー! | 2026年1月1日以降記事作成可能。 | |||
| 日本未発売 | ||||
| PS4/PS3/WiiU/ One/360 | LEGO Dimensions | 連動するレゴ玩具を使用し、ゲーム世界にキャラや乗り物を召喚できる作品。 登場作品の原作再現度が高い一方、キャラ能力差が激しいという問題点もある。 | 良 | |
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
| LEGO Indiana Jones(インディ・ジョーンズシリーズ) | ||||
| 360/Win | LEGO Indiana Jones: The Original Adventures | |||
| Win | LEGO Indiana Jones 2: The Adventure Continues | |||
| LEGO The Lord of the Rings / The Hobbit | ||||
| Win | LEGO The Lord of the Rings | |||
| PS4/One/Win | LEGO The Hobbit | |||
| レゴ スター・ウォーズ(スター・ウォーズシリーズ) | ||||
| PS2/GBA | レゴ スター・ウォーズ | エピソードI~IIIまでの新3部作を題材にしたAADV。 ジェダイはもちろん、マンダロリアンやドロイド、非戦闘員まで操作できる。 | ||
| PS2/DS | レゴ スター・ウォーズII | エピソードIV~VIまでの旧3部作を題材にした続編。基本システムは前作同様。 | ||
| PS3/Wii/Win/ iOS/Android | レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ | 上2作を1本に纏めた、エピソードI~VIまでの全6作を追体験できるリマスター完全版。 | ||
| 360/Win | LEGO Star Wars III | スピンオフシリーズ"クローン・ウォーズ"が題材。 | ||
| PS4/PS3/WiiU/ PSV/3DS/Win/ iOS/Android | レゴ スター・ウォーズ/フォースの覚醒 | エピソードVII一本にフォーカスを絞り、名シーンをコメディタッチに再現。 ゲーム限定のストーリーコンテンツとして、前日譚や前エピソードの名シーンも追加収録。 | ||
| Switch/PS5/XSX/ PS4/One/Win | レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ | 映画シリーズ本編すべてを題材にした作品。全9エピソードの舞台とキャラが揃い踏み。 スピンオフからのキャラ追加DLCも配信されている。 | ||
| レゴ バットマン / DCコミックス(バットマンシリーズ) | ||||
| PS3/PS2/360/DS/ Win | レゴ バットマン | |||
| Win | Lego Batman 2: DC Super Heroes | |||
| PS4/PS3/WiiU/3DS/ Win/iOS/Android | レゴ バットマン3 ザ・ゲーム ゴッサムから宇宙へ | |||
| Switch/PS4/Win | レゴ DCスーパーヴィランズ | 『バットマン』のジョーカーと言ったDCコミックスのヴィラン(悪役)達が主役の作品。 | ||
| レゴ ハリー・ポッター(ハリー・ポッターシリーズ) | ||||
| PS3/Win/ iOS/Android | レゴ ハリー・ポッター 第1章-第4章 | 『炎のゴブレット』までのストーリーをダイジェストでコミカルに演出。 | ||
| Win | LEGO Harry Potter: Years 5-7 | 上記の続編だが日本語未対応。 | ||
| Switch/ PS5/XSX/Win | レゴ ハリー・ポッターコレクション | 第1章-第4章(Years 1-4)とYears 5-7のリマスター版をカップリング。 | ||
| レゴ マーベル(Marvel Comics関連作品シリーズ) | ||||
| PS4/PS3/WiiU/ 3DS/Switch/Win/ iOS/Android | レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム | |||
| PS4/PS3/WiiU/ PSV/3DS/Win | レゴ マーベル アベンジャーズ | |||
| Switch/PS4/Win | レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ 2 ザ・ゲーム | |||
| その他 | ||||
| Switch/PS4/Win | レゴ インクレディブル・ファミリー | 同名のディズニー映画が原作。アンダーマイナー戦以降の時系列が描かれる。 レゴブロックも駆使しつつファミリーが街各所に赴いて悪人を退治する内容。 | ||
| PS4/PS3/ WiiU/3DS/Switch/ Win/iOS/Android | レゴ ジュラシック・ワールド | 『ジュラシック・パーク』4作品をLEGOの世界で再現。 レゴの琥珀を集めて恐竜の遺伝子を改造し、オリジナルの恐竜を作成できる。 | ||
| Win | LEGO Pirates of the Caribbean: The Video Game | |||
| Switch/PS5/Win | LEGO ホライゾン アドベンチャー | 『Horizon Zero Dawn』を題材にした作品。世界観はそのままだが、雰囲気はコミカルに。 PSハード代表するSIEのゲームが任天堂ハードのSwitchでも発売したことは話題となった。 | ||
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | 
| PS5/XSX/Switch/ PS4/One/Win/ Mac/iOS/Android | FORTNITE | ゲーム内でコラボレーションが行われた。 | |
| XSX/One/Win | Forza Horizon 4 | DLC『LEGO SPEED CHAMPIONS』を配信。 | なし | 
| Switch/PS5/XSX/ PS4/One/Win | ソニックスーパースターズ | 実際に商品展開されている「レゴ ソニック・ザ・ヘッジホッグ」に基づいたコラボDLCを配信。 |